昨年の娘の成人式の思い出と、ファミ片と。 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

 

3連休明けからそろそろ

2023年本格始動の方も多いかな・・・?

 

サムネイル

【もっと自分の家が好きになる】

 

・整理収納アドバイザー@仙台

・親・子の片づけマスターインストラクター

・時間マネジメントコーチ

 

工藤千夏子です

 

自己紹介はコチラ

 

​今日もご訪問ありがとうございます♡

 

 

 

祝・20歳の皆さま おめでとうございます♡

 

ウチの娘も昨年無事に成人式を迎えることが出来ました。

(多分、18歳成人になる前のギリギリの世代だったのよね。。。)

 

いつもギリギリに動き出すウチの娘らしく

結構バタバタの成人式だったので泣

(準備も、当日も、ね笑)

母として思い出深いです笑

 

 

 

それでも、娘に

 

無理難題や無茶ぶりをふっかけられても

大河ドラマじゃないけど

毎日が「どうする?私」みたいな笑

 

お互いがWin-Winな結果になったのは、

それもファミ片のマインドがあったからかも、と思うのです。

それまでノープランの11月末に

「成人式、振り袖で行きたい!」って突然言われたら、どうします?笑

 

 

ちなみに、前撮りとレンタルで、約20万

着付けとヘアアレンジ、小物代で約2万

総額22万ぐらいでした。ご参考までニコ

 

 

 

 

 

 

そして、「FPP」始まりました!

 

「FPP」

F=ファミ片

P=PR

P=プロジェクト 

 

チームBのブログリレーの先陣を切って

広島のマスターインストラクター 藤井真由美ちゃんが

先週金曜日にブログアップしてくれました♡

 

 

ブログリレー1周目のテーマは

「もしファミ片に出会ってなかったら・・・」

 

真由美ちゃん家の笑いあり涙ありのファミ片ビフォー・アフター気づき

 

真由美ちゃんとは、マスターインストラクター養成講座の同期なので

いろいろ聞いている話も、あるのですが

また改めて読み返すと、私もウルウル。。。

 

そんなファミ片にまつわるストーリーを

埼玉のマスターインストラクター 大熊江美子さん と

広島のマスターインストラクター 藤井真由美さん と

私、工藤で

毎週金曜日にブログリレーでお伝えしていきます♡

 

同じ「マスターインストラクター」ではあるものの

家族構成も、子どもの学年も、三者三様なので

「あるある~!」な共感だったり

「へ~!」な新発見だったり

これからの新生活、進学・進級のヒントになるかも♪ いや、なります笑

 

 

次回は、1月13日(金)気づき

工藤が担当します!

是非チェック お願いいたします照れお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

工藤開催 講座のご案内

 

「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」【いずれもオンラインzoomにて開催】 

 

●2023年 1月 24日(火)、31日(火)2days講座 いずれも10:00~13:00

割引クーポンをご利用いただける最後の2級認定講座になります。

【お申し込み締め切り:1月17日(火)20:00】

 

●2023年 2月 15日(水)1day講座 10:00~16:00

●2023年 3月 13日(月)1day講座 10:00~16:00

 

親・子の片づけについて

今まで気づかなかったヒントが見つかる気づき

「○○でなければ、○○せねば」から、少し離れられる気づき

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座は

「お家の中が片づく仕組みづくり」と

「お子さんとの関わり方」について

学べる講座です。

 

 

2級認定講座を仙台市内で対面で受講ご希望の方は

お手数をおかけいたしますが お問い合わせフォーム からご連絡お願いいたします。

ご希望を伺い、対応させていただきます。

 

大人・親のみの受講です。親子受講の講座ではありません。
 

 

ご質問・お問い合わせもお気軽にどうぞ♪

 

詳細は↓

まじかるクラウン 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 ご案内ページはコチラ

(クリックで、移動します↑)

 
 
片づく仕組みづくり×関わり方で
自分の家がもっと好きになりますよう
2023年も心から応援しております♪

 

 

 

 

 

    

 

ダイヤモンド一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の

 認定講師・マスターインストラクターです

 

PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室

 

自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。

 

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

 

 

 

オンラインおしゃべり会 byファミ片 開催報告

2022.6/28【満席で開催御礼】

 

2022.11/15【満席で開催御礼】

 

 

次回開催のお問い合わせは、LINE公式アカウント 又は お申し込みフォームから承ります

 

  

まじかるクラウン《LINE公式アカウントの登録方法》

 

下の画像か、緑の「友だち追加」をクリックorタップしますと

LINEの友だち追加画面に移動します。

 

返信は私との1対1トークになりますので、

ご安心してメッセージを送ってください。

もちろん、お問い合わせフォームからも
お問い合わせ・お申し込み可能です。
どちらでも、お好みの方でOK

 

 

 

友だち追加 

LINE ID : @217bbgfo  です宝石ブルー

 

 

 

クローバーお問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからも承ります。

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

3月に親・子の片づけ教育研究所理事の
江川先生とのインスタLiveしました♡
 

まじかるクラウン工藤のInstagramにアーカイブがあります下矢印

上手くいかないときには、コチラをクリック下矢印

https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/

 
 
 
 
お片づけサポート・各種講座は、
現在オンライン中心で承っております。

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ