満席!!1/29(水) 本物を見る会 @ 鞠小路スタイル京都教室 | さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

しんどくない 着崩れない むしろどんどんラクになる

こんにちは!スタッフの村長です。

【本物を見る会@鞠小路スタイル京都教室】は

定員に達したため受付を終了しました。

なかなかゆっくり見る機会のない高級呉服。
みんなで楽しみましょう~!



みなさま、呉服屋さんって聞くと正直ちょっとビビッてしまいませんか?


ショック。  呉服屋さんに入るの緊張するから無理…
泣。  羽織ったら終わり…何か買わされるんちゃうの~
ショック。  買わない(買えない)のに、色々見るなんでできません。
泣。  着物が楽しくなってきたから色々見たいのにどこ行ったらいいか分からーん


という声を最近よくお聞きします。
私もそうでした。
何だか、呉服屋さんだけ空気感が違うように感じるんですよね

そんなあなたや私のために

【本物を見る会】を開催いたします

?おまめ  本物を見る会 とは?
“職人のこだわり”を見ていただく会。
伝統の美意識にこだわった匠の技、磨き上げた技術の集結を呉服屋さんの制作秘話も交えつつ聞くことができます。
 

この本物を見る会は

OK 見るだけでいいんです
OK 楽しんでいただくだけ でいいんです
OK 買わなくていいんです
あ、もちろん買っていただいてもいいんです(笑)


今回のテーマは≪おめでたい着物≫
新春を飾るのにふさわしい華やかな作品をご覧いただけます。
普段なかなか見られない着物たちをご覧いただいて、新年からおめでたい気分になってくださいね!


講師を務めてくださるのはこのかた
泉州さの呉服北浦  のみなさま


リスト 初代店主のたもっさん(84歳)

 


リスト 若旦那さま
牡蠣飯をよそってはります

 

リスト 女将さんの雅子さん
世界を股にかけるダンサーさんです

 

雅子さんは、鞠小路の講師養成コースの卒業生。
ブログもご覧くださいませ
雅子さんブログ リンク  http://ameblo.jp/gofukukitaura/
泉州さの呉服北浦さんHPリンク  http://www.gofukukitaura.com/top.html



前回の【本物を見る会】に参加いただいたかたのレポもご覧くださいませ

リストマーク 川村節子さん
  本物を見る会in鞠小路スタイル。ともかくすごかった!何もかもがすごかった!
リストマーク福本マサヨさん
  ため息ばかりの本物を見る会♪
リストマーク マネージャー 木村
  ため息の出るような本物、見ちゃいました。~本物を見る会@鞠小路スタイル~ 

【本物を見る会】
テーマ:おめでたい着物
日程 1月29日(水)
時間 13:00~15:00
会場 鞠小路スタイル京都教室
料金 3,000円
定員 13名   満席
お申込みリンク  https://ssl.form-mailer.jp/fms/7fc8ab3471855
※メッセージ欄に 【本物を見る会】 とご記入ください


毎週日曜21時に【ブログ版本物を見る会】を連載中