marc-exのブログ☆ -8ページ目

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

長女が生まれて以降、おそらく一度もK−P0Pネタを書いた事がない様な気がします…タラー

 

 

20代半ばからしばらくKポ一色だった私の生活が一変し、スカパーも見る時間がなくなり解約。。゚・(。ノД`)
 

 

K−POPを追わなくなってしまい(正確に言うと追えなくなって)TOTALで約5年程でしょうか。 

 

それが、去年の私の体調不良のドン底期に、突如SHINee熱が戻って来たんです。!!

 

確か9月の終わりくらいに、全然寝付けなくて。

気がついたらある日、youtubeでずっとSHINeeを追っていました…えーん

 

 

そこから毎晩子供達が寝た後にちょっとずつシャ活再開。

 

2017年の全国ツアーの日程が決まり、4月に札幌2DAYSがあると知って、もう「行きたい!行きたい!」と自分でもビックリな程SHINee熱がMAXにアップ


 

 

今住んでいる所には周りの知り合いににSHINeeペンなど一人もおりませんが(悲)、私にはSHINeeについて色々聞ける師匠カオリン&姉のお友達でものすごいレベルのシャオルである、師匠②のゆみちゃんと言う二人がいて、私の空白の5年間はこの2人とのやりとりがあったお陰で、かなり救われました笑い泣き

 

 

やっぱり、好きな事について話せる人がいないと本当に寂しいものですよねあせる

 

しかも、ゆみちゃんが私の分も札幌のライブのチケットを申し込むよ!と言ってくれて、北海道に住むゆみちゃんの妹さん(普段は東京住まいのゆみちゃんの、札幌でのシャ活の相方さん)と一緒に申し込んで、その妹さんが当ててくれたんです〜〜・°・(ノД`)・°・キラキラ

 

 

実物のSHINeeに約6年ぶりに会えると決まり、子育ての合間のシャ活も更にヒートUP炎

 

 

しかし、私の空白の5年間…滝汗

 

2011〜約5年分のシャ活、半端なかったですww  CD&DVD、量が...笑い泣き

あんなに初々しかった彼らも韓国のアイドルグループの中ですっかりベテラン域になっていたのが衝撃(これは当たり前なんですがアセアセ)だし、まともに大きなスキャンダルもなく韓国のアイドル界で5年間(合間に精力的なイル活もこなして)過ごす事自体がすごいガーン

 

さすがにソロなんかの個人活動までは追う時間がなくて、これは今後の課題かな。

 

 

 

 

そんなこんなで、シャ活が復活してから約半年が経過して…

 

昨日、札幌ライブに行って来ましたーーーー笑い泣きキラキラ

 

 

 

 


 

もう、ひたすら楽しかった!!

 

約6年前は少年だったけれど、本当にみんな素敵なオトナSHINeeになって最高です照れ

 

 

 

ライブの余韻は、私のトンペン時代の札幌での聖地・トトリにて!大好きなユッケジャンラブラブ

 

 

今回の恩人、ゆみちゃんから可愛いお土産を頂きました〜ラブ

オニュの洗顔フォーム笑い泣き 
昨日のオニュ、ずーーっと楽しそうで本当に可愛かった!! 

 

相変わらずの歌の上手さもさすがでしたm(_ _ )m

 

 

 

 

朝10時前に家を出て、家に帰って来たのは0時過ぎ(*´Д`)=з

こんなに子供と離れて家を空けたのは本当に初めて!

 

今朝起きても、ライブの余韻が凄すぎてww まだまだ夢の続きの様な気分で半日くらい過ごしました照れ

 今、子育ての現実に引き戻されるのが早すぎて泣きそうTT

 

 

 

最初に私がライブに行くって言い出した時は、全力で嫌な対応をしてきた主人(笑)

でも昨日は朝から子供達のお世話をスタートし、寝かしつけから部屋の片付けまでしっかりやってくれて、本当に有り難かった〜えーん

 

また近々、私の夢である母子ソウルの時もこんな風に送り出して欲しいものですお願いキラキラ

 

 

続いての乗り物は、ポロロの汽車新幹線後ろ

 

親達がみんな、乗り場付近で待ち構えております。

いざ自分の子供が見えると興奮しますね(笑

 

これは楽しそうだったな~ニコニコ

 

 

汽車の後、休憩タイム! 入場してからノンストップで遊んでましたのでタラー

カフェのメニューは結構充実していて、食事をしているファミリーも多かった!

 

私達はアイスカフェラテで♡  普通にカフェの様な味で美味しい!

 

私がカフェラテを注文している間に、オンニがレジ横のショーケースから子供達にジュースを買ってくれていました。

 

ポロロの絵のついたペットボトルのジュース、美味しかった様で2人ともゴクゴク!

 

ここで、昼間に寝てしまって食事のタイミングを逃した次女のご飯タイム。

 

このソウルの時(1歳5ヶ月)は和光堂のお弁当タイプの離乳食を3日分持って行ってました~☆

今(2017年4月現在で1歳9ヶ月)はもう、携帯用の離乳食は卒業で、家でも外でも完全に取り分け食です。
成長したなぁ~~照れ

 

 

 

さて、離乳食タイムの時に座っていたカフェの座席下がザワザワして、すごく人が集まって来た~~!

 

と思ったら、ポロロ登場ーキラキラ ちょっとしたショーが始まってました。

 

座席から見下ろしてる次女。大喜びラブラブ

 

 

 

離乳食タイムの間、オンニが長女&ソハちゃんを乗り物以外の遊び場へ連れて行ってくれていましたルンルン

 

地味にポロロにもこんなに接近してたみたい(笑

 

 

この砂場の様な所は、ヒノキの(確か)の木片で出来ているのでほのかに良い香りが~キラキラチュー

 

私達もここから合流したのですが、ここ楽しかったなぁ♡

次女はまだ木片を口に入れちゃう可能性があったのでここでは長く遊ばせませんでした×

 

 

15時前くらいに入場して、ちょうど約2時間! 

 

ポロロパークで遊び倒しました~~≧(´▽`)≦

2時間でホント丁度良いっ(笑

 

 

今回、本当にポロロパークに来て良かった!!と心底思いました。
 

子供達が楽しんでいたし、この時期(1歳と4歳終わりかけ)に来れたのも良かったと思うし、何よりも韓国でのポロロの絶大さを知る事が出来たので笑い泣き

 

 

 

 

そして帰りに吸い寄せられちゃう、魅惑のおもちゃショップ笑い泣き

 

正面に展示してあるフィギュア、下のディスプレイが魅力的ですよね~ラブ

 

で、店内をじっくり良くみてみると、全然ポロロに関係のない普通のおもちゃもかなり置いてありました~(^▽^;)

 

 

今日の記念(お礼というかね)に、ソハちゃんに何か買ってあげたいから好きなおもちゃ何でも選んで!!と主人が申し出て(笑) ほぼ無理矢理ソハちゃんに選んでもらったおもちゃが右のコンパクトキラキラ

もちろん我が家の長女も欲しい!と言い出して、おそろいにピンクハート
 

側面に指輪が付いていて、指輪をカチッと入れるとコンパクトが開く仕組みだったり、パフを乗っけると喋りだしたり(!!)と意外と高性能なおもちゃなので、×2個だとそれなりのお値段しました~(;^_^A 
1個W25000!です。

でも名前が“シャイニンペクト”でシャイニー入ってるので◎グッグッ

ちなみに左のポロロの水塗り絵&音楽が流れる太鼓のおもちゃは、オンニから次女へのプレゼントとして買ってもらっちゃいました><
絶対逆に気を遣わせたよねww

 

 

この日の夜、オンニから送られてきた写メです♡♡

すごく喜んで遊んでくれて、外出時も持って行ってくれたりしていたみたいお願い

うちの長女も今も大切にしていますハート

 

 

 

どこで頂いたのかスッカリ忘れてしまったのですが滝汗 おそらく入場時orおもちゃの売店にてもらったポロログッズです!

クリスマスのキャンペーン中だったみたいなのですが、このセット一組しかもらってないので入場した子供全員へのプレゼントではなさそう・・・ 

 

トナカイの鼻になれるマスクが可愛い~!
右上はスタイなので、赤ちゃん(次女)へのキャンペーングッズだったのかな?!

短かった春休みもあっという間に終わり、4月!

 

長女は年長さんになりました爆  笑

 

幼稚園生活もついにラスト1年だなんて・・・

 

送り出す1日1日が惜しいですㅜㅜㅜㅜㅜㅜ

 

次女は1歳9ヶ月になり、ますますモンスター期に磨きがかかってきてますチーン

 

毎日、体調管理に気をつけて(やっぱりこれが一番大事!)子供達の予定をこなし、朝&昼は適当で夜はなんとか作った!感満載なご飯を用意して・・・と、1日をなんとか無事に終わらせる事が目標拍手みたいな日々で本当に必死ですwww

1歳も終わりの方になって来て、本当に可愛いぃ~~~キラキラと思う時と、あまりに大変で「早く大きくなれ~~」と思う割合が五分五分・・笑い泣き 子育てってホント複雑だガーン

 

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

ソウル旅行記続きです。

 

 

 

ロッテワールド地下の入場口の前を通り過ぎて、ひたすら進むとあの有名な(私の中では“天国の階段”以外の何物でもありませんがww)スケートリンクが~!!

ここに初めて来て、なんでかジーンと来てしまったタラー

 

 

私の韓流初期の頃にかなり衝撃を受けた、天国の階段の大好きだったシーンを思い出したせいかな。

 

スケートリンクで、ソンジュオッパがチェジウに「モルゲッソ?」 って言うシーンが確かあったはずなんですが・・・・

このモルゲッソ?のクォン・サンウがかなり当時ツボでえーんキラキラ  

 

あのドラマ本当に心臓に悪いから、もう一回全てを見たいとは思わないけど、名シーン集は見たい!!!

 

 

 

このスケートリンク横を通りすぎて、ポロロパークの入り口が見えてきました!

・・・と言っても全部オンニの誘導のお陰で着きましたm(_ _ )m

 

入るとこんな感じです。

 

チケット売り場。

 

 

料金は、2時間で子供が1人20000ウォン、大人が10000ウォン、1歳~1歳6ヶ月だと半額との事。

オンニ、私、主人、ソハちゃんに我が家の姉妹(次女は半額)で普通だと合計80000ウォンだと思うのですが、オンニが会計で携帯を見せて何かしらの割引を使ってくれて、なんとレジでの合計が50000ウォンいかないくらいになっていて!!びっくり

 

普通に我が家4人で正規料金で行くより安くなってるしww

 

 

元々、事前の計画の時点では我が家だけでポロロパークに来るつもりだったのですが、前日にオンニが「私とソハも行くよ〜^^」と言ってくれてえーん

 

オンニ達がいなかったら、実際ここに来て入場してからも遊び方の要領がよくわからないままでウロウロしてたかも…滝汗と思ったので、本当にありがたかった〜〜〜お願い

 

と言う訳で、危うくオンニがサクッとカードで支払いそうになってたのですが、ここはもちろん我が家がお会計させてもらいました。

 

 

ベビーカーは持ち込みNGなので、ここで預けます。

ベビーカー置き場前に釣りポロロ。 ポロロのアニメでお話が始まる時(タイトルが出る時)も、このサメ釣ってますよね♡

 

そしてポロロパークは、靴を脱いでロッカーに入れてから入場するスタイルです!知らなかった〜びっくり

 

 

いざ入場〜〜〜〜!

 

なんかテンションあがる爆  笑上矢印上矢印

室内型ミニ遊園地音符

 

 

オンニとソハちゃんはポロロパークに来た事があるの〜??と聞くと、なんと去年の夏にソハちゃんがお仕事(KTのキャンペーンの広告のキッズモデル)で来たんだよ〜と!!

 

写真も見せてくれました♡

 

『KTポロロ』(←ポロロをハングルに☆) で検索すると、この写真でてきます。笑

なんと、このポロロの中に入っているのはオンニ!笑い泣き笑い泣き

ソハちゃんが上手く笑えなかった為、オンニが入る事になったんだとか〜〜

凄いな!これは一生の記念になりますよね笑い泣き

 

 

 

そんなオンニの誘導で、さくさくと効率の良い順番で乗り物を制覇して行きます!

 

前日と変わらず、相変わらず会話のない二人ですが(笑)ちゃんと隣同士で座ってて一安心。

 

 

ミニ観覧車の次は、スピード系のクルクル回る乗り物(名前がわからない)へ。

 

 

ソハちゃんは一人でもビュンビュン乗れちゃいますが、娘はこういうのが初めてなので、私と一緒に乗りました〜☆

ひたすらスピンするか、周りの車とぶつかって楽しむか、というスリル満点の楽しい乗り物でした〜爆笑

 

 

 

 

私達が乗り物系に並んでいた間、次女はパパと色々楽しく遊んでいた様子。

 

 

次女くらいの小さい子も本当に沢山いましたルンルン

 

 

次の乗り物に行く間に、タイミングよくポロロの公演が始まる時間と重なったので劇場コーナーに!

やっぱりここは大人気の様で、速攻で満席! 

連絡を取り合って、主人&次女も一緒に入場する事ができました。

 

 

ポロロ達が登場〜〜キラキラ 観客の子供達、かなり絶叫してました爆  笑

さすが、子供達の大統領(と呼ばれているらしい)!

 

ステージが狭いのに着ぐるみが大きいのですごい立体感!!

 

おなじみのオープニング曲や、この時はクリスマスソングなどを歌ってくれました。

 

長女も喜んでたし、後ろの方で見ていた主人に聞くと次女がかなり興奮したらしい!!びっくり

やっぱり渡韓前にディズニーチャンネルで何度か見せていたのが良かったかな??

 

ポロロパークに来たら、このショーは絶対!ですねラブラブ

 

 

 

この後は、メリーゴーランド流れ星

長女、夏休みのルスツ遊園地で帰りに寝てしまい、メリーゴーランドに乗りそびれていたのでここで乗れて良かった〜笑

 

 

再び別行動の次女は、また色々と冒険していた様です☆

↑ここは誰かに「小さい子は危ないよ!」と怒られたアセアセと主人が言ってました笑い泣き

確かにそうですねあせる

 

すっかりポロロに恋をした様です。

 

 

 

ポロロパーク、まだまだ続きます流れ星

ソウル1日目の夜はオンニ達が帰ってからバタバタとシャワーを浴び、あっと言う間に0時近くに・・・

 

そして次女がもう限界に眠いのに、この日一日の興奮が冷めずギャン泣きが止まらずゲッソリ←まぁこれは仕方ない。

もう寝たのは何時だったか・・・(つД`)ノ


 

 

 

そんな訳で、2日目朝は家族揃って朝寝坊★★

 

 

私はすぐに外に出る準備ができずww
9時過ぎに、主人に隣のビルのパリスバゲットへ朝ごパンのおつかいを頼みました。

 

 

 

店内の写真を撮って来てくれました。  わかってるな~笑

 

 

コーヒーと、子供達が食べやすそうなパンをよろしく!  と頼んでいたのですが

コーヒーカップが可愛いーーラブ!

 

写真でコーヒーの横にある、スライスされてあるタイプの白いパンが栗のパンで、これがとっても×2美味しくて!!

 

大人も子供達もお気に入りになりました。

 

クロワッサンも安定の美味しさ~~ラブラブ

 

 

 

午前中は昨日の疲れを取り、午後からの予定に備える為に部屋でひたすらのんびりと過ごしました。

 

予定の無いソウルも最高です~グッグッキラキラ

 

子供達は窓辺もお気に入り。(網戸にして空気の入れ替え中)

 

 

あっと言う間にお昼になり。

 

朝が遅かっただけにそんなにお腹が空いていなかったけれど、午後の活動に備えて少しは食べておかないと!と言う事で、コネストやソウルナビの江南駅周辺地図をくまなくチェック★

 

 

すると、軽食にピッタリなキンパッのキムガネがゲストハウスのビルのすぐ裏通りにあるのを発見!!

 

ビルの裏口からすぐ、とめちゃ近いww  本当に何でもあって駅周辺っていいな~!

 

狭い店内&お昼なので混んでましたがテイクアウトなので問題なし★

日本語での名前も載ってるメニューで安心^^

ツナキンパッ、チーズキンパッ、そしてユッケジャンを買って帰りました!

 

 

 

部屋に入る所。 廊下はこんな感じです。

 

 

ジャン!!

ユッケジャン、辛ウマっ笑い泣きキラキラ

夫婦で「辛い〜〜おいしい〜〜」を繰り返しながら食べましたww

 

辛い上にサイズもそれなりに大きいので、一人で一つ完食は絶対無理ですね〜(^o^;)

しかも、白ご飯とたくあん&キムチがセットだったの忘れてた〜アセアセ

 

キンパは、ツナよりチーズがかなり美味しかったです≧(´▽`)≦

 

 

 

キムガネから帰る途中、本当に短い時間だったのにエルゴの中で寝てしまった次女ww

午後からのお出かけで、フルパワーで遊んでもらいたかったのでちょうど良い!と

1時間もない程ですが、寝かしときましたzzz

 

 

 

この日は地下鉄2号線の蚕室(ジャムシル)駅で待ち合わせだったので、昼過ぎからオンニと連絡を取りあいながら、ゲストハウスを14時過ぎに出て江南駅の2号線乗り場に到着。

カップルをガン見する父と娘。

 

江南→ジャムシルまで6駅。あっという間に着きました〜。

 

 

ちょうど改札を出て待ち合わせの4番出口の所が、ロッテ百貨店の地下だったのでクリスピークリームドーナツなんかもあって、明洞の乙支路入口駅の地下みたいな感じでしたキラキラ

 

 

 

ロッテワールドの入場口を発見。どこもかしこもクリスマスムードで可愛い♡

 

ロッテワールドの入口前を通り過ぎ、念願のポロロパークへ向かいます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

美味しかったサムギョプサルの夕食をご馳走になり、その後はみんなでゲストハウスに戻りました。

 

 

ビルの1FにあるコンビニのCUで、お酒とお菓子などをたくさん買って、お部屋で飲み会スタート(≧∇≦)生ビール日本酒

 

我が家は久しぶりの韓国なので、色々忘れてた事などが満載でww

 

主人がコンビニでソジュ(焼酎)を買うとき、どのメーカーのがいいのか??とオンニ夫妻に尋ねてましたww 私はあまり呑めないので元々よく分からないのですが・・・

 

確かに似たようなビンで、名前だけ違うのが並んでますよね。焼酎って。

 

主人が「お土産にも買いたい」と言ったら、即答でこれ下矢印と教えてくれましたキラキラ

やっぱり“チャミスル”なんだね~!

 

 

今回の飲み会でとにかく盛り上がったのは、なんと『沖縄LOVE』話!!

 

我が家も沖縄大好きですが、オンニ一家がここ数年前から沖縄にハマってるのはFACEBOOKで写真を見て分かってはいました。

2年間で3回行ったそうで。

この日のジョンヨンシはセーターのインナーのTシャツがなんと『オリオンビール』のTシャツだったし笑い泣き(もちろん沖縄で購入。笑)

 

あまりにも沖縄が好きになりすぎて、一度移住計画を立てたそうです(爆)!!!

 

で、私が「いい物件なかった??!」と聞くと、「なかったww」と。笑

 

 

お互い、沖縄の話がどんどんマニアックにエスカレートしすぎて、かなり面白かったです笑い泣きアセアセ

 

韓国サイドから見た、沖縄の歴史(近いだけに、かなり似たものや共通の歴史っぽいのがあるって言うのがビックリ!!)の話は本当に勉強になりました。

 

いつか、沖縄で待ち合わせしようか~~とキラキラそんな夢もできましたお願い

 


 

 

 

私が一番衝撃を受けたのが、ソウルから那覇まで、なんと2時間弱で着くという事実ポーン

 

「私達、節約の為(というかJALマイラーなので)にいつも乗換えで5時間以上かけて行ってるんだけど・・・直行便でも4時間以上かかるし・・・」

と言うと、逆に衝撃を受けられたくらいにしてwww

 

 

オンニ夫婦も北海道がそんなに沖縄から遠いなんて知らなかったみたい。

というかソウル⇔那覇って、札幌⇔ソウルより余裕で近いんですよね笑い泣き 

なんだか泣きたいㅜㅜㅜㅜㅜㅜタラー

 

 

両親たちがスッカリ沖縄にときめいている間、子供達はそれぞれの時間を過ごしてましたルンルン

 

ソハちゃんが持って来てくれたクレヨンで、お絵かきに夢中の娘達。

 

 

なんだか、同じ絵が2枚・・・?

 

同じだ・・・・!?

 

やっぱり同じ絵!!

ソハちゃんが描いた絵を、うちの娘が模写してた様でびっくり

 

あまりに謎の遊び(笑)かつ、言葉が通じないなりに2人でこんな遊びをしていた事に大人たちはビックリでした!!!

 

 

ジフは、うちの次女を可愛がってくれて、それはもう素敵なオッパでしたラブ

 

こんな子うちにも欲しいわ・・・・

 

 

 

途中で子供達によるダンスタイムがあったのですが、うちの次女(赤ちゃん)の動きに注目です☆☆

 

たぶん、赤ちゃんが一番楽しんでますよね笑い泣き

 

 

↓地味に転んでる所を激写してるジョンヨンシ(笑

 

週末という事もあり、子供達は眠かったと思いますが、この日は23時過ぎまで滞在して行ってくれました~~キラキラ

いや~~もう本当に話したりないし、とにかく時間が短く感じました笑い泣き

 

 

 

主人のケータイにオンニから家着いたよ~のLINEが入って、ゲストハウス前からはタクシーでブンダンのチョンジャ駅近くの自宅まで帰ったそうです。

 

 

週末にブンダンで遊んだ時はノレバン行ったり・朝まで飲んでいた、子供がまだいなかった時代・・・照れ 

 

 

韓国ってやっぱり寝ずに遊ぶのが楽しい場所だよなぁ~~と改めて思いました!!

今回大好きな東大門ショッピングに行けなかったのでなおさらww(;^_^A