2018年
慶應義塾大学・理工
数学 第4問
おはようございます,ますいしいです![]()
受験生の皆さんを心より応援しております![]()
それでは,もまずは偉人の言葉からです
![]()
『数学は理性の飛翔の
支えにならなければ
ならない.それは盲人
に杖だ.数学なしでは
だれも一歩も進めな
い.物理学におけるあ
らゆる確かな事実も,
数学と実験のおかげ
なのである.』
(F・ヴォルテール,フランスの哲学者で
文筆家,1694-1778)
今回の下の問題は,
めちゃくちゃ難しい![]()
とても時間内に完答
できる気がしません![]()
皆さんはどのように
御感じになられます
でしょうか![]()
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください![]()
(問題)
(※ 時間の目安) 時間・無制限
![]()
Spatial awareness
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
と,言いたいところですが,ますいしいも流石に消耗したので,
コメントを書く気になれません。すいません<(_ _)>
上の解答を自力で読み取ってください。
また,下記のブログも御参照ください<(_ _)>
https://ameblo.jp/mathisii/entry-12562285768.html (2019 青山学院大・理工)
https://ameblo.jp/mathisii/entry-12443501634.html (2019 一橋大・前期)
頑張れ,受験生![]()
頑張れ,大谷選手![]()





















