松本浩一(杉並区内でほぼ毎日街頭演説してます)のブログ

松本浩一(杉並区内でほぼ毎日街頭演説してます)のブログ

政治の話に限らず、地元杉並区のお得情報、イベント情報、
さらに身辺に起こったいろいろな話題について書いていき
たいと思っています。

Amebaでブログを始めよう!
松本浩一です。

 選挙期間中の予定をご報告いたします。

25日(土)
午前から午後にかけて各所で街頭演説。
14時15分 高円寺駅周辺の商店街各所で御練り&街頭演説
16時00分 阿佐谷パールセンター内で御練り&街頭演説
18時00分 西荻窪駅南口
※最終日で変更の可能性もあります。都度ツイッターでご報告します。


19日(日)
11時00分 高円寺駅南口 ここから出陣いたします
11時45分 高円寺駅北口
14時00分 新高円寺駅
15時00分 南阿佐ヶ谷駅
15時45分 阿佐ヶ谷駅南口
16時30分 阿佐ヶ谷駅北口
17時30分 荻窪駅南口
18時15分 荻窪タウンセブン前
19時00分 荻窪駅西口(スターバックス方面)
19時40分 荻窪駅北口

20日(月)
午前から午後にかけて各所で20カ所程度、街頭演説を行います。その後のスケジュールです。
15時30分 浜田山駅
16時45分 高井戸駅
18時00分 西荻窪駅南口
19時00分 西荻窪駅北口
※雨天の為、高円寺駅北口、南口、パル商店街入り口2か所に変更を致しました。申し訳ありません。

21日(火)
7時から9時 高円寺駅南口
午後にかけて各所で20カ所程度、街頭演説。
15時30分 高井戸駅
16時30分 高井戸オオゼキ前
18時00分 西荻窪駅南口
19時00分 西荻窪駅北口

22日(水)
7時00分から9時00 高円寺駅南口
その後、午前から午後過ぎにかけて各所で20カ所程度、街頭演説
15時30分 阿佐ヶ谷駅南口
16時30分 南阿佐ヶ谷駅
17時20分 パールセンター内各所
18時30分 阿佐ヶ谷駅北口
19時20分 阿佐ヶ谷駅南口
※阿佐谷地区は場所取りの激戦区ですので、変更の可能性が多々あります。その際は何卒ご容赦いただければ幸いです。周辺には必ずおります。

23日(木)
7時00分から9時00 阿佐谷駅南口
その後、午前から午後過ぎにかけて各所で20カ所程度、街頭演説
15時30分 下井草駅近く西友前
16時15分 井荻駅
17時00分 クイーンズ伊勢丹杉並桃井店前(はらっぱ公園すぐ)
18時00分 荻窪駅北口
18時45分 荻窪タウンセブン前
19時30分 荻窪南口
※荻窪駅北口は西荻窪駅に変更の可能性ありです。その際は何卒ご容赦いただければ幸いです。 バッティングの場合は変更をいたします。変更の場合は、ツイッター等でお知らせいたします。 ※井荻駅の後に、上井草駅を記載するのを忘れておりました。お詫びいたします。

24日(金)
7時00分から9時00 高円寺駅南口
その後、午前から午後過ぎにかけて各所で20カ所程度、街頭演説
15時30分 浜田山駅
16時15分 高井戸駅
17時30分 高円寺駅北口
18時45分 阿佐ヶ谷駅北口
バッティングの場合は変更をいたします。阿佐ヶ谷駅は特に場所取りの激戦区です。変更が頻繁に行われますが、周辺で行う予定です。変更の場合は、ツイッター等でお知らせいたします。

候補者多数の為、街頭演説の場所変更の場合もあります。変更の場合は随時ツイッターにて告知いたします。どうぞよろしくお願いいたします。ご意見ご感想、さらに地元の問題点等は、ホームページの「お問い合わせ」までお願いいたします。
先ずは、本年も本当にありがとうございました。多くの皆様に支えられ、励まされ、充実した年を過ごすことができました。改めて心から感謝の意を表したいと思います。どうぞ、来年も皆様のご健勝ご多幸お祈りいたします。

 さて、今年は本当に様々なことが起きました。私自身は、6月末に杉並区議会議員補欠選挙に生活の党公認で挑戦しました。3334票もの多くの方から信託を頂きました。残念ながら落選という結果とはなりましたが、多くの皆様の声を一つ一つ伝えていきたいと現在も毎日街頭での活動をさせていただいております。来年の統一地方選に挑戦し、皆様の民意を議会で伝えるべく頑張り続けます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 今年はあまりよくないニュースが多くあったように思います。来年こそはこの閉鎖的な社会を少しでも好転していきたいと切に願っております。私自身も、自身の立場でできることを着実に行っていきます。今年のことを忘れず、来年には前進できるように共に頑張ってまいりましょう。

 硬い話はこの辺で、終わりまして、これから我が家では年越しそばを頂きます。昨年は、冷たいそばにしてみましたが、今年は温かいおそばにしてみました~。皆様も是非、良いお年をお迎えくださいm(__)m

(我が家の年越しそばです。裏に餅が2つ)

では、改めまして、今年は本当にありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。


「杉並区政にタックル!」

みんなでつくろう「ふるさと杉並」

松本浩一 (まつもと こういち)  

 

手作りホームページ

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/

松本浩一の理念・政策、プロフィール、作成したチラシや活動報告などアップしていきます。是非お越し下さい。

 

Twitterはこちら!!
ユーザーネーム Matsumoto_501

こちらも随時更新します。フォローお待ちしております。

 

Facebook!!

https://www.facebook.com/matsumoto501

色々な方と交流できたら幸いです。

 先日、久しぶりにラグビーの試合をしてきました。子供の頃から始めたラグビーですが、ほぼ四半世紀続けています。青々としたグラウンドで、仲間と叱咤激励しながら、楽しみながら戦うことは、私に大きな力を与えてくれます。もちろん、次の日にはそれは凄い筋肉痛も与えてくれましたが・・・(;^ω^)。

(手前は人工芝です。奥は天然芝です。)


 そんなラグビーをやったからでしょうか、2019年ラグビーワールドカップについて、ふと考えてしまいました。その憂いを口述したいと思います。


 2020年のオリンピックが大きく取り上げられていますが、
前年の2019年には日本でラグビーワールドカップが開催されます。実はラグビーW杯は世界大会における観客動員数で3番目の多さを誇ります。しかし、それでも採算を考えれば厳しいのが現実です。特に運営コストが高い国では尚更となります。


 この厳しい現実ですが、ラグビーW杯が日本で開催される事があまり宣伝がなされていないと同時にメディアいおいても話題になっていません。以前ブログにも書いたのですが、何の為の開催であったのか疑わしくなっています。追い打ちをかける様に、厳しい試算もでてきました。


 やはりW杯運営にはコストがかかります。IRB(国際ラグビー評議会)への財務保証金、施設整備費、大会運営費などなど多数です。試算では450億円超となっています。私の予想では、今後もっと増えるのではないかと思います。実はこのお金を捻出するためにはチケット代や寄付金で賄うしかないのです。契約として、放送権収入や協賛金はすべてIRBの取り分となっており、開催国の収益はチケット代が主となっています。日本のチケット収入は320億円を見込んでおり、これを賄うためには、一試合当り(全48試合)、観客者数4万5000人以上、チケット1枚15000円で販売しなければ採算が取れない状況となっています。ラグビーが大好きな私でも、さすがに手が出ないですが・・・。


 現実問題として、前回大会のニュージーランド大会でも残念ながら赤字となりました。2015年ロンドン大会はチケットの売り上げが好調で何とか採算が取れそうであると聞き及んでいます。しかし、この両国と日本の状態は全く違います。ラグビーはニュージーランドの国技、イギリスはラグビーの母国です。日本のトップリーグの観客動員数は厳しい状況で、残念ですがラグビーの人気は下降傾向にあります。


 では、この現実をラグビー協会は直視しているでしょうか?私自身、ラグビーを愛しています。だからこそ現状を憂いています。私自身、招致活動をしている際も、拙速であると反対をしていました。ただ、決定し、今開催に向け動いています。現実に成功させるしか無い状況です。しかし、それに向けて協会が動いている気配を残念ですが感じません。実は招致反対の一番の原因はこの協会の現状、日本のラグビー界の現状からです。


 ラグビーワールドカップやオリンピックで現在何が起きているのか。以前書かせていただいたブログを紹介いたします。参考にしていただければ幸いです。
2020年東京オリンピック開催決定とその意義の所在を考える


 ラグビーW杯やオリンピックなどでよく聞く言葉に「子供たちに夢を」とあります。しかし、実際は大人たちの「夢」を現実にするためのものかもしれません。そして、その「夢」は本来の主旨とは異なっています。その大人たちのエゴは、後々、負の遺産を子供たちに残すことになるでしょう。それで本当にいいのか考えさせられます。





 もしよろしければ、以前書いたラグビーに対する思いや記事もどうぞ。私の政治の原点でもあります。
故ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領とラグビー

思想・経験の原点のラグビーと5か月ぶりの試合






「杉並区政にタックル!」

みんなでつくろう「ふるさと杉並」

松本浩一 (まつもと こういち)  

 

手作りホームページ

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/

松本浩一の理念・政策、プロフィール、作成したチラシや活動報告などアップしていきます。是非お越し下さい。

 

Twitterはこちら!!
ユーザーネーム Matsumoto_501

こちらも随時更新します。フォローお待ちしております。

 

Facebook!!

https://www.facebook.com/matsumoto501

色々な方と交流できたら幸いです。


機関紙「PRESS タックル」です。松本浩一の理念・政策などを書いてあります。
http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS1.pdf 
(創刊号) 1月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS2.pdf(第2号) 5月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS3.pdf(第3号) 9月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS4.pdf(第4号) 5月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS5.pdf(第5号) 4月号
 御報告が遅くなりました。昨日は、杉並光友会が主催されている「第23回被爆者と区民の交流セミナー」に参加いたしました。このセミナーは平成18年から始まり、23回目を迎えたそうです。今年はビキニ事件から60年を迎えました。その中でこのセミナーでもビキニ事件を取り上げた様です。

 第五福竜丸元乗組員の大石又七さん、
第五福竜丸展示館学芸員の市田真里さんの講演、さらに、広島・長崎で被爆されたお二人の被爆者の方の証言でした。やはり、市民から、そして当事者から紡ぎ出されたリアルの言葉は心に響きます。私自身も被爆3世ですので、被爆し生き残った身内の身体の状況、後に壮絶なる死を迎えた現実を思い出します。実際に起きたことに対する憤り、そしてその実相を周知し、さらに隠された真実を少しでも解明していくことで、今日本の現実に風穴を少しでも開けていきたいと本日講演されたすべての方々から私は感じました。

 史実は「勝利」したものが作り上げると聞きます。これは日本だけでなく世界中で起きている事実です。歴史は戦争の勝者によって作り上げられ、権力者によって真実を散りばめつつ‟事実”を作り上げます。歴史を紐解いて行けば、後になって「真相」を知る事が本当に多くあります。もちろん、その時にきちんとした情報を出す事がベストではありますが、そうでない時もあるでしょう、しかし、その情報は国家に所属する国民のものではなく、時代の「勝者」次第となっていきます。

 残念ですが日本では都合の悪い情報は当たり前の様に隠蔽されてきました。それは今後も起きていきます。後に検証され訂正する事はとても少ない。その時に知れなくとも、唯一の救いは、後に真相を知る事ができることです。しかし、日本でその真実すら明らかにされているでしょうか。むしろ、今まさに起きている、そして過去で起きた多くは、「真実」の解明をすることが現実として都合が悪い事態を及ぼすことへの逃げの一手、つまり、真実を作らないということでした。

 大石又七さんは、「日本とアメリカによって、被曝という事実は情報を当事者に、国民に発信することなく、国家によって勝手に解決したとされ、終わらせられてしまった。そして、調べることも放棄してしまった。このままではビキニ事件は多くの人に忘れ去られていくことになる。自身が立ち上がらなければ、将来に後悔を残すことになるだろう」と語っていました。事実、大石さんの言及したことは、アメリカ公文書館により情報開示された文章の中で現実に示されていました。これはTBSの報道特集「第五福竜丸60年目の真実」でも報道されています。

 さらに言えば、ビキニ事件によって湧きあがった原子力に対する大いなる不信を拭うために、原子力の平和利用を「広島」でアピールしていくことで作り出そうと、アメリカ・日本政府が主導し、読売を中心に報道機関も協力して促すことを目的としていたことも、この公文書館の情報開示で明らかになっています。現実として全国行脚の中で、原子力爆弾が投下され多くの犠牲者がでた広島、その広島平和記念資料館で、1956年5月27日から6月17日まで、原子力発電を大々的に宣伝する展示会が開かれています。そして、多くが原子力の平和利用に希望を持ちました。

 今の日本の現実を考えていけばどうでしょうか?近年の日本は情報公開すら行っているでしょうか?大きな疑問が皆さんにもあるのではないでしょうか。真実から目を背け、都合の良い「事実」を作り出そうとしていましでしょうか。

 残念ながら69年前の被爆・被曝の問題すら日本では解決されていません。被爆者に関する支援の法律はいくつかあります。しかし、その中で「放射線によって人体へ何らかの弊害をもたらす」ことは、全く認められていません。行政のお目こぼしで、支援されているのが現実です。以前から、私自身言及していますが(以前のブログは⇒
こちら)、この状態で本当にこの現実を根本から打開することができるでしょうか。このまま被爆や被曝での放射線による影響を認めさせていかなければ、責任は誰も取らずに、被害を野放しにし続けていくことになるでしょう。現実に、戦後69年経っても全く変わらず、福島で起きた原発事故が起きても、「直ちに影響はない」「完全にコントロールできている」と、まるで他人事の様な状態が残念ながら日本の状況であると思います。本来、国民に影響があるかもしれないことは、調べて公表をしていくことが国・地方自治体の仕事ですが、それが行われていないことを知らなければなりません。

 先人たちの声は、本当に小さくなっています。そして、現実に実体験を聞く機会はまくなります。最後の灯火に、是非、耳を傾けていただき、そして、「情報」に対して厳しい日本社会を作っていきましょう。最後はやはり政治の話になりますが、こいった社会を、政治を監視し、議会・行政を変えるためには私たちの民意を示す必要があります。そして選挙こそがその唯一の手段です。その一人一人の声を是非あげていきましょう。駄目ならまた変えればいいんです。それでも駄目ならまた変えればいいんです。これが民主主義であると私は考えています。




「杉並区政にタックル!」

みんなでつくろう「ふるさと杉並」

松本浩一 (まつもと こういち)  

 

手作りホームページ

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/

松本浩一の理念・政策、プロフィール、作成したチラシや活動報告などアップしていきます。是非お越し下さい。

 

Twitterはこちら!!
ユーザーネーム Matsumoto_501

こちらも随時更新します。フォローお待ちしております。

 

Facebook!!

https://www.facebook.com/matsumoto501

色々な方と交流できたら幸いです。


機関紙「PRESS タックル」です。松本浩一の理念・政策などを書いてあります。
http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS1.pdf 
(創刊号) 1月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS2.pdf(第2号) 5月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS3.pdf(第3号) 9月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS4.pdf(第4号) 5月号

http://matsumotokoichi.web.fc2.com/PRESS5.pdf(第5号) 4月号

 東京では生憎の雨で、中秋の名月を楽しむことができませんでした。今年は名月がみられませんでしたが、昔の方はその余韻も楽しんでいたのでしょう、前後の月にも名前を付け風情を楽しんでいます。本日は十六夜「いざよい」といわれ、負けない名月となります。季語は秋を表し、風流を感じる季節です。ただ、名月も良いですが食欲の秋、月の様に真ん丸な白いお団子も恋しくなります。

 十五夜、多くの皆さんがお月見団子を食べたのではないかと思います。我が家でも本日、お団子をいただきました。いつも利用させていただいているのは地元の老舗「御菓子司 島田」(高円寺北中通り商店街)です。年に一度だけお月見団子を作っておりますので、来年は是非購入してみてください。

笑い話ですが、いつも食べたいので作ってほしいと御店主に要求しておりますが、なかなか要求をのんでくれません(笑)。皆様からもプレッシャーよろしくお願いいたしますm(__)m



(お月見団子)