ようやく
ようやく洗車しましたよ。
ドッロドロやった愛車。どうせすぐにまた汚れるんやけど
明後日からは高山ツアーやしね♪楽しみや!
ようやく美容院へ行きましたよ。
ま、山か会社しか外に出ないから
ヘアスタイルなんてどうでもいいんすけどね(=◇=)
でもサッパリした♪
ようやくマッサージに行きましたよ。
かなり身体が疲れてて、整体で見てもらったら
股関節がズレてて、腰や首、肩、背中にきてるって。
肩から腰にかけての背中の筋肉がパンッパンに張ってて
休息しなさい!ケガするよって言われました。
明日もオフろう。
ようやく医者に診てもらいましたよ。
持病がでたのでね。
これも疲れからっすね。
あとは、部屋の掃除と歯医者と
ビールの空き缶処理と家の倉庫の整理と。
山ばっかり行ってると、何も出来てないな。
シーズン終わるまで、誰も部屋には呼べませんがな。
カチカチ山でも楽しみたい!
空が明るくなってきたので、こりゃ山へ向かうしかない(・∀・)
っちゅう事で、奥伊吹へ。
向かう途中の空です!

快晴も快晴やん!!最高やん!急ぐやん!
しかぁし奥伊吹に近づくにつれ・・・・
雨となり・・・・アラレとなり・・・
駐車場に着いた時点で、アラレが吹雪いてる。。。( ̄Д ̄;;
ま、昼から晴れとの天気予報やし車で一眠りするとしよう♪
1時間以上寝て、起きたら!!
まだ吹雪。。。。
う~。。。
そのうち晴れるのを信じて、ゲレンデへ出る。。。
がしかし!
ゲレンデ全体が氷やっ(((゜д゜;)))
ここはいつの間に奥伊吹スケート場に変わった?!
そんな中、滑ってる人!
ユカティ、ミキティ!ざわわくん!まゆちゃん!
そしてケンゴくん!!カズマ!パンダくん!

みんな好っきゃな~( ゚ ▽ ゚ ;)
三重ボーの、かずちゃん、かわちゃん、しのこちゃん達も来てました~♪
かずちゃんは僕と同じでカチカチ山に心折れてたっす♪
でも、最悪のコンディションの中にいても
友達がいっぱいいると、どうにかして楽しめるから不思議っす♪
まったりと休憩するのも、たまにはいいもんだ♪

僕は悪魔の実を食べて角が(・∀・)

途中、そのことをすっかり忘れ
なんか今日、みんなの視線がヤケに熱いな~!
レディスディやし女の子多いし、みんな見てるわー!
僕、格好いい滑りしてるんかなー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
と思ってしまったやんけー!
やんけー!そやんけわれー!←これ知ってる人、かなり古い。
最近、新しいワザにチャレンジする事がなくなってたけど
昨日はノーリーサイドインに初トライしてみた。おそっ!
いや~怖いねー!
ざわわくんが撮ってくれた昨日の映像。
得意技ですわ。
これからは奥伊吹は午前中はカチカチなんやろな~。
心してかかろう!
ストリートとジブ
辻リーダーが動画UPしてくれました。
見た目よりも難しいんです!
奮闘する辻リーダーをご覧ください♪
僕はB1してからCAB1OUT。
もうちょっと格好良く出来ればなぁ。
そして今日の動画。
フラットダウンBOX動画を、ざわわさわだくんがUPしてくれました。
当て込みB1INのCAB1OUT。
B1からのCAB1ばっかりやな。。。
まさひろと愉快な仲間達 vol12
モリヤマスポーツライダーのケンゴくんです♪
最近はサーフィンにハマってて
そんなにスノーボードしてないにも関わらず
やっぱりメチャウマです。
パークも、もちろんウマいけど
この人はフリーランが格好いい!
先日の地区大会では
余裕こきすぎて、最後にまさかのBOXコケ( ゚ ▽ ゚ ;)
ジャンプでは点数TOPだったんじゃないかって話しです。
もったいないっ!!
でも、それがケンゴくんらしいっちゃーらしいなぁ(^o^;)
あら?!ふぉー!!!
今日どピーカンでしたね!!
そして雪も朝は締まってて最高でした♪
ブナ林から下までーーー♪
気持ちいいーーーー!!
一人ニヤニヤしてたら、お友達と遭遇!!
お父さん(あだ名)と、イケめんキヨちゃん!
あら♪
珍しい!!
キヨちゃんはなんと初滑り!!
絶景を見ながら、リフトでキヨちゃんと結婚について語りだす
アラフォーな僕ら。
キヨちゃんが独り身なのは
イケめんすぎて、モテすぎてでしょうな(;´Д`)ノ
僕とは理由が違うわさ。
とはいえ、お互い危機感を感じてまして
今年までに相手くらいは見つけたいと切に願う2人でありますヽ(;´Д`)ノ
お昼からは、ダウンBOXをハイクする。がしかし!
8本くらいで体力の限界で汗だくになりました。。。
それからいつものメンバーと合流し
ざわわさわだくんと追い撮りしあうも
疲れてて、ヤラれすぎたのでした。。。
カズマも調子あがってきてる!900もあと少し!
ひとつづつ確実にやっていくタイプやね。
ざわわくんはいきなりドーンと伸びるタイプかな。
今期から全方向を練習しだして、もうすでに540できるのはすごい!
でも階段を飛ばすと、なくなることもあるから焦らずに♪
よったかくんは、FSの抜けを改善する必要ありかな。
自分のラインを見てみたらいいと思う。
サワディも少しだけ抜けを。僕と同じで360でまわしにいっちゃうから
抜けでズレるんすよね。
僕はFS540久しぶりにやった。
抜けは待ててる。でも肩の動き、目線はダメダメっすね。
ま、これからやっていこう♪
変なクセを治せば720くらいまではできるはず♪
みんな上手くて格好いいから一緒に滑ってて楽しい♪
いや~今日も疲れたぜぃ!
しかし今期いちのピーカンでした♪
トイレの神様ごめんなさい
つねづね考えていた事があります(@_@)
奥伊吹のゲレンデコース内にトイレがあるんですが
雪がたくさん降ったらトイレの屋根に雪が積もり
その雪が落ちてくると、地面と繋がる。
そのうち屋根に上がれるのでは?!
日曜、ゲレンデに着いて滑ろうとしたら
辻リーダーが興奮ぎみに
「トイレ行くよっ!」
おぉーーーー!ついにですかーーー!!(゚Д゚)
ざわわ澤田くんと、僕と3人で
トイレの屋根に上ってきました!
ゲレンデ内でのストリートって感じ♪
このトイレです。
まず最初に上がったのは辻リーダー!
なんなく上がって、そしてランディング!さすが!
簡単そうに見えるけど
Rがキツく、そしてガリガリのデコボコ。。。
上がってからは、どフラットへのランディング。
そこにも硬い雪のかたまり。
それを整備する事をせず
あえて、そのままの悪条件でのトライっ!!
イメージした事が2本目でメイクできて満足♪
その後も色々と遊びました♪
辻リーダー、サワダくんも苦労しながらもメイクしてたし
満足です♪
来年も出来たらいいなぁ♪
やっぱりパークと違って
難しいっすねー!
この日の奥伊吹はいつものスティルメンバー
キタムラくん、ゆみちゃん、ひがしくん、さわでぃ達も♪
お初の、みこちゃんとも数本滑ったし
奥伊吹満喫でした♪
トイレの神様、うるさくしてごめんなさいでした((>д<))
まぼろしコースとアキティ
アキティはエスケープの撮影で北海道に行く前に滑った以来。
ウェアも来期のウェアになってました♪

朝一から、いつもの週末ローカルメンバーで♪
カンザワさん、辻リーダー、せっちゃん、かよどん、なおみちゃん達と
雪が多い年にだけ数回開く
奥伊吹のまぼろしと言われるコースへ♪
ブナ林コース!
ここは天狗岩コースを降りてから
少しだけハイクアップしたら、一番上にまたリフトがある。
雪の少ない時は開いてないし、しらない人も多いだろうな~!
雪のある時は最高です!
景色も最高!
辻リーダーと絶景♪

奥伊吹ローカル、女四天王。

偶然にも全員バインはめ中♪
この日は、ユーイチローくん、ロッチ、よったか、ななすけ
みずみず、ひろきくん、その他にも知り合いがいっぱいでした♪
お昼からは、アキテイが猛特訓!
撮影、大会、イベント、お手伝い、キャンプ
もちろん生活する上での仕事も。
色々あって練習する時間も限られるプロ。
だから一緒に滑れるのは嬉しいっす♪
大好きなアキティ。
プロ意識が高くなってたアキティに期待です!
がんばれアキティヾ(@°▽°@)ノ










