やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -4ページ目

今月11日間で4勝

ご無沙汰いたしておりました。

 

先週までは忙しかった・・・

 

前回、トラブルバウンド号が障害レースを勝ったのを書いてたんですね

(→すっかり忘れてる)

 

そのあと!

 

8月8日(火)パケナム競馬場で 担当馬のウェイン(Kothu Rotti)号が未勝利戦優勝!

 

 

 

 

8月10日(木) バーンズデール競馬場で担当馬のカレミーズダイアモンド(Cullemmy's Diamond)号が5勝目をマーク!

 

 

 

 

8月11日(金)ジュロング競馬場で担当馬のハードフィエイス(Hard Faith)号が

未勝利戦優勝!

 

 

 

とまぁ

 

こんな感じで 私1人で勝ちまくっていた訳ですww

 

 

なんかここまで勝つとまるで「あんた、イヤミ?」って言われてるような感じで

 

最後はなんだか複雑な気分でしたが

 

 

まー いっか!

 

気にしない 気にしない

 

 

間の8月10日水曜日もジュロング競馬場で3頭出しだったんだけど

こちらは1頭は3着だったけど あとの2頭は奮わず1頭はそのまま引退。

 

木曜日のバーンズデール競馬場では3頭出しで

1頭は2着、

1頭は39馬身差(ありえないほど遅い)でビリだったのでそのまま引退。

 

厩舎には35頭いたんだけども7頭ほど外に出たので

今ちょっとラクチンモードです。

 

来週にはまた5頭くらい戻ってくるのかな。

 

 

今朝 担当馬のウェイン君が強めの調教をしたので

来週の金曜日あたりに またレースかな?

 

 

そんなところです。

 

厩舎では私を含めフルタイムのワーカーが3人なんだけど

(あとの2人はカジュアル)

フルタイムの20代の女の子が

この2ヶ月の間に5回も私をイラつかせたので

昨日 厩舎のマネージャーさんに「彼女とこんな事がありました」って

報告しておきました。

 

「あなた、何様のつもり?」っていう態度なんだわ。

偉そうに。

失礼な態度を取るのは私に対してだけで、

普段から愛想悪くてアンハッピー。

 

小規模厩舎で少人数で仕事してて、

なぜわざわざ職場の雰囲気を悪くするのか理解できません。

 

2ヵ月前に一度マネージャーさんに相談して

彼女と話をしたんですよ。

 

それで改善されるかと思いきや 彼女の態度は変わらない。

 

おまけに2週間前の日曜日、彼女が厩舎当番だったのに

前夜泥酔して 1時間遅れで出勤して

激しい二日酔いの為に5分で帰宅。

 

ありえないでしょ!?

 

それを許しているうちの親方も甘いなと思うけど。

 

 

 

こういう人とは一緒に仕事したくないなー と

 

わたくしちょっと機嫌悪いです。

 

今日の午後と明日は完全オフなので リフレッシュしまーす!

 

 

ご訪問ありがとうございました o(^-^)o

10勝目!

ここのところブログを書いてなくてすみません。

 

今月 8月から南半球の競馬界は新シーズン。

お馬さんたちは みんな8月1日が誕生日です。

 

さて 今日はセール競馬場で開催されたレースのうち

第1レースのスティープルチェイスという障害レースに

明けて5歳となったトラブルバウンド号が出走したので曳いてきました。

 

勝つとは思ってなかったので

 

8馬身差でぶっちぎった瞬間はほんとに嬉しかった!

 

 

 

 

 

今の厩舎で働き始めて 間もなく5ヶ月。

 

今日で10回勝ち馬を曳きました!

 

 

今シーズンも勝鞍の数を増やしていきたいです。

 

時間が無いので今日はこの辺で。

 

 

ご訪問ありがとうございました o(^-^)o

 

また勝った

水曜日はサンダウン競馬場で

担当馬のベンことパカイヤプリンス号がレースでしたので

曳いて来ました。

 

6月17日にシドニーへ遠征して3着だったベン。

 

こちらで雨が降らずにシドニーが重馬場だったら

今日(8日)はシドニーでレースするかも ということでしたが

 

運よくこっちで雨が降ったので 水曜日にレースをすることになりました。

 

芝の1400m戦。 馬場はSoft 6。

ちょーーっとベンには湿り気が足りない??

 

と不安でした。

 

ベンは4番人気。

 

 

スタート良く飛び出したら先頭に立ち

 

 

そのまま逃げ切り勝ち!!

 

 

最後は抜かれるかと思ったけど

 

ベン、粘った!

 

 

オーナーさんが見に来ていらしたので

一緒に写真撮ってもらいました。

 

 

 

ベンは馬体重が560kgくらいある大型馬。

 

私が随分小さく見えるwww

 

 

ベンは特にお気に入りのお馬さんなので

サンダウンで勝てて嬉しいです!

 

 

 

この日は2頭出しで、もう1頭がレースする直前に

ウォーキングリング(馬が曳き運動するところ)へ

芝生を食べさせに連れて行きました。

 

ベンは草を食べるのが大好き。

 

上の写真はそん時に撮ったもの。

 

 

 

今の厩舎で働き始めて間もなく4ヶ月。

 

その間に 今回で私は9勝目。

 

あと1頭で10勝だ!

 

 

今度の月曜日にもしかしたらエチューカ競馬場で

担当馬のカレミーズダイアモンド号がレース予定で、

 

前走が2着と好走したので 今回は勝てそうな気配が充分。

 

引き続き頑張ります o(^-^)o

 

 

ご訪問ありがとうございました v(^-^)v

土日はレースでした

土、日、月と この3日間 朝3時半の厩舎は-2℃でした。

 

あぁ さすがに寒かった。

 

各ヤードのゲートは凍りついておりました。

 

さて、土曜日と日曜日はレースに行ってきました。

 

土曜日はコーフィールド競馬場。

 

3歳牝馬の A Sterling Dash ことダイアナと

3歳せん馬の Missile Boom ことローレンスがそれぞれレースだったので

曳いてきたのであります。

 

ダイアナ。単勝30倍。

 

えぇ~~~ そんなに付く?? ってビックリ。

そっかぁ、そんなに人気無いかぁ。。

 

前走のムーニーバレーではとっても良かったのにねぇ。

 

フィーリングが良いので期待してたんですが

 

ところがどっこい、 なーんかキレが無いなぁと思ってて、

 

最後の直線で両サイドの馬にドンと当たったら

やる気無くしちゃって、

 

ビリでゴール。

 

いよいよ疲れが出てきちゃったみたいです。

 

うん、まぁしょうがないよね ってことで

 

今日からしばらく放牧に出ました。

 

 

続くローレンス。

 

マウンティングヤード(パドック)では尻っぱねをし始めるくらい

フィーリング良くって、 もうその前 厩舎にいる時から走り回って立ち上がって

元気良かったんだけども

 

レースでは 内枠を引いたのが悪かったのか

中で揉まれて なかなか出られず

あれよあれよ という間にレースは終了。

 

確かに勝った馬も強かったけども

 

とにかくバッドラックで終わっちゃったね って感じでした。

 

ローレンスもずっとレース続きなので ここいらで休養に入るのかと

思いきや

 

まだもうちょっと走るみたいです。

 

本人(馬)は 今朝はめっちゃフィーリング良くて大興奮でした。

扱うこちらが「やれやれ」です。

 

アデレードでローレンスをレースさせたら 3着だったんです。

メルボルンよりかはアデレードの方が良さそうかも ということで

またあちらに送ることになるかもしれません。

 

 

日曜日、私の担当馬では無いんだけど急遽レースに行く事になりました。

場所はセール競馬場。 2時間半の旅。

 

以前 同じくセール競馬場で一度曳いたことのある

リオ ことVladovistok(ヴラドヴィストク)号。 リオも3歳せん馬です。

 

前走 「これで走らなかったら厩舎から除外だ」と親方が言ったら

3着と好走しました。

 

調教中も ちょっと趣向を変えて 障害を飛ぶ練習をさせたり、

 

リオはどうにもレースに集中しない子なので

親方も試行錯誤で 馬に気分転換させたりしてます。

 

こことのころは 1歳馬の牝馬が3頭と牡馬が1頭入厩したので

リオが1歳馬と一緒にワークしたりしてました。

 

それが功を奏したか

 

レースはスタート良く飛び出して

先頭に立って リードします。

 

見ていてどうにも なんかペースがスローじゃね??

ペースメーカーが居ないというか、全体的に どの馬も遅くて

 

リオが1頭だけ じゃんじゃん走っていく。 

オッズで言うとリオは4番人気だったかな。

 

最後の直線で1番人気の馬が並びかけてきたんだけども

それを振り切り 逃げ切り勝ち!

 

 

 

気持ちよく勝ってくれたので 一安心 (^-^)

 

 

(めんどくさいから髪を下ろしてレースに行った)

 

 

というわけで ワタクシ、

 

4ヶ月以内で8回目の勝ち馬を曳かせて頂いちゃったわ。

 

 

明日は雨振り天気予報の中

ジュロン競馬場へ行ってきます。

 

こちらも担当馬では無いんだけど もう1頭の出走馬がかなりウルさい牝馬なので

一緒に輸送せずに別々で行く事になって

 

「みねっち、レース行ける?」と頼まれたので はい、行きますとも。

 

前々走 モーイ競馬場で私が曳いて 勝った

3歳牝馬のスーパージェン号です。

明日は60kgの斤量なので ちょっと重いなぁ。

前走もイマイチだったので 今回はどうかなぁ。

 

というところ。

 

水曜日は もしこのまま雨が降り続いて重馬場になったら

担当馬のパカイヤプリンス号をサンダウン競馬場へ連れて行く予定です。

 

雨降りの中仕事するのはイヤだけど

パカイヤプリンスの為には雨が欲しい!!

 

 

ご訪問ありがとうございました o(^-^)o

写真

Doubt I'm Dreaming でグーグル画像検索したら出てきた

 

と厩舎の仲間が教えてくれました。

 

 

 

どなたが撮ってくれたのかしらね?

 

素敵な写真をありがとうございます。

 

#RIPDoubtImDreaming

 

ご訪問ありがとうございました o(^-^)o