ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

東海3県のモーニング&ラーメン巡り及び新店訪問しています♪

読者募集中です!コメントいただけると嬉しいです(*^.^*)


「Instagram」リアルタムで更新中~@bottibochi をポチッとしてください('-^*)/


CARLY BURGER」でバーガータイムを楽しんだ後は、同じく可児市に1/15オープンの新店、「鶏中華蕎麦 大晴」さんでぼっち麺活2軒目( ゚∀゚)ノシ


ナビに従い到着すると、横並びにテナントがいくつかある場所に到着~そして中央付近にお目当ての麺屋を発見♪


13台ある共同駐車場に車を停めたら外観をパシャって入店開始(*゚∀゚)ゞ


注意事項として店前のアルファベットが書かれた所は関係者以外駐車禁止なので御注意下さい!


入店時に「どちらに停められましたか?」の確認がスタッフさんからあると思うので間違えたら即移動を( ・ω・)ノ


右手にある券売機で推したのは『淡麗鯛潮そば(950円)』&「海老帆立和え麺(450円)」の2品


濃厚かさっぱりか迷ったけど1日の〆の一杯はさっぱり系でしょう♪

食券を提出して案内されたカウンター席で待つこと数分・・「お待たせしました~」とゴールドのお盆に『淡麗鯛潮そば』着丼キタ━(゚∀゚)━!

まずは黄金色のスープから頂きます・・スス・・スススゥー・・( ´Д`)=3

真鯛のアラと鶏から抽出し、魚介・椎茸・香味野菜等を使用したカエシと合わせたスープは優しくも奥深い癖になる味わい


続いて麺をリフトアップ( ゚∀゚)ノシ

綺麗に麺線が整った中細のストレート麺を一気に啜り上げる~スルスルッ・・(*´ω`)イイネ

コシの強い麺屋棣鄂の麺にスープがしっかりからんで相性の良さが伺えます♪


2種類のチャーシューに食感の良いメンマ、鯛のほぐし身までしっかり堪能したらスープをキープしつつ次のステップへ



こちらは「海老帆立和え麺」( ゚∀゚)ノシ


器の形状により写真から麺量が分かり辛いかと思いますが・・しっかり1人前あります(笑)


なんなら普通に「まぜそば」ですo(^o^)o



海老と帆立を使用した程よくオイリーで節の効いた和え麺はそのまま食べてよし、スープに投入してよし、色んな食べ方を楽しみました~


刻みチャーシューも入ってるのでかなりボリューミー!


これで450円はコスパ良すぎじゃない!?



カレーも気になりますね~再訪問決定( ・ω・)ノ

みなさんも可児市まで行かれた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?






岐阜県可児市中恵土2371-125
TEL なし 火曜、第3水曜休み
営業時間 11:30~15(LO14:30) 18~21(LO20:30)
駐車場あり(共同P13台)
※店前のアルファベットは駐車禁止

「Instagram」リアルタイムで更新中~こちらをポチッとフォローお願いします♪コメント・DMもお待ちしております(●´ω`●)ゞ

 
読者登録してね ペタしてね


テーマ:

四日市に本店がある行列の出来る「まぐろレストラン」が4/25(金)、稲沢市に「スーパーマーケットバロー稲沢平和店」と同時グランドオープン( ´∀`)/


系列店「まぐろ食堂」は姉妹店という位置付けらしいので、こちらは「まぐろレストラン稲沢店」という名の2号店とのこと♪

開店1時間前に訪れたら前倒しでオープンしてたのですんなり入れてラッキーでした!

里咲さんは昼から仕事があったので留守番でしたが・・こんなことなら連れてきてあげれば良かったなぁ(笑)

まずはメニューポスターと御対面~写真があると分かりやすくて良い(*´ω`)


だいたい決まったところで券売機前へ移動~

メインの券売機は2台あるので回転もかなり良さそう

一部のメニューはカミングスーンになってますが・・

大好きな『中トロ丼(1780円)』と気になっていた『はまぐりラーメン(480円)』をポチリン( ゚∀゚)ノシ


他の券売機はこんな感じ♪


ショーケースのおかずが欲しい場合はその金額の食券を押すべしo(^o^)o


単品のおかずも旨そうで、ビールとつまみという贅沢もあり(飲んだら乗るな乗るなら飲むな)



食券を購入したら自動で注文が通るので、番号が呼ばれるまで好きな席(目視で128席あり)でサービスたくあんと暖かいお茶でも頂きながらのんびりと待機( ´Д`)=3

食券番号が呼ばれたら(音声&正面のTVモニターに表示)取りに行くFCスタイルなので回転もスピーディー!



スタッフさんがたくさんみえるので呼び出しまでめちゃめちゃ早かったです(*´∇`)ノ体感5分

まずこちらが大好物の『中トロ丼』♪

年と共に大トロより中トロ派になるんですよね(笑)

程よく脂の乗った中トロが想像以上に美味しくてご飯が進みまくり~


ご飯は酢飯or白米が券売機で選べるので好きな方を推してくだちい(*‘ω‘ *)


そして『はまぐりラーメン』o(^o^)o

しっかりと蛤の出汁感ある優しい味わいのスープが特徴で、ぷりっぷり食感がたまらない身が3匹


麺をリフトアップ!

スルスルッ・・( ´Д`)=3

啜り心地の良いストレート細麺で、スープの持ち上げも良くプリっとした食感も癖になる一杯

480円とは思えない麺量なので、もう1品的な時は『はまぐりラーメン ハーフ(280円)』で十分かもしれません


大満足の完飲完食を果たしたらお帰りの際に返却口へ♪

みなさんもお近くまで来られたら是非一度訪れてみて下さい(*゚∀゚)ゞ


通し営業(10~18:30LO)なので14時過ぎくらいに行かれるのもありですね~


スーパーマーケットバロー共々オープンおめでとうございます🎉






愛知県稲沢市平和町上三宅上屋敷1-3
TEL 0567-31-7882 無休
営業時間 10~19(LO18:30)
駐車場あり

「Instagram」リアルタイムで更新中~こちらをポチッとフォローお願いします♪コメント・DMもお待ちしております(●´ω`●)ゞ

 
読者登録してね ペタしてね


テーマ:

麺屋へさか」で美味しい濃厚つけ麺を堪能した後は、可児市へ移動し「CARLY BURGER・カーリーバーガー」でのランチを決行( ´∀`)/


店舗前の駐車場に車を停めたら、バーガーショップらしい外観をパシャって早速店内へ~


イメージ通り本格的なつくりで期待度MAX( ゚∀゚)人(゚∀゚ )


メニューをチェックすると全品写真付きで具材もボリュームも分かりやすい♪


しかも1000円以内に抑えられていてめちゃ良心的な価格設定~


『ベーコンチーズバーガー(980円)』と『テリヤキバーガー(880円)』にそれぞれ「ポテト&ドリンクセット(+300円)」を付けてオーダー!


その後も次々とお客さんが来店され、あれよあれよと満席になり賑やかな店内( ・ω・)ノ

そんな中運ばれてきたのがこちら~

ぼっちの『ベーコンチーズバーガー』「ポテト&ドリンクセット」

ビーフ100%の粗挽きパティは素材の旨さを感じる肉々しいやつでコクのあるBBQソースと相性抜群o(^o^)o

更にこんがりベーコン&とろけるチーズの存在感もレタス・オニオン・トマト・ピクルスの食感も最高!!

それを大好きなシュワ×2ジンジャーエールと共に頂き、大満足なバーガータイム(*´ω`)ムフ



こちらは里咲さんお約束の『テリヤキバーガー』「ポテト&コーラセット」o(^o^)o


やっぱテリヤキといえばマヨがベストパートナーだよね~


袋に残ったテリヤキソースにポテトディップも旨し♪



店内の雰囲気も良く人気があるのも分かりますね~

次回は色々増してオリジナルバーガー作りたい(*´∇`)ノ

みなさんも可児市まで行かれた際はランチ候補に加えてみてはいかがでしょうか?

この後は、同じく可児市に1/15オープンの新店、「鶏中華蕎麦 大晴」でのぼっち麺活( ゚∀゚)ノシ







岐阜県可児市今渡9-9
TEL 0574-42-9508 月曜休み
営業時間 11~15(LO14:30) 土日 11:30~21:30(LO21)
駐車場あり

「Instagram」リアルタイムで更新中~こちらをポチッとフォローお願いします♪コメント・DMもお待ちしております(●´ω`●)ゞ

 
読者登録してね ペタしてね