考えることの大切さ ~ 子どもの算数の力を育てるために ~ | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

算数の勉強って何をしたらいいの?

 

算数のコツが分からない!

 

 

という人に対して、

 

私からのアドバイスがあります。

 

 

それは、

 

算数の学習では、

 

考えること

 

を大切にしてほしいということです。

 

 

 

 

覚えたものは忘れます。

 

しかし、

 

考えて得たものは、

しっかりと自分のものになるのです。

 

 

他には、

 

不思議に思う気持ちや

空想でもいいと思います。

 

 

< 渦巻き石けん >

 

写真の渦巻き石けん、なんだか不思議ではありませんか?

 

この石けん、

 

タテとヨコの比を、黄金比で作っていただきました。

 

 

人が最も美しいと感じる黄金比

 

そして、

 

渦巻きの模様

 

 

なんだか不思議ですね。

 

 

こんなふうに、

 

不思議に思ったり、

空想したり、

考えたり、

 

そんなところに算数力を磨くコツが潜んでいるのです。

 

それでは、今回はこの辺で。

 

 

 

< 関連記事 >

算数を学ぶときに大切な姿勢

 

素朴な疑問と数学の力

 

ママの算数や数学に対する意識