勢い
3日経った今でも
高山トリップの余韻から抜け出せません。
本当、楽しかった。
流葉には、スノボちゃんの時に数回行った覚えがあるっす。
あの時はあの時で楽しかったけれど
あの頃より少しスキルや経験があがった事で
スノーボードを楽しむ事も上手になった気がする。
久しぶりに奥伊吹以外で滑ったしね♪
今回、流葉のパークも少し入ったけれど
アヤが言ってたほどじゃなく、意外に楽しいパークでした。
ローカルやディガーがウマいから、自分らが楽しめるように作ってあるね。
キッカーのリップに関しては、僕は好き!
ほとんどストレスや恐怖心を感じず飛べる!
夕方まで陽があたるので、硬くないし
アプローチの斜度がゆるいので、それほどスピードも感じない。
普段、奥伊吹のあのキッカーで飛んでるから余計にそう感じる。
ただ問題は・・。
ランディングの斜度がゆるいのと、短い!
スタート地点の表示がないのでスピードが難しい。
結局、2日目もビッグで回す事出来なかった。。。
前にケンゴくんに言われました。
『まさひろくん、勢いなくなったやん!』って。
確かに!!!
きっと2年前ならすぐに回してたやろな。
あれくらいなら、それほど躊躇しなかったはず!
でも、ここは難しいとこなんすよね。
勢いは大事やけど、無茶はアカン。
怪我だけはしたくない。
それって紙一重やと思うんです。
ウマくなる為にはそうして経験していく事も大事やし。
守りに入ってばっかりやと上達はない。
これって永遠のテーマやと思います。
怪我するかどうかは運なとこもあるしね。
ま、僕はリスクをおかしてまで上達しようと今は思ってないから
勢いがないんやろな~。
それと当時は勢いださないと、周りのみんなについていけなかったしね。
今回、久しぶりにヒロキのパークライディングを見て
さすが現役のプロと思いました。
一本チェックしただけで
キッカーの特徴をつかんで、それに合わせて抜けなどを考えて
すぐに720、900とビタビタやもんな。
すごいわ!
これがプロやね。
あれは勢いじゃなくてヒロキにとっては普通。
いぶし銀って感じ♪
今、酔いながらブログ書いてるんでね。
何を書こうと思ってたのか、分からなくなってきましたよ。
ワタジュンはね。
やっぱりウマいよ!
今はパークはもうあんまりしないけれど
ぼくにとってはムービースターやからね。
キッカーで見せるだけがライダーじゃない。
それを実践してる。
ユースケはね。
格好いいんす。
滑ってるだけで格好いい!そしてラインに驚かされる!
今回のメンバーでは、一番フリーランがウマいと思う。
高山ローカルはみんなウマい!スタイルある!
そんな時、想い出した奥伊吹ローカル。
ケンゴくんや、まーくん。
健吾くんなら、高山ローカルにも対抗できる!
奥伊吹が恋しくなってきた!
でも高山にもまた行きたい!
欲張りな酔っぱらいマサヒロでした。
どもども、おやすみなさい。
高山ツアー③
前日の宴会はお酒を抑えました。
ユースケも抑えめやったし
ひろきも疲れててあんまり呑まなかったし
2日目に二日酔いで滑れないとアカンって思ったし。
せっかくヒロキも来てくれたから。
っていうても、そこそこ呑んだけど(・∀・)
って事で、朝起きてみんなで朝食♪
僕はホウバ味噌でご飯おかわりしちゃいました。
この日もゲレンデは流葉。
天気はやっぱりピーカン。
2月で、2日間とも、どピーカンって!
日ごろの行いかなぁ(・∀・)
午前中は地形で遊んで
みんなでランチ♪
午後からはパークへ♪
久しぶりのヒロキのパークライディングは
やっぱりヤバかった!
僕もビッグで回したかったけれど
ストレートでもデコるので断念。。。
ひろきはほぼフラットまでぶっ飛んでました。
各々が、各々に課題を持って
各々の楽しみかたで
頭おかしーかもやけど
感動さえ覚えます。
みんなと一緒に滑れて酒呑めて笑いあえる事。
感謝の気持ちでいっぱいだった
今回の高山トリップ。
レアレアなメンツでした。
みんなありがとう。
高山ツアー②
とりあえず、初日はテンションが忙しかった!
天気予報は晴れで、高鷲まではピーカンだったのに
高山に入ったら、思いっきり曇り。というかガスってる。
雪もチラつき、こりゃマズいと思ったけど
ゲレンデに着いたら、どぴーかん。
でも河合スキー場定休日。
結局、流葉で正解。
真っ青な空と絵のような景色に
メンバー全員大感動する初日でした。
さてさて、宿にチェックINして
温泉で身体を癒してから
高山の街へ繰り出した!
よく行く、ホテル近くの居酒屋『おりじん』で乾杯♪
美味いもん食いながらのビールと
みんなとの会話は最高の時間です。
お腹も満たされて、ホロ酔いで店を出て
ホテルでの二次会用に買出ししてたら・・・・。
あの有名な!!!
ビッグな!!!
いろんな意味でね♪
石川セイモアでディガーしているはずの坂野ヒロキが
コンビニの外で笑ってるヽ((◎д◎ ))ゝ
みんなが驚いてさわぐ中
僕はあまりにビックリしすぎて呆然となった。
今回の高山トリップのことを、あやから聞いて
わざわざ、僕らと滑る為に石川から来てくれた。
このサプライズは嬉しいこと、山のごとしやん!
宿での二次会も盛り上がり
明日も楽しいに決まってる!
ヒロキのジャンプが久しぶりに見れる!
とワクワクして眠りについたのでした。
高山ツアー①
今回、めちゃ珍しいメンツで集まりました。
前日、ワタジュンがまさかの発熱!
急きょ、代理でザワワサワダくん。
そして、まゆちんも夜から参戦が決定!
待ち合わせ30分前に、ワタジュンから「熱さがった!」メール!
とりあえず6人
ワタジュン、ざわわくん、Pちゃん、あや、ユカティ、僕で
マサヒロ号で出発。
飛騨河合スキー場に9時前に到着するが・・・。
え?!( ̄ー ̄;
誰もおらへんけど( ゚ ▽ ゚ ;)
まさかやん!
そのまさか!
定休日!!!∑(゚Д゚)
スキー場の定休日、初めて体験っ!
いい体験したねっ♪
って言うてる場合やないっ!
急きょ、2日目行くはずだった流葉スキー場へ向かう。
いや~。。。
アタリ!!
どどどんどピーカン!!
がががんガラガラ!!
フリーラン楽しいっ!
手をついた時にケンサ間接を痛めてしまって
その後、ウマく滑れなかったけど
そんなの関係ないくらい、楽しいのだ!
ゼロスノーボーダーズの高山ローカルHINOくんと遭遇っ!
初めて一緒に滑らせてもらったけど
噂通り、高山ローカルの滑り!
流れるような動きとハンパない勢い!
フリーランもウマいしパークもウマい!
リフトで少し話したけど
自分を持ってる人ですわ。
そして夜勤明けのユースケも到着して
ふりーらんラン♪
その後、パークライディン、グー!!
ワタジュンは遊びの天才でエンジョイを周りに伝染させる。
ユースケは去年とはまた一味違うラインでスタイルをだす。
みんなに触発されて、いつも以上にノリノリなサワダくん。
Pちゃんは相変わらず女子らしくないカッコイイスタイル。
あや、ユカティもかなり上達してた!
楽しすぎた初日。
飛ばしすぎやけどええんかな?!
夜の部へ続く。。。
心地よい感じ
明日4時起きなのに
ルービー、500ml三本目突入っすよ。
大丈夫なの俺?!
最近、酒弱くてあんま呑んでないのに
今日に限って、呑めたりするしね。
愛するってね、
許すことかもしれない。
時に厳しくしても
許してても厳しく。
ごめんね酔ってるからね。
許したうえで厳しくなんて
なかなかできないよ。
僕は、また誰かを愛せるんだろうか。
とりあえず
仲間のみんな
愛してます。
性格
明日から一泊で高山へ♪
久しぶりの遠征で楽しみや!
今回僕が仕切ってるんやけど
最近、仕切る事多いっす。
でも性格上、旅の計画とかは苦手なんす。
あ、椎名林檎がCMに出てる( ̄▽+ ̄*)
ごめん。話しそれた。
仕切ってもらうほうが楽やん♪
ま、でも楽しみには違いない!
あ、伊藤リオンが釈放や!(`ε´)
ごめん。話しそれた。
すんげーレアなメンツで行ってまいります。
こいちゃん残念!
ではでは。














