やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -24ページ目

ボクシングデー

ボクシングデーって、スポーツのボクシングじゃないよ (・∀・)



今日も祝日。



ボクシングデーはオーストラリア国内のいたるところで競馬開催。



グリフィス厩舎からはコーフィールド競馬場でのレースに3頭出しです。




昨日は35℃、夜も寝苦しくて 扇風機点けたまま寝て


今朝もまだあったかかったんだけど



5時近くから雨が降りだし



6時過ぎには本格的に土砂降り。



私は既に調教トラックにいたので


長靴もレインパンツも車の中に放置で



見事にびしょ濡れになりました (+_+)



気温はどんどん下がり めっちゃ寒かった。



手がかじかんで感覚が無いほどだった(泣)



この状態で今さら長靴履いても もう遅いかもと思って


ワーキングブーツのまま仕事続行してたら ついにブーツの中も濡れて


靴下もびしょ濡れ。




レインジャケットの下は半袖のTシャツ1枚。


もう寒いのなんのって!





車の中にはもう1着上着があったから


オンコース厩舎に馬を連れ帰ったついでに急いでレインジャケットの下に着ました。


やっと暖がとれた感じ。




ほんと、典型的なメルボルンの天候です (・∀・)



今日は急遽午後当番なのに、ワーキングブーツはぐっちょぐちょ。


長靴履いて行こう。。。





昨夜は 前の前の同居人、アンさん の彼氏さんの家で

アンさんと3人でクリスマスディナーをご馳走になってきました。



午後7時でも外は気温30℃以上だったので


ディナーも コールドミール。


ローストビーフ、スモークサーモン、サラミ、冷たいローストチキンが大きなお皿にのり


コールスローサラダ、グリーンサラダ、チーズ&クラッカー、ナッツ類


などなどテーブルの上に揃いました。



メインは ゆでエビ ヘ(゚∀゚*)ノ



2kg買っちゃった っていうから


とにかく頭をもいで 殻を外して ひたすら食べたww



アンさんはレストラン経営者の しかもコックでもあるので


食べ物は厳選されています。




エビも新鮮で美味しかった~




お腹いっぱいで満足 (^-^)



デザートは オーストラリアを代表するケーキ、パブロワ。

メレンゲをケーキ台としてオーブンで焼いて(←この焼くのが難しい)


その上に生クリームとベリー系のフルーツで飾るんだけど


メレンゲはパブロワ作りベテランのリンさんが作って焼いてくれたそう。



さて冷蔵庫の中を探しても肝心のベリーちゃん達(ブルーベリーとラズベリー)が

見当たらない、


リンさんと一緒に買い物したのに

間違って全部リンさんとこ行っちゃったんだ~



ってことで



ココアパウダーを振っただけのデコレーションになってしまいましたが


スイカとメロンのフルーツ・プラッターもあったから


まぁ いいか (^-^)




リンさんが作ってくれた チョコ系デザートのプレートをお土産にもらい、


アンさんからは フェレロロシェのチョコ30個入りをもらい


Image result for ferrero rocher



こればっかりは1人で食べきれないから


再来週 ダミオンの家に行く時に持っていこう~~





おかげさまでお腹いっぱいの楽しいディナーでした。





夜、ダミオンは友達ん家でパーティーだったんだけど


私のメッセージにもちゃーんと返信してくれた♪♪♪




では午後当番に行ってきます。



先週、スーパーの冷凍コーナーで小ろん包 売ってたの。


安売りだったし 今夜はさっそく試食しよう!



ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



 ←クリックお願いします♪




メリークリスマス

クリスマスの今日、調教トラックは7時まで開場だったので



いつも4時に開始なのに 今朝に限って3時半(!)



2時40分に起床でした (・∀・)



さすがに57頭全頭は調教トラックへは行かず半分だけ。



おかげで7時前には終わったので良かった (^-^)




今日の予想最高気温35℃。


朝のうちはまだ涼しいからいいんだけど



なにげに午後当番に行くのがユウウツ・・・(-""-;)



でもね、



明日は最低気温が15℃で最高気温が18℃ って予報です。


朝6時に大雨予報なんですが




やだなぁ。どうしてくれよう・・・・




昨日の午後3時過ぎに


仕事を終えたダミオンがウチに来てくれました (・∀・)




会社での仕事は火曜日に終わって、水曜日と昨日は

個人サポート。



水曜日は出かけたそうだけど


昨日は結構暑かったし ショッピングセンターは人ごみでごった返してたので


世話をしている障害者さんの自宅で 映画見て終わったらしい (・∀・)





うちから歩いて30秒くらいのところにある『ケリー』というパブに行きました。


レストランも併設されてるんだけど 行ったらレストランは準備中だった。



カフェエリアは開いてるので



メニュー少ないけど ダミオンはお腹空いてるって言うし


ステーキは無かったけど


私は3種(ビーフ、ポーク、チキン)のミニ・ハンバーガーのセット

ダミオンはシーフード・バスケット

(バラマンディ(魚)とエビとカラマリ(イカリング)の揚げ物)を注文して


2人でシェアしたの。



予想外にすごーく美味しかった!




結局ダミオンは禁煙してないので(笑)



料理を待ってる間と食後は 外のウッドデッキのテーブルが喫煙エリアになってるので


2人でレモネードを飲みながら いっぱいお喋りした。



思いがけず ダミオンがクリスマスプレゼントを用意してくれてた。



Mineko Igarashi's photo.





置き物だけど



なんかかわいいなぁ って思って



さっそくテレビ台の上に飾ってます。




私はダミオンにR2D2のペーパークラフト、

ワンコ達にぬいぐるみと ペットショップで『豚の耳』を買ってきて


全部クリスマスの手提げの紙袋に入れて持たせました。




というわけで


今年は青い目のサンタさんが来てくれました。 うふ♪






それから昨日は


これまた思いがけずダミオンから



『来年の後半はVIC州外へ引っ越したいんだ』って聞かされて




すごくビックリしたけど


今の現状を変えたいから そんなことを考えているそうです。





先週、


うつ状態のダミオンから 「死にたくなってきた」ってメッセージもらって



『亡くなったお母さんの為にも生きるんだよ。

お母さんが出来なかった代わりに、これからもダミオンが世界を見て行くんだよ』


って返事をしたんだけど



その言葉がすごく励みになったって昨日は言ってて


『私も 我ながらイイ事言ったと思った!ヘ(゚∀゚*)ノ』って


ちょっとおちゃらけたけど



私と一緒に笑ったり 一緒にいるのが楽しいって言ってくれた (^-^)




今度の日曜日は忙しいらしく、来週末は私が仕事だから


1月10日(日)に一緒にDVDを見ることにしました。




飼い犬のダラス(メス)が ここんとこの暑さの影響もあって

あんまり元気ないみたいで


ダラスの寿命もあと1、2年かもしれない って言ってたけど



ダミオン自身も相変わらず熟睡できないから ご飯食べたら眠そうにしてたし




あんまり長居できなくて帰っちゃったけど




今までで一番穏やかなクリスマスイヴを過ごしました (^-^)





あー あのね!



私から手を繋いで歩き始めたら


ダミオンが「恋人つなぎ」してくれたよ (〃∇〃)





今夜は 前の前の同居人、アンさんとアンさんのパートナーさんが

クリスマスディナーに誘ってくれたので


プレゼント持ってご馳走になってきます (・∀・)



2日連続で夜ご飯の準備をしなくていいのは とっても助かるww




午後当番までいっぱい昼寝しよう~~~




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪



12月24日

昨日4頭がレースして今日は3頭レースなので



今朝はこの7頭が調教トラックでワークしないから

実際に調教トラックに来たのは50頭だけ (・∀・)



なんだかすごくラクチンに感じました (*^ー^)



終わるのはちょっと遅かったけど


昨夜は扇風機を点けて寝たので 割と良く眠れて


朝起きてもあんまり疲れてなかったからかもしれないけど (・∀・)




今日はセール競馬場でレースなので


レースに行く組は9時に厩舎を出発していきましたが



いつもだいたいフォアマンがフロートを運転します。



で、オンコース厩舎の馬をピックアップに来た時に


フォアマンさんが


「みねっち~~~ ボスの奥さんからクリスマスプレゼントだよ~~~」


届けに来てくれました。




サンタさんの絵柄のカワイイ手提げ袋の中には



ワインボトル。




ニュージーランド産の オイスターベイという白ワインを頂きました (≧▽≦)



Image result for oyster bay white wine



Image result for oyster bay white wine



(私が頂いたワインのラベルには『2015』と書いてあるけどね)



帰宅してからさっそくお礼のメールを奥さんに送って、




ぶっちゃけワインはあんまり飲まないんだけど


赤よりも白の方が飲みやすくて好き。



けど、ドライな白はあんまり飲めないんだけど (←めんどくさい奴だな、おい)


ラベルには『荘厳なフルーツのフレーバー』って書いてあるので


飲みやすいのかもしれないね。



年末に開けよう~~~~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:







今夜はダミオンとご飯食べに行ってきます☆



「何食べたい?」って聞いたら


「ステーキ!」 っていうので


(案外肉食だなぁ(爆))



実はクランボルンにはステキなレストランが無い。


あ、洒落じゃなくて、ほんとに美味しいレストランが無い。


行こうと思ってたレストランは今日は休み(汗)



あのお店に行ってみようかな~ と思って


一応ネットで口コミを読んだらどうにも評判悪いわ・・・



その代わり、



クランボルンの54店舗あるレストラン・テイクアウェイのお店の中で

(※サブウェイやレッドルースターも含まれてた(汗))


ナンバーワンと言ったら


うちから歩いて30秒の場所にあるパブ/レストランの『ケリー』。





4年くらい前に行った時は大ハズレで


二度と行かないって思ったんだけど



マネージメントが変わって良くなったのかな???




確かに ズンバに行く時にいつもケリーの前を通るんだけど



いつもお客さん入ってるんだよね~




歩いて行ける距離だし、時間関係なくお昼過ぎから夜遅くまで開いてるので


早めに食事したいと思っていた私達には丁度いいかも。




メニューにステーキもあるから ここにしようかな???




そんなところです。





うちの目の前にある「ALDI(アルディ)」というスーパー、


品物をカートン箱で仕入れてそのままドンと陳列するので


その分コスト削減で 大手のスーパーと比べたら断然安いんだけど



そこで クリスマスシーズンということで

ドイツのバームクーヘンが売ってた。


大きいものじゃないけど 周りがチョココーティングしてあるの。


800円くらい。




オーストラリアでバームクーヘンなんて初めて見たんだけど


味はどうかな? って さっきちょびっと切って食べたら




美味しかった ヘ(゚∀゚*)ノ




今晩のデザートにしよ~~~っと。




実は今日のセール競馬場で


ダイアン調教師の秘蔵っ子、10歳牝馬のタニヤがレースなんだけど


直前までレースするか決めてなかったから私には知らせなかったそうで



今日 結局レースするそうです。



レースは16時10分発走だから帰りも遅くなる。



「用事あると思って 言わなかったんだ。私1人でも大丈夫だからいいわよ」って

ダイアンに言われて


「はい、今夜はデートです (・∀・)」



クリスマスの明日も1日仕事だし、


先週末当番だったから 今日こそは午後休みが欲しかった。


だから まぁ行かなくてもいっか~ とは思ってたんだけど



今日がタニヤの最後のレースとならないといいけどな・・・



家で またはケリーでテレビ観戦しよう。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪





12月23日

昨日の夜、今週からのロスターがやっと配られました。



今週私は 朝は調教トラックで働くばかりで厩舎当番がない ヘ(゚∀゚*)ノ



そしてよくよく見たら



来週の月曜日は レースになってる!ヘ(゚∀゚*)ノ



テリーをレースに連れて行くのが最初


って言われてたので



こんなに早くレースに行かれるようになって嬉しい~~~!(≧▽≦)





場所はヤラバレー競馬場です。




メルボルンからちょっと北に行ったとこ だったっけ。



まだ行った事無い競馬場だけど そんなに遠くないと思いました。




ところで何頭出しなんだろうなぁ。

いっぱい登録してあるので 実際誰がレースなんだか解りませんが


まぁいいや。




ここのところ気温が上がってるので夜も寝苦しく


眠いんだけどなかなか眠れない。




先週の日曜日で1人辞めて、月曜日は数人が早くからレースに行っちゃったし

昨日今日とで 続けて体調を崩して休み/早退の人達がいたから


朝はなんだか忙しくて 疲れてしまったあせる




今日はうちのインスペクションでした。


担当の不動産屋さんが何時に来るか解らないので


とりあえず昼寝。



途中で起きたけど 二度寝して



12時半にドアにノックの音。



ボーっとしてるけど2時間寝たからいいか~~~




インスペクションは2分くらいで終わりました (・∀・)



入居時から言ってるんだけど


表玄関のセキュリティースクリーンドアを交換して下さいっていうのと、


第2のベッドルームの窓が完全に閉まらない っていうのと、


キッチンベンチのトップ部分が剥がれてきた



この3点については 大家さんは知ってるのになかなか直しに来てくれない(汗)



『年末か年明けになりますけど 大家には伝えます』とのことで



インスペクションは無事に終わりました。





今日の午後はロスターではメイン厩舎で作業だったのに


11時過ぎにフォアマンさんから「オンコース厩舎に行って」とメールがありました。




昨日は さわやかイケメン君のピーターと一緒にオンコース厩舎で

午後当番だったんだ。


ラッキーなことに


スイミングに行く馬も 調教トラックまで歩く馬も居なかったので



17時前にサクサク終わった ヘ(゚∀゚*)ノ



今日もピーターかな?



この暑い中 馬を1頭ずつ曳き運動するのはとってもシンドイので


できればロングウォークの無いことを祈る・・・



あー でも明日レースの馬がいるからロングウォークあるかもなぁ汗




明日はダミオンとご飯食べに行くんですが



「ひょっとして シティのジャパニーズレストランに行ってみる?」って


ちょっと聞いてみた (・∀・)




でもね、明日は33℃で 夕方5時、6時でもまだ30℃の予報だから


うちの近場で済ませちゃうかもしれない。



餃子屋さんに連れて行きたかったんだけどな☆




明日夕方の気分でどこに行くか決めます。




今日は給料日。


日曜日出勤だったので 7時間分の時給が2倍 ( ´艸`)

かなりオイシイ☆




ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪



テリー

今朝 『担当馬のテリー』をやっと撮ってきました (・∀・)




Mineko Igarashi's photo.




仕事を終えて みんな帰るところだったし


テリー自身 朝ご飯を食べてるのに夢中だったので



これしか撮れなかったけど・・・(汗)




写真からじゃわかんないかな。


テリーは背が高いです。 体高170cmくらいあるんじゃないでしょうか。


体は大きいけど とても大人しいので扱いやすい (^-^)




競走馬って比較的、体の大きいのはビビリが多いんですよね。


栗毛のデカいの となったらさらにビビリ。




でもテリーはもともと穏やかな気性なんでしょう。


『He can gallop』って話だったので


走ったら結構強いみたいです。 これは楽しみ ヘ(゚∀゚*)ノ




今度はもうちょっとカワイイ顔のテリーを撮ってこよう♪




というわけで



今朝は、



半年に一度チェックしている 血中コレステロール値を測る為の


血液検査。




朝の作業が終わった後に お医者さんに直行し



絶食で血液検査しないといけなかったので



いつも紅茶を飲んでから出勤なんだけど今朝は起き掛けに水だけ。



お水をチョビっと チョビっと飲みながら仕事して



お腹空いてるのを我慢しつつ (+_+)




血液検査を終えて10時に帰宅したら 朝ごはんをバク食いww




今日の午後はオンコース厩舎で午後当番です。


今日はレースに行く馬がいないので 20頭まるまる世話しなきゃならないんだわ。



明日からのロスターがまだ出てないんだけど


クリスマスの影響でホリデーを取る人も何人かいるんじゃないかしらん。



グリフィス厩舎で働き始めて4週間。


やっと慣れてきました。





昨日の朝のことだけど



なんとも横柄な態度のクソジジイがいて



そのクソジジイの馬の隣に繋がれていた馬がちょこっと悪さしたので


その馬の腹を思いっきり蹴飛ばしていた。



ビックリした。




私に対しても偉そうにし、


「早くそこをどけ」って言うから


「なんだ このクソジジイ」とか思って




「(私の)隣の馬が出て行くのを待ってるんです!」って


つい怒鳴ってやった。





そのクソジジイが、



実は


ボス(調教師)の実父



っていうのを 厩舎に戻ってから聞いたwww



あやうく「asshole」って言いそうになったのをこらえて言わなかったんだけど



言わなくて良かった (・∀・)




今朝も みんなから


「いや、大人しそうなみねっちがそんな怒鳴るはずがない(笑)」って


噂になってたそうだけど



誰であろうと 私に失礼な態度を取ったら 怒鳴り返すよ(・∀・)





動物占いで私はコジカです。


人見知りしてオドオドしているコジカですが


ツノを隠し持ってるので 怒ったら怖いらしいw





うん、40年の人生の中でまだ本気で怒った事無いから


自分でも怒ったらどうなるのか想像つきません。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o


 ←クリックお願いします♪