ハイスペ女子が狙うべき男性 | 「無理もしない 我慢もしないで愛される 溺愛理論」瀬里沢マリ公式ブログ

「無理もしない 我慢もしないで愛される 溺愛理論」瀬里沢マリ公式ブログ

溺愛コンサルタントの瀬里沢マリです。
好きな人に3回ふられた後、プロポーズされた経験をもとに、
誰にでも応用できる形で、論理的に、理想の男性に溺愛される方法である『溺愛理論』を教えています。
「無理もしない 我慢もしないで愛される 溺愛理論」他2冊著。

高学歴を隠したい、というメルマガ読者さんの質問に答えるために再アップします!

 

 

 

クライアントさんや読者さんにも多い

 

ハイスペ女子(見た目もよく、高学歴女子、高収入女子)で

 

恋愛、婚活がうまくいっていなくて、

 

このまま結婚できないんじゃないかと思っている人へ。

 

狙うべきはハイスペ男子です!

 

 

 

あたりまえじゃないですか。

 

ハイスペ女子の周りにいるのは、自然とハイスペ男子でしょ?

 

職場でも同級生のつながりでも。

 

堂々とハイスペ男子の中から選びましょう。

 

 

 

恋愛や婚活がうまくいかなくて、自信を失っているハイスペ女子は、

 

「理想が高すぎるのかな?」

 

と、変に条件を下げたり、妥協して付き合おうと頑張ったりしだす人がいます。

 

自分を卑下して、気使いまくり。

 

なんなら学歴や会社名を隠したりして。


いやいやいや、逆です

 

せっかくの能力を殺して、しょぼい男に媚び売ってる場合じゃない。

 

それで寄ってくる男って、よほど自信のない男じゃないですか?

 

そういう男は積極的に無視しましょう。

 

学歴や会社名にちゃちゃを入れてくる男って一定数います。

 

「へー東大さんですか?」「博士号までとるなんて、勉強好きなんだね」って言ってくる男はそもそも、始めからこちらの顔や外見が好みじゃないだけ(経験済)。

 

そんな雑音は無視していいのです。

 

それよりも、「博士号は何の専攻だったの?どんな研究してたの?」と興味を持ってくれる男性に時間をつかいましょう。

 

あなたの仕事を評価してくれる男性と仲良くなりましょう。

 

 

 

 

 

ハイスペ男子の中には、

「頭の良い女性がいい」と言う人は多いです。

 

「頭の回転が良い」とか「常識を知っている」とか「仕事の話ができる」とか、

 

求めるものは、男性それぞれだけど。

 

頭が良いことは、プラスになることがほとんどです。

 

「頭は悪いけど、筆記試験が得意なだけなんです」、って謙遜する人もいるけど、

 

その記憶力とか問題を解く能力も、立派な長所の一つです!

 

↑この場合、謙遜するよりも「私って筆記試験は超得意だったんですよー」って明るく自分アゲするほうがいいですよ。

 

 

 

特に、お仕事がんばっている女子は、超高収入男子にうけます。

 

年収1000万円くらいの男性も、仕事に誇りを持ってがんばっている女子が好きな人は多い。

 

そして、年収3000万円以上の超高収入男性になってくると、

 

本人もハイプレッシャーの中、彼なりの目標や夢を持って仕事を頑張っているから、

 

同じように目的意識をもって仕事に取り組む女性の方が話も合いやすい。

 

向上心とか、社会貢献とか、世界を変えたいとか。

 

私は超高収入男性の妻って、ものすごい美人の専業主婦ばかりなんだと思っていたけど、

 

意外と普通の顔面(失礼)で、バリバリ働いている奥様も多いことに驚いた。

 

 

 

 

だから。

 

ハイスペ女子は、少々婚活につまづいても、

 

決して変な市場に乗り込んではいけません。

 

無理して自分を偽っても、疲弊するだけです。

 

 

そうじゃなくて、

 

あるものを最大限にいかしましょうよ!

 

 

「頭のいい女性が好き」「仕事がんばってる子が好き」って言ってくれる男性は、

 

どんな市場にいるかなー?って考えてみましょう。

 

 

もっと言えば、

 

「年収〇〇で、毎日帰ってくるのは◯時で、

休日出勤もあるから、あんまり家事は完璧にできないけど、

経済や仕事の話もできるアラサー」

 

をイイと言ってくれる男性は、どんな男性か考えてみましょう。

 

 

その頭、婚活の戦略にも活かしましょう!

 

 

【参照記事】

婚活と受験は似ているシリーズ

高学歴女性が婚活に向いている7つの理由 前編
高学歴女性が婚活に向いている7つの理由 後編

 

 

◆お問い合わせはこちらまで