GIXXSER250&スーパーカブ90のブログ<Spirit of Munro>

GIXXSER250&スーパーカブ90のブログ<Spirit of Munro>

バイク暦30年以上の、熟年ライダーです。(^-^;
長年連れ添ったSR500カスタムを手放し、新たな相棒GIXXSER250と鉄カブ90のバイクライフを楽しんでいます。

ブログを書く余裕がない・・・

この記事は6月21日に下書きして放置状態・・・

さっさと書かねば

 

ひと月以上前のこと

 

エンジンガードを購入した。

きっかけは立ちごけ。

自宅のガレージにバイクを入れようとした時の事。

ガレージは少し上りで、段差がついている。

いつもはローギアで入るのにセカンドギアで入った、エンジン回転が低すぎたのか途中でエンストした、瞬間、車体がグラッと傾き左足を出したが下り坂で踏ん張りが効かず、ゆっくりと倒してしまった・・・

すぐに車体を起こそうとしたが、逆バンク側に倒してしまい、地面と車体の間に手を入れるスペースがない・・・

曲がらない老体に鞭打ち、隙間に手を差し入れ、汗だくになりながら必死でなんとか車体を起こした。

 

幸いゆっくり倒れたので、ダメージはハンドルのバーエンドとミラーの端に少し傷が入ったくらいですんだ。

マフラー側でなくてよかった・・・

 

バイクに乗る以上、また立ちごけするかもしれない。

もし倒しても、すぐに引き起こしたい、できれば傷をつけたくない。

 

どうしたものか・・・

エンジンガードを付けたらどうやろう。

バイクを倒してもエンジンガードのおかげで地面と車体の隙間が大きく楽に持ち上げれるはず。

ただ、エンジンガードは見た目がイマイチ・・・(教習車

 

 

とりあえず、調べよう。

地味な車種なのでないかもしれない、

ところが、ジクサー250用のエンジンガードが3種類もあった。

 

SBS製

ジムカーナで使われているらしく、とても頑丈にみえる。

ただ、エンジンガードが主張して目立つ。

 

エンデュランス製

SBS製に比べて強度は低そう、でも黒色なので目立たない感じ。

 

最後に、なんとスズキ純正があった。

黒色で一番小さく目立たない。

エンデュランス製同様、強度は高くなさそう。

取付けもシンプルにみえる。

デザイン重視の製品かもだが、純正だしこれにしよう。

 

 

早速ネット注文、数日で届いた。

部品点数が少ない・・・

 
 
更に数日後、カブの散歩後、時間があったので組付け作業した。

 

 

カブが邪魔をする・・・てへぺろ

 

 

部品点数が少ない上、メッチャ組付け簡単でものの数分で取付完了。

車体に溶け込んでる・・・ 

触れると思った以上にガッチリしている。

見た目は満足、強度はよくわからないが、立ちごけレベルで守ってくれたら良いので問題なし。

 

 

翌日、山に出かけた。

梅雨前の木漏れ日が気持ちいい。

 

 

今やバイクと向き合える貴重な時間。

 

 

ワイディングを

腕の力を抜いて腰で操る、それを意識してコーナーをクリアしていく。

めっちゃ楽しい!!ラブ

 

エンジンガード&マフラーガード。

万が一こかしても容易に引き起こせる気がする、満足。

 

山を下りてガス補給。

山をガッツリ走ったのにリッター42キロ。

WR’Sマフラーすごいな、純正だと40キロいかなかった。

 

 

腹が減った。

最近、超お気に入りの街中華。

 

 

1時過ぎに着いたので、珍しく待ちなしで入店できた。

 

 

定番の中華ランチ。

でれもマジで旨い!!

ごちそうさま~

 

 

最後のミッション

家の玉子が切れたので買い出しに。

 

前回は1パックしか買えなかったが、この日は3パック買えた。照れ

夕食は、まず卵かけごはん決定。

 

そそくさと帰ってカブの夕方散歩。

いい1日。ニコニコ

 

 

 

ジクサー250のバックミラーがあまりにもショボい(像が歪む)ので、現在はCB250Rのバックミラーを装着している。(純正流用)

期待通り、見やすくて問題はない。

 

バックミラーは、SRに乗っていた時も数回変えた。

若い頃は見た目重視で選んでいた。

それが、SRでいろんな所を走るうち、後方視界の重要性に気づき「後方視界が良くてSRのデザインを損ねないミラー」を求めるようになった。

 

CB250Rの純正ミラーは、デザイン・機能性とも文句なく良いのだが、ミラーがあと少し外側に位置すれば更に後方視界がよくなるな、とまた変なことを考え始めた・・・デレデレ

 

先日、何気にヤフオクを巡回していたら、GSX-S1000(カタナ)のバックミラーがふと目に止まった。

CB250Rのミラーと似ているが、ステーが長めに見える。

実際に着けてみなければわからないが、こちらの方が後方視界がよさそうに見える。

ジクサーと同じスズキなのも気に入った。

ヤフオクはバクチだし、価格も高めに思えたが、出品の少ないミラーなのでポチってしまった。

 

 

数日後、装着前に今使っているCB250R用とGSX-S1000用を並べてみた。

よく似てるなあ・・・

GSX-S1000用の方がステーが長く見えるが、取り付けてみないとわからんな・・・

 

左側にGSX-S1000用ミラーを装着し、比較した。

おおっ、思惑通り、GSX-S1000用ミラーの方がステーが長い分、レバーエンドから外側に位置している。

ただ、ちょっと出すぎかも・・・

車の横を抜ける際に気をつかうな・・・

 

 

そこで、ステーを少しだけ前方に位置を変えて左右装着した。

こんなもんかな、ミラーの角度を合わせて乗ってみた。

期待通り、後方視界バッチリ!

メッチャ見やすい!

ミラーの位置が少し前方になったことで、顔を横に少し動かすだけで今まで以上に見やすい。

 

ただ・・・

ヤフオクあるある・・・

やっちまったショボーン

左側のミラーがユルユル・・・

走るとすぐミラーが動くだろうレベルの緩さ・・・

ボールジョイントなので締め付けできない・・・

 

腹が立つが、もう受取り連絡&評価している。

それでもクレームしようか迷ったが面倒だし、外観チェックだけでOKと判断した自分の甘さを悔いる・・・

しばし思案・・・

めずらしく閃いた!

ネジロックをポールの可動部分に塗るといいかも。

隙間にネジロック剤がしみこむ。

数時間後、ミラーを触ってみた。

おおっ!しっかり固定されている。

これなら使えそうだ。グッド!

よかった・・・

 

翌日、走った。

エンジン回転を上げてハンドルに振動が出ても、ミラーは全く動かない。

ネジロック、うまくいったな照れ

 

走ってみると、ミラーに映る像が鮮明で見やすい気がする。

ビッグバイク用なので、防振対策されてるのかもしれない(知らんけど)

 

何の違和感もなく走れた。

快適で見やすい、安全性も高まって満足。

 

同じスズキ製だからか、かっこよく見えるのは気のせい?

 

 

見やすいミラーの位置は、ハンドルのバーエンドが基準で、最低でもツライチ、外側に出るほど見やすい。

ただし、外側に出すとすり抜けしずらくなるのでほどほどに。

 

 

しばらくはこれで様子をみよう。

しかし、SRの時もそうだったが、ジクサーになってもいろんなところで拘ってしまう・・・

性格やな・・・

 

 

いつものごとく、半月ほど前の事

 

曇り空だが、なんとか走れそう。

カブを飼ってから、バイクに乗る時間が減った。

貴重な一日、4時間足らずだが走れる時に走ろう。

 

 

山を上った。

乗る時間は限られているが、その分、限られた時間を大切にするせいか、納得できるワイディング走行ができている。

山を走る際に気を付けていることがある。

手はハンドルに添えるだけ、レバーや操作器類の操作を行うためにあり、ハンドル操作はしない、腕の力は抜く。

腰でバイクを操ることを意識する。

あと、ライン取りのため目線と頭の向きは重要だ。

後は体が勝手に連動してくれる。

 

あれこれ考えだすとろくなことがない。

何か乗れてない、調子がイマイチの時は、腰の向きや傾き、手に力が入ってないか、重心が移動しているか、肩越しに顔を向けているか、足首でホールドしているか、複数あるうち、思い当たりそうなことを一つだけ意識してやってみる。

 

それがうまく行って走りが改善する時もあれば、いくらやってもイマイチのときもある。

そんな時は「今日はこういう日だ、のんびり走ろう」気持ちを切り替える。

 

速く走るのではなく、バイクをしっかりコントロールして気持ちよく走りたい。

さらりと流れるように走りたい。

 

レーサーのような走りがしたいわけではない、白バイ隊員の走りは参考にさせてもらっている。

バイクを自在に操り、1日バイクに乗って仕事が出来る。

イベントなどで白バイにまたがり、そのポジションを参考に自分のバイクをカスタムしている。

バイクとの向き合い方は人それぞれ

自分はそんな感じで、日々ワイディングを楽しんでいる。

 

 

まだひげが残るピレリ ロッソⅢ。

自分程度の走りでは、このタイヤは素晴らしい性能だ。

 

 

W’RSマフラーも初めは変化に少し戸惑ったが、今はこれにして本当によかったと今は思っている。

慣れは大事だ。

変化に慣れてじっくり走ることで答えが出た。

トルク、パワー、サウンド、ルックスの全てに満足。

 

 

ガソリンを補給。

山を走ると、純正マフラーはリッター37~39キロだったが、W’RSは40キロを下らない。

性能UPで燃費も下がらない、満足度が高いマフラーだ。

 

 

 

フルーツロードで、素晴らしい景色に出くわした。

 

 

満開の藤!

 

 

いい季節、たまに思う。

遠くに行きたいな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の事

 

この日もいい天気だ。ニコニコ

カブが中心の生活・・・

朝の散歩をしてから、そそくさと出発の準備をした。

 

 

 

5月は花粉のピークも過ぎて最高の季節だ。

河内のぶどう畑の横を走り抜ける。

 

YZR25のナカショーさんとの待ち合わせ場所に到着。

 

ナカショーさんも知らなかった「バイク神社 大阪」

1年ほど前にオープンしたらしい。

建物や床一面に、ワクワク楽しい絵が描かれている。

 

ただ、シャッターが下りていて建物の中には入れなかった。

土日のみオープンしてるのかも。

 

横にやぐらがあった。

ベンチがあるので待ち合わせに便利だ。

 

 

ライダー達は、いつまでもここが気軽に集える場所であり続けられるよう、この気持ちに応えなければならない、感謝!!

 

 

バイク神社から、奈良の飛鳥に向かう。

途中、快適なワイディングを走り

 

古墳が点在する飛鳥路を走る。

 

 

この日のランチ、石舞台の近くにある「めんどや」に到着。

昔ながらの風情が感じられる店構え。

ブラタモリやおはよう朝日などが取材に来たそうだ。

 

飛鳥路 旅のセットを注文。

出汁がきいて具だくさんのにゅう麺、新鮮で葉まで食べられる柿の葉すし、特製わらび餅など、心と体がほっこりする和定食。

ボリュームもあって美味しかった~満腹満足照れ

 

 

お腹を満たし、いつもの五條の豆腐屋に向かう。

 

山本豆腐店に到着。

 

 

食べたときに、幸福感を味わえる美味しさ。

お気に入りのおぼろ豆腐は売り切れていたが、本にがりきぬこし豆腐・本にがり木綿・うす揚げは買えた。

また今晩食べれる幸せ。

 

アルコールをやめてからコーヒー体が求めるようになった。

古い町屋が並ぶ、五條市新町にあるカフェに向かう。

 

CAFEことほぎ

 

 

店内は町屋を活かしてリノベーションされたのだろう。

とてもいい雰囲気だ。

 

ケーキセットを頼んだら、盛りだくさんのデザートプレートがきた。ニコニコ

静かでゆったり時が流れるような、まったり贅沢なひと時をすごせた。

 

オーナーも私たちバイカーを歓迎してくれた。

 

またリピートしたい店ができた。

 

さあ、帰ってカブの夕方散歩だ。

 

 

半月ほど前のこと

 

天気は悪くないが、いつもの明るさがない・・・

 

 

山の上から

天気予報どおり、黄砂がきつい・・・

 

普段の景色

 

これはマスクをはずせないな・・・

 

 

黄砂は厳しいが、気持ちよく山を駆けおりて、川にでた

鯉のぼりが元気だ

 

この日は人が少ないので河原に下りた

鯉のぼりをみてると元気がもらえる

 

先日、売り切れで買えなかったリベンジへと店にむかう

 

 

今日は売り切れの看板が出てないウインク

早めに来てよかったニコニコ

 

 

ショーケースにあるのは、シュークリーム・いちごの乗ったシュークリーム・プリン・パンナコッタの4種とシンプル

 

 

初めてなので、お店の看板商品のシュークリームを買った

リュックサックを背負って持ち帰るが、グチャグチャにならないか心配

心配だが食べたい

甘いものに目がない家族に食べさせたい

(そう思うなら車でくればいいのにバイクで来るバイク馬鹿てへぺろ

 

念願のシュークリームを買えたので、とびきり美味しそうなコーヒー豆屋にリベンジに向かう

 

 

履行できない細道を駆け上がる

 

 

 

 

倉庫横の看板がないと絶対わからない古民家が、コーヒー豆の焙煎所 兼お店

 

 

週末の土日だけ店が開いている、はずが・・・

この日も「CLOSE」の看板・・・

先週来た時も「CLOSE」

ええ~~~なんで??

呆然と立っていると、1台の軽トラックが上がってきた

年配の男性が下りてきて

「先週からメキシコに行ってるから休みだよ、後3日ほどで帰ってくるから来週はやってるよ」

近所の人のようだ、親切に教えてくれた

 

このお店のオーナーは、日本チャンピオンになったことがあるコーヒー豆の焙煎職人とのこと

コーヒー豆のことでメキシコまで行ってるのだろう

ますますここのコーヒーが飲みたくなった

3度目の正直、リベンジ決定

 

コーヒ豆は残念だったが、ディアブロロッソⅢで走る山は楽しい

 

 

 

フロントタイヤを替えてからますます山が楽しい

 

 

リアタイヤも、更に圧をかけれてる感じがする

 

 

家に帰り、すぐにシュークリームの箱を開けた

微妙に歪んでるがギリセーフでホッとした

夜食べた娘が「今まで食べたシュークリームの中で一番おいしい」と言ってくれたニコニコ

 

また常連の店が一つ増えた

 

 

 

 

 

先日の事。

 

春夏時は、ジェット型のOGK エクシードを被っている。

最近、内装のヘタりから被り心地が若干、ユルく感じるようになった。

スーパーカブに乗る時は着脱しやすくて良いのだが、ジクサー250に乗る時はきっちりとした被り心地がよい。(特にワイディングでは)

 

OGKのエクシードはとても気に入ってる。

 内装を買い替えるか、サイズを小さめのMサイズのエクシードを買うか迷ったが、ネット検索してるうちに、グラフィックモデルがカッコよくて欲しくなった。

今被っている、ソリッドモデルの白はカブ専用にしよう。

 

 

たくさんあるグラフィックモデルの中で、最後まで候補に残ったエクシード ソード。

ソリッドブラックのジクサー250にマッチするカラーリングで、カッコイイ。

(これにしてもよかったかなと、今でも思っている)

 

迷った末、エクシード デュースを購入。

車体とのマッチングより、自分好みのカラーリングを選んでしまった・・・

 

それとヘルメットのサイズをどうするか。

今被っているのは、Lサイズ。

Lサイズは、初めはピッタリだが、使うほどにユルくなるのが難点。

Mにすればいいかもだが、被れるか不安。

 

 

エクシードは2シェル5サイズ。

帽体サイズを2サイズに分けることで、細やかなフィッティングと軽量・コンパクト化を実現しているとある。

2種類の帽体を、それぞれスポンジの厚みで5つのサイズに区分されている。

 

大きい帽体はXLからLサイズまでカバーする、XLは内装のスポンジが薄目、Lは厚めということになる。

なので今被っているLサイズは、初めはピッタリでスポンジに厚みがある分、とても被り心地が良い反面、ヘタってくるとユルくなりやすいのではないかと考えた。

 

対してMサイズは小さい方の帽体になる。

SからMサイズをカバーするので、Mサイズは内装のスポンジを薄目にすることでMになる、薄めなのでヘタってもユルさを感じにくいのではないか?

また、帽体が小さい分軽いだろう。

 

ヘタリが少なそう、軽そう、とのメリットに惹かれる。

あらためて、今のLのヘルメットを被るとMでいけそうな気がする。

少し不安がありつつ、Mサイズを買ってみることにした。

 

ネット注文し、翌日届いた。(店で試着し、確認してからネットで買うことはしない)

PC画像より実物の方がカッコよく見える、よかった。ニコニコ

早速被ってみた。

たよりない記憶だが、やはりLサイズのときに感じたふわっと包み込まれる感じは少なく、かっちりした感じ。

きっちりだが、きつい感じはなくホッとする。

 

今被っているLと追加購入したMを比較撮影した。

内装面から

赤矢印の部分、下のLより上のMの方が内装のスポンジが薄いことがわかる。

 

 

正面から

左のLより右のMの方が小さい。

 

 

側面から

左のLより右のMの方が小さい。

 

 

後ろ側から

左のLより右のMの方が小さい。

いずれの角度からも、帽体の大きさの違いは思った以上に大きい。

 

ヘルメットは小さいほうがかっこよく見える。

Mサイズが被れてよかった。ニコニコ

 

重さを量ってみた。

Lサイズ。

 

Mサイズ。

1556g-1493g=63g

頭の負担が少し軽減される。

 

 

先日の

ツーリングで被り、走ってみた。

 

 

新しいヘルメットで走ると気分がいい。

 こうして見ると好みのカラーリングにして良かったかな。

 

 

走ってる間、走ることに夢中でヘルメットのことを忘れていた。😅

 なので。軽量化やサイズが変わったことによる変化はよくわからなかったが、コーナーの先へ顔を振りやすかったような気がする。

 

いろいろサイズ違いのことを述べたが、単純に新しいヘルメットは気分がいい。照れ

新しい相棒、よろしくね。

 

 

 

先日、バイク師匠とのツーリング。

 

カブの日課の散歩(朝夕)があるので、申し訳ないがプチツーリングでお願いした。

散歩が超好き、散歩を終えても家に入りたがらない・・・ぼけー

 

なんとかカブを家に入れ

そそくさと支度をして出発。

 

好天の下、山を駆ける。

文句のつけようがない乗り心地、グリップ感、旋回性、ディアブロロッソⅢ、最高すぎる。ラブ

 

 

春爛漫

日差しが強く木漏れ日が濃くて、すがすがしい気分。

 

 

ローソンで待ち合わせ。

まずは腹ごしらえ。

 

先日行った来々軒に再訪、リピ予約している。

この日も数組待ちだったので、予約してよかった。

 

 

エビ入りチャーハンとミニラーメンのセットを注文。

チャーハンは旨かったがラーメンは普通だった。

期待が大きすぎた・・・てへぺろ

次来ることがあれば日替わりランチにしよ。

 

 

満腹のあと、フルーツロードを走った。

まだ満開の桜がある!

 

 

日差しに桜が映える。

最高だ。

 

 

そして、この日のお目当てのコーヒー屋へ。

ナビを頼りに山を少し登るが、たどり着けない・・・

 

何度か迷ううちに、曲がり角がわかった。

 

 

あった!

それくらいわかりにくい場所にあった。

コーヒー豆の焙煎で、日本チャンピオンになったマスターの、コーヒー豆の焙煎兼販売所。

ここは土日だけ開けてるらしい。

 

 

しかし・・・

この日は土曜日なのに「CLOSE」の看板・・・

グーグルマップ間違えてるのか・・・

頭はコーヒーになっている・・・

気を取り直して、コーヒー屋を探し出発。

 

 

山を下りて、古い家並みのある通りのカフェに到着。

女性オーナーさんはバイクでの来店を喜んでくれた。

 

店内に、数人の自転車乗りの方がいた。

 

ケーキセットを注文。

古民家をリフォームした店内は気持ちが落ち着く。

 

 

コーヒー豆屋は残念だが、気持ちのいい春の日差しに恵まれた中を走れて、いい休日になった。

バイク師匠、またリベンジしましょう~

 

帰宅して2度目の散歩へ。

この日も一万歩クリア。

犬のいる生活は健康的だ。

 

フロントタイヤを新品交換したら走りたくてムラムラしたてへぺろ

まあ、バイクはリアタイやが主だからフロントが変わったからと言って激変することはないだろうけど・・・

 

 

てなことで、休日の朝、早めにカブ(犬)の散歩をしてそそくさと山へ。

木漏れ日の中を走るのはとても気持ちがいいが、それだけではない。

前後ともピレリ ディアブロロッソⅢ、あまり変わらないだろうと予想したが違った。

めっちゃ走りやすい!

コーナーでの安心感がハンパない。

皮むきの必要を感じないくらい路面をしっとりとらえる、そして感覚通りに車体が傾く。

過去に履いたタイヤで、少しの入力で必要以上にパタパタ倒れたり、妙に重ったるいタイヤがあったが、このディアブロロッソⅢは感覚とぴったり合う。

 

リアタイやを変えた時にも同様に感じたが、前後を揃えるとより顕著で、タイヤに対する信頼がさらに増した。

やっぱりタイヤは前後セットで実力を発揮するもんやな。

いい勉強になった。

いやあ~楽しい!気持ちいい!

ディアブロロッソⅢ最高~ラブ

 

ただ、この日はここまで走って咲き誇る桜が見れてない・・・

桜が散っていた。

今年は散るのが早い気がする・・・ショボーン

 

 

 

と思っていたら、そこからすぐのところに満開の桜があった!

ここで少しぼ~っとして、穏やかな春を楽しんだ。

気持ちがいい。照れ

 

 

桜も見れたし、昼飯にしよう。

どこにしようか・・・

ふと、以前から気になっていた下市近くの町中華「来来飯店」を思い出した。

人気だ、満席で4組目。

お一人さんなのでカウンター希望。

 

数分ほどで案内され、ランチメニューを見る。

いくつかそそられるセットメニューがあったが、日替わりランチを注文。

もやし炒め、とりから、酢豚の最強ランチ爆  笑

食べて人気なのがわかった。どれも美味しい!

味付けが濃かったり油っぽかったりする店があるが、ここの味付けはそんなことはなく絶妙。

どれもが王将より旨い!(ただし餃子を除く、王将を超えるものを食べたことがない)

ボリュームもありこれで税込み770円は大満足。

リピート決定。

 

 

満腹・満足の後はフルーツロードを走る。

あ~このタイヤホンマにええわ~ラブ

 

ワイディングの途中、いつもの桜並木にまだ桜が残っていた。

風が吹くと桜の花びらが舞い、路面も桜の花びらで彩られている。

この景色を独り占めしている。

贅沢な1日。

 

 

皮むき終了。

不安なくいつも通りに皮むきできたのは初めてだ。

 

タイヤがよいと体も動く、ツーリングが楽しみだ。

 

 

 

半月ほど前の事。

 

ジクサー250のリアタイヤは、ディアブロロッソⅢをはいてるが、フロントはまだ純正の、ダンロップGPR300を履いている。

残り溝をみると、まだ1000キロ位は走れそうだが、本格的なバイクシーズンを迎えて前後同じ銘柄のタイヤにそろえて走りたくなった。

ダンロップのGPR300は、トータルバランスが良く、純正らしいタイヤだった。

ライフはリアが10000キロ、フロントは14000キロで、これくらい持ってくれればありがたい。

 

 

ジクサー250からフロントホイールをはずし、新しいフロントタイヤと共にスーパーカブに乗せた。

 

以前に、ネットで前後セットで安かったので買っていた。

持ち込み交換歓迎してくれるありがたいショップに持っていく。

このやり方、お財布には少し優しいが面倒だ・・・

 

大抵のものは積める、スーパーカブは本当に便利。ニコニコ

 

 

しばらくシボレーカマロの後について、V8エンジンのサウンドを楽しみつつ、和泉市のショップに向かう。

泉北高速に入ると、ブロロロ~ 官能的な音を発しながら一瞬で走り去った。

 

 

スイスイと30分ほどでオートショップZEROに到着。

長閑な場所だ。

 

バルブ交換とバランス取りも合わせてお願いした。

カブからタイヤを下ろすとディアブロロッソⅢがやたら小さくみえた、一瞬やらかしたかと思い、確認したが合っていてほっとする。デレデレ

 

オーナーさんはとてもやさしい方で待ち時間にコーヒーを入れてくれた。

コーヒーを飲み終えたくらいに、あっという間に作業終了。

交換工賃もリーズナブル、ありがとうございました~

 

帰宅してジクサー250に即装着。

リヤの時にも感じたことだが、このタイヤの表面はネチネチしていかにもグリップしてくれそう。

タイヤに砂と小石がへばりつく。

皮むきが楽しみだ。ウインク

 

娘の知人のセミプロカメラマンがカブを撮ってくれた。

なりは小さいが、めちゃくちゃ速い爆  笑

上手く撮るもんだ、感謝!

 

3日前

その娘がカブを連れ出してくれたので、バイクに乗れた。

孝行娘に感謝!

 

カブを朝の散歩させてから出てきたので、まずは腹ごしらえ。

奈良の「手作りパン工房カントリーロード」、先日来てからのリピート。

人気店なので早めに来た。

 

ここは、犬連れでも外のテラスで食べさせてくれる。

 

前回同様、サラダ、スープ、ドリングセットと店内のパンを選んだ。

 

パン、サラダ、スープのでれもが美味しい。

 

この日は好天、気温も高く、スギ花粉のピークも過ぎたので絶好のバイク日和。

気温が上がり、マフラー音が少し低音寄りでシングルエンジンのパルス感が心地いい。 

 

乗るごとにマフラーの特性に馴れ、違和感から普通に変わっていくのを実感する。

山へ向かっていく。

 

うわあ~

途中、なんと桜が咲いていた!

大阪はまだ開花宣言されていなかったのでとてもラッキー!

 

そして清流吉野川の河川敷に、早、こいのぼりが上げられていた。

絶好の映えポイント、複数台のバイカーたちが写真を撮っていた。

 

私も、こいのぼりが気持ちよく泳ぐタイミングを見計らってパチリ。

いい休日だ。

 

山の麓はなんと20度。

安心してアクセルを開けれるな。(大して開けられないけど・・・)

 

 

あ~

やっぱり山は楽しい!

前回はばね下重量の軽減と重心バランスの変化にとまどったが、体が慣れた感じで気分よく走れた。

 

タイヤを触るとかなり温かい。

ディアブロッソⅢはいいタイヤだと思う。

気温が低くても不安なくグリップしてくれる。

 

木漏れ日が気持ちいい。

1日中走り回りたい・・・

カブが帰ってくる・・・

夕方の散歩がまってるので戻ろう。

 

 

バイクを満喫できて

カブと散歩できて

いい1日でした。照れ照れ照れ