今月も…お久しぶりです(υ´Д`)
特に何があるって訳でもないのに、2月ってあっと言う間に過ぎて行くので焦る…
2月と言えばインフルエンザの時期ですが、長女の園が今年は1クラスのみ閉鎖で終焉?と言う感じで、今月も今のところ家族みんな風邪も引かず過ごせている事に、感謝の毎日です
ほんと、病院に行かなくて良いって素晴らしい〜〜〜。:゚(。ノω\。)゚・。
しばらくぶりのソウル旅行記・続きです
ゲストハウスの斜め前には地下鉄の入り口(江南駅5番出口)があるので、オンニ達にくっついてまずは地下街へ。
地下をずんずん歩いて歩いて、(さすがフライデーナイトでとにかく人ごみ!!!)途中で仕事帰りで2号線のソンルン駅から乗って来てくれたオンニの旦那様、ジョンヨンさん(以後・ジョンヨンシ)と合流
これまたお久しぶりです〜〜なジョンヨンシは携帯アプリのデザイナーさんで、昔からカメラが趣味。
いつもクリエイター目線での、素敵な写真を撮っています
なので、オンニの若き日〜現在はもちろん、ジフやソハちゃんの生まれてからの成長記録の写真もそれはもう愛に溢れた素晴らしい写真が多くて…(ブログやSNSでの作品を見ているだけですがww)素晴らしいアッパです。
長〜〜い地下から地上の街へ上がり、更に、急すぎて笑ってしまう程大変な坂を登りました!
カンナムの街ってそういえば坂だったよな…と思い出して
私はエルゴで次女抱っこだったので…転んだら終わりだww
とドキドキする程の傾斜角度!
無事みんな登りきった所にあるオンニ達が案内してくれた1件目のお店に行ったら、すでに結構な待ち人数だった為にお店を変更笑
でもこの時カンナムの街をテクテクみんなで歩いたのは、本当によい思い出です
とにかく人・人・人〜〜。
私、十年前のプチ留学中の語学学校の帰りはほぼ毎日と言っていい程、この江南駅周辺をブラブラして過ごしていたので、もう・何ともエモい気持ちでいっぱいに…
オンニと初めて待ち合わせをしたのも、まさにこの江南駅で
地下街に入って歩き始めた時に、「ここって私達が初めてあった場所だったよね〜〜」なんて会話もしていたのですが、そういうのもいちいちたまらないと言うか(笑
1ヶ月間毎日が大冒険の気分で、何をしても楽しくて、あの時通っていた学校はもうとっくの昔になくなってしまっていたのですが(涙)、本当に短い間だったけど同じクラスだったみんなは元気かな??とか、そのクラスにいた子の韓国人のお友達がみんな良い子で素敵だったな〜とか、私毎日いろんなお店のアイスコーヒー飲み比べて(韓国のアイスコピ薄いからww)楽しんでたな〜〜とか、映画館結構いったなぁとか、下宿のアジュンマ優しかったな〜とか、最後にまさかの当時激ハマりしていたスジュをコンサートで見れたな〜〜(同じステージにデビューしたてのビッベン!!)とかetc......
なんだろう… 楽しかった事が、恐ろしいくらい次々と蘇ってくるんですTT TT TT
多分私の人生の中で、一番自分の為に時間を費やして・楽しかった時間だったんだろうな
母親となった今、もう自分一人の事を考えて生きるなんて事は2度と出来ないから。
今は今で違った楽しみがあって、頑張る意味も目標もあって生きている訳ですが、あの頃の様にただ「心の底から楽しい〜〜〜〜」って思えた時間はまさに人生の宝物
もしも24〜26歳の頃(韓国女子旅にめちゃハマっていた初期の頃)に、戻っていいよ!って神様が言ってくれるのなら、遠慮なく戻りたい笑
娘達にもいつかそういう楽しみを見つけて生きて行って欲しいな…
カンナムが久しぶりすぎて思い出に浸りすぎていましたが、2軒目のお店に到着!
『チョルドゥンノム』 人気のチェーン店らしいです!












海苔って消化悪そうだからダメだよね?!とか言いつつ、近くにあったクリームリゾットも食べたいと大騒ぎするので、そちらも少しづつあげていたら…
私が一口食べて、とびっこ?だと思っていたものがなんと明太子で、オトナでもピリ辛じゃない??と感じるお味


