都心空港で出国手続きも終わっているので、このまま専用ゲートを通って出国後エリアに行ってしまうとかなり時間に余裕が出ちゃいそう(=暇を持て余すのもツライ)だったので、空港内をちょっとブラブラと☆
今まで大体早朝の便などが多かった為、実は仁川空港内ってちゃんと散策したことがありませんでした(;´Д`)
4階に行ってみたり。 このパリスバゲット+韓屋の組み合わせが素敵
ここのお店の隣から、飛行機を眺めてみたり。
子連れ旅行になってから、海外(場所により国内も)に行くと記念にマグネットを買うようになった我が家。
仁川空港内でもベタな感じのお土産屋さんを色々見て、マグネット探しをしたのですが・・・どうもしっくり来るものが無くて
そういえば5月に行った、2回目の子連れ台湾でもマグネット買ってこなかったな・・と思い出して、結局買わずじまいww どんどんテキトーになって行ってる
よい時間になったので、職員さんやCAさん達が通る専用の出入り口から我が家も出国後ゲートへ!
とワクワクしながら手荷物検査に進むと。
なんとなんと。 SHINeeコチュジャン没収
「もうちょっとサイズが小さければOKだったんですけど~」みたいな感じで言われました。
そう、無駄にちょっとだけ大きめな(歯磨き粉みたい)チューブのサイズだった・・・
1本W1980と激安なのにww
っていうかコチュジャンて液体扱いだったのね・・・・ 勉強になりました
ショックすぎる私を見て、主人爆笑www
しかし、ここで私の“何か持ってる旅運”が発揮
3種類全部没収されたと思い込んでいたら、なんと1本だけSHINeeポップコーンに紛れて袋に入ってた
奇跡の1本と名付け、帰国後我が家のキッチンで輝いておりましたまさにピンナヌンSHINee!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
ここで更なる奇跡の様な余談が!!
韓国から帰ってきた翌日、名古屋から帰省中の後輩Eちゃんが遊びに来てくれて、この没収事件の話をしてたんですが。
その後、年末にEちゃんから宅急便が届きました。マメな子なので、私の誕生日プレゼントを送ってくれたんだなぁ~とホッコリしながら開けると・・
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェェエェェエェェエエエェ
なんと、名古屋に戻ってからたまたまお友達で韓国に行く人がいたから~!とわざわざ頼んでくれたそうで
その頼まれた方も、こんな6本も購入したら決して軽いものではないのに(涙)
いったいどんだけ良い人なのですかーー((((;゚Д゚))))
と言う訳で、奇跡の一本が一気に在庫過剰になりました(笑
友達って最高~~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
その後は搭乗ゲート近くにキッズスペースがあったので、子供達はひたすらここで遊ばせました。
次女がエライここを気に入っていて、終始ハイテンション!
私は、今回結構余ってしまったウォンを使うべく・近くの免税店でお菓子探し☆☆
バラマキ用にちょうど良い、定番お菓子の大容量サイズがあってよかった♡♡(゚∀゚)
ちなみにバナナチョコパイ$7 バターワッフル各$5。
現金のウォンで支払って、W25500でした。
全部箱が大きいので、まとめてもらっても結構な重さで手荷物にはきつかった・・・(;^_^A
のどが渇いて、搭乗口目の前のパスクッチのスタンドみたいな所で“ストロベリーヨーグルトグラニータ”!
W6300なり。
ゆっくり堪能するつもりが出てくるのにメッチャ時間がかかりまして★★
搭乗時刻になってしまい、機内に持ち込みで飲みました
機内食。キッズミールはこんな感じでした。
かつてハマッた事のある、コストコに売っていたアサイーのチョコがΣ(・ω・ノ)ノ 素晴らしい
↑行きの時も付いてきた、チェジュウォーターのベビー用のミネラルウォーターが可愛くて
大人用①
大人用②
帰りの便は、出発時刻18:50分はほぼ予定通りでしたが千歳に着く手前で1時間程・上空をグルグル・・・
でも帰りの余裕なのか、行きよりは全然・次女の扱いも楽に感じて来ました
約6年ぶりソウルは色々な思いが詰まっていただけに、とても鮮烈で・・・
今でも写真を見る度、もう5ヶ月前の出来事だったのか~と思ってしまいます
次女のイヤイヤ期が終わったら韓国語の勉強の再開もしたいし、韓国ドラマをたくさん見たいと心から思いました
オマケ☆☆
帰国後、早速ポロロ太鼓がお気に入りの次女。
→1歳10ヶ月の現在もまだたまに遊んでます