2022年 金沢大学・文系(前期) 数学 第2問
おはようございます。ますいしいです
今朝も晴れていますが、少し雲が多いですね
予報では、終日曇りとなっています
それでは、本日もまずは偉人の言葉からです
『 代数と幾何――それは
静けさと平和が支配する
ただ一つの王国である.』
(M・アニエジ,イタリアの女性数学者,
1718 - 1799)
今回の下の問題、(4)は、
その先の計算量を推測すると、
出題者の誘導に従って導出す
る勇気がなかなか持てません
そこで、“二刀流”で
それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。
(※時間の目安) (1)5分 (2)1分 (3)5分 (4)5分
Plane vector
Two-way player
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
(4)は、未来の計算量を思うと、出題者の誘導に従って
導出する勇気が持てませんでした
そこで、上のように、“見える化”し、“相似”を使って
導出してみました (二刀流
)
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです