函館五島軒 新千歳空港店 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

函館五島軒 新千歳空港店

 
 
新千歳空港ネタをもう1つ。
 
昨日は帰りの空港内で食べた
 
ポークビンダルーをブログアップしましたが
 

今回は到着した日に空港内で食べたカレー。

 
 
北海道の洋食カレーライスと言えば「函館 五島軒」ですが
 
その五島軒のカレー専門店が
 
新千歳空港内にあるのですよー!!
 

 
空港内にあるスープカレーのlaviは何度も行っているので
 
五島軒のカレー専門店に初訪問。
 
 
カツカレーやカレーうどんなどもありましたが
 
北海道気分を満喫するべく
 
北海道産ホタテが豪快に入った
 
贅沢な2200円の猿払ホタテカレーをオーダーです。
 
 
OHHH!!
 
ホタテが期待値以上にデカーーーッ!!
 
 
カレーは洋食スタイルの正統派クラシックカレー。
 
日比谷 松本楼のカレーライスに近い印象です。
 
 
ホタテは後入れでサッと煮込んだ感じなのでしょうか。
 
カレーソースにシーフード風味は広がっていないので
 
五島軒のカレーソース本来の味がじっくり味わえますね。
 
 
メインディッシュの北海道(猿払)産ホタテは
 
サイズ感ハンパない大きさなのにめちゃくちゃ柔らかく
 
噛み締めると上品なシーフードテイストが!!
 
 
カレーに絡めてライスと一緒に食べると
 
五島軒のカレーソースをさらに引き立て
 
シーフードカレーの贅沢な喜びが口いっぱいに広がりまーーす!!
 
 
辛さは辛口でオーダーしたものの
 
ピリ辛のちょい上くらいの印象。
 
 
卓上にあるガラムマサラという名のスパイスオイルをかけると
 
ちょうど良い辛味チューニングになりスプーンがススミます。
 
どデカイ猿払産ホタテを豪快に頬張りペロッと完食。
 
 
札幌式スープカレーにはない
 
洋食カレーの贅沢な美味しさを噛み締め
 
空港内の五島軒をあとにしたのでした。
 
 
王道の洋食カレーライスは
 
普通のカレーの延長にあるテイストなので
 
興味がない人には高く感じるかもしれませんが
 
洋食カレー好きなら北海道の良い思い出の1つになると思いますよ。
 
 
空港内のlavi(スープカレー)のような行列もなく
 
回転も比較的早いので
 
あまり時間がない人も行きor帰りの空港内でせひ。
 
 
スパイシ~~♪♪♪
 
 
函館 五島軒 新千歳空港店
北海道千歳市美々2987-22 新千歳空港 国内線ターミナルビル 3F
0123-29-6750
11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 無休
 
 
 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

MCをつとめているエスビー食品の公式YOUTUBE番組「カレバラ!」好評配信中!

 

ツイッターfacebookInstagramもチェックしていただけると嬉しいです。

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンしました。

 

日本テレビ「午前0時の森」に出演。スパイスカレー作りのナビゲートをさせていただきました。

 

フジテレビ「ポップUP!」に3度目の出演。オススメのスパイスカレー店を紹介しました。

 

フジテレビ「めざましどようび」に出演。具材がゴロゴロしたオススメのレトルトカレーを紹介しました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!日刊SPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら