6/23  北エン主催のマッドアソカン第3戦に参戦してきました。

 

 

 1月のマッドアソカン第1戦は快晴のちょいマディーでしたが今回は梅雨の盛りですから。

 

レース会場へ行くまでが霧と雨と強風で怖かったが、着いたら強風とちょい雨模様。

 

7時半に家を出て9時前に到着、9時から受付して10時ブリーフィング。

 

 

タイヤはフロント  M5B0.8  リヤ M5B0.3

 

 

 

10時半スタートの2時間+20分(要チェッカー)

 

画像は城野さんより頂いております。

雨と強風のなかありがとうございます。

 

ホールショットは85で安定のチャンピョンW君。

W君の息子8才がエンデューロレースデビュー戦(大雨になるが完走)

 

2周目に入る前から雨が降り続く2周目まで5位。

 

 

 

苦手なマディーの特訓と思い走っていましたが、ここのストレートが1時間以降から荒れてきて何度もコケる。

 

最後の方で左右の草むらを軽くリヤ荷重スタンディングで行くとどうにかコケずに行けた。膝でしっかりホールド、膝を前にやったらダメね。

 

 

 

 

100%アルメガダブルレンズに話題のアーマービジョンは多少の泥や雨はイケるね。

 

 

まわりはゴーグル外してきた、私はまだ大丈夫。

先輩お先っす。

 

 

 

 

雨は降ったり止んだり。

私コケたりコケなかったり。

 

 

 

だんだんと走っている人が少なくなってきたり、スタックしている人が増えてきた。

 

 

 

次第に奥のコースは小川になっていった。

 

トップ連中(5名位)には1時間半前に2回ずつ位抜かれている。

 

2箇所ほど登りの坂がデロデロでどうにか登る、勢い殺さずマシンを立ててどうにか行けた(1回だけ押した)

止まってしまうとゴーグル曇りますね。

 

コケル以外は遅いけど淡々と周回出来た。

 

2時間前にスタック続出の登りもカットになり助かった。

2時間前に最後の周回に入る、チェッカー待ちも数台待機していた。

 

今回マッドアソカン最終戦にふさわしいコンディションのタフなレースでした。

 

 

参戦者の方、主催者、スタッフマーシャルの方、城野カメラマン雨の中お疲れ様でした。

 

 

 

2時間10分位?でチェッカー 11周みたいでした。

 

まさかのまた棚ぼたで3位(先行の数名マシントラブル)

 

ご近所IA1位13周  2位W君12周 2名とも3回抜かれてますが2ストだから2回給油したみたい(私無給油) 

 

4位から6位10周  7位から9位9周 10位から11位7周  12位から16位6周

 

 

マッドアソカン第3戦マディー時々暴風雨 3位11周(31台 DNF7台含む)

  

 

 

マディーはまだまだ苦手ですが、リヤ荷重スタンディングでもっと膝(下半身)でマシンホールド。

 

 

 

次回は7月HSR晴れならエンジョイEDかな、雨ならブレーキパッド1レースでダメになるから行かないかと。

 

 

 2024 6/16九州ED選手権第5戦が南島原オフジャムガマダスで初開催されました。

 

 

九州では大所帯の長崎のチームガマダスさんが3年程前にコースを作られて去年から

 

少しづつ草レースを開催されていて今年から選手権のレースを1戦開催という、おめでたい初公式レースでした。

 

 

山系のウッズが多いコースで個人的には大好きなコースでして、ただ心配なのがやはり雨でして

 

たぶん雨だとメッチャしんどくなるレース展開が予想され。

 

 

一度1人で平日走りに行きましたがコース自体は選手権なので比較的に難易度は下げてあるけど

 

雨だと木の根や丸太、キャンバーは滑るよねーな感じでした。

 

 

ところが今年は梅雨入りが平年より遅いせいか、なんと5日位快晴でベスコン。

 

 

家を朝5時に出て長洲から6時のフェリーで島原ガマダスに8時前に到着しました、意外と近いのよ。

 

 

8時から受付して着替えたり仲間とおしゃべりしたり。

ちょっとした知り合いのKTM福岡のテントにちゃっかり並べる。

 

レースは10時スタートの2時間半+30分チェッカー

 

マシンは晴れなので4スト350 タイヤはF M5B0.8  Rシンコー546チーター0.4でばっちしでした。

 

シンコー546チーターの使い道を探していたが晴れなら野母崎やガマダス、ゴンドー辺りなら使えそう。

 

雨ならもっとガミー系がいいかな。

 

お写真は桑田さんFBとガマダスのFBから頂きました、いつもありがとうございます。

 

スタートは上のクラス順にスタートで私らNAは2列目(4人)

 

 

 

IB2名 NA4名 NB9名 エンジョイ8名 計23人でした

 

最初ミニMXコースを流して、丸太エリアからウッズから林道から山系と普通に楽しい。

 

 

 

ちょっとした上りや下りがあるも路面が乾いてるので無問題。

雨なら知らんす(たぶんヤベーす)

 

 

 

 

 

雨なら2ストがおススメ(軽いから起こしやすい)

 

 

 

 

 

目線が目の前しか見てないね、もっと上の出口を向かないとね。

 

 

 

 

 

 

だいたい27分位で周回出来ていたので6周は行けるかと思いながら走行。

 

狭いウッズの木の枝にジャージを引っかけ破れかぶれで2時間前からコケだす。

 

 

ここは姿勢と助走を整えて2本飛びでクリア。

 

最後の2周は焦っていたのか凡ミスで2、3回づつ位コケながら何とか周回。

 

 

 

何度かライバルたちと抜きつ抜かれつでしたが6周回で終了。

 

またしてもクラスのドベでしたが5周目に前の方のマシントラブルで3位浮上。

 

 

本日のレース 6周回 2時間42分 7位(23台) クラス3位(4台)

またしても棚ぼたで入賞でした、アザース。メロンとそうめんと盾ゲットだぜ。

 

IBの2名だけ8周回 3位から6位まで7周 7位から9位まで6周 10位から13位が5周回

 

 

今回の教訓 丸太や移動路、ヒルはもっとスタンディングで行こう。

 

目線を上に丁寧なアクセルワークとしっかりとマシンホールドつま先内側。

 

雨だとたぶん3周行けたかどうかと思いますが、晴れで山系の楽しいレースでした。

 

 

ガマダスの皆さん楽しいレースをありがとうございました。コース整備と運営も大変だとは思いますが、これからも楽しいレースとコースをお願いいたします。

 

 

 

 

さて明日23日は北エンのマッドアソカン最終戦が雨の中開催されるのでマッドの練習をしてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 2024 5/26 快晴

 

熊本は山都町の山の奥、MXコースからEDコースとバリエーションの豊富さは

 

九州随一を誇る御所オートランドでエンデューロ九州選手権第4戦に参戦してきました。

 

 

当日は気温22度から25度位で快晴続きでホコリが凄そう。

 

8時過ぎに到着、受付をして着替えて談笑タイム。

 

ちょっとした知り合いのご近所マーシャルがコースチェックから戻って来た。

 

ベスコンでどこも快適に走行出来るよと、沢は奥まで行かず手前でUターンを教えてもらう。

 

練習走行がありさっそく手前でUターンで10秒は短縮出来た、あざっす。

 

このレース前のマーシャル先導による練習走行が有るのと無いのとでは大違い。

 

精神的にゆとりが持てるし、セッティング微調整出来るので是非いろんなレースで採用して欲しい。

 

ED芸人のKTM35に跨るだけで軽さとサスの良さが伝わったので今度走らせてもらおう。

 

練習走行が終わり、コースがとにかく広いので一部ミスをしたが30分位ゆっくり走行出来た。

 

たぶん1周12キロから13キロあったかと。

 

今回のタイヤは前後IRCでした。マシンは250EXC(2018TPI)

フロント新品IX07空気0.9  リヤVX40逆履き1回目0.7

ベスコンだったらか問題なかったです。

 

 

ライダー紹介から意気込み一言各自述べる、少ない20名だからね。

今回最大の敵はホコリだと思います、轢かない様に轢かれないように気を付けよう。

 

 

写真は御所スタッフ桑田さんと新ジャンケン王のI君奥様から頂いております。

いつも素敵な写真をありがとうございます。

 

20名だから全クラス一斉に11時20分スタート

 

トップ数名だけは砂嵐を無事に抜ける。ホールショットのI君が終始安定して1位をキープ。

 

3台以降はだいたいこうで。

私ら10番以降はまじこれ。

2秒くらい何も見えなかった。

マジ誰ともぶつからなくて良かったよ。

 

 

最初のMXコースはホコリが凄いが数コーナー過ぎるごとにばらけてきて、EDコースでは

沢やヒルクライムがあってコース自体は飽きのこない大変面白いコースでした。

 

 

雨なら登れないヒルクライムも晴れなら大丈夫。

 

 

細い立ち木にぶつかりそうになったが避けてクリア。

こういうトコや沢は2ストの軽さよね。

 

個人的には沢は歓迎、EDレースに深みが増す。

 

狭いところでは、速い人も抜けないしね。

2時間過ぎるとトップI君に続き2位シゲ兄さんから逃げる。

 

沢抜けてコースの広いコーナーで抜かれましたけどね。

 

 

 

今回はウッズ区間やキャンバー区間があり新鮮なEDレースでした。

 

2時間位でトップのI君に抜かれて残り1周が表示されてホッとする。

体力的に問題なかったから、ほんとは後1周は周りたかったな。

 

今回のレースはベスコン過ぎてホコリが凄かった以外はMXコースからED、ウッズ、ハイスピード区間、沢、ちょいヒル、丸太数本、タイヤとアトラクションがあって参加者の総評は凄く良かったです(雨なら知りませんが)

 

 

今回の九州選手権クラス3位(5名中)総合8位(20名中)

 

2時間プラス1周で8周回 2時間31分でした

 

私1周21分台でした、トップ3名は18から19分台

 

1位から6位まで9周 7位から15位まで8周でした。

 

NAクラスドベで走ってましたが最周回に先行の2名の脱落により棚ぼたで入賞。

 

 

本日の教訓 もっとスタンディング走行でアクセル開け前傾姿勢、ストレートではもっと開けよう(怖いけど)

 

最初のコーナーはホコリまみれの時はなるべく風向きによるがインの右側からスタートしてイン右コーナーに抜けよう。

 

楽で多過ぎるシッティング時にも骨盤立てて胸張って開けようじゃないか。

 

 

 

参加された皆様、運営の24サービス様、御所スタッフ様、観戦者様楽しいレースをありがとうございました。

 

 

次回は6/16島原オフジャムガマダスで初九州選手権です、ガマだして走りましょう。

 

きっとおもしろいコースで山系でハードだろうから、1回位は練習行かなきゃな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  4/21 JNCC森羅(アソカン元食堂側特設コース)

 

 

当日曇りのち雨、初のJNCCですからせっかくなのでフルコース走れるコンプRクラス(一般クラス)に出場。

 

 

7時に家を出て8時20分位に到着。

 

午前中のファンクラスの知り合いを応援して、午後からのコンプに備える。

 

 

そんでもってコンプクラス、有名ライダーが多くいたが霧で良く見えず。

 

 

何だか滑りそうなのでフロント0.8(いつものスタークロス3年目)  リヤ0.4(M5B2レース目)

 

 

速いライダーのクラス順に最後尾からコンプRクラス45台の出走でした。

 

これは最初のスタートコンプAA1でした。

 

画像はいつもの城野カメラマンさんのFBから頂いております。

 

 

この雨と霧と泥のなか撮影は困難を極めたと思います、感謝ですね。

 

コンプRのスタートです。

クラッシュが2箇所で確認できました。

 

 

私はゆっくりスタートでして巻き込まれなかったけど遅いスタートでした。

 

後ろ姿だけ1枚ゲットでした。

 

90台近くはしってましたが、雨と霧とワダチで1周目で6回位コケて苦手な雨に手こずりました。

 

2周目と3周目で前転1回でしたが怪我は無し(ゆっくりでしたが下りの段差でフロント刺さった)

 

画像はここまで、3周目に入りどうにか走行するも終盤の第2地獄坂が登れず終了でした(15名位登れずに居た)

 

あそこを登っていたら順位が10は上がっていたけど僕には無理でした。

 

 

JNCC阿蘇森羅  2周コンプクラスR22位(45台中) 総合56位 (86台中)

 

 

本日の教訓 雨の走り方を練習するべし(リヤ荷重でスタンディング)

 

難所で止まっている人が沢山いても気にせず、勢い失わず空いてるラインに突っ込め。

 

 

 

レース後もそりゃあ大変で戻るのもヘルプで2回戻って怪我のライダーさん1名とガマダスの2名の救助に向かい。

 

レース3時に終わるのにパドックに戻って来たのは5時50分位でした。

 

勿論表彰式もとっくに終わり、参加者も運営もほぼ居ない状態でした、まあ私は近いから良いけど。

 

 

 

 

トップの方たちは雨だろうがワダチだろうが難所だろうが速かったですね。

トップの方々は6周回 コンプRのトップは4周回でした。

 

 

雨の阿蘇は厳しいコースでしたが、またいつかリベンジします。

 

参加された方、マーシャルの方、運営の方お疲れ様でした。

 

またどこかのレースでご一緒しましょうね。今度は晴れた雄大な阿蘇をぜひ走って下さい。

 

 

次回のレースは晴れなら寺山ダルマカップ第2戦 5/5出てきます。

 

せっかく行くのでせめて1周、出来れば2周はしたい所存です。

 

 

 

 昨日は職場ウエッキーの定休日で林道部2名で林道探索してきました。

 

 

林道部随一のメカニック、ヒロパイセンと一緒です。

 

N原も2年位行かないと随分と伐採されていて景観ががらりと変わってて新鮮でした。

 

 

ヒロさんYZ250Xナンバー付き 私トレールXR250(MD30) 

 

 

久しぶりだと記憶をたよりに走るが、新しい枝道は初走行でワクワクすっぞ。

 

ここは伐採されてて奥の山まで見渡せた。

 

あっそうそうハイシートに変えました(ヤフオク中古しかなかった)

定番のSDGのハイシートは純正よりスポンジ厚めで沈まないから3センチ位シート高が上がっていると思う。

 

シートも硬く滑りにくいから林道やレースにはいいね。反対にロードのツーリングには不向きですね。

 

その後もあっち行ったり、こっち行ったりしながら探索。

 

行き止まりも強引に進むのが林道部ふう。

 

 

11時に走り出し、13時半に山の中で昼休憩ここは何処?状態。

 

春の山は新緑と鳥のさえずりで実に清々しい。

 

いろいろ奥に行っていたらこんなとこ出たけど。

下りがヤバいから引き返す。

 

次は反対の山へ。

 

 

 

雨ならヤバいです、ガレてて下は硬い赤土の所が数か所あります。

 

あっち行ってこっち行って2年振りは楽しいです。

 

ここも久々来ました。夕方だから誰もいない。

 

いろいろ巡って5時過ぎに撤収。

 

 

本日の走行11時から5時半 65キロ

 

本日の教訓 林道は生きている、キープレフトでコーナーは慎重に。