MATSUDONの一魚一会 -20ページ目

アフターアルバトロス

速報でもお伝えしていた通り6日7日と久々に丹後@アルバトロスでしゃくって来ました!

秋の部が始まったぁ!って感じです。

ヤッパリこの海域で青物を1番初めに捉えるのは

アルバトロスです。

そろそろ、しゃくりたくなってきた方は

お問い合わせくださいね!

で6日はメジロに加えて真鯛が

好調だったので

こんな食べ方をしてみました(o^^o)

photo:01


真鯛の皮付き切り身を…

photo:02


昆布だしの中で…

photo:03


しゃぶ

photo:04


しゃぶ

photo:05


しゃぶ…

photo:06



激ウマでした!

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆
iPhoneからの投稿

速報2@アルバトロス

兎に角楽しめました。
ユックリとした丹後ジャークが効果抜群デス‼

ジグはスティンガーバタフライ200gが圧倒的!

鯛も大量にいます!

ベイトは
photo:01


カタクチがどっちゃり!

photo:02



秋のジギングシーズン開幕ですよー‼

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆
iPhoneからの投稿

速報@アルバトロス

ボコボコですよー‼

時間有る方、アルバトロスまで

問い合わせて下さい!

青物狙いはやっぱりアルバトロス‼
photo:01



すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆

iPhoneからの投稿

種子島!

今月16日から種子島へ行きます!

今年の正月を種子島でのんびりと魚が釣れる訳でもなく過ごして依頼2度目の上陸となりますあせる

前回は大寒波で種子島には鯵子一匹いませんでしたが、今回は大丈夫と
弟分の島崎GON正太が言うてるんで大丈夫でしょう!

岸からお父さん鯵やお兄さん鯵を釣る予定で、ちびっ子鯵はイケるだろうと踏んでいます!

が、GON蔵正太が「最悪、アオリは…」って言っていたのが気になりますが今回、お父さん鯵には大間92で挑み、お兄さん鯵にはレスターのシーバスプロトを持ち込む予定です!

第6感が鮪郎カットビが効きそうな予感です。

大間92でぶん投げてきます!

またレスターのシーバスロッドもグリップデザインやバランスの変更をして間に合わせてくれる様です。

頼むぜ、正太くん‼

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆

iPhoneからの投稿

種子島!

今月16日から種子島へ行きます!

今年の正月を種子島でのんびりと魚が釣れる訳でもなく過ごして依頼2度目の上陸となりますあせる

前回は大寒波で種子島には鯵子一匹いませんでしたが、今回は大丈夫と
弟分の島崎GON正太が言うてるんで大丈夫でしょう!

岸からお父さん鯵やお兄さん鯵を釣る予定で、ちびっ子鯵はイケるだろうと踏んでいます!

が、GON蔵正太が「最悪、アオリは…」って言っていたのが気になりますが今回、お父さん鯵には大間92で挑み、お兄さん鯵にはレスターのシーバスプロトを持ち込む予定です!

第6感が鮪郎カットビが効きそうな予感です。

大間92でぶん投げてきます!

またレスターのシーバスロッドもグリップデザインやバランスの変更をして間に合わせてくれる様です。

頼むぜ、正太くん‼



iPhoneからの投稿

ジギングロッドプロジェクト&more

本日、プロトのジギングロッドを受け取りました。

ずぅーと、時間掛け過ぎじゃないって
ぐらいやりこんでますが、今回のプロトでok出せるかもです。

第一弾は丹後で150g前後をシャくるヤツと200g前後をシャくるヤツです。

モチっとした感触を持ちつつ曲がり込み、シャくり終わりはきちんと返りジグを横に向けフラッシング&フリーズで
食わせの間を作ります。

丹後ジャークはモチロン、ワンピッチにも良くて角の取れたジグアクションを生み出します!

そして、このモチモチ感が楽にアクションさす事を可能にしました。

パリパリでもふにゃふにゃでもないんです。

しかも軽くトルクフルに仕上がっています!

はぁ何本も竿を虐め倒して、折りまくった甲斐がありました!

長さは何と6'6''と長めですが長さを

感じないと思います!

実は6'5"で作ったら短く感じたのでインチアップしました。

ここ最近竿にはない長さで面白いと

思います!

そして、シーバスロッドの方も面白くなってきました。

本日、打ち合わせでグリップ周りの

デザインの話しになったのですが

何処も手を付けなかった領域に手を出します!

これは10日ぐらいにお見せできるかも!

ご期待下さい!

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆

iPhoneからの投稿

シロイカ@アルバトロス



25日に今期好調のシロイカ狙いで
アルバトロスより出撃してきました。

かなりいい状況です。

満月の大潮にも関わらず

良く乗ってきました!

電動で20mぐらいの長仕掛けがいいですが、僕は最近オキニのABU REVO LJ3でやりましたが35ハイ程付きました。

photo:01



もう一回だけ行きたいなァ

またデカいハマチが大量回遊中です。

夏休み最後はジギング&シロイカなんて

イカが??

アルバトロス今井船長まで

問い合わせてみては

イカがでしょうか?

お後がよろしいようで(#^.^#)

iPhoneからの投稿

速報

ヤバイです。
カタクチが大量入荷で
鯛ジグバリバリです。
今がチャンスです。

M'sJERK前田キャプテンに
直ぐ問い合わせ下さい。
photo:01





iPhoneからの投稿

遅ればせシリーズ VOL.5

ええ~誠にお恥ずかしい話で

遅ればせシリーズVOL.5となっちゃいました。

ええ~6/14・6/15の話となります(~_~;)

もちろん丹後はアルバトロスでの釣行です!

6/14は快晴!

6/15は大雨でした!!

両日とも気難しい魚たちでしたが何とかキャスティングで楽しめました。

先ずは6/14の模様から

この日は白石が全く駄目で

アングラーズ1近江船長からの無線で網野沖がいいとの事で急行し

何とか間に合ってこの貴重な1本をとる事ができました。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

いつものブルーチェイサーBLC83/13で

楽しんでおります。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

で鰤ゲットンです!

BLC83/13
ソルティガブラスト4000
PE#3+ナイロンリーダー60lb
BC-γ25

BC-γ25は可愛くてよく釣れますわぁ!!

で続いて6/15の模様です。

この日は前日に打って変って大雨。。。

ビッチャビチャのドッボドボになりながら鰤・メジロと遊ぶ事ができました。

大雨に関わらず、皆頑張りました。

前日よりバイト、チェイスは多かった様におもいます。
M's NICE FISH~松丼の一魚一会

先ずはH中さん、流石です。

3週連続で来られてブリ、メジロを釣りまくられてました。

M's NICE FISH~松丼の一魚一会

M's NICE FISH~松丼の一魚一会
M's NICE FISH~松丼の一魚一会

すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆

Twitter!

twitter始めました。

photo:01


呟いてます。
宜しければフォローしてやって下さい。

twitterは「MATSUDON1091」でやってます。
http://twitter.com/MATSUDON1091


すいませんお手数ですが。。。m(u_u)m GyoNetBlog ランキングバナー ランキング参加してます。 ポチっと願えますでしょうか にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ にほんブログ村 こちらも是非ポッチしてください(^з^)-☆

iPhoneからの投稿