いつもブログをご覧いただき、ありがとうございますニコニコ

ダイエット &妊活アドバイザーのMartyです✨

    

今回はこんな人に向けて

このブログを書きました✏︎
✔︎夏に向けてダイエットしている人
✔︎リバウンド経験がある人
✔︎痩せるヒントが欲しい人

最後まで読んで頂けると嬉しいです☺︎
今回は【真似ると危険な食事制限でリバウンドするサイクルの仕組み】について
このブログを書いています
✏︎



サムネイル

食事制限と言っても正しい知識で行い、正しい知識をもとに制限した後の解除をうまくやればリバウンドはしません指差し
ここでご紹介するのは最初からリバウンドがセットでついてくる真似て欲しくないダイエットについてですにっこり
最後までご覧くださいませ〜
流れ星



サムネイル

明らかに普段の食事量が多い(特に夜)なら減らすのは効果があります凝視✌︎!極端に1日1食にするとか、置き換え食だけみたいな極端な減らし方は絶対NG🙅‍♀️ 
「朝食をこれに置き換えるだけ」のようなものに釣られないように気をつけてください〜
あんぐり

食べる量が少なくなると痩せるどころか、簡単には脂肪が減らないエコモードになってしまいます〜⚠️ここから抜け出すのが大変なので陥らないことが大切ですね
スター



サムネイル

ありがちなのが【同じ食材をばっかり食べ】や、制限していない食材の食べすぎ。例えば糖質制限をしている人が糖質は低いからと言ってチーズ、マヨネーズ、バターを多用していると痩せないのは容易に想像がつきますね!また、お肉しか食べない生活ならどうでしょうか?ビタミンミネラル、食物繊維なんかが不足してしまいますよね。

痩せるために大切なのは【バランスよく】食べることです
指差し



サムネイル
大前提に、きちんとしたダイエットをしていても筋肉は多少は必ず落ちます。ただなるべく筋肉は残して脂肪を減らしたいですよね✨!そのためには摂取カロリーを減らしすぎない、栄養バランス、筋トレ(体を動かすこと)をすることがポイントです指差し

栄養状態が良いとダイエット中でも体調は好調、以前よりも動けると体感することもできますよ!ダイエットを始めてから体調を崩してしまう場合は、食生活の見直しをしてね!というサインです
電球



サムネイル

ダイエットを始めると数字に取り憑かれてしまう人が非常に多いですが、大切なのは見た目の変化ですよね✨
ボディラインを変えるのは筋トレ!
身体のバランスが筋肉2:脂肪8の人と、筋肉6:脂肪4の人なら見た目は全然違いますよね。

運動と言っても有酸素メインだとリバウンドしやすいので、筋トレ7割、有酸素3割くらいがオススメ♩

☝️リバウンドしやすい人がよくやってしまうのがこちら!朝食前の有酸素は全くおすすめしません〜⚠️



サムネイル

少し痩せてくると気が緩みやい方は万年ダイエッターさんに多いですね💦 
食べたら欠食、体重が減ったら食べるみたいな負のサイクルは超危険⚠️

何かを始める、止まった状態から再開するのは多くのエネルギーを必要とします。その分精神が削られて、頑張る気力が湧かない、変わらないことを選択してしまいやすくなりいつまでも「痩せたい」と思うだけで年齢を重ねてしまいます。
メリハリが大切ですし、ご褒美を与えるハードルを一度上げてみるのが良さそうです。



サムネイル

食生活が荒れてきたなと思ったらすぐ対処です!ダイエットは掃除と同じで、放置していると綺麗にするのも時間と労力がかかりますよね。
長期になるほど綺麗に戻らなくなります。ダイエットは先延ばしにするほど必要となる努力が増えてより辛く感じるので1日でも早く始めるのが吉です!



サムネイル

完璧主義な方に多い考え方でもありますがイレギュラーに対応できなかったり、自分で自分を苦しめて過度に辛くなったりしてしまうことも。

痩せたのではなく、単にやつれただけなら辛いですよね。せっかくやるなら綺麗に見た目も変えちゃいましょわあ✨そのためにも必ず食事を抜かずにきっちり食べること指差し!!

こちらも合わせてご覧ください♩


以上、皆さまのダイエットがより楽に楽しいものになりますようにニコニコ飛び出すハート


重要なお知らせ


夏までに痩せたい人募集

妊活でお悩みの方、

ダイエットにお悩みの方はご相談を。

最短スタートは6/15🔥

最新のスケジュールはこちら💁🏻‍♀️



🌈オンラインダイエット生募集🌈 

お問い合わせはインスタグラムのDMまで💌

㊗️重版泣くうさぎ飛び出すハート飛び出すハート

▶︎ CREA WEBに2回に渡り掲載された記事がYahoo!スマートニュース、LINEニュースなどに転載されました!
毎朝1杯で体と心の不調が改善!お湯を注ぐだけ簡単きのこのスープで内臓脂肪もあっという間に撃退
掲載記事

▶︎習慣女性2022年12月27日号(発売中)にインタビュー記事が掲載されました


▶︎ダ•ヴィンチwebで紹介、連載されました
8回連載
▶︎12/15発売の夕刊フジに掲載されました
▶︎東洋経済ONLINEさんに掲載されました✨
掲載記事

※Yahoo!ニュースにも転載されました❣️
▶︎10/22 北海道新聞の朝刊で紹介文が出ました🙏❣️

きのこのスープ

※書店によって【レシピ本、自律神経、健康、ダイエット、腸活】など置かれている棚が違うようなので書店員さんに聞いてもらうのが早いかと思いますほっこり
店頭にない場合はぜひお取り寄せくださいキラキラ❣️

【妊活栄養クラス】ふたご座