9月26日
昨日の朝 大家さんが来て ついに裏庭の草刈りをしてくれたんだけど
刈った草の残骸を大量に残して行った・・・ ![]()
仕方無いので DIY屋さんに行って ガーデニングのレーキを買って
残骸をかき集めたら かなり大きな山になった(汗)
そうそう、うちの逆隣のおじさんと、その隣のおじさんにも
昨日初めてあったんだけど、
みなさん とても温和な人々で 安心 (^-^)
実は隣のおじさんもジャックラッセル犬を飼ってるらしい。
殆ど吠えないから知らなかったよ。
私の両隣でイヌを飼ってるので、
そのうち大家さんに
「ネコ飼ってもいいですか」 (もう飼ってますけど(爆))
って聞いてみようかしら ( ´艸`)
DIY屋さんに行ったついでに、
先日友人からタダで貰ったコーヒーテーブル、
表面がちょっとみっともないので
紙やすりとニス購入。
ちょっと見た目が良くなったよ (^-^)
もしかしたら もっとマシに出来るんだろうけど
簡単に済ませたので 今のところはこれでいいや。
今日は昼寝から起きたらかなり疲れてた・・・
レースに行かなくなって、逆に良かったかもしれない。
明日、乗馬しに行こうかなって思ったんだけど
ただ今 スクールホリデー中なので 乗馬のコースも参加人数が多かった。
人数が多いと速歩だけ とかになってしまうので
それだとつまんないし (´・ω・`)
来月に時間と余裕のある時に行くことにしよう。
せっかくの日曜日なので 「美しい青い目の彼」がうちに遊びに来れるかな?
と思って聞いたみたんだけど
明日は友達と出かけるそうです。
来週1週間 彼が有休を取ってお休みで
今度の木曜日は私も午後休みがもらえるし
(っていうか医者の予約してるから必然的に午後休み)
木曜日の夜にうちでご飯食べることを約束しましたww
煮込みハンバーグにしよ~~☆
この週末は家でおとなしく、
アリソンちゃんから頼まれている内職を終わらせてしまおう。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
大家が来た!
今朝は8時半に仕事を終えて帰宅したら
見知らぬ4WDの車と それに繋がってるトレーラーがあった。
あっ
大家だ! Σ(゚д゚;)
昨夜 「ちっとも草刈りに来ない」とボヤいてた矢先だったので
やっと裏庭が整備される~~~♪
私が自分のユニットの前に車を停めたら
大家さんはお隣のおばさんのユニットを修理しているところでした。
ルビーは、私が帰宅すると玄関で すんごい大きな声で鳴くんだけど
実はルビーの存在は大家に知らせてない・・・
今のところナイショで飼ってるので
ルビーが家の中から大騒ぎしたら大変だ! ヽ((◎д◎ ))ゝ
なんだけど、
他所の人を怖がるルビーなので、
大家さんがハンマーでガンガン叩いてたから
その音にビビって家の中で大人しくしててくれました (^-^)
私は そ知らぬ顔をして
「みねっちです。よろしくお願いしまぁす (^-^)」 とご挨拶。
大家さん、どんなおじさんなんだろうと思ってたんだけど、
とーーーっても人当たりの良さそうな、
まるで大家さんには見えない 白髪のおじさんです。
この人だったら
「ネコ飼ってもいいですか?」って聞いてもオッケーしてくれるような気がする。
まだまだ半年くらいは黙っているつもりだけどwww
ちなみにお隣のおばさんは小型犬を飼っているので
ペット禁止では無いんだと思う。
大家さん、さっそく私の裏庭に入って
(※ガレージに裏庭に行くドアがある)
グラスカッターで
↓こんなの
ジャンジャン草刈りしてました!
うん、さすがに
芝刈り機
では あんな長い草を刈るのは大変だろうから
グラスカッターでやっちゃった方が早いよね。
おかげでスッキリ! (^O^)/
次回からは私が自分で手配しないといけません。
お向かいのおにーちゃんにやってもらうか、
業者さんを頼んでもいいんだけどね。。。
お向かいのおにーちゃんは 持ってるのが芝刈り機だけで
グラスカッターは持ってないから
壁のあたりの草は刈れないんですよ。
今度 いくつかの業者さんに見積もりとってもらって検討しよう。
今日は午後休み。
先日 友人にもらったコーヒーテーブルは表面が傷だらけなので
サンドペーパーかけて コーティングのペイントをしようと思う。
何を買ったらいいのか、お店の人に聞きに行こうっと。
今朝ダイアン調教師に会って、
明日はもしかしたらタニヤはレース回避するかもとのこと (´・ω・`)
ちょっと相手が強いので
「ビリになりたくない」 だそうです。
来週 タニヤのクラスに合ったレースがあるので
そちらで勝負するかも ってことでした。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
9月24日
今朝ね、ハンパなく寒かったの。
でも天気予報のウェブサイト見たら 今朝は5℃だったらしい。
明日はそれを下回る4℃(涙)
この先数日間は 朝晩は5、6℃と続く。
10月4日からサマータイム(デイライトセービング)が始まるっていうのに
いつになったらあったかくなるんだろう。。。
私が今のユニットに引っ越す前から裏庭の草がボウボウだったんだけど
私が入居することが決定してから入居するまでに
2週間あったわけですよ。
入居する前日にも 「草がボウボウなんですけど」って電話したのに。
で、
先週の金曜日に不動産屋から 「オーナーが手入れに来るそうです」
と言われ
あー そうですか。
と待ってるんですけど
まだそのまんま。
草はどんどん伸びていきますよ。
今朝、 もういっそのことガーデンメンテナンス業の人に電話して
草刈りしてもらおうかと
思ったんだけど
今一度裏庭を見て
あまりにも草が長いので
ほんとにありえないくらい草が長いので
料金も高くなるかもしれない・・・(´・ω・`)
って思って、
今のところ 『洗濯もの干しのあたりの草が無くなればいいな』
と考えてるので
今朝は
長靴を履いて とりあえずその辺りの草を踏んづけて
通路と立ち位置を確保しましたwww
もういいわ。
オーナーが手入れする っつーんなら やってくれるまで
私も手を付けないもんね。
実はまだ会ったこともない 反対側のお隣のおじさんに
『どう思います?』って意見を聞きに行こうかと思ったけど
まー いいや。
放っておこう。
と決めた。
だって私の落ち度でも責任でもないもの!
また伸びてきたら長靴履いて踏んづけておこう。
お湯の出が悪かったシャワー、さっさと自分で手配して直しておいて
良かったわ。
あまりにも怠惰なオーナーで 困るわほんとに。。。 (-""-;)
こういう時って、やっぱり持ち家の方がいいよね。
毎週木曜日は 『美しい青い目の彼』の仕事場の人々ご一行様が
クランボルンにやってきます。
スポーツセンター(レクレーションセンター)と図書館のあるエリアに
障害者の方々を連れて来るんだけど、
私のユニットの目の前にあるスーパーにも たまに来るwww
先週は来たらしい。
今朝ね、
『もしうちの近所に来ることあったら教えてね~』 って
ほぼ社交辞令的にメッセージしたら
ほんとに
『今からスーパーに行くよ』ってメッセージあって、
でも結局会えなかった (´・ω・`)
実は内心
会いに行ってもいいんだろうか
という気持ちの方が強かった。
『来てた? 私も行ったんだけど、見逃しちゃったよ』 と言ったら
『俺たちもみねっちを探してたんだけどね。残念。』
『また次回ね (^-^)』
なんだ、ほんとに会いたいな~と思ってたのか
と思って
安心 ( ´艸`)フフ
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
今日のおまけ・アクセル余裕勝ち
今日はパケナム競馬場でレース開催。
パケナムはクランボルンから車で30分くらいの場所にあるので
移動がラクチンなのが魅力的。
しかも 今年に競馬場が完成したので
私は行った事ないけど
とてもステキなところに違いない。
第1レースに参戦した 3歳牡馬のアクセル、
単勝1.5倍で圧倒的一番人気に推されました。
スタートはハナを切り、その後は2番手を追走。
最後の直線では 先頭の馬に並んだらあっという間に抜き去って
3馬身差で余裕勝ち (^-^)v
10月10日に行われる コーフィールドギニーと
10月31日に行われる ヴィクトリア・ダービーに
駒を進めます! (・∀・)
もうね、カレンダー見て
あれ・・・(・∀・)
10月10日も31日も、私が厩舎当番じゃないか~~~ ・°・(ノД`)・°・
時間的にして 作業中にレース発走なんじゃないかな。
まぁ帰宅してからリプレイを見るようですわ。
今夜は野菜炒めにしようかと思ったんだけど
やっぱりサラダにしてしまった。
そして先日買った スプリングオニオン(万能ネギ?)を1本、
小口切りにしてサラダに入れてみた。
結構辛くなったけど、でもこのピリ辛感が 今までのアボカド入りサラダを
ちょっと新鮮なものに変えてくれました。
午後当番の後にガソリンスタンドへ行って給油したんだけど
今月28日まで限定で 食べたいアイスが安い!
さっそく購入 (^-^)
(※画像は拝借しました)
さっそく食べたw
今夜ズンバで 食べた分燃やすからいいもんね。
なんか知らないけど 最近のルビーはベッドで寝ない。
昨夜だってめっちゃ冷え込んだのに、
今朝私が起きた時(at 3am)
部屋のすみのカーペットの上で丸く縮こまって寝ていた。
なんでだろうなぁ。。。
ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o
タニヤ復帰戦!
かれこれオーストラリアに14年ほど住んでいる私ですが
まだまだ知らない英語はいっぱいあります。
今朝は『美しい青い目の彼』から
Good morning
Happy hump day (・∀・)
ってメッセージが来ました。
仕事の終わりだったので、一緒に居たジェイドちゃんに
「hump day(ハンプデイ)ってなに???」と聞いてしまった ![]()
水曜日は週の半ばなので 水曜日の事をhump day って言うそうです。
ちなみに私が持ってる辞書には載ってない(汗)
weblioで翻訳検索しても そんなことは書いてない(汗)
humpってこぶ とか 丘 などの意味があるけど
週の真ん中だから『折り返し』というか 山の頂上っていうイメージ
って言ったら なぜ『hump』なのかが解るかな??
まぁ とにかく、
水曜日のことをハンプデイって言う
って覚えてて下さい (^-^)
あぁ なんて為になるブログでしょう www
昼寝から目覚めたら
ダイアン調教師からメッセージがありました。
昨日レースの登録表をサイトで見てたら タニヤの名前があった。
えっ まさかレース?
と
思ってたら!!!
今度の土曜日はダイアンの秘蔵っ子、10歳牝馬のタニヤが
10ヶ月ぶりにレース復帰!!!
9歳だと思ってたけど とうとう10歳になっちゃったか~~~
ちなみに今月13日がタニヤの誕生日だったようです。
私がこのユニットに引っ越しをした日じゃないか ( ´艸`)
土曜日は第1レース、1100mの牝馬限定戦に参戦です。
このまま土曜日まで無事にレースを迎えて
土曜日は無事にレースをして欲しいと思います。
久々のコーフィールド競馬場、私もワクワクしちゃうわ~~~!
このあとは、パット厩舎から3歳牡馬のアクセルがレース。
12日のフレミントン競馬場でのレースで2着と大健闘したので
今日は単勝2.2倍で1番人気。
まだ未勝利なので 今日で初勝利を挙げて欲しいな。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q

