お片づけ訪問サポート中の

お客さま宅にて。

 

 

この収納には

ニトリのアレ、アレがいいかと!
そう!Nボックス…
 
 
と検索すると、
おかしいな〜
ホンダの車しか出てこない。
 
それもそのはず。
ニトリは
Nインボックス
じゃった。
 

 

名前~!!

似すぎ~~!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 
 
 
面白さハリケーン級お片づけサプライズ!
整理収納アドバイザー藤井真由美こと
まゆげぼん です唇
プロフィール

 

 

子供が要らないって言ったけど残しておいてよかったオモチャの訳

 

4連休という事もあり、

子どもの部屋が

荒れています。

(天気か傘笑)

 

注)↑まゆげぼんです。

 

 

 

別に心が荒れている訳じゃないから

静観してるけど、

 

 

そろそろ

どうにかして欲しいなぁ…

 

 

と思いながら、私は

親・子の片づけ教育研究所

(通称ファミ片)の

マスターインストラクター。

ここは落ち着こう。

 

 

 

 

無理くり

「片づけなさぁ~い!ムキー

 と怒り爆発で片づけさせても

いい事は一つもない事を

知っています。

 

 

宝石赤親・子の片づけの記事

仕組みのコツ

関わりのコツ

 

 

 

そもそも何で

この状態になったかというと

もう過ぎ去ったと思っていた

仮面ライダーのブームが

再燃したから。

 

 

もう仮面ライダーで遊ぶ時代は

終わったと思っていたから、

また持って来た時

ビックリ!ポーン

 

 

 

でも、実はこのオモチャは

一旦、様子を見るために

オモチャ部屋ではないところに

おいたモノ。

 

 

 

っていうのも

このオモチャは

すんごーーーく

息子が大好きだったから。

 

 

 

オモチャの整理をする時に

お子さんがめちゃくちゃ

好きだったオモチャを

 

 

お子さんが要らない!

もう遊ばない!不満

 

 

とお子さんが言っても

もし、収納場所に余裕があるなら、

 

 

 

ちょっと、

どこか別の場所に

保留として置いていても

OKだと思いますグッ

 

 

 

なぜなら以前

それぐらい遊ぶのがすごく

好きだったから。

 

 

 

もしかしたら今回みたいに

もう一度遊ぶ事もあるかも

しれないって思ったんです。

 

 

そう思ったら全部

処分できません・・・泣き笑い

 

 

と、言われるかも

しれないのですが

 

 

 

次男の場合、

当時は昭和から平成、令和の

全てのライダーの名前と歌を

覚えるぐらい

そりゃあ、そりゃあ、好きでした(笑)

 

 

 

だから、

彼が一度その場の勢いで「要らん」

と言ったとしても

後悔するかもしれない

親の勘で思えたのですキラキラ

 

 

最後は勘かよ!

って笑われそう笑い泣き

 

 

 

でも、親の勘って

不思議と当たりませんか?

 

 

 

 

子どもとの整理は

無理やり捨てさせては

ダメです。

無理やりしたら

いつか反動が来ますアセアセ

 

 

 

その反動は実は恐ろしく

大人になっても

 

 

 

「あの時お母さんが

私のモノを勝手に

捨てて行ったんだムカムカ

 

 

 

と覚えていることも。

(皆さんご経験ありません?笑)

 

 

 

だから、お互いが納得して

整理できるように

迷っているんだったら

期限を付けた保留箱に

 

 

 

「じゃあ別の場所

(いつものオモチャの

取りやすい場所ではなく

例えばちょっと取りにくい

2階のクローゼットの奥とか。)

に一旦置いておくね」

 

 

 

って、親御さんは

一旦保管する

姿勢と収納と

心の余裕を持てたらいいなハート

って思います。

 

 

親・子の片づけのコツは

他にも沢山ありますので

 

 

 

丸レッド子どものオモチャ、

溢れててどうしたらいいか

分からない

 

 

 

丸レッドもう毎日

「片づけなさい!ムカムカ

って叫んでる自分もイヤー--!ゲロー

 

 

 

と、悩んでおられる方は

親・子の片づけの講座が

ピッタリ!

 

 

 

よかったら、

まゆげぼんと一緒に

解決のヒントを見つけましょう。

 


整理収納アドバイザーフォーラム

2022in広島

満席→ちょっぴり増席しました!



お申し込みはコチラ

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親;・子の片づけマスターインストラクター

ビジュー式カードワーク®インストラクター

住宅収納スペシャリスト

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

 

 

 

 

公式LINE
まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

 

LINE登録で講座500円OFFクーポン!

お片づけサポート初回30分延長無料!

あなたのお片づけの悩みを

 スパッと解決!ご相談無料!

 

さらに、1分でわかる!

お片づけ診断もプレゼント!!プレゼント

 

↓こちらをポチッとしてくださると

 さぁ、仲間入り(笑)

友だち追加

(ID検索は @749dsayc)

 

 

・イベントや講座のご案内

・ブログなどの更新情報

・お片づけお役立ち情報を配信中ハート

 

 

開催中のサービスメニュー

【整理収納サポート】

 

あなたのお家に行って(またはオンラインで)

お片づけをお手伝いいたします。

詳細はこちらのホームページへ

 

image

 

 

【親・子の片づけインストラクター2級認定講座】

 

家族みんなで片付けできるようになり、

暮らしもママの気持ちもラクになる講座!!おねがい

 

image

 

詳細はこちら

 

 

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座】

 

片づけの基礎とお子さんへの声かけや実例満載キラキラ

1時間半から2時間の講座で

園・学校・PTA・サークル等の団体様にもピッタリ!

 

詳細はこちら

 

 

 

【自宅収納まるっと公開セミナー(各回2名様のみ)】

 

プロのお家を見て片付けのヤル気アップ!

美味しいランチとお菓子も付いて、まるで女子会ラブラブ

image
詳細はこちら
 
 

どの講座も日にちや時間、対面で、など

リクエスト受付中です!

お気軽にご相談ください。

 

各種申込・問合せはこちら

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇

(ホームページへ)

 

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー