チャパティがプックリ膨らんだ! | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

チャパティがプックリ膨らんだ!

手作りチャパティ(インドの薄焼きパン)。
 
最近、全粒粉でもプックリ膨らむようになってきました!!
 

 
※チャパティはペラペラの薄焼きパンですが、上手な生地が作れると焼いている時に風船のようにプックリ膨らむのです。
 
7~8割くらいは膨らむのですが、
 
完全に膨らませるのは難しくて、課題の1つだったんですよね!!
 
特別な道具を使わず独学で克服できたのは嬉しいです!!!
 
※使っているのは普通のフライパンと100円ショップの伸ばし棒です。
 
 
水分量を増やし生地はややベタつくくらいにして
 
生地をほんの少しだけ厚めにしてみると上手くいくようになりました。
 
※参考までに150gのアタに対して最初100cc使い、さらに追加(分量は曖昧)しました。参考までに強力粉の場合は150gの粉に対し75ccで美味しく作れます。
 
この日はほうれん草チキンカレーとオクラのサブジとピックルで。
 
 

以下、改めてレシピも載せておきまーーす。

 

【材料(6枚分)】

◆アタ(全粒粉)版◆

アタ 200g
水 140~150cc程度(粘り具合に合わせてさらに追加)
油(キャノーラ油などどんな油でもOK) 大さじ1
塩 ひとつまみ

 

◆強力粉版◆

強力粉 200g
水 100cc
油(キャノーラ油などどんな油でもOK) 大さじ1
塩 ひとつまみ
 
※強力粉で作る場合は、粉に対しその半量の水、少量の油と塩で出来ます。



粉に油、塩を入れます。
 
水は最初に3/4くらい入れて残りは調整しながら入れていきましょう。



粉っぽければ水をくぐらせた手でこねてしっとり具合を調整。

ベトベトしていたら粉を少し追加してくださーーい!

 

※アタの場合はややベタつくくらいの方が美味しく仕上がります。

※下の写真は水分を入れている途中。まだ足りていないですね。



耳たぶくらいの柔らかさに生地がまとまったら

3~5分こねましょう。

※より美味しいチャパティを作りたい人は10分くらいこねてみましょう。グルテンが増えて仕上がりがモッチリします。強力粉で作る場合は1~2分でも十分美味しいです。アタもそれほど時間をかけなくても美味しいですね。



ラップにくるみ20分ほど寝かせます。



生地を分けていくのですが、
(この分量だと実際は6個できます)



大事なのが、伸ばす前に両手の手のひらでコロコロころがし
 
ここでキレイな丸型にしておくこと!!
 
※適当な形だと伸ばすとガタガタになりやすいです。



そして、軽く上から押して少し平べったくしておきます。
 
その後、
 
別器に粉を盛り、そこに生地を入れ



まんべんなく粉が付くようにします。
(ここも大事なポイント!これをするとかなり楽にのばせます。)



伸ばすと楕円形になります。
(本格的なインドの伸ばし棒ではなく100円ショップのものを愛用っす)

 

※特にアタの時は、伸ばした時に生地の端にひび割れが出来るようだと水分が足りていないです。水を少量加え調節しましょう。



縦長になった生地を回転させて横にし、さらに伸ばします。



これを何度か繰り返し

手よりもひと回り大きいくらいまで伸ばすとこんな感じ!



あとは焼くだけ。

ガスコンロのリミッターがかかるくらいまで
 
フライパンを熱々にしておきます。
 
熱々になったら乗せて強火で焼きましょう!!!
 
 
焼けるのを待っていると生地が膨らんできまーーす。



これがひっくり返す合図。
 
ひっくり返すと、キレイな焼き色がついているはずです。
 
 
焼き色が付いた方も膨らんできます!!!



逆側も焼けているか確認して、焼けていればこれで完成です!!!


 

アタの方が小麦らしい香ばしい香りが楽しめますが
 
繰り返しになりますが、強力粉でも十分美味しく楽しめます!!!

※写真は強力粉バージョン↓↓

 

ここから先は上級編。

 

水分量がベストな生地で焼くと



気泡がつながっていき、こうやってパンパンに膨らみます。

 

冒頭にも書きましたが、

 

生地の伸びが大きく左右してくるんだと思います。

 

強力粉だと比較的パンパンにしやすいのですが、

 

全粒粉は難しいんですよねぇ。。。

 

 

もちろん、パンパンに膨らまなくても

 

味はそれほど変わることもないので十二分に美味しいです!!

 

作ったことがないと難しそうに感じてしまいますが

 

要は小麦粉を水でこね(少しの塩と油を入れて)、

 

薄く伸ばして焼くだけのとってもシンプルな食べ物です。

 

強力粉でもとっても美味しいので

 

パン作り未経験の方も気軽にトライしてみてくださーーーい!!
 
 
スパイシ~~♪♪♪

 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。
marushu1101@gmail.com

 

公式facebookページもLet'sチェケラ!!ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいです。http://www.facebook.com/spicymaruyama

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」絶賛発売中(送料無料)!!楽天iBooks(電子書籍版)

 

カレーラッパーとしても活動するスパイシーさんの初CD「CURRY RAP~作れマハラジャ~」発売中!タワーレコード楽天

 

暮らしにまつわる様々なモノやサービスを紹介するサイト「mybest」でオススメのレトルトカレーを紹介させていただきました!

https://my-best.com/lists/348

 

最近のカレーの傾向(トレンド)についてまとめてみました。https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12293374284.html

 

テレビ東京「車あるんですけど…?」に出演。“カレー食べまくりのドライブ旅”を決行しました!https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12345067705.html

テレビ東京「ソレダメ!」に出演。ソレマルなカレー新常識をお届けしました!https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12345091806.html

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!2017年夏注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12296185485.html

テレビ東京「イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12246851692.html

パクチーブームをさらに盛り上げるべくパクチーカレー料理レシピをいろいろ考案してみました。http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12259490600.html

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、好評のインタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。(諸事情により本名で登壇)http://curry-m.jp/

朝日放送・探偵ナイトスクープに奇跡の2回目の出演を果たしました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12207656770.html
 
abemaTVの『SUGGEEE!!ディープな日本人』に登場!MCのパンサーの3人と永尾まりやさんにカレーについて熱く語っています。(動画視聴可)https://freshlive.tv/suggeeedeep/51342

NHK・マサカメTVに出演!和の食材だけで作る和のグリーンカレーを考案しました。http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-12121689378.html
 
テレビ東京「なないろ日和!」に出演。10分で出来るスパイシーキーマカレーを披露しました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12161861286.html

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

「WOWOWぷらすと」アーカイブ版。「カレーはエンターテイメント」をテーマに語り尽くす90分(動画視聴可)!http://st.wowow.co.jp/detail/7124?utm_source=twitter_plast&utm_medium=social&utm_campaign=wryu_2015

石田純一さんとガチ実食!カレーパンについて熱く語っていまーす。
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/5
3