marc-exのブログ☆ -7ページ目

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

都心空港で出国手続きも終わっているので、このまま専用ゲートを通って出国後エリアに行ってしまうとかなり時間に余裕が出ちゃいそう(=暇を持て余すのもツライ)だったので、空港内をちょっとブラブラと☆

 

 

今まで大体早朝の便などが多かった為、実は仁川空港内ってちゃんと散策したことがありませんでした(;´Д`)

 

4階に行ってみたり。 このパリスバゲット+韓屋の組み合わせが素敵キラキラ

 

ここのお店の隣から、飛行機を眺めてみたり。

 

子連れ旅行になってから、海外(場所により国内も)に行くと記念にマグネットを買うようになった我が家。

 

仁川空港内でもベタな感じのお土産屋さんを色々見て、マグネット探しをしたのですが・・・どうもしっくり来るものが無くてタラー

 

そういえば5月に行った、2回目の子連れ台湾でもマグネット買ってこなかったな・・と思い出して、結局買わずじまいww  どんどんテキトーになって行ってる笑い泣き

 

 

 

 

よい時間になったので、職員さんやCAさん達が通る専用の出入り口から我が家も出国後ゲートへきらきら

 

とワクワクしながら手荷物検査に進むと。

 

 

なんとなんと。 SHINeeコチュジャン没収!ゲッソリゲッソリ

 

 

 

「もうちょっとサイズが小さければOKだったんですけど~」みたいな感じで言われました。

 

そう、無駄にちょっとだけ大きめな(歯磨き粉みたい)チューブのサイズだった・・・

1本W1980と激安なのにww

 

っていうかコチュジャンて液体扱いだったのね・・・・ゲロー 勉強になりました汗

 

 

ショックすぎる私を見て、主人爆笑www

 

 

しかし、ここで私の“何か持ってる旅運”が発揮!! 

3種類全部没収されたと思い込んでいたら、なんと1本だけSHINeeポップコーンに紛れて袋に入ってた笑い泣き

奇跡の1本と名付け、帰国後我が家のキッチンで輝いておりましたキラキラまさにピンナヌンSHINee!

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

ここで更なる奇跡の様な余談が!!

 

韓国から帰ってきた翌日、名古屋から帰省中の後輩Eちゃんが遊びに来てくれて、この没収事件の話をしてたんですが。

 

その後、年末にEちゃんから宅急便が届きました。マメな子なので、私の誕生日プレゼントを送ってくれたんだなぁ~とホッコリしながら開けると・・

 

 

*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェェエェェエェェエエエェ

 

なんと、名古屋に戻ってからたまたまお友達で韓国に行く人がいたから~!とわざわざ頼んでくれたそうで笑い泣き

 

その頼まれた方も、こんな6本も購入したら決して軽いものではないのに(涙)

いったいどんだけ良い人なのですかーー((((;゚Д゚))))ためいき

 

と言う訳で、奇跡の一本が一気に在庫過剰になりました(笑

 

友達って最高~~笑い泣き拍手

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

その後は搭乗ゲート近くにキッズスペースがあったので、子供達はひたすらここで遊ばせました。

 

 

次女がエライここを気に入っていて、終始ハイテンション!

 

 

私は、今回結構余ってしまったウォンを使うべく・近くの免税店でお菓子探し☆☆

 

バラマキ用にちょうど良い、定番お菓子の大容量サイズがあってよかった♡♡(゚∀゚)

ちなみにバナナチョコパイ$7 バターワッフル各$5。

現金のウォンで支払って、W25500でした。

全部箱が大きいので、まとめてもらっても結構な重さで手荷物にはきつかった・・・(;^_^A

 

 

のどが渇いて、搭乗口目の前のパスクッチのスタンドみたいな所で“ストロベリーヨーグルトグラニータ”!

W6300なり。

ゆっくり堪能するつもりが出てくるのにメッチャ時間がかかりまして★★

搭乗時刻になってしまい、機内に持ち込みで飲みましたギザギザ

 

 

 

機内食。キッズミールはこんな感じでした。

かつてハマッた事のある、コストコに売っていたアサイーのチョコが!Σ(・ω・ノ)ノ 素晴らしいキラキラ

 

↑行きの時も付いてきた、チェジュウォーターのベビー用のミネラルウォーターが可愛くてラブラブラブ

 

大人用①

 

大人用②

 

 

帰りの便は、出発時刻18:50分はほぼ予定通りでしたが千歳に着く手前で1時間程・上空をグルグル・・・えーん

 

でも帰りの余裕なのか、行きよりは全然・次女の扱いも楽に感じて来ましたグー

 

 

 

 

 

約6年ぶりソウルは色々な思いが詰まっていただけに、とても鮮烈で・・・

 

今でも写真を見る度、もう5ヶ月前の出来事だったのか~と思ってしまいますアセアセ

 

 

次女のイヤイヤ期が終わったら韓国語の勉強の再開もしたいし、韓国ドラマをたくさん見たい!!と心から思いましたえーん

 

 

オマケ☆☆

帰国後、早速ポロロ太鼓がお気に入りの次女。

→1歳10ヶ月の現在もまだたまに遊んでますハート

タクシーで清潭からカロスキルへ移動!

Cafe de parisへ向かいます爆  笑いちご

 

あらかじめiPadにここの地図をスクショしたものをタクシーの運転手さんに見せて…
すぐそばにあった小学校(?)の横で降ろしてもらいました。

 

 

で、振り返るとすぐにあったーー!!

2階の可愛いらしい水色のお店です♡

 

 

店内。

 

そんなに広くないので、座れて良かった〜キラキラ

 

 

 

去年存在を知った時から、食べてみたくて食べてみたくて…

ソウル行きの引き金にもなった、念願のタルギボンボン様と遂にご対面笑い泣き!!

 

実際にご対面してみると、この圧倒的なビジュアルに泣きそう(つД`)ノ

 

しかも、期待を裏切らず激ウマです!!いちごいちご

この感動を台無しにする離乳食タイム笑い泣き

 

 

私以上に夢中だった長女!

いちご大好きガールなので、目の色が変わってたためいき

 

これは… 絶対また長女と食べに来たいびつくり byaimoと次回の母子ソウル(仮)の妄想が一気に進みました( ゚∀゚ )

 

 

お店の外の、小さなツリー×外の景色がマッチしていて可愛すぎました照れ

レンガ・ピンク・ブルー… 何この可愛さギザギザ

 

 

好き過ぎて遠目からも1枚。

 

 

 

ここでちょうど良い時間になって、そろそろ空港へ向かう事にしました。

 

 

行きのKALリムジンが快適だったので、帰りも乗ろう!と決めていて、カロスキルからの最寄りのホテルが、行きのときと同じリッツカールトンでした(^o^;)

 

 

Cafe de parisから少し歩いたらスムーズにタクシーを捕まえられたのでよかったアセアセ

あっという間にリッツに到着。

 

 

タクシー降りてすぐに、ホテルの方がバスチケット売り場(フロント)に案内してくれるし、バスが来る時間も教えてくれるし、その間暖かいロビーで座って待っていられるし、ホテル前停車って最高グッお願い100点

ここのベンチで家族写真をとってる方が何組かいて、みんな子供達がお洒落して来ててとても素敵だったキラキラ

 

 

行きは一番前に乗ったので、帰りは後ろから2番目の席に座ってみました☆

リッツから乗った時はスカスカでしたが、後の順番に回るホテルからどんどん人が乗車して、ほぼ満席でした!

 

 

このあっという間の3日間で、行きたいとこもほとんど行けて、もうしばらく思い残す事ないぞ!!と胸いっぱいで空港へ照れラブラブ

 

暴れん坊次女に疲れ果てながらも、楽しかったソウルを噛みしめてます(υ´Д`)

 

 

 

仁川空港に着いて、受託手荷物のカウンターに行かなくて良い(そして並ばなくてよい)という快感キラキラ

 

早速、遅すぎるお昼ご飯を食べに行きました。

 

色々と迷って、地下のフードコートへ。

ブレブレww

 

 

CAさん達も結構利用しているんですねびっくり

 

こういう時、結構その土地と関係ない物を頼みがちな主人。 

長女に取り分けた後のオムライス??記憶がない…

 

 

私は、最後に食べたいと思っていたソルロンタンを食べられて幸せ〜( ´(ェ)`)

 

 

 

地下からエスカレーターで上の階へ登って行く時の景色。 とっても凝ってますよね〜キラキラ

 

最後の空港散策へ続きます☆

お次は4FのSUM MARKETへ。

 

手前に食品や雑貨を販売しているSUM MARKET、奥がCAFE!

めちゃめちゃテンションがあがりますww

 

 

ここで、SHINee師匠②のゆみちゃんが美味しいよ~!とおススメしてくれたSHINeeポップコーンをGETする気満々で行ったのですが、美味しいと言ってたパッケージ(ソルトなんとかというお味)のがどこを探しても無かった・・・(TωT)

 

と言う訳で、ゆみちゃんが「これは普通~」と言っていた味の方を購入。

これです。
想像よりサイズが小さくて、値段も確かW600とかww 安い!!(ちなみに味は、昔ながらの素朴なポン菓子の様な感じでした)

とりあえず10個程買いました。

 

ここのショッパーW100 だけどめっちゃ可愛いびつくり byaimo 

更に丈夫なのでロッテマートとかで買ったお土産入れるのに使いたいと思って、これも10枚ほど購入照れ

 

 

 

 

 

都心空港を出てからず~~っとCOEXの中を歩いていたので、ここでやっと休憩できる~~!
と楽しみにしていたSUM CAFEルンルン

 

 

ちょうどお昼時(12時過ぎ)だったのですが、ほぼ満席です。

このソファー席なら、ホントに何時間でも居られそうな程落ち着く空間!!

 

 

ショーケースのディスプレイにほんっと見入ってしまう。(SMペンの心わし掴みですね)

 

 

 

我が家は何とか端っこのテーブル席が空いていて、私の買い物中そこに主人&長女が先に注文して座ってくれていたのですが、席の側に量り売りキャンディーコーナーが。

このキャンディーコーナーの上に、OddのSHINeeフィギュア~~!ラブ

Odd(SHINeeの韓国のアルバム・4集)ラブ!! なのでしばらく眺めてました(笑

 

 

 

ちなみに主人&娘のオーダーはこちら。

コーラ(主人)は、こうやって自分で注ぐスタイルなんですね!

 

長女に好きなケーキを選ばせたら、「ピンクのぼうし!」とこのRed Velvetを選んだそうな。。

ごめんなさい、5年間のSMブランクが大きすぎて、まだレッベルまで追えてない母www

完全にf(x)止まりです笑い泣き (しばらく見ないうちにルナちゃんが激変しすぎて衝撃でしたゲロー

 

 

母はSHINeeコラボで。  美味しくなさそうだけど、何て可愛いロールケーキなの!!ラブラブ

この炭酸水はSUM MARKETで売ってたものですが、これがW700くらいだったかな?このパケの可愛さでこれは激安! 日本でこの価格だったらケース買いだ~キラキラ

 

 

カップケーキはそれなりに・・な美味しさなんですが、このSHINeeロールケーキが意外と美味しくてびつくり byaimo
娘も私もハマリましたグッ

 

私、時間を忘れてここに居たくて全く席を立つ気ゼロになってしまった・・・

しかし今回は家族旅行だ~~ 時間もあまりありませんえーん

 

 

 

SMTOWN@coexartiumの外に出ると、可愛い可愛いSHINeeが立っていました照れ

また来るよ~~きらきら

 

 

 

 

この後はカロスキルに行く予定だったので、それならば!!と勢いで清潭(チョンダム)駅のSUM MARKETにも立ち寄ってみる事にしました!

 

COEXからタクシーですぐに到着!

 

きゃー!!着いた♡♡

 

 

近づくとブロンズ色が眩しいーー爆  笑

 

子連れではかなり敷居が高い感がありますがタラーここでの目的は地下のmarketなのでためいき

 

1階のモニターではちょうどSHINeeのTell Me What To Doが!!! 最高ーー笑い泣き

 

1階から階段で地下に降りて。

 

こちらの地下のSUM MARKETのほうが、COEXの方よりも品揃えが多かった!!

 

 

COEXにはなかったSHINeeコチュジャンを見つけた!!3種類ゲットです。

 

コチュジャンの下の、SHINeeソーセージがとても気になりましたが・・・・すごく大きいし、味が想像つかないので((;^_^A 今回はやめました★★ 食べた方に感想聞きたいです。

 

 

ちなみに、ここで是非ともゲットして帰りたかった、ゆみちゃんが美味しいと言っていた味の方のポップコーンですが、ここにも置いてませんでした~えーん廃盤??

 

 

こちらのSUM MARKETはちょっとコンビニ感覚(?)な感じで、全然SMと関係ない普通のお菓子とか飲み物も売っていました☆

 

と言う訳で・ここではコチュジャンと、娘のお菓子(全然普通の、スヌーピーのグミとかww笑)を買って帰りました(^_^;)

 

 

COEXとチョンダム駅の、両方のSMに行けて大満足びつくり byaimo 

母に付き合ってくれた家族に感謝ですキラキラ

本当にあっという間に3日目の朝になりました。

 

普段もいつも寝ぼすけの長女★★ 来年小学生なのですが、不安です・・・

 

 

最終日の朝は、この時SNSでとっても話題だったスタバのプリンを食べたくて!!

主人が買って来てあげるよ~と言ってくれたので、このビルの裏の通りにあるスタバにおつかいに行ってもらいました~♪

しかしながら、そこのスタバはプリンは取り扱ってないとの事でした~~★そんなぁーー(/TДT)/

と言うわけでスタバではコーヒーのみ。

 

2日目朝に食べた、パリスバゲットの栗のパンがどう考えても美味しすぎて、一緒にリピート買いして来てもらいました♡

 

朝からお弁当タイプの離乳食を平らげてた次女ですが、栗パンは別腹~キラキラ

文明堂のキャラクターみたい・・・(;´Д`)

 

 

帰りの便は18:50仁川発なので、朝も余裕がありますキラキラ

 

 

前日夜じゃなく、朝ゆっくりパッキングをしていられるって最高~グッグッ!

 

お土産が足りなかったら困るので、1階のコンビニで漫画のイラストのガム(これ、SHINeeのリーダーオニュがインスタで一緒に写っていたガムなんです♡)をあるだけ買って来てもらいましたww

味は4種類くらいあったかな?? 普通に美味しいし、W500だし。韓国ってガムが安くて助かりますよね拍手

 

 

ゲストハウスのチェックアウト時間は11:00。

 

11時ちょっと前にチェックアウトをして(と言っても時間までに部屋を出るだけ)、3日目の最初の目的地がCOEXだったので、今回はタイミング良く都心空港ターミナルを利用することができました!

 

今まで利用してみたいな~と思っていても、なかなか機会がなく・・・

 

 

江南駅からタクシーで都心空港ターミナルまで移動しましたが、地図上でもほぼ直線上の移動だし3駅分の距離なので、本当に近いと感じました!

タクシー代も忘れてしまったのですが、確かW5000~W8000の間くらいだったかな・・・安かったキラキラ

 

とっても空いてます!!笑い泣き

 

すぐに手続きも完了。

 

スーツケースから解放されて身軽になり、早速COEXモールへ!

 

都心空港ターミナル内からどうすればスムーズにモールへ移動できるのか??

インフォメーションのお姉さんに聞くと、ターミナル内のエレベーターに乗って地下に行くとモールに直結だと教えてもらいましたニコニコ

 

 

かなり久々に来た、大好きなCOEXモールに大興奮の私炎

 

ユニセフのイベントで、可愛いムーミンのフォトブースが♪

ユニセフなので、寄付をしたら写真を撮ってもOK!という事なのかと思い、立っていたスタッフさんに募金のお金を渡そうとしたら、写真を撮るのはタダですよ!!みたいな感じで受け取ってくれませんでしたアセアセ 

 

モール内がクリスマス一色で、オブジェも可愛いものだらけラブ

 

 

そして・・・・

 

3日目最大の目的地である、SMTOWN@coexartium が見えた!

 

 

実はモール内からここになかなかたどり着けず、迷って迷ってやっと到着笑い泣き

 

これが見えたとき、本当に感動しました~~~タラー

 

 

 

とりあえず記念撮影。

 

SHINeeのパネルがなぜかどれも上手く撮影できずに終わり、主人&子供達の手前・じっくり壁を撮影してる暇もなくwww いつかリベンジしたい・・・

 

 

ビルに入った瞬間からSMの世界感に魅了(洗脳ね)され、すっかり興奮状態でまずはグッズストアへ!

 

入ってすぐに目に入ってきた、SHINeeのビール!! なにこれ!!可愛すぎるゲッソリキラキラ

 

しかし!スーツケース預けた直後だったよ・・・チーン

子供2人連れてこの6缶パックは持ちたくないww っていうか持てないわ・・・涙

 

今回の旅の日程ではどうしても無理だったのですが、せめて旅行1日目or2日目にこのビールに出会っていたら・・・と思わずにはいられなかったのでした笑い泣きギザギザ

 

 

 

ビールショックのまま店内を見ていたのですが、日曜という事もあってか人が多い!

 

そして、年齢層的には若い(といっても10代よりは20代前半??くらいの)女子が多め☆☆

 

私・こういう所って日本人観光客(もしくは中華圏の)が圧倒的にいるんだと思っていましたが、どう見ても周りは韓国女子がほとんど!!

20代くらいの落ち着いた感じの子が結構いたので、みんな誰のペンなんだろう・・とかなり気になりました(笑

 

 

 

混んでたのと、やはりここでも家族の目がありwwなかなかゆっくりグッズを見れなかった・・・(TωT)

 

SHINeeのはさすがに一通りみたけど、ここではなかなか「欲しい!!」と思えるビジュアルのものがなくてww戦利品なしタラー やはりビールが一番ヒットでしたギザギザ

ポロロパークを出る時に、主人が「ジフにもプレゼントを買いたい!」と言い出しまして(;^_^A

 

オンニに何を買ってあげたら喜ぶのかを無理矢理聞き出してww

ロッテワールドの地下から行ける、ロッテマートの2階にあるトイザらスへ連れて行ってもらいました!

 

しかしこの蚕室駅から続くロッテエリアの地下街がとにかく広くて…

普段あまり来ないというオンニも結構迷って、人に道を聞いてやっとたどり着きましたアセアセ

 

 

2階(確か)にあるトイザらスイエローハーツ

土曜日だったので、混雑していました〜ww 

 

 

ここで、ジフへのソンムルとして買ったのはレゴ!

写真はないのですが小学生男子が好きそうな感じので、オンニも値段が張るのを気にしてかお手頃価格の小さめの箱のものをチョイスしてくれて(;´▽`A``←普通に気使っちゃうよね…

 

お会計した後に、「最近全然レゴ買ってあげてなかったから嬉しいしジフも絶対喜ぶ〜!」と本当に喜んでくれてて良かった!

 

 

この夜、オンニが渡した直後と思われるジフからの「ありがとうごじゃいます」の動画でのメッセージ&帰国して数日後に、このレゴを使って作ったという簡単なアニメーションの動画も届きましたびっくり

さすがクリエイターの息子…ww

 

 

トイザらスで目に入って可愛いな〜〜と思った歯磨きグッズを数点購入しましたピンクハート

ポロロのメロンの歯磨き粉、イチゴ味など定番のが売り切れでこれにしたんですが、長女が嫌がってます笑い泣き 

右のコップ付きのセットに入ってるパイナップル味の歯磨き粉の方は美味しいらしくお気に入り!

 

左下の、オンニおすすめの赤ちゃんのイタズラ防止の引き出し用ロックですが、ポロロのキャラクターが可愛い&冷蔵庫を開ける次女の対策に良い!!と思って買ったのですが、実際帰って来て付けてみたら上手く使えなかった…笑い泣き 

 

付け方が甘かったのか、次女に引っ張られてキャラクター取れたり(笑

結構高かったので(W7000近かったかな?)ショックww

 

 

 

 

トイザらスで買い物後に、そのままロッテマートで買い物をしようと思ってたら、なんとなんと。。

 

バギーをポロロパークに忘れて来た事に気付くゲッソリガーン

なんてアホなのかしらーーーー(ノ)゚Д゚(ヽ)

 

 

取りに行かなきゃ〜〜と言ったら、オンニが「ロッテマートで買い物して待ってて!私とソハが取って来てあげるから!」と神発言!!

 

 

確かにオンニ達は我々の様にお土産とか買い物しないし、みんなで取りに行っても単なる時間の無駄だもんね…(^▽^;)

 

 

と言う訳で、ありがたくショッピングお願い

久々のロッテマート、楽しかったです!!!!

 

 

写真右下のリラックマの絆創膏なんですが、日本ってキャラクター絆創膏がやたら高いのに、韓国ではw1000ポーン !

 

思わず幼稚園のお友達用にまとめ買い!

 

帰って来て開けたら、一箱に大小いろんなサイズのリラックマ絆創膏が入ってて、中身も◎なんですよ〜♡

娘も気に入ってて、今2箱目使ってますw

 

 

オンニおすすめのbibigoシリーズのスープも買いましたが、この2つめっちゃ美味しかった!!キラキラ

 

 

 

長々ショッピングの後は、更に我が家の夕食にも付き合ってもらいましたww

 

ロッテマートから、蚕室駅に戻るまでの間にちょっとした飲食店が並ぶエリアがあって、そこで普通に韓国食が食べれるお店に入りました〜。

 

 

細長い造りで狭い店内ですが、みんなで座れて良かった!

 

しかも、次女が寝てくれるという嬉しいサプライズがあり、みんなでゆっくりと夕食を食べる事ができました〜笑い泣きキラキラチョキ

 

 

頼んだのは、プルコギやビビンバなど子供でも食べやすそうなものを色々と。

 

 

 

食後に駅に向かって歩いているとオンニがハッと立ち止まり、「ちょっとここに行ってもいい?!」とここのお店へ〜☆☆

 

外で待ってた私達、細長くてお店が上手く撮れなかったけどパン屋さんの様。

 

お店を出て来たオンニが、私達にもおすそ分けで買って来てくれました!

 

「有名なパン屋さんなんだけど、ここにお店があるって知らなくて…」と言っていたので、袋を見たら“イ・ソンダン”…

 

帰国してネットで“イ・ソンダン”で検索すると、すぐ出てきて本当に有名なパン屋さんなんだ〜!と!

 

美味しいと有名らしい野菜パンと、あんパンを買ってくれて、翌朝頂きましたが本当に美味しかった〜キラキラ 野菜パンの具の味付けが、絶妙(≧▽≦)

 

 

 

 

再び蚕室駅から2号線に乗って、江南駅まで戻ってきました。

 

江南駅で1日目からチラチラ見かけていた、不良猫マークでおなじみのモッテンコヤンイにどうしても行きたくて、最後に立ち寄ってもらいました。

 

長女と一緒にヘアアクセを選びたかったのですが、遊び疲れてなんとバギーに乗って寝てしまっててww(もちろん次女用に持ってきたバギーですが、まだギリギリ乗れる為・結構長女も疲れたときなど乗ってました)

 

狭ーい店舗にギュウギュウで商品が並ぶのが楽しいのですが、昔と比べてなんだか「あれ?値段高い??」的なものばかり〜〜涙(TωT)  

6年の間でかなり物価上がったかな??

 

その中でもお手頃感あり&可愛い!と思ったこちらを購入しました〜!

ちょうどクリスマス前だったのでピンクハート

1セットW2000だったかな。 これをバラして、同じデザイン同士のゴムを組にして、お友達のお土産にしたらとっても喜んでもらえました爆  笑

 

 

 

 

そしてここでオンニ&ソハちゃんとお別れです・°・(ノД`)・°・

 

2日間本当に楽しかった&有り難かった!!キラキラ

 

また来るよ&次はキッザニア(ポロロパークと同じくロッテワールドにあったらしい)に行こうね〜〜と約束して!笑

 

 

 

私がモッテンコヤンイでショッピングする前に、ロッテマートで買ってきた大量のお土産の袋の3袋中1袋が破れる(ビニールではなく紙袋だったんですよね〜)というハプニングがあり滝汗、オンニに手伝ってもらいつつ・主人が頑張って中の物が落ちない様に支えながら持っていたんですが…

 

長女を叩き起こして歩かせても、畳んだバギーもあるし私はエルゴで次女抱っこ姿だし。

これ、ゲストハウスまで落とさずに無事に荷物運べるかな??とドキドキww 

 

→なんとか無事に部屋まで運べました…

 

次回から、必ずエコバッグは3〜4個持参しようっと笑い泣き

 

 

 

 

部屋で休憩した後は、小腹も空いてきたし。。という事で、江南の街へ。

 

ゲストハウス最寄りの、バスキン・ロビンスへ行きました。

 

ショーケースにうっとり。

 

ネオンが可愛すぎる〜〜〜ラブ

 

ここでの目的が、娘がsmileさんのインスタで一目惚れした綿あめの乗ったドリンクを飲みたい!と言っていて、それを叶える事でした流れ星

 

早速達成〜〜音符

 

子供が好きそうな、本当に可愛いデザインですよね!!

綿あめ部分は甘過ぎでビックリしましたが(笑 、ドリンクは大人が飲んでも美味しいな〜と思える感じの甘さでした♡ 

元々甘い飲み物苦手な私は、とても全部は飲めないけど…汗

 

 

大人もアイスタイムで癒されました。

次女にはバニラアイスを少〜しだけ☆

 

 

土曜日の夜、ほぼ席が埋まっていました。

 

入口のネオンの可愛さに目を奪われましたが、壁のアートもまた可愛い!

 

バスキンロビンスから帰ってきてから、順番にシャワー→明日の準備。

翌日はもう帰国日〜(つД`)ノ

 

ソウルでの2泊3日、本当にあっという間です笑い泣き