まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話 -2ページ目

MTB絶景ライド【スタッフ矢野個人企画】

こんにちは、矢野です。

 

年に一度の楽しみとなっている

MTB絶景ライド!

 

昨年、一昨年と雪に覆われてしまい

やむなく中止が続いたので

「次回は、春でお願いします!」

と山のオーナーさんにお願いしまして

ご了承頂きました♪

(ありがとうございます!)

 

ただ、あまりにもキツイ坂が続くので

参加メンバーが減ってきていますが

僕らはそのしんどさを差し引いても

標高800mからの景色の素晴らしさを

体感したいのです。

 

MTBの準備は万全に。

汗汗フェスタ仕様の転がり重視のタイヤが

後でなかなかのデメリットを発揮しますが

この時にはまだ根拠なき自信に満ち溢れていました(笑)。

 

ここで走らせてもらってから

5年ほどの月日が経過していまして

ましてや作業道ですから

路面状況が、結構アドベンチャー状態に

なってましてバランスを崩すと

足をついてしまいます。

 

こうなると簡単には乗車できないので

ある程度斜度の緩い場所まで押して歩くんですが

そもそも200mくらい走って休憩。

を繰り返す20%超えの登りですから

歩きがメインと言ってもいいでしょう(笑)。

 

標高が700mくらいまで来ると

国道から聞こえてくる車の音が

かなり小さくなってきます。

代わりに鳥の声がよく聞こえ始めます。

 

この日は、とにかく天気が良くて

頭上には真っ青な空が広がっていましたから

休憩しているだけで気持ちいいんです♪

三人で世間話をしているだけで十分なほどに。

 

自然の成長スピードってのが

自分が思っていたよりも

相当早いことも体験できたのは貴重でした。

左側に、まるで等高線のように見える

シマシマ模様がありますが、

5年前には中央から右側まで

全部シマシマ模様だったんです。

 

これを質問できるってのも

また最高に楽しい瞬間でした。

 

シマシマ模様は、

「地ごしらえ」と言う作業なんだそうです。

新たに植林する前の準備的作業で

シマシマにしてあるのは

作業性と生態、土壌の保護を目的と

しているそうです。

 

中央付近は、

まるで芝生のように見えますが

実際には、小さな苗木が植えられています。

よく見ると、点々模様に見えます。

 

で、右側は、その点々が分かりやすく

見えると思いますが、これが3年目

なんだそうです。

 

自然の成長スピードが

一目で見れて、思わず感動でした。

走行ルートの両サイドも

今や壁の如く覆われてきてましたので

あの時の景色も、今の景色も

その時だけにしか見れない景色であることに

これまた感動するわけです。

 

ここの休憩ポイントは

ある意味頂上よりも気持ちのいい景色で

かなりの長い時間、休憩してました(笑)。

何しろ、下界の音は一切聞こえないのです。

鳥の声だけが聞こえる静寂の世界は

どんなリゾート地よりも価値がある

と、個人的に思ったほどで、、、

 

この感動を伝えたい。

とも思うんですが、何しろ登山的な登りが

あるので、こんな感じの修行スタイル

になっちゃうのが、今までの懸案でした。

 

ただ、今回は

オーナーSさんは、E-MTBで走ったんですが

なんてことなく登っていくのです。

当たり前なんですが

やっぱり電動アシストは、もの凄いのです!

 

僕とHさんは、人力MTBなので

今回のライドで完全に心は決まった感じです。

もはや何年前から言ってたか

忘れてしまってますが(笑)

 

 

冬に、いよいよE-MTBを買います。

車種も、ほぼ決まりました。

 

来年は、これで登ります!!

MERIDA eBIG.NINE 400

 

新たな世界が広がると思ってまして

新たな遊びも湧き上がってきているのです♪

 

新緑の季節に絶景ポイントで

最高の休日を過ごし

いよいよ下山となりますが

ここで、最初に書いた

転がり重視のタイヤのデメリットを、、、

 

路面がアドベンチャーなので

すぐにロックしてなかなか減速できないので

結構ビビりました(笑)。

 

これが、E-MTBなら

パワーは十分すぎるほどありますから

最初から転がり抵抗を重視する必要もなく

グリップ重視のタイヤが装着されているので

下りも安心なのです。

これぞ、一石二鳥!ますます欲しい(笑)。

 

安全ライドで下山していくと

いろんな人間界の音が聞こえてきて

現実の世界へと戻ったような

そんな感覚になるのも面白いのです。

 

走り終わった後は

入口付近でアウトドアバーナーランチを

楽しみましたが、これがまた美味しいのです。

前回も書きましたが、誰と何処で食べるか?

ですから、シチュエーションは完璧なのです。

 

そう。

思い切り長居しました(笑)。

それほどに気持ちのいい世界が

自然界だと思います。

 

都会から時間をかけて遊びに来る

そんな地域に僕らは暮らしてるんですから

遊ばない手はないわけでして

最高に素敵な一日となりました。

 

オーナーSさん、

走行許可ありがとうございました!

Hさん、参加ありがとうございました!

次回は、E-MTBで楽しみましょう!!

SL復活記念!GW並走ライド!【スタッフ矢野個人企画】

こんにちは、矢野です。

 

毎年恒例にしているGW個人企画ライドは

昨年開催した萩グルメライドが好評だったので

第二弾と考えていましたが、衝撃的なニュースにより

急遽変更としました。

 

なんと

あのSLの修理が、完了したのです!

 

思い起こせば二年前

SLと並走するためにみんなで走って

その想いに応えてくれるかのように

汽笛全開!黒煙全開!のサービスを

してくれたあの時のSLが、この後に故障発覚。

なかなか修理が完了しなかったので
半ば諦めていたんですが、見事に復活したのです。
 
これは、行くしかない。
と思いまして企画確定。
 
復活初日ですから
ものすごい人が来ていてもおかしくはない
そんな予感もしましたが
その時はその時で、その状況をも
楽しんでしまえばいいのです(笑)。
 
いつものごとく、
メインルートコースと
さらに距離をプラスするロングコースも設定。
 
絶好の天気!
トイレ休憩で停まった場所でも
とにかくみんなで喋りまくりますから
なかなか再スタート出来ないんですが
これも、気持ちいい気候だからこその悩み(笑)。
 
「午前中しか時間がないので
 集合場所まで一緒に走ります♪」
とはSさん。
僕の個人企画は、途中合流離脱は自由ですから
参加していただけるだけで嬉しいのです♪
 
メインルートの集合場所に
続々と集まってこられまして
ここでも喋りまくりの時間が始まります。
せっかくなんで鯉のぼりも見に行こう!
といつもの如くその場でいろいろと
決まっていくという(笑)。
 
鯉のぼり、最高でした!
これまた、せっかくなんで記念写真でも、と。。。
これぞ、コラボレーション!
並びが素敵すぎます♪
 
 
大型連休であろうと渋滞しない国道を
みんなで気持ちよく走って目的地までは
あと少しなんですが、時間が少しだけ早いので
Uさんのリクエストで船方牧場に寄り道決定!
 
めっちゃめちゃ久しぶりに来ましたが
改めて景色の良さに驚きました。
遠くに、どこでもドアが見えますが
僕らが心奪われたのは、牛でもなく、、、
 
素敵なワンちゃんたち!!
なかなか珍しい衣装を纏っていたのは
普段めったに見れないアフガンハウンドさん!
 
衣装の理由を尋ねてみたところ
「水を飲むときに濡れないように、なんです♪」
とのこと。
 
そーなんですか!!
と納得したのは、ナチュラルな姿を見た時です。
 
おお!
昭和のトレンディドラマでよく見た、
見事なワンレングス!!
まるで女優さんのようでした♪
 
こちらのラブラドールさんは
若干やんちゃでしたが、そういう時期なんだそうです。
この時期を過ぎると、
すっかり大人しくなるんだそうです。
その特性に驚きました。面白いですよね~
 
絶景の中を遠足気分ではしゃぐ昭和世代(笑)。
この楽しいノリが素晴らしい!!(笑)
 
最近定番となってきた
「そろそろ出発でーす!」と言う
はとバスみたいなシステムで再スタート。
 
年に一回だけ訪れる地元のスーパーさんには
益田にはない総菜が所狭しと並んでいるので
悩みまくりながら今日の逸品を選択して
いよいよSLポイントまで移動しました。
 
カメラマンさんたちの定番ポイントは
記者会見のごとく三脚が並んでいましたが
僕らの並走ポイントは、何事もなかったかの如く
貸し切り状態でした(笑)。
 
田上の作業の合間に、Mさんも参加してくれました!
田植えスタイルにヘルメットが、素敵すぎます♪
お忙しいところ、ありがとうございます!
 
平和な空間の中で、青空ランチタイム。
これが、最高に気持ちいいんです。
Nさんの一言が、印象的でした。
「まじで、美味しいわ!
やっぱり大事なのは、誰と何処で食べるか
だよね♪」
 
SLが来る時間帯の前に
在来線が通過するんですが
新緑の世界にたらこカラーが
見事にマッチしてですね
前回も手を振ったら答えてくれたので
今回は、全員で手を振ってみたら
汽笛で応えてくれたんです!
これは、めちゃうれしかった!
みんなが笑顔になったのが
たまらなく楽しい♪
 
そして、SLの時間が迫ってきました。
今回は、新たな試みとして
バックパックにスマホを取り付けて
後ろを走るお客さんたちとSLを撮ろうと
一人でカメラセッティングしてですね
絶妙なポイントを見つけました。
 
ただ、難しいのは
体を決してひねってはいけないことです。
スマホがそれにつられて動いてしまいますからね。
 
顔だけを動かして横を向いて手を振る。
 
これを念仏のように唱えて練習し
いざ、本番。
 
踏切が鳴り始めて1分。
たしか、そんな計算だったと思いますが
今年は復活の年のなので
カメラマンさんたちへのサービスなのか
なかなか現れず、少しだけ焦りました(笑)。
 
 
 
きたーーーーーーー!!
この瞬間のワクワク感は
これを体験した人にしか理解出来ない
そんなレベルなんです。
 
蒸気機関独特の排気音を響かせて
僕らの後方から迫ってきますが
僕らの存在も確実に運転手さんには
見えているはずです。
 
汽笛は、全開!!
まるで生き物のような音が響き渡って
ランチタイムに練習した撮影スタイルと
念仏は、アドレナリンとともに
一瞬で消え去り、気が付けば、、、
 
思い切り振り向いてました(笑)。
主役は、田んぼ状態(笑)。
 
でもですね、カメラ担当のIさんが
しっかりと撮ってくれていたのです!!
粋な運転手さんは、かつてないほどに
速度を落としてくれたので
乗客の皆さんがよく見えてですね
ほとんどの方がこちらに手を振り返してくれて
何人かは視線が合うほどでしたので
この独特のコミュニケーションが
めっちゃ嬉しかったんです。
本当に最高でした!!
 
やっぱり、SL並走は良いです!!
Iさん、素敵な写真をありがとうございました!!
 
感動の瞬間を満喫した僕らは
ここからまた新たなポイントを
目指すこととなりました。
 
Kさんからのおすすめで
「近くに素敵なソフトクリーム屋さんがあるので
いかがですか?」
とのこと。
 
もちろん
二つ返事でレッツゴーです(笑)。
 
最近は、SNSがあるので
飲食店やスイーツ店はかなり分かりにくい場所に
あっても成立するようでして
今回のソフトクリームポイントも
今まで走ったこともないような地域へ
どんどん進んでいくわけです。
 
一瞬不安になるくらい
何も見えてこなかったんですが
そのお店は突然現れました。
 
おお!
めっちゃ、おしゃれ!!
そして、お客さんたくさん!!!
写真では、僕らだけですが(笑)
到着した時には満席だったんです。
 
ソフトクリームも、めっちゃ洒落てて
抜群に美味しかったんです!!
 
Kさんのアドバイスが無ければ
まずたどり着くことは出来なかった
と思いますから感謝しかありません。
素敵なスイーツポイントを
ありがとうございました!
 
GWに混雑することなく走れる
ロングライドコースを考えて
企画し始めたのが10年前。
 
SLは、偶然の産物でした。
(ちょうどその時間帯に通っただけ)
翌年から、橋から見学するパターンに変更し
回数を重ねるごとに
いろいろブラッシュアップしていき
最終的には並走にまでなった企画です。
 
変化していった経緯は
基本的には現場での思いつきに
参加してくれた皆さんたちのノリ。
これだけなんです(笑)。
 
だからこそ、僕も楽しいのです。
来年はまた何か発見があるかもしれません。
それは神のみぞ知る。
これくらいのノリで気楽に企画します♪
 
参加された皆様
ありがとうございました!お疲れ様でした!
来年は、
バックパック設置以外の撮影方法を
考えます(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

EGF収穫祭ピザライド【まつしま春のスタートライド】

こんにちは、矢野です。

 

今シーズンから、新たな企画をスタートさせました。

その名も、「春のスタートライド」!

 

まつしま春サイクリングとはまた別に

体のスイッチを入れやすいように

距離短め、坂もほとんどなし!的な内容で

「そろそろ気候も良くなってきたので、乗るかあ♪」

な方にもピッタリなライド企画です。

 

以前、お邪魔してランチが最高だったEGFさんが

春に収穫祭というお祭りを開催するとのことでしたので

行き先候補に挙がりまして

「石窯ピザも食べれますよ」の一言に確定しました(笑)。

 

平坦地6kmを走って、お祭りでランチを楽しんで

ビンゴにも参加して、餅撒きまで堪能すると言う

スペシャルに楽しい内容です♪

 

春のスタートは既に済ませてあるという

お客さん達のために、矢野個人企画もプラスしました。

こちらには、市役所自転車クラブBikers'さんもコラボ

となりまして、朝から賑やかになりました。

(ありがとうございます!)

 

スタート地点を、田万川総合事務所にしていたので

(使用許可を頂いております)

続々と集まってこられるわけです。

 

真っ青な空が広がり、風もなく

最高のサイクリング日和。

 

ここで、ふと遊び心が沸き立ちます。

「恐らく、ばえる」

自転車を事務所前の階段に並べていき

(立て方に関してはコツを熟知しているので)

まるで展示会会場のように♪

 

「これ、あれだね、好みの自転車がよく分かるね」

いろんなメーカーの多彩なモデルが

同条件で並べられることはまずないですからね。

予想以上に「ばえました」(笑)。

 

個人企画ライドの内容は

まずはEGFさんに寄って野菜を購入し

預けておき(というシステムがあるのです)

そのまま、畳が淵を見に行こうというスケジュール。

 

みんなでゆっくり走り始めて

EGFさんに近づいていくと

驚愕な光景が目に飛び込んできました。

 

会場前には、野菜を求めて行列が出来ます。

とは聞いていましたが、その列の長さが

遠くからでも目立つくらいでして

そこへ、20台弱のチャリ軍団で登場するわけですから

 

めっちゃめちゃ、みなさんからの視線を浴びるのです!

 

これは、照れました(笑)。

応援の拍手までいただいちゃいましたしね(笑)。

顔を真っ赤にして会場に到着。

 

そして、あまりの人の多さに

野菜は諦めて、午後には売り切れてしまう

そんな可能性のある「いちごスムージー」に

気持ちを切り替えて、みんなでレッツゴーですよ。

これは、絶品でした!!

何しろEGFさんで育てた高級イチゴ!

しかも、めっちゃリーズナブル!!

大満足に浸りながら心地よく過ごしていると

知らぬ間に、シュークリームを追加で買って

気分でみんなゆっくりし始めちゃったので、、、

 

「そろそろ行きますよーーー!」

と、はとバスよろしく声を上げて再スタートに成功。

油断も隙もあったもんじゃない(笑)。

それだけ魅力的で居心地がいい空間だったのです♪

 

畳が淵は、溶岩が固まる時に独特な形状になる

「柱状節理」の世界を体験できる場所なんです。

それを理解しやすくするために、道中にて

分かりやすく説明しながら予習もしつつ

新緑の世界をひた走りました。

 

足を滑らせないよう全員歩き用の履物を持参して、いざ!

ネットではわからない、

実際のスケールを真に当たりにすることが

「体験」となって面白さにつながります♪

めちゃ、素敵な世界でした♪

 

ここからは、まつしま春のスタートライドです。

20名を超えているので、2グループに分けて

ゆっくりペースでEGFさんまでサイクリングです。

 

が、

少しばかし時間があったので

以前、「謎解きライド」でお邪魔した

瓦アートを見に行ってみました。

ちょうど、オーナーさんがいらっしゃいまして

お話を聞かせていただいたんですが

都会から帰ってきてこのアートを作り始めたのが

なんと御年68歳から!すごいですよね!

 

現在は自宅の裏庭を製作中とのことで

特別に見せていただきました♪

予想を上回る素敵な空間でした♪

石に書いてある絵のクオリティもすごくてですね

これもご自身で独学で書かれたそうでして

驚きました。表情が素敵すぎるのです。

 

まだまだアートは続くそうですので

今後は僕らにとっても楽しみが増えました♪

 

思い立って寄り道しての、この偶然。

面白いですよね~!

やっぱり動くことは大切です。

動かないといろんな発見には出会えませんからね。

 

これでEGFさんまでの走行時間もばっちり。

暖かな日差しに、爽快な風が

絶妙な気持ち良さを感じさせてくれまして

本当に気持ちよかった。

 

EGFさん到着。

なんとですね、今回は僕らのために

サイクルスタンドまで作ってくれたのです!

めちゃ嬉しいです!ありがとうございます!

ジャストサイズ!素晴らしいです!!

 

いよいよ待ちに待ったランチタイムです。

今回のランチは、かき揚げ丼と汁物で

なんと500円!!

そして、石窯ピザは、1000円!!

 

この空間には、

「インフレーション」という概念が無いようです(笑)。

 

ぷち丼くらいと予想してましたが

出てきたかき揚げのサイズが、げんこつサイズ!!

石窯ピザも20cmくらいと聞いてましたが

軽く25cm以上はあります!!

これがまた、めちゃくちゃ美味しかったのです!!

そして、おなかはマジでパンパンレベルになりました(笑)。

 

と言いながら、シュークリームだけは

ちゃっかりと買いに行くという別腹は健在でした(笑)。

 

だって、めっちゃリーズナブルでしたし

めっちゃ美味しいですからね。

次回は、パフェを食べる!を目標としました(笑)。

(今回は、あっという間に売切れ)

 

この収穫祭は、春と秋に開催されるとのことでして

今回もものすごい人の数でして

ランチの時に聞いたのが、カウンター計測で900人超え

と言う集客力に驚きとともに納得もしました。

熱意がすごいのです。気持ちいいくらいに♪

 

そして、ビンゴの時間。

腕をぐるぐる回して挑みましたが

何しろライバルが無限大に多い。

地元企業さん協賛の総商品数が

なんと120点を超え、

テレビや、ニンテンドースイッチまであるという

ゴージャスさ!!

 

我らが、まつしま組は、なんとか一人ビンゴしました!

素晴らしい!!

 

時間的スケジュールの関係で

餅撒きまでは参加できませんでしたが

春のスタートライドは大成功でした。

 

ウォームアップ的な意味でもちょうどいい感じでしたし

すごく印象的だったのは、常連さんたちが

「久しぶりに逢えたね!」と互いに喜んでいた光景でした。

 

当店のサイクリングは、

ただ走るだけではなくて、みんなで遊ぶことを

コンセプトにして開催しているので

コミュニティとしても機能していることが嬉しかったです。

 

次回は、

【まつしま春サイクリング】

6/2(日) 幻の岩日北線&ソフトクリームライド

ですので、ご都合合う方は

一緒に楽しく走って遊びましょう!

 

参加された皆様、ありがとうございました!

EGFさん、ありがとうございました!

また来年もよろしくお願いいたします♪

 

 

 

匹見一周ライド【下関チャレンジ組】

こんにちは、矢野です。

 

毎度おなじみの水曜ライドとは別企画の

下関を目指す200kmライド企画は

「自分の歴史に残るようなライドに

チャレンジをする」

と言う、頑張る系のグループです。

 

完走を目指して

参加メンバーで走行を重ねる【下関チャレンジ組】の

ライド企画は、本番の秋まで毎月一回走っていますが

いよいよ今回からは、匹見一周をコース設定。

(春にも開催しますが、そちらのグループは

既に準備完了)

 

これは、200kmを完走するために

ある程度の巡航速度が必要になるので

(ゆっくりだと日没までに帰ってこれない笑)

自分の巡航速度を測るためのコースでもあるのです。

 

「頑張ってみよう」

と言う姿勢に対してきっちりと効果が出るのが

自転車のいいところですから

いい年齢になってきたときに

「向上する嬉しさ」を体感するには

こういった企画は、そう思ったお客さんたちにも

僕にとってもベストなタイミングなのです。

 

今回も、平日でありながら7名と言う大所帯!

みんなのモチベーションが楽しい!

 

こういった機会がないと

なかなか登らない銅ヶ峠も

いい意味での刺激となります♪

本番のコースには、こんな激しい峠はありませんが

(そんなルートは設定を避けますので♪)

登坂での走り方は、

ロングライドでは非常に重要ですので

それを体感するには、やっぱり走るしかないのです。

みんなと一緒なら、心も折れませんからね(笑)。

 

道中の下り区間で気持ちのいい場所があるので

思い立って撮影をしてみたら

みなさん、チョーかっこいい!!

そして、鶯の鳴き声が響く中

車と出会うこともなく

疾走できるこの瞬間は

まさに、ザ・ロードバイク!!!

めっちゃ気持ちいのです♪

 

最近は、ランチポイントを

復活した匹見峡温泉にしていますが

ここのリーズナブルさは素晴らしいのです。

 

まずは、メインの麺類を選んで

(僕は、ごぼう天そば 770円)

これに、+330円すると、、、

 

盛り沢山な定食になるのです!!

葉ワサビの漬物とかもついちゃいますから

大満足な内容なのです♪

居心地も最高なので、ライドのランチにはピッタリ。

自転車スタンドもありますしね♪

 

午後からは帰りの下り区間ですが

ファイヤーH君が、先頭を引いてくれるというので

思い切り甘えまして、普段はめったに走れない

最後尾についてレッツゴー。

 

ロードバイクで集団で走ると

一人で走るときと同じく風の抵抗が

発生しますが、それは先頭だけに集中するわけです。

(向かい風とかだと、しんどいあれです)

 

ですので、2番手以降は

風の抵抗が減るので、70%の力で走れ

最後尾ともなると、それ以上に楽になります。

車のレースで言う

スリップストリームですね。

 

さて、これをもとに僕が注目したのは

速度ではなくて、ペースの維持です。

平坦地と言われる道でも、

若干のアップダウンが存在します。

 

その時に、速度を維持しようとすると

登り区間が、たとえほんの少しであろうと

減速しますから、漕ぐ。

そして、疲労が一気に体を襲います。

 

先頭で走っていると

これは細心の注意を払っても

元々の走力の差があるので

ほんの少しのアップダウンでこそ

ペースの調整が難しいのです。

 

僕も、三桁以上(ブログ記事計算だと)の

ライドを企画して先頭で走ってますが

永遠の命題と思ているくらいです(笑)。

 

この時も、若干離される場面があったんですが

なんと、それを修正するというペースを

ファイヤーH君は、実現させていたのです。

後ろも見えてないのに。

これには、びっくりしました。

 

この絶妙なペースのおかげで

一人ではなかなか走り切れないペースで

匹見-横田区間をノンストップ。

 

その謎を聞いてみたんですが

走行中にペダルを止めると鳴る

フリーの「ジャーーーーー」という

音の数を聞きながら速度を調整していた

との事。

 

この凄さは、なかなか理解しにくいと思いますが

(先頭体験者でないと実感しづらい)

今回、最後尾にいたからこそ

「なるほど!」と実感できたわけです。

もちろん、フリーの音は僕も聞いてますが

その解釈が違ったのです。

この瞬間、めっちゃ面白かったのです。

 

秋の本番、200kmは

グループライドですから

このスキルを最大限活用できるように

僕にとっても新たな目標が出来ました。

 

みなさん、ありがとうございました!

お疲れ様でした

また来月、走ります♪

 

 

 

おまけ。

今シーズンは、200kmライドのことも

ありますし、汗汗フェスタのこともありますし

そもそもですが

「頑張ってみるか」という漠然とした想いが

沸き立ちましてですね

ガーミンがサービスとして提供している

トレーニングプランなるものに

チャレンジしているのです。

 

これが、結構ハードな要求をしてくるんですが

とりあえず28週プラン中の12週目まで

なんとか頑張ってますが、驚いたのはですね

僕は今年で53歳になりますが

過去最高な体調になっていたのです。

 

このライドの時に

イレギュラーですが

銅ヶ峠をフリー区間にしたんです。

ロングライドの時は

絶対に頑張っちゃだめなんですけどね(笑)。

 

そこをですね、おじさん

頑張ったんです。

死ぬほどしんどかったんですが(笑)

なんと、ベストタイムを2分も更新。

 

え?マジで?

自分でも驚いたくらい

実感がなかったんですが

体力に年齢はあんまり関係ない

と貴重な実体験となりました。

 

人間の体ってのは、面白いですね。

世の中、どんどん便利になって

動かなくてもいいような時代に突入してますが、

今こうやって体を動かすことが

面白さにつながっているという

 

やっぱり健康って、大事です。

体力以上にメンタルも向上しますからね。

 

休憩中にH君と、ふと話してましたが

「僕らは、やっぱりあれだよね

 なんだかんだ言って

 なるしま会長の背中を追っかけてるよね」

と言ったことも再認識したのです。

 

80歳になっても

ロードバイクで全国を回って

現地の仲間と一緒に走ってくれるんですが

健康なのはもちろんですが

いつも楽しそうでした♪

この生き方に、

みんな心を鷲掴みにされたんだと思います。

 

あと30年は、遊べるはず。

みんなで楽しく乗り続けたいと思います♪

長門バーガー&足湯ライド【水曜ライド】

こんにちは、矢野です。

 

久々の水曜ライドネタです。

最近は、下関チャレンジのネタが多くなってますが

決して方向転換をしているわけではなくて

 

水曜ライドを予定している日が

毎回、雨予報で中止になっていただけ

なのです(笑)。

 

自転車は乗れば乗るほど

奥深さが分かってきて益々面白くなり

走力も自然と上がってきますが

「ゆっくりと走ってランチを楽しむ」

と言うノリは、原点的な楽しさがありますから

今後もずっと続けていきます♪

 

さて、今回は長門まで行ってきました。

楽しそうなハンバーガー屋さんを見つけたのです!

 

これをベースにして

以前、立ち寄って最高に心地よかった

湯元温泉の足湯をプラス。

そして、ルートは出来るだけ坂道が少なく

距離は短め、それでいてワクワクするルート。

 

清水の舞台から飛び降りて手に入れた

ガーミンサイコンは、ナビ機能が使えますから

それを最大限活用して、、、

 

超絶複雑なルートを作り上げました(笑)。

 

でも、これって、

サイクリングを楽しむ秘訣

でもあるんですよ。

 

定番ルートっていうのは

気楽で尚且つ正確なんですが

面白みに欠けると。

 

走ったことのないルートはですね

世界が違って見えますから

面白いんですよ~♪

Uターン地獄に陥ることもありますが

それもまた楽しいのです。

 

車が走れない道ってのも

実は結構あったりして

こことか、なんかワクワクしません?(笑)

ほぼ全員が、走ったことのない

道のはずですから(地元民ではないので)

「これは、どこに出るんだ?」

と、新世界を満喫できるのです♪

 

情報量の少なかった

ハンバーガー屋さんは

案外簡単に見つかったんですが

シャッターが待てど暮らせど開かない

と言う、、、

 

いつものパターンの臨時休業なのか?

 

と思ってほかの店を探し始めたところで

ガラガラ~と開いてオープン。

開店時間ピッタリ!

めちゃホッとしました(笑)。

 

予想以上にディープな感じでしたが

次から次へとお客さんが入ってきまして

人気店であることを実感しました。

 

それを証明するかの如く、、、

 

ハンバーガー、美味しかったです!!

最近は、こういった本格タイプのハンバーガーが

いろんなところで食べられるのが嬉しいのです♪

普段、めったに食べる機会がありませんから

たのしいひと時なのです。

 

美味しいランチが終わった後は

冷えた体を温めようと(この日は寒かったのです)

次に目指すは、足湯です。

 

で、ここからのルートも

複雑さに磨きがかかっておりまして

ものの見事に道を間違えましたが

初めての道にはたくさんの発見がありました。

 

長門の川沿いの桜並木は

それはそれは素晴らしくて

益田川の規模をはるかに超えるレベルに

「こんなところがあったのか!?」

とみんなで驚きながら走って、、、

 

またまた道を間違えると(笑)。

 

久々の足湯です。

景色から雰囲気からすべてが心地よいので

みんなでしゃべくりながら長居しました。

お湯が若干ぬるめで、なかなか出られなかった

ってのもありますが(笑)

足しか浸かってないのに温泉に入ったような

そんな気持ちになるのが、温泉の凄いところです。

 

穏やかなルートに

美味しいランチに心地よい足湯。

景色を見ながら楽しんだサイクリングの

平均スピードは、14.5km/h。

この気持ち良さは

頑張って走るライドでは味わえないのです♪

 

参加された皆様

ありがとうございました!

お疲れ様でした!

次回は、店企画の春のスタートライド

「EGF収穫祭ピザライド」です!

ゆっくりまったり走って

美味しいものを食べまくりましょう!!

 

次回の水曜ライドは、ピザ作りにチャレンジするライドです。

こちらも面白そうなので、めちゃ楽しみなのです♪