過労寸前
今朝はほんとに疲れてて
途中で帰ってきちゃった (・∀・)
あー もう 疲れて泣きそう。
なんか みんな 適当にサボってたし、
最後の1頭を調教トラックからオンコース厩舎に連れ帰って
もうこれ以上動けなーい!(T▽T;)
と思って
お前らで終わらせろやー!
って思って
勤務表の退勤時間を書く欄の横に 『SICK』って書いて
丁度 イケメン・ピーター君が戻ってきたから
「あたし もうこれ以上出来ないから 帰るーーー!」って言って
サクサク帰りました (・∀・)
過労でぶっ倒れる前に 自分で制御しないとね。
他に7人いるから 残りの厩舎の掃除は彼らが出来るでしょ。
もうええわ。
ラッキーにも今日は午後休み。
アリソンちゃんから頼まれている内職を終わらせたいんだけど
出来そうだったらやろう。
毎朝出勤の前に ミルクティーを飲んで行くんだけどさ
空腹にコーヒーは お腹に良くないって聞いたからさ
なのに 今朝は間違ってコーヒー作っちゃった・・・・
よっぽど疲れてたんだわ (・∀・)
いっそのこと 明日の朝は休んじゃおうかと ちょっと考えているところ。
今夜の体調次第かしら。
もう『頑張る』のは 辞めた。
また腰が痛くなってきたよ (´・ω・`)
ところで
『柔術』って日本語はそのまま英語なんだけど
英語の綴りは 『JIUJITSU』 なんだよね。
私達日本人から見ると どうも違う って思うんだけど・・・
昨日のレースに 『IKURA』 って名前の馬が走ってましたが
レース解説のおじさんは 「イクルー」って読んでいた。
英語圏の人々には日本語の発音は難しいようだわね。
さ、 思いっきり昼寝します。
スマホもサイレントモードにしちゃおう。
今日はダミオンは 個人サポートの仕事だっていうので
私は午後休みだし
『早めの夜ご飯 食べに行く?』って聞いたら
『ビル(※友達)のとこに行く約束してるんだ。 ごめんね』 って返事あって
ビルさんはダミオンにとって とてもとても大切なお友達なので
「いいよ、全然オッケーよ」 って言ったんだけど
そしたら
今度の日曜日は楽しみにしてるよ だって (〃∇〃)ウキャッ
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
1月6日
何度も言うようだけど オーストラリアは真夏です (・∀・)
この時期ハエがすごくて、
オンコース厩舎で作業してるとハエが鼻の中に容赦無く入ってくんの。
今朝も1匹
多分吸い込んだ。
なんか鼻の奥でつっかえてる感じ(汗)
気持ちワリ~~~~~ (x_x;)
今日は給料日 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
計算したらトータルで45時間働いたけど
元旦と日曜日は時給が2倍だし ( ´艸`)ムフッ
レースに行ったおかげで
今週の給料は初めて大台乗った (・∀・)
めっちゃ嬉しい。がんばった甲斐あった。。。
今日からワーカー2人が仕事復帰したので ほぼ平常運転。
今日レースに7頭出しなのもあるけど
今朝は久しぶりに9時前に終わって
2時間昼寝した。
なんかさ、
久しぶりに
日本のお正月を過ごしたくなった (´・ω・`)
初詣行ったり お雑煮食べたりしたいなー。
美味しいもの食べたい。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
今日のおまけ
今日のストーニークリークでのレース。
1頭が2着と好走しましたが
一番人気となった2頭が 2頭とも着外でちょっと残念な結果に (´・ω・`)
今朝の仕事を終えた時点で 私はほんとにクタクタで
にわか雨のありそうな空模様は やたらと蒸し暑い (x_x;)
1時間半昼寝したけど
あ~~~~ また仕事かぁ~~~。。。。
午後当番に行くのがとても億劫になる。
みんなそれぞれに 平日の朝の休みを取って
私だけ唯一 毎朝出勤 (´・ω・`)
いっそのこと 私も明日の朝は休んでしまおうかと
思ったんだけど
また誰か来ないと 他の人が困るだろうし
仕事しないと給料減るし (´・ω・`)
明日はサンダウン競馬場のレースに7頭出しだから
今日レースした馬も含めて
調教トラックに行く馬もその分減る。
がんばって行こう・・・・・
と決めた
矢先! (・∀・)
今度の日曜日はダミオンとデート確定 ( ´艸`)
木曜の午後以外は土曜日の午後まで仕事毎日入ってて
みんな休暇明けだから 今週は私がレースに行くことは無いんだけど
日曜日まで頑張れる! (*゜▽゜ノノ゛☆
あー なんて現金な私。
2016年もこの調子で愛に生きて行きます☆
ここんとこアクセス数少ないから もういいわ。
好き勝手なこと書いていくわ。
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ
出走取り消し
今日はストーニークリーク競馬場で5頭出しの予定でしたが
1頭出走取り消して
私が曳く予定だった馬ではないんだけど
他の3人で4頭のレースに行くことになったので
私は急遽午後当番 (・∀・)
ぶっちゃけ 今朝はちょっと疲れてたからレースに行かなくなってラッキーかも。。
って思った (・∀・)
明日から2人が休暇から戻ってくるんだけど
少人数で仕事してるからみんな過労状態。
昨日休んだ人が今日は出勤したから良かったものの
今朝は1人欠勤で1人早退![]()
昨日休んだ人は腰が痛いそうで
今朝は早めに切り上げてお医者さんに行っちゃったし
この分だと明日もまたお休みかなぁ? (´・ω・`) とは思うんですが
私も風邪っぴきで咳が止まらないし 鼻声だし
なんだかメチャクチャだわ (x_x;)
日曜日の朝は5時出勤なんですが
日の出前なので 暗いです。
この間の日曜日、オンコース厩舎の近くで
小型のカンガルーが私の車の前を通過して行きました。
ぶつからなくて良かった~
なんか左側に 黒っぽいものが『いる』って思ったんだよね。
外灯が無いからよく見えなかったんだけど。
そしたら小さいカンガルーで ビョンビョン跳ねて横切っていった。
調教トラックの裏手は森(藪?)がいっぱいあるから
カンガルーが棲息しているんです。
たまに大きいのもいるようです。
大晦日にエチューカに行った時、
途中のハイウェイの道端で大型のカンガルーの死骸を5頭くらい見たかな。
よく車とぶつかるみたいですね。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
1月4日
ブログのトップ画像を更新しました。
変わってない方は お使いのブラウザーの更新ボタンを押してください。
今月は、4年間の付き合いのあるダイアン調教師の秘蔵っ子、
10歳牝馬のタニヤ。
まだまだ現役続行、次はトライアル(模擬レースみたいの)で体をフィットさせて
(まだ太りすぎらしいwww)
次はどこのレースで使うか検討中だそうです (^-^)
さて。
もう忙しすぎる (x_x;)
昨日は猛烈な強風でした。
その中で、朝は調教トラックのスイミングプールヘ馬を連れて行かなければならず
吹きっさらしなので 暴風の中を歩くって
息ができない Σ(・ω・ノ)ノ!
苦しかった・・・
しかも馬達は大暴れ。
最後の1頭をスイミングプールヘ連れて行ったら
どこぞのオヤジが、
私たちが近付いてるのに
何を思ったか 自分の馬を泳がせ始めて
案の定 クラッシュ(!)
私が連れていた3歳牝馬のティオフライトちゃんは大焦り。
水の中なので何も出来ず、
またそのオヤジがアホなのか 馬がアホなのか、
プールの中でターンするところを 馬の頭が橋の上に出てしまって
またもや私のティオフライトちゃんとクラッシュ(涙)
幸い馬は無事でした。
悪くすると前脚に擦り傷/切り傷なんかができちゃって
最悪の場合には腱を痛めたりします。
こんなんで屈腱炎になっちゃったらどうしてくれるの!?
ってところでしたが
昨日の午後は大丈夫そうだったし
フォアマンさんには事の始終を報告して
今朝も大丈夫そうだったのでホッと一安心。
スイミングプールからの帰り道、
他所の厩舎の馬が 道端で草を食べていたんだけど
何かに驚いたんだろうねぇ。
突然放馬(!)
猛スピードで私達を追い抜き、
もちろんティオフライトちゃんは大興奮。
あわや 放馬した馬は道路の向こうへすっとんで行っちゃうと思ったんだけど
うちの厩舎の手前の茂みで急停止して
誰かにキャッチしてもらっていました。
大事にならなくて良かった~~~
暴風の日は必ず何かが起こるので用心しないと。
うちの厩舎の馬じゃなかったので何よりでした。
(※自分も放馬させちゃう危険性あるもんね)
今朝も風が強くて
また今日も1人病欠、1人怪我で休みで
朝はなかなか終わらない・・・
明日は!
久しぶりにストーニークリーク競馬場に遠征です。
グリフィス厩舎から5頭出し。
第1、2、3、4、6レースにそれぞれ出走で
私は第1レースと第4レースを曳く事になりそうです。
朝の仕事を終えたらそのままレースに行って
帰りも遅くなるので
また明日も1日ブログを見る暇も書く暇も
PCを開ける暇さえありません (+_+)
第4レースの馬がチャンスありそうなので
いよいよ勝利を飾りたいww
アリソンちゃんに頼まれてる内職しないといけないんだけどな・・・
今日は午後休みなので 今夜にでも終わらせてしまいたい。
(終わるといいけど)
土曜日、ムーニーバレー競馬場で
右手の手のひらにトゲがささりました(汗)
自分じゃ抜けないので(痛くて怖くて出来ない)
これからお医者さんに行って抜いてきてもらいます。
ついでに血液検査の結果も聞いてこよう。
ダミオンは今週も
会社の仕事は休みだけど個人サポートの仕事が入ってるようで
なんだかあんまり元気なさそうだけど
大丈夫かな???
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o


