2016年
福島大学・理工学群
数学 第Ⅳ問
おはようございます,ますいしいです![]()
受験生の皆さんを心より応援しております![]()
それでは,まずは偉人の言葉からです
![]()
『円は,最初の最も簡明
で最も完全な図形で
ある.』
(プロクロス,古代ギリシアの哲学者,410-485)
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください![]()
(問題)
(※ 時間の目安) (1)1分 (2)7分 ![]()
A loucus
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
(1)“aの恒等式”とみて直ちにですね![]()
(2)求める軌跡を(X,Y)(流通座標)として、X,Yの
関係式を媒介変数aを消去して導出するのが
基本ですが、(別解)のように、直接aを消去する
ことで直ちにですね![]()
詰めで、導出された“軌跡”の定義域・値域に
十分気を配りましょう![]()
頑張れ,都立・公立高生![]()
頑張れ,大谷選手![]()
それでは、次回をお楽しみに![]()
by ますいしい




