マサヒロ★ドット★コム -52ページ目

クセ

早朝からブログ更新っす。


休みの日なのに、4時に起きちゃった。

習慣っすわ。



習慣、クセ

とは、なかなか困ったものです。


人間は頭では忘れる生き物なのに

身体は覚えてる。


頭はバカで

身体はバカ正直。


いい時もあれば

身体 が覚えている事に悩まされる時も。



子供って、スポーツの上達早いですよね。

あれってゼロからだから

クセがないんだと思うんです。


逆に僕なんかのおっさんは

スノーボードを自己流でやってきたから

間違った身体のクセがついちゃっている。

これを治すのはなかなか根気がいるんですなー

僕にはその根気は、もうない。


ゼロからじゃなく

マイナスからですからね。



間違った身体の使い方でも

ある程度までは上手くなる。

でも、例えば

間違ったやり方で

B540をしこたま練習したとしたら

それは上手くなるんだけど

他につながらない。


底辺が狭いんすよね。


なんて

これは僕の感じている持論ですので

おかしいやないかーい!!

という反論は一切受け付けておりませぬ。。



あぁ~
 
休みの日でも

4時に起きちゃう、このクセ!!

今日は7時起きなのに…

あと一時間か…


もっと寝たいー(´_`。)



アズールの世界

服装のセンスゼロですが

たまに服を買いにいきます。


AZUL by moussy で買うことが多いんですが

知っている人はもちろん知っている

店内のあの香り。


前から、あの香りを家で楽しみたいと思ってた。


色々調べた結果

プロリテック社のフレッシュクリーン

アロマディフューザーが、まんまその香りだと分かった。

でもねぇ~お値段がねぇ~(´Д` )


さすがに何万も出せません。。。。



って思ってたら

アズールからカーフレグランスが出てるやん!
{8CA10567-48A6-42C5-920F-AC0BADDD393F:01}


速攻、購入🎵


車内がアズールだぁヽ(゜▽、゜)ノ


しかし…

車用芳香剤で3000円超えは…



もうちょいお安くしてぇ~!(´Д`;)




キングスローカルがスノーヴァに

大阪キングスローカルが

スノーヴァ羽島に来るってんで

一緒に滑ろうと

久しぶりに行ってきましたさー




キングスローカル達は

「めちゃくちゃ楽しい!!」

って言って

キングスでは出来ないスノーボードをしてました。


そーいや、ジブしてるの初めて見たわ(笑)

向こうも僕のジブ見るの初めてだろうけど(笑)





お題だしてみんなで技にトライしたりして

初心思い出した。




昔の羽島、こんな感じだった!!



今日は楽しかった!


みんなありがとう!



今日は体が動く日でした🎵

{95CC4D5C-6002-408E-955C-4D341D3B7CB3:01}


アルファード

仕事帰りに、いつものコンビニへ。


遅い時間なのに、駐車場がいっぱいでした。


ひとつ空いてたんだけど…

横に停車しているアルファードが

線を越えて右にはみ出している。

ヤンチャ停めっすわ(  ̄っ ̄)


まぁねー

普通ならねー

停めないんやけどねー

なんさ仕事でストレスはんぱないんでねー

病んでるからねー

ギリギリ入ったので停めてやったねー


さて

どんなヤツが来るだろうと

降りずに車で待機。


いない時にドア当てられても困るしさ。



すると、短髪で日焼けしたオッちゃんがやってきて

自分の車と僕の車の隙間を見て

「入られへんわー!!」

と、突っ込んできた。

しかし

僕はスマホいじって気づかないフリという

これ以上ない意地悪を。


「おーい!」

と僕の車の前で呼ぶので

窓を開けて

僕「なに?」

オッちゃん『入られへんわ」

僕「いや、ちゃんと停めてるんやけど」

オッちゃん「う………」

僕「じゃあ、どかすわ」




なんて意地悪なマサヒロくんでしょう。


ストレスって怖い!


こないだのベンツへの一言といい

最近、態度悪いかもなー僕。




言うときますが

本来の僕は

温和で気が小さくて

喧嘩なんて絶対出来ませんからねー


安心してお付き合いよろしくー








許せない!

1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件

通称「酒鬼薔薇聖斗事件」

その加害男性

「少年A」が書いた手記が出版された。



僕は…


絶対見ない!!!!!!


その時の加害者の心境など

知りたくもないし理解できるわけもない!!


この手記を

「貴重なサンプル」

と言っている人もいるが…

サンプルなら本にしなくても良いでしょ!!



犯した過ちに向かいあうのと

本を出すのは全く別物だし!!



何よりそんな本を

残された被害者家族はどう感じるか!!



そんな事を考えずに本を出す加害者は

反省しているとは思えない!!!



人は過ちを犯す生き物。

反省してやり直すチャンスもあって良い。

だけど

被害者にとっては

一生消えない過ちは

被害者の想いも一生背負って

生きていかなければいけないでしょ。



金儲けしてどないすんねん!!



なーんか最近

ぼやきブログですんまへーん!

引きづられ


飼い犬のドーベルマンが逃げ出して

近隣の人達4人を襲った事件が

名古屋で起きていました。


飼い主は74歳で

家の門を開けた時に

逃げ出したとのこと。


飼い主は止めたけれど

犬の力に負けて

しかも追いかけて転倒して足の骨を骨折。



んとさ

手に負えないような動物を飼いなさんなよ!
(; ̄ェ ̄)



散歩もせず

ロクに躾もしてなかったらしい。

{E17FFF27-AE36-47C9-AFE4-DF4BBA5869B6:01}





チワワにしときー!


いや、カメでも飼ーとけー




ドーベルマンは捕獲され

最悪は殺処分になるかもしれない。



高齢化社会

考えていかなければ。。



うん。

僕もそろそろ自分の年齢を受け入れないとー


イメージは若いままやけど

ちゃーんと老いてきてる!


それに気づかないと

ってか受け入れて

出来ないことを理解しておかないと

ドーベルマン散歩してひきづられるかも(笑)

午後の独り言

ライダーとかプロとか

それが何なんや。


ライダーだから

プロだから

偉いわけじゃない。



ライダーとして

プロとして

人とどう接しているかでしょ。





ちゃんと考えて活動している人は

まずは人を大事にしてるよ。



最終的に

やっぱ人間性なんだよ。



1人の身近な人さえも

幸せにできない人が

他人を幸せにできるわけがない。




スノーボードで有名になると

モテるんでしょう。


ま、それはいいやん。

悪さするのもいいやん。


でも、筋は通したいよね。




って思った昼下がり

自分勝手なベンツ

昨日の話。


いつものラーメン屋に行きました。

人気のラーメン屋なので

店の前には行列ができます。


駐車場に止めて、店の前に並ぼうとしたら

駐車場ではない店の真ん前にベンツが来て

当たりそうになった。


ベンツはそのまま、入り口の前に停め

僕より若そうな男が降りてきて

僕の後ろに並ぼうとしたので


『大丈夫ですか?ここ駐車場ちゃいますけど』

と、低姿勢で言うと

『は?別に俺大丈夫だけど!(  ̄っ ̄)』

と、ベンツの男はムッとしたのか

声を荒げて言ってきた。



いやいや

あのさ

アンタが大丈夫かどうかなんて聞いてないから。


他の人の邪魔にならない?って言うてんねん。




美味いラーメンも

ベンツ男の隣で食べたので

いつもより2割減(@ ̄Д ̄@;)!!



ちっ!

そろそろ落ち着くか

ハイエース車検っす。


ボーナス前の車検は辛いって(T_T)



ま、それはいいとして(よくないけど)

代車で用意してもらった車に乗った。


ヴィッツ?ってやつ?
{E389FC15-225D-4FED-9069-2AA8F868F239:01}

ごめんね
車まったく興味ないから車種とか分かんない(^^;;


いや~

乗り心地いいねー!!普通車って!!

揺れないから疲れないわー

小回りもきくし

燃費も良さそう!
{00D80F0A-7037-42BF-B058-B3A0F67EDDFF:01}

そろそろ僕も落ち着いて

こういう車に乗り換えよかなー。

山で車泊する事も、もうないし。



って本気で思ってた…


でもー

信号待ちしてたら横を歩く人達。

なーんか

車内を見られている気がして…


やっぱ目線が低いの嫌や(  ゚ ▽ ゚ ;)





1日で帰ってきたハイエースちゃん♬
{DDD48202-0AC8-4C18-A0BC-B3E9AD94AAD6:01}


やっばりもうちょっと、お付き合い♬

気の遠くなる作業

初めて週末の大阪キングスへ。



人の混雑が予想されるので

朝の8時からのセッションで!!



3時半起きですわ(  ゚ ▽ ゚ ;)




あはははは…



ま、僕は最近4時起きで仕事いってますがね!



ただ夜8時に寝るけどヽ(゜▽、゜)ノ



でもこの日は1時に寝て3時半起き!



起きれたのは


キセキ!


明日~♬今日よりも~好きに寝れる~♬

あふれる眠気が止まらない~♬



そんなグダグダで行ったのは

知り合いの女の子が

キングスにいってみたそうだったから

連れてってあげました。



楽しんでもらいたくてねー♬


とか、言いながら

セッション始まったら

スタッフさんにまかせっぱなし♬


放任主義なのです≧(´▽`)≦





でも、上手い女の子と仲良くなって教えてもらったり、初めてキッカーで浮遊感を味わえて

かなーり楽しかったようですわ♬



良かった(^-^)



連れてった女の子をちょくちょく見に行ったら

フリーランゾーンもポコジャンゾーンも

やっぱり平日の3倍くらい人がいました。



それを見ていて感じたのは

ちゃんと雪を滑れない人にとっては

こーゆー施設でジャンプ出来るって

嬉しいだろーなー!


そして、ポコジャンを頑張ってる人達を見て

羨ましく思いました。


僕らは雪でしか出来なかったし

こんなしょーもない僕のレベルでも

気の遠くなるような反復をして

身体か覚えたんだなーって。

ちょっとだけやってきた事への誇りを感じた。




あとね、フリーランゾーンで苦労している人達は

ほとんどが膝が伸びてたり

内倒してたり。


雪ではごまかせるけれど

ブラシは許してくれません。

ブラシで姿勢も矯正されるよねー



ジャンプに関しても

助けられる部分もあるけど

悪いところはより悪くでる。


浮き彫りになるのでそれも矯正しないとって気づける。



いい施設が出来たよなー


そりゃ上手いキッズ増えるわー





なんて思いながら

ダラダラと

ホークが混んでいたのでBIGへ。




僕、空いてたらポコジャンでもいいんす。

ポコジャンでも十分楽しいし♬



とは言え、BIGは浮遊感あるし

ゆっくり回せて

きんもちいぃっ!(´∀`)







フロントセブンはやはりダメ。




ドットコム見てますなんて声かけてもらったり

チャッピーくんがブラシの洗練受けてたり(笑)


西村だいちゃんも久しぶりに会えたり♬

相変わらず笑顔が光ってました!!



まーまー週末の人の多さも

それなりに楽しめるキングスでした♬