ライオネス明日香
アキティ、しげちゃんと彦根で呑み♫
いや、僕だけ呑みヽ(゜▽、゜)ノ
『そういえばあの人、地元帰ってきてるみたいやし、誘ってみよう!』
と、誘ったらすぐに来てくれた(・∀・)
フットワーク軽い人は尊敬します。
中村さん家の、あすかー!
きっと!
メイクは落としてなかったに違いない!(・∀・)
久しぶりに会って
怪我の事を聞いていたけれど
元気そうで何よりです♫
な…なんか
さらにデカくなってへんかぁ?!( ゚ ▽ ゚ ;)
手術が上手くいって
良くなる事を祈ってますよ。
だからまずはダイエットだ!(笑)
頑張って♫ライオネス明日香!
怪我の話しや友達の話しなどをツマミに
今日も呑みすぎるマサヒロであった。
風邪
驕るなかれ!人類!
ウィルスの前では人など無力であ~る!
いや~風邪ひいた。
今日は僕の数少ない知識から、ウィルスについて話しましょう(・∀・)
ウィルスは細菌とは違うって事、知ってますか?
意外とみんな細菌をイメージしてるかもしれないけど、全く違います。
細菌は感染した生物や生物以外から栄養をもらって、自ら増殖していく。
ウィルスは自力では増える事が出来ないので、生きた細胞にしか取り付かない。
つまり生物の細胞の力を借りて増えていくんです。
って事は。
ウィルスによって人類や生物が滅びたとすればっ!
ウィルスも完全に滅びるって事なんです。
そこでウィルスも人類も、増えすぎないように自然調和が出来ているのかも。
だから僕の仮説はっ!
ウィルスによって人類が滅びる事はないのであ~る( ̄ヘ ̄)
持ちつ持たれつじゃーないけど
上手く成り立ってるんですよね。
そしてこんな説もあるんです。
もともと38億年前に
初めて地球上に誕生した生命はウイルスだったと考えられる。
そのウイルスが複雑に絡み合ってさまざまな生物に進化し
ついに人間にたどり着いたっ!!
つまり!!
すべての生命体の原点は
ウイルスだったんですヽ((◎д◎ ))!!
拍手~\(゜□゜)/
以上、雑学でした。
はぁ~。。。
しかし治らない。。。
早く細胞から出て行けっ(´□`。)
コケまくれ!自由に!
シーズン締めくくりはチャオ♫
アキティが計画してくれました。
チャオはグラトラーでいっぱい!!
なので僕らも郷に入っては郷に従え!精神で
グラトラーの真似っこ!
たまたま会ったケイコさんも巻き添い(笑)
アキティ、パークやる気でヘルメットしてたけど
キャップにサングラスに変えて
グラトラーっぽく。
普段しない…いや出来ない(笑)グラトリを
今日1日はみんなで最後までやり通す。
僕も久しぶりにツインの板に乗ったけど
ノーズに乗りすぎて折れるヽ(゜▽、゜)ノ
必死にパウダーボードでグラトリやったっす。
アキティ、シゲちゃん撮ってくれてありがとう!
なんか全然グラトラーっぽいスタイルにならない。
いやーコケたコケた。
グラトリすると暑い。(´д`lll)
だからTシャツになったら…
あかんね。
グラトリする時はTシャツあきまへん。
わんぱくっ子のように腕を擦りむいてしまいました(・∀・)
それではみんなのコケっぷりをご覧下さい。
はぁー!地形もねぇ!壁もねぇ!
パークもそれほど開いてねぇ!
おらそんなスノボいやだー
って、吉幾三にならず
その時、出来る遊びで遊ぶのがスノーボード。
自由だからいいんだ。
今シーズンも
絡んでくれた一人一人に感謝です。
ありがとう&お疲れした!
幸せの順番
自分に幸せの順番がまわってこない。
すぐ隣りの人までは回ってきてるようなのに
自分には来ない。
どうして自分だけが?
なぜ自分にはない?
そんなことを考えれば考えるほど
ますます「自分だけ」が不運、不幸、不遇な気がしてくる。
その人の生活レベル、人生レベルのなかで
何かしら手に入ったものがあるだろう。
そして、ちょっといいことはあるだろう。
とは言っても
『それをありがたく思え!』
『それに感謝すれば、幸せを感じられるんだよ』
って他人から言われても
やっぱりその瞬間には、幸せを感じられないのが人間。
だいぶ時間が経って
人生ってこんなもんかって気づいたとき
そういう瞬間が来るまでは
って強く思いすぎる気持ちは
すぐ隣りの人までは回ってきてるようなのに
自分には来ない。
どうして自分だけが?
なぜ自分にはない?
そんなことを考えれば考えるほど
ますます「自分だけ」が不運、不幸、不遇な気がしてくる。
もしそれが事実だとしても
その人の生活レベル、人生レベルのなかで
何かしら手に入ったものがあるだろう。
そして、ちょっといいことはあるだろう。
とは言っても
『それをありがたく思え!』
『それに感謝すれば、幸せを感じられるんだよ』
って他人から言われても
やっぱりその瞬間には、幸せを感じられないのが人間。
だいぶ時間が経って
人生ってこんなもんかって気づいたとき
ふと
『あ、こんなことも幸せだな』
と気づけるんだろう。
『あ、こんなことも幸せだな』
と気づけるんだろう。
そういう瞬間が来るまでは
ずーっと不幸な気持ち。
ずーっと気づけない人は
ずーっと気づけない人は
ずーっと不幸な気持ちのまま。
自分のまわりにある、いいことに
気づいた人から順番に幸せになる。
だから
自分のまわりにある、いいことに
気づいた人から順番に幸せになる。
だから
『幸せになりたい!』
って強く思いすぎる気持ちは
かえってそれから遠ざけることも
あるのかもな。
あるのかもな。
何が言いたいのかと言うと
『他の人ばっかり大きなブラックバス釣って
自分は全く釣れない。(´д`lll) 』
なんて思う事は馬鹿らしいってこと。
釣りの話しかーいヽ(゜▽、゜)ノ
今日も50up釣れました。
いや、今日は!(笑)
幸せはきっと
妬み嫉みをなくした時に
すぐにやってくる。
人に感謝出来たら
ほら簡単。
そこに幸せが♫
滋賀県最強のラーメン
久しぶりに、にっこうへ行きました♫
鶏白湯ラーメン。塩を注文。
美味い!めっちゃうまい!
僕のラーメンへの評価は
前にも書きましたが
『美味い』か『めっちゃ美味い』
の2択しかありません(・∀・)
にっこうの鶏白湯ラーメンは
かなり完成度高い!!
でも、長浜の梅花亭を知っているだけに…
似た鶏白湯ラーメンだけに…
比べてしまいがちっす。
がちっす。
がちで言うと
僕的には
梅花亭っすね。
トータル的に。
しかし世間的には
にっこうが滋賀県1のラーメンらしい。
僕はマイノリティなんでしょうか?
いやー!!
梅花亭の鶏白湯ラーメン、みんなに食ってほしいわ!!
あそこのラーメン素晴らしい!!
と、言いながらも
未だに真屋がナンバーワンなマサヒロです。
食も美的感覚も
なんでも
人の好みはそれぞれですから(・∀・)
家族
うちのオカン
今週頭から海外旅行中。
『お土産なにがええ?』
と、ウキウキウォッチングのオカンに
『無事帰ってきてくれたらええわ』
と、格好ええセリフをキメた
ムキムキナッシングなマサヒロです。
(筋トレ再開せねば)
オカンがいなくなると
自動的に、僕にはやるべき事が出来る。
洗濯、炊事以外に。
そう!
家族のお世話!!
いわゆるひとつのニャンコですがな(・∀・)
めんどくせぇ〜(・∀・)
うちのニャンコ
満腹中枢がバカになっていて
あげればあげるだけ食らう!!
そして…吐く( °д°)
なので
長い時間、家を留守にする場合に
お椀に、たくさんエサを入れておけない。
だから、朝、仕事いく前にエサをあげて
仕事終わったらダッシュで帰宅!
すると腹を空かせたニャンコ二匹が
『腹減ったってばよ!帰るの遅いってばよ!』
と、僕を攻め立てるように鳴きながら
エサを求めてきます。( ゚ ▽ ゚ ;)
食った後は
『おぉい、なでろってば!ゴロゴロ言いたいねんってば!』
と、僕の後を追って離れません。
このニャンコが人間の女の子なら、どれだけ幸せなのでしょうか。
モテない僕には計り知れません。
今日もニャンコ達が待ってるので
釣りを早めに終わらせ
滋賀県から岐阜県に帰るのであった。
つい最近
家族を作り、家族のために生きたいとブログ書いたな、そういえば。
ま、ニャンコ達も家族やもんな。。
大変だけど
悪くない。
ニャンコ達ー
早く帰るから待ってろよー♫
ラスト高鷲
久しぶりにスノーボードしてきました。
あきてぃ、ゆいちゃんと高鷲SPへ。
今週末で営業終了となる高鷲。
しかし雪はまだまだ豊富でしたよ。
壁は無くなってたけど
その代わりにバンクドがあったり
春高鷲名物のコブ祭りだったり
ポポロ側にはアイテムもあり
まだまだ十分楽しめました!
しかし春雪に疲れたおじいちゃん(まさひろ)は
帰ってきて身体中ガタガタです。
身体『ガタガタ…』
足首が悲鳴あげております。
足首『キャー(。>0<。)』
膝が笑っております。
膝『ハッハッハヽ(゜▽、゜)ノ』
僕の身体がうるさくて寝れません。。。
今年もお世話になりました!
さて、これからは釣りへ転換。
また太りそう。
会いたい人がいる
会いたくてー会いたくてーふるーえーるー♫
って、震えはしませんが(・∀・)
会いたい人はいますまさひろです。こんばんは。
会いたい人もやりたいことも
いっぱいで
時間が足りなくて…
家庭を持った人はもっと足りないんでしょうね。
でも、僕はこの歳まで
好きなように生きてきたので
今は愛する人の為に生きたい気持ちが強いです。
スノーボード出来ない
女の子と遊べない
釣り出来ない
そんなのは愛する家族があれば
今の僕は我慢できる。
いや、過去の結婚生活も我慢してたよ(^^;;
人は
自分の為だけで生きていると、物足りない
人の為だけだと辛い
でも、これって。。。
僕が今思う
愛する家族の為に生きたい
ってのも
愛する家族に愛されたい
結果
自分の為
なんだろうな。
ついにiPhoneを
うちのリアルドラエもん、こと オカン。
まだまだオカンのiPhone質問攻撃は続きそうです…
前々から僕に
『まさひろ、iPhoneって便利なん?』
と聞いてきていたオカンに対し僕は
『オカンにはいらん!』
と言っていた。
何故ならば!!
オカンの携帯に電話しても出ないんです。
携帯電話を携帯しないので、ただの電話です。
その言い訳で
『勝手に音が出ない設定になんねん!』
と、訳のわからない事を言いだす
おばあちゃんです(・∀・)
なので
『そんな設定も戻せないのにiPhoneなんて使いこなされへんからやめときっ!』
と、念を押しておいたのですが…
先日、僕が家に帰るや否や
『ちょっと!!これどーやんの?』
と、呼ばれオカンの部屋に行くと…
iPhone持ってるし(((( ;°Д°))))
『なんやのんコレ!全然分からへんやんか!』
と、逆ギレされておりますおばあちゃん。(・∀・)
だーかーらー言うたやろーーー( °д°)
その日から、夜な夜な二階の僕の部屋に来て
iPhoneの事を聞いてくるっす。( ゚ ▽ ゚ ;)
『ちゃんと色々押してみて探して
説明を見たらわかるやんか』
と言っても
『見てるんやけど、意味分からへんねんやんか!』
と、またまた逆ギレですおばあちゃん(・∀・)
Siriの説明も7回ほどしたんですが…
イラついているまさひろの様子をご覧くださいヽ(゜▽、゜)ノ
まだまだオカンのiPhone質問攻撃は続きそうです…
住めば都
こんなのを見つけた。
お!岐阜やん♫
って、思うのは
僕が岐阜県民になったって事なんかな。
岐阜に移り住んで20年になる。
あともう少しで
大阪人として生きた年月を超える。
不思議な感じ!!
相変わらず関西弁は完全に抜けないし
未だに多くの人に滋賀県民と思われているし
1番感受性が高い時に育ったのが大阪やし
どこかで岐阜県の事を
『他県』
と、思っているフシがあったりする。
その反面で
大阪が嫌いだったりもする。
1番嫌になったのは
大阪都構想を掲げ、無駄をなくし、大阪の未来の為に教育費を第一に考えていた橋下さんに対して
選挙にて都構想反対が否決になった事。
大阪人の嫌なところが全部集約されている気がした。(個人的に)
あの時は、大阪を離れて良かった。
とさえ思った。
でも『秘密のケンミンショー』などで
大阪人のネタになると
喜んでしまう自分もいたり。
とは言え
やっぱり僕は今、岐阜県民なんだな。
とても良い所だと感じる。
そりゃまー不満がないわけでもないが。
岐阜が好きなんです。
岐阜が好きで遊びに来てくれる知り合いもいる。
住めば都
とはよく言ったもんだ。
岐阜に来た当初は
大阪に帰りたくて帰りたくて
毎週のようにツレに会いに戻ってた。
今では大阪に帰るのは、冠婚葬祭くらい。
人はどこでも生きていけるし
どこでも好きになれるんだろう。
それくらいの適応力を神様は持たせてくれている。
だから
引っ越しもありかなー
遠く遠く離れていても
好きな人は好きだし
変わるものあれば、変わらないものもある。
それでいい。