こんにちは
まーにゃですニコ


10月28日は
七十二候の「霎時施(こさめときどきふる)」
でした。

葉っぱ, 木, 雨滴, 美的, 晩秋, 自然, 水滴, ボケ, 11月, 濡れた

「霎」は普段あまり使わない漢字ですね。

音読みは「ソウ」「ショウ」
訓読みは「こさめ」

ずっと降り続く雨ではなく
通り雨のようにぱらぱらと降り
すぐに止んでしまう
「時雨(しぐれ)」のことだそうです。

「秋の長雨」と呼ばれる
しとしとと降り続く雨ではなく

晩秋から初秋にかけて
晴れや曇を繰り返す天気の時に
ぱらぱらと雫が落ちてくるような雨で
すぐに止む雨のことです。

私は「時雨」と聞くと
紅葉した野山や
収穫の終わった田畑の
冬を待つ姿が思い浮かびます。


一雨一度(ひとあめいちど)」

という言葉があります。
この季節
雨が降るごとに気温が1度下がる
という意味だそうです。

時雨はやがて霙(みぞれ)になり
霙は雪に❄️

一雨ごとに
秋の深まりを感じますね🍁

なんだか、春先の
「三寒四温」と逆ですね口笛



ピンク薔薇


身体の冷えは万病の元!
日毎に気温が下がるこの季節
しっかり身体を温めていきましょう🧡


甘酒の作り方が紹介されていました。
甘酒には、米麹酒粕
2種類のつくりかたがあります。


甘酒にはさまざまな効果がありますね♫

✨美肌効果
ビタミンB2やB6、ナイアシンなどのビタミンB群が豊富に含まれています。

✨エネルギー代謝をサポート
米麹甘酒に多く含まれるビタミンB1は、代謝を助ける補酵素としての働きがあります。

✨腸内環境を整える
食物繊維とオリゴ糖が豊富に含まれています。

✨リラックス効果・血圧降下
GABA(γ-アミノ酪酸)というアミノ酸

✨肌を光から守る
米麹にふくまれるエルゴチオネイン

糖分が多いので飲み過ぎは
要注意ですてへぺろ


✨生姜を入れると

 風味もまして、さらにポカポカに♫



あれこれ工夫して

ぬくぬく暖かくして過ごしましょうね照れ🧡




✨関連記事✨



『霜降 柿が色づく頃』こんにちはまーにゃです昨日23日は二十四節気【霜降そうこう】七十二候【霜始降しもはじめてふる】でした。東京も、冷たい北風が吹いて本格的に寒い1日でしたねご近所…リンクameblo.jp