やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -47ページ目

9月17日

実はおとといくらいから どうにも体調が良くないです (・∀・)



引越しと仕事の疲れが出た模様。



しかも この家(ユニット)は とっても寒いので


それが輪を掛けてるのかもしれません。




今朝は仕事しながら とっても疲れた (*_*)




今夜はズンバをお休みして、なんだか食欲も無いし



早めに寝ます。



きっといっぱい寝たら大丈夫なんだ、うん。



お隣のおばさんに話を聞いて納得したんだけど



どうやら私は あまり『良くない物件』に引っ越してしまったようです。



リビングルームにはパネルヒーターが取り付けてあるんだけど


あったかい風がヒーターの真上からふわ~~っと出てくるだけで


部屋全体が全然あったまらない。



今日、ヒーターを買いに いろんなお店を回ったんだけど


もう春だし 夏に向かってるし、



ヒーターを売ってる店なんて無かった (。>0<。)




最後に1軒、地元の表通りにあるハードウェアストアを覗いてみた。



インド人の男性が経営してて



うーむ、果たしてここにヒーターはあるんだろうか!? と


聞いてみたら



『あるよ (・∀・)』



ちょっと小さめで 20ドル。



これ、ほんとに大丈夫なの!? って思わず言っちゃった(爆)



騙されたと思って買って さっそく試してみたら



おおっ!



あったまる♪



私が持ってるポータブルのファンヒーターに比べてもこっちの方が


まだいいかも。





あとは、ネットで個人売買のサイトを漁ってみようかな。




随分タイミングの悪い時にヒーターが必要になっちゃったわよ (´・ω・`)




シャワーの温水のタップがどうにも緩んでいて、


お湯と水をひねるたびに熱すぎたり真水だったり 全然調節できなくて、



お隣のおばさんが メンテナンスリクエストを6週間前に出したものが

まだ修理されない


とボヤいてたのもあって、



こりゃぁ自分で誰かに頼むしかないな・・・ と思って


とりあえず友達に


何屋さんに頼んだらいいのか、「プラマーでいいんだよね?」って聞いたら



明日の朝 その友達が見に来てくれるって (・∀・)






「美しい青い目の彼」は 今日もまだ体調悪いみたいです。



毎週木曜日は 仕事でケアしてる障害者の人々を連れて


クランボルンのインドア・レクレーションセンターと その隣の図書館に


やってくることになってる。



今日は 私のユニットがある真ん前のスーパーにも来たらしい。



スマホを家に置いてきちゃったから私には連絡できなかったって(汗)




まだあんまり食べられないみたいなんだけど


『じゃぁスープくらい食べられる?』って聞いて


私は明日は午後休みだから


チキン&野菜スープを作って持っていくことになりました。




さっき、前の前の同居人のアンさんから連絡もらって


アンさんがティラミス作ったからって 頂いてきました (^-^)



いっぱいあるから 彼にも持っていく約束した。



アンさんのティラミスは ちょっとクリームが多いかもだけど、


美味しい (^-^)




さて、彼に会うのは18日ぶりだ。嬉しいな。





ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪



9月16日

リサイクルショップで買った 2シーターのソファが



どうにもオッサン臭くて(汗)




さっそくファブリーズ♪



昨日吹きかけたんだけど



今日の夕方になって やっぱり臭い (*_*)





これって何回も繰り返し吹きかけてたら 臭いが無くなるの???



ご存知の方がいたら 教えてください。






今日はパケナム競馬場で 3歳せん馬のBJがレースでした。


前走、同じパケナム競馬場での未勝利戦に余裕勝ちしたけれど


今日は単勝21倍くらいだったかな。



私も個人的に今日のBJは勝つとは思えなくて、


でも複勝くらい買っておこうと 5ドル(500円相当)だけ賭けた。




まさかの ビリ! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




え~~~



そんな不甲斐ない結果になっちゃう???




かなり残念。 レースが続いたので、まだ若いし、

疲れちゃったのかな・・・




今週は以上で 週末もレースはありません。



先週の金曜日に ダイアン調教師の秘蔵っ子、9歳牝馬のタニヤがトライアルで、



月曜日だったっけ、ダイアンがいたので


タニヤのトライアル後の様子を聞いたら



脚を痛めたとか 怪我は無く、

トライアル自体も その日の最速時計で タニヤは4着。



一応来月に休み明け初戦を迎えることになってます (^-^)



このまま順調に仕上がってくれたら、 私もレースで曳けるわ♪





そんな感じで、



今日の午後は 5歳せん馬のラリーと 3歳牡馬のアクセルが


なんだか暴れて



ちょっと気疲れしたわ。。。



馬が立ち上がったところで 怖くはないんだけど


でも やっぱり ちょっと緊張感は走るよね。





馬がテンぱって暴れてたりしたら、



馬の目をずっと睨んでたら 暴れるのを止める っていうことに気付いた。



今さら遅い?




厩務員の仕事はかれこれ10年以上になるけど



それでも毎日学ぶことはいっぱいです。





今日もいろいろ買い物して片づけして、



やっと落ち着いてきたかな。






BJがレースで大敗した、もしかしたら疲れてるのかも って


「美しい青い目の彼」に話したら



『彼にはTLCが必要かもね。』



『TLC ってなに??』


『Tender Loving Care』


訳すと 「優しく思いやりのある世話」って意味なんだけども



『うん、BJもそうだけど 同じくあなたにもね (^-^)』



と言ったら喜んでたよ(爆)



今の彼は 寛大で優しく包んでくれることを望んでいるんだと思う。






今夜は久しぶりにズンバに行きます。


久しぶりって行っても 月曜日に行かなかっただけなんだけど



なんだか久しぶりな気がする。



ズンバが行われるスポーツクラブも メインストリートを挟んで向かい。



めっちゃ歩いて行ける距離だけど



『危ないから車で来た方がいいよ!』と みなさんに言われたので



そうします。




日本と違って


やっぱ 安心しちゃいけないんですわ。。。



最近の日本も物騒かな??




ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ




 ←クリックお願いします♪



きっと大丈夫

ちょいと忙しいので ちょこっとだけ。



「美しい青い目の彼」が、 昨日も体調不良で全く食べる事ができず、


仕事のあとに 医者に行くと言っていました。




今 お医者さんのとこにいるかな~ というくらいの時間を見計らって



「早く良くなりますように」っていうメッセージがついた


子猫と子犬の写真を送ったら




喜んでくれたのはいいんだけど




彼はかなり精神的に不安定らしく



(医者にそう言われたのだろう)




『自分は役立たずだし 狂ってるし、


みねっちは 新しい人を探すべきだよ』



とメッセージをしてきたので




たくさん不安がありそうだなっていうのは 知ってたよ。


でも きっと大丈夫だよ。


私はいつも ここにいるよ。





昨夜はこのまま放っておいた方がいいなと思って



「じゃぁ おやすみ xx」で


終わらせておいたけれど




彼に


「なんで知ってた?」と聞かれ




そういうの、感じるんだよね。





それだけ答えて 今日を迎えましたが



一夜明けて 彼もちょっと落ち着いたらしく


今朝は 昨夜の落ち込みように比べたら大分機嫌が良いようでした。




彼の病気の原因は 精神不安定にあるんじゃないかなという気がします。




時間かかるかもしれないけど


彼が落ち着けたら 病気も回復するんじゃないかという気がする。




このまま彼を見守っていきたいと 思いました。





空腹のお腹に優しいように 野菜スープを作ってあげたいなー。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



 

9月15日

あら、9月ももう半ばですってよ。



書きたいこといっぱいあって 追いつかないんですが(汗)



まずは先週末の土曜日に行われたレース。


3歳牡馬のアクセルがフレミントン競馬場でのレースに参戦しましたけれど


単勝11倍で 堂々の2着!



いやぁ 一瞬勝つんじゃないかと思った。



とても素晴らしい走りでみんな大満足♪



レース前にパットさんがインタビューされてたんだけど



なんだ 最近のパットさんは出走馬があるたびに


人気に関係なくインタビューされてるな ( ´艸`)





今週は 明日のパケナム競馬場で3歳せん馬のBJがレースです。


2週間前に、未勝利戦を脱出!



今回内枠(2枠)引いたけど どんなレースになるでしょうね。



ちょっと気になるのが、



前走もパケナム競馬場だったけど オールウェザーのトラックだったので

良馬場。


明日は芝コースなので 今日・明日の間にどれだけ雨が降って左右されるかな・・・



というところです。



BJが重馬場が得意かは よくわかんないので。




そう、今朝は天気予報どおり いっぱい降った。



3時に起きた時はそんなに降ってなかったのに


出勤の3時半過ぎからジャンジャン降り始めて、



みんな調教トラックに来たけれど



パットさんはハナから乗る気無いし


(※毎朝パットさんは3、4頭調教乗ります。

御歳73歳、まだまだ現役ライダー!)



最初に4歳牝馬のトリがワークして



その間にさらに雨が降ってきたので



今日はパット厩舎、調教中止! ってことで


サドルアップした馬からは鞍を外し


ワークからびしょ濡れになって戻ってきたトリを洗って 乾かして



全頭帰厩~~~




ジョーイさんの馬房掃除を手伝い、


外のヤードの馬糞拾いはしないといけないので



でも私はレインコートにレインパンツも履いてたから濡れなかったし ( ´艸`)



今朝は7時半に終了!




昨日の記事にコメントいただいたとおり コンディションレポートに


またちょっと書き足して、




これから昼寝して 不動産屋へ行って



午後当番です。




家の中もやっと片付いてきたけど



気付いたら、



昨日の夕方に届いたソファ、



なんかオッサン臭い(爆)




ファブリーズ しておこうかな??



こっちでも『ファブリーズ』って商品名で売ってるんですよ~




夕方、お向かいの若いおにーちゃんが うちの表の芝刈りをしてくれました。


「うちもやるから ついでにやりますよ」って言ってくれて、


ちょうど彼のお兄さん家族も遊びに来てはいたんだけど


ソファがきた時も 若いおにーちゃんのお兄さんが運び入れるのを手伝ってくれて、



芝刈り代、いくら? って聞いたら



いやいや、ついでなんでいいっす! (・∀・)



って言うから、



じゃぁさ、ビール飲む? クラウンラガー好き? って聞いて



はす向かいにある酒屋へ走ってビールを12本買ってあげてきた (^-^)




あ、今回は酒屋で『ID見せろ』って言われなかったよ♪




3、4週間後に芝刈りやってくれる時はまたビールでいいのかな。




若いし 体中タトゥーだらけだけし


彼女の方は耳だけじゃなく鼻にも唇にもピアスあるけど



とっても気さくな方々で良かったです (^-^)






「美しい青い目の彼」は今日も機嫌は良さそうですけど




実は昨日、1日中吐いてたそうです (´・ω・`)




全然食べてないよね? って聞いたら



うん、食べてない。 でも明日(※今日のこと)にはきっと大丈夫だよ xx



と昨夜言ってたので



今日のお昼頃 調子はどうかなって聞いてみようと思います。



あぁ切ない。






ご訪問ありがとうございました p(^-^)q




 ←クリックお願いします♪



ひと段落

無事に引越しは終わりました (・∀・)



昨日は朝6時半頃に目が覚めて



朝食にシリアルを食べてから 引っ越し作業。




引っ越し屋さんが来る時間前には終わって、



9時半頃手が空いたので 新居の掃除機掛けに来ることもできたし、




荷物をまとめる&運ぶ ってのは案外簡単に出来るんだよね。




問題は 荷物を広げることで。。。




夜は6時くらいまでかかって、



もう疲れた。 続きは明日以降やろう (*_*)




と思って



近所のケバブ屋さんで夜ご飯を調達し



↓ケバブってこんなのね。


Image result for kebab







7時半には布団の中に入り本を読みながら就寝。



おかげでぐっすり眠れたけど




でも今日も朝から実は疲れていた・・・





古いユニットなので



シャワーの使い勝手があんま良くないのがたまにキズ。




他にも いくつか気になる点はあるんだけど



たとえば キッチンの照明が 蛍光灯だったり


カーペットがやけに薄っぺらだと気付いたり




窓に取り付け型のクーラーがあるんだけど


ちょっと隙間があって風が入ってくるんだよね。



あとで隙間埋めの なんか 買ってきて直そう。。。



とかね、



でも慣れたら 「住めば都」ってなるかな (^-^)




ユニットの全部の窓には ロールブラインドがついてて


 ↓こんなの


Image result for roll blinds




ブラインドを開けると 外から丸見え。



閉めると中が暗い。



いくつかは閉めっぱなしでもいい窓があるんだけども



リビングに1つと 私の寝室に1つ、


日中は開けていたいからレースのカーテン欲しいな~~~



と思ってね、



今朝さっそく買ってきて 取り付けた (・∀・)



バニングスというDIY屋さんで カーテンワイヤを買い、


スポットライトという手芸屋(?)さんで レースのカーテンを買い、




ブラインドのブラケットが木製で、端っこに釘が打ってあるので



それを利用して 即席カーテンの出来上がり。




とりあえずリビングルームに取り付け、


あとは自分の寝室に取り付けたらいい感じだわ。




今日の夕方に 土曜日に買ったソファが届く予定です。




これで少しは『部屋』らしくなるだろう。




ルビーは昨日から家の中をうろうろしっぱなしで


ニャンニャン鳴きっぱなしでしたが




私が布団に入って寝ると 彼女も一緒に寝ます。



今は やっと落ち着いたのか


私が昼寝から目覚めても ルビーはまだ寝ている。




このまんま大人しくしててくれたらいいわ。。。




新しい冷蔵庫と洗濯機は快調です。




今までの自分の部屋でテレビを見ていたから小さいのでも全然大丈夫だったけど



広いリビングルームにこのテレビはちょっと小さい感じですが(汗)



テレビ自体大して見ないから まー いっか。



契約する時に 家賃を1ヵ月分前納したので


来月まで払わなくていいみたい???




明日は 不動産屋に行って入居時のコンディションリポートなるものを


提出しないといけないので



その時に家賃の支払いの事を聞きに行ってこよう。




そんな感じで 忙しくてみなさんのブログ閲覧ができません。 すみません。



今夜はさすがに 疲れてズンバには行かれないから


夜ご飯食べながら ブログ訪問致します。



今夜は 先週食べた残りのソバを食べようかな~



今日は27℃まで気温があがるというクランボルン、



真夜中過ぎから雨で



明日の朝の出勤時には大雨らしい・・・(汗)





「美しい青い目の彼」は 今日も元気そうです。



なんだか毎日 この人はだいじょぶかなって確認せずにはいられなくなる。



今朝はあちらから「おはよう」ってメッセージがあったので


機嫌良いみたいですよ (^-^)



あ、



隣の隣に住んでる若いおにーちゃんには


彼女と 小さい娘さんがいることが分かりました。



またこの「彼女」という人が ちょっと性格キツそう???(爆)




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪