ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。














初孫ちゃんがいる「リアルばぁば」の私

でも…気持ちだけはまだまだ若いつもり

週3回の水泳と週2回の乗馬レッスン💕

毎日なるべく身体も動かしてきましたー




水泳仲間さんと週2回通う水泳では

毎回1700mはクロールで泳いでいて

夫の再開した水泳にも付き合ってきて

4月から泳いだ距離は50000mを超えましたー

(記録しています)




…と調子よくご報告できるはずが

先週始めにコストコ購入品の重い荷物を

車から運び出してから雲行きが怪しい?

それでも腰痛防止ベルトを巻いて普段通り

私は丈夫で元気だから!」と

動き回っていました〜




素敵な記事を見つけましたので

掲載させていただきます⏬






せっかく年齢を重ねるなら、イキイキ

健康に過ごせるのが一番だと思います〜

上記の先輩スイマー方を目標にして

スイスイと泳いでいるつもりの私😅

側からご覧になれば「トド🦭」でも

気分はイルカ🐬のアヤコでしたー🤣





先週末に乗馬クラブの洗い場で転倒して

わたくし自身経過が心配でした😟

うーん、転ぶとダメなんですよね💦







翌日は「初孫ちゃん4歳誕生日会

全く大丈夫でヒールの靴でOK🙆‍♀️

良かった、動ける時で大事な誕生日会💕








あれ?本当に大丈夫だわ

ノー天気なわたくしですので

そう思って週明けには水泳にも出かけ🏊‍♀️




さあ、乗馬クラブに行こうと思った朝

着替えていたら、とんでもない痛みが

私の腰を襲って文字通り動けなくなりました💦




夫にSOS🆘「動けません

昨日は痛みのため、まともに

歩くことさえままならない状況🥲

転倒したことを考えて腰椎圧迫骨折?

幸い骨折は無し💦ただし

加齢による骨の変形あり





ガーン😱

加齢」えー⁉️

華麗じゃなくて、加齢なのは

まぁ仕方ないとしまして…😁

どうしましょう💦💦





疲れているのに水泳頑張り過ぎ

そんな夫のひとことに納得できません😿

いえ、夫は心配して言ってくれたんですが…

わかっているんですけれども😅





水の中では、わたくしは自由なんです

重たい身体も浮力で軽々ですし💕

水の流れに乗ってクロールで休みなく

泳いでいる時は爽快そのものです♬





わたくしは元々、海が大好きで小さい頃は

一人だけ「海から上がらない」とゴネる子ども

泳ぐことが好きで中学生の頃はスクーバ経験

そして自己流をやめて、水泳教室に入り

今年で30年となる節目の年でもありますし…





動けなくなったら嫌だー👎

そういう気持ちは亡き父のDNA🧬

90歳までゴルフを楽しんでいましたし

母方祖母も85歳でも社交ダンス♬

だから私も生涯スポーツ」を

目標に掲げて頑張ってきましたー





今回の腰痛騒動は何かの動きが原因

ではなくて「重たい荷物」からの

転倒」への一連の腰への負荷でしょう

なので、これからは絶対に重たい荷物

運んだりしないぞ!と決意も新た💦ですー





それと「絶対に転ばない!

そそっかしい性格ですので

動き始める時は周りをよく見て!

痛みの中で、自分に言い聞かせてます🥲





昨日は真っ直ぐ立つことさえできず

今日は腰は曲がったままですけれど

どうにか動くことができています😅

痛み止めは必須、腰痛ベルトぐるぐる巻き🌀

あーあ😓かっこ悪いなぁ…ガッカリ😮‍💨





できるだけ素敵なばぁばでいたい

うーん…初孫ちゃんとお散歩に出かけた

ちょっと前の記事ではお久しぶりの方から

すっかりおばあちゃんになったなぁ!

本心でも心ない言葉に傷つき、逆に

奮起したわたくしだったはず…





素敵どころか、只今わたくし見た目が

類人猿🦧になってしまい悲しいです😭

でも「限界だよ😵」の身体からのSOS

そんな腰痛だったのかもしれませんよねぇ…

もう少し自分の身体を労わろうと思います〜





頑張り過ぎは禁物だと肝に銘じます

こんな調子では楽しみにしていた

週末の乗馬レッスンは不可ですね…

痛み止めを飲んで愛馬ベル♡マシェリ

りんご🍎と人参🥕」のオヤツ活動は

すでに再開している懲りないわたくし💦

(今ここです⤴️)




ワンちゃん達と猫ちゃんの世話もあります

夫に食事も用意しなければ、ですけれど

週明けに大量にお料理した物が冷蔵庫に😋

なんとかやり過ごすことができそうです😅




オリジナルの写真も載せられず🙏

情けないトホホな愚痴のような

ギックリ腰じゃない腰痛騒動

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m





MAHALO!



ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













長男が結婚して新しい家族を持ってから

早6年近くが経とうとしています〜

もちろん長男のお嫁ちゃんは我が家の

大事な娘だと思って接しています💕





長男夫婦に可愛い可愛い女の子が誕生して

7月で4年が経ちますので…そこは我が家

定点観測の場所ヒルトン名古屋」にて

初孫ちゃん4歳誕生日会を開催しましたー💖





長男のお嫁ちゃんは可愛いママ♡

4歳になった初孫ちゃん成長しました💕

大好きなママとにっこりポーズ😊




初孫ちゃんは買ったばかりのミキハウス

チエコサクのワンピース着用中

お嫁ちゃんはヒルトン名古屋地下

リエべさんのワンピース着用中

お洒落担当のばぁばからのプレゼント🎁







ばぁばが横に来て❣️」

ご指名をいただき、わたくしが

初孫ちゃんのお隣に着席☺️

大好きなママももちろんお隣💕








さて、じぃじが酔っ払う前に〜

お誕生日おめでとう❣️」と

恒例のじぃじからの金一封♬








お祝いと言えば〜のシャンパン🍾🥂

モェシャンドンで乾杯🥂しますよー








今回はお嫁ちゃんが運転してくれる

長男が大喜びでシャンパンにお付き合い💕

モェシャンドンをボトルで‼️








明るいですが、夕方スタート♬

朝から夕方まで、お仕事のお当番さん

夫は大変お疲れ様でございましたー








初孫ちゃんが小さなお手手で

でも、しっかりとコップを持ってます

カンパーイ❣️お誕生日おめでとう❣️」








まずは何はともあれ前菜が運ばれてきますー

中華クラゲ、ピクルス、鶏肉に焼豚♬

シャンパンにあいまくりでしたー🤣








ツバメの巣入り上海蟹のスープ

オールドスタイル

こちらのスープ、美味しいー

ふんわり優しいお味ですが

香港風が懐かしいです💕









海の幸サラダ ガスパチョドレッシング

海老、ホタテ、タコにお野菜色々〜

特に中華?ではないですが

サラダ🥗が欲しかったので

嬉しい一皿でしたー








長男がメニューから選んだ一品は

写真⏬下の和え物な感じでしたー、

国産レモン🍋を使ったレモン🍋チキン

お味は優しめのカオマンガイ風な感じ

そんなに酸っぱくなくて大丈夫ー








鮑の姿煮込み

こちらは一人一回のみのオーダー

全員一皿ずつお願いしましたー




ザ・中華な本格的な鮑煮込み

ナイフ&フォークでいただくのが正解

わたくし、ガブリと頂いてしまいました😅

柔らかいので、大丈夫でしたよ🤣







初孫ちゃんを抱っこしたり

食べたり飲んだり忙しくて

途中からの写真はお嫁ちゃん

送ってくれましたー⏬



点心類は春巻

小籠包などなど〜







一人一回のみのオーダー可の一品

本場四川式ロブスター🦞のチリソース

殻ごとは本当は苦手ですが

ロブスターがうまくさばいてあり

ナイフとフォークで食べやすかったです

あまり辛くないのも👍美味しい😋









「王朝の味覚」

プレミアムオーダーバイキング

今回はアラカルトじゃなくて

all you can eat

はい、食べたい物を好きなだけ🥰



ただ、ツバメの巣入りとか

鮑とかロブスターとか

お一人様一回のみオーダー可の

お料理がありますので、ご注意を〜

スタッフさんから説明ありますよー









初孫ちゃんはお肉が大好き💕

和牛ロースのオイスターソース炒め

ママから切ってもらってパクパク☺️

頼もしい❣️ばぁばもお肉好きだから

大歓迎ですよー








賑やかなな円卓が中華料理の醍醐味♬







小龍包は肉汁がこぼれない器入り

フワフワで合格ー







蟹爪フライ

長男とわたくしのみ注文😅

だって…お店のが美味しいんですもの😋








次男坊がいたら、こちらの2倍は必要

でも今回はこのボリュームでOK

唐揚げはほんのりカレー風味が

王朝のお味」少し食べやすくなりましたー








夫と初孫ちゃんのリクエスト

餡入り桃まんじゅう🍑

フカフカの蒸し立て〜

初孫ちゃんが気に入って良かったー








こちはわたくしもオーダー

チャーシュー饅頭

懐かしい香港のお味だと思います〜








まさかの前菜リピート

長男が大好物の中華クラゲ‼️









岐阜県八百津町 内堀醸造

醍醐山黒酢の酢豚



黒酢とか超酸っぱいのは苦手ですが

こちらはギリギリセーフ

お肉をサッパリいただける感じ〜







揚げ胡麻団子

夫や長男かな?

わたくしはパス〜







初孫ちゃんを抱っこのわたくし☺️

次男坊が大学にて忙しくて不参加が

とっても残念ではありましたが

長男家族と共に初孫ちゃん

4歳誕生日会」は大成功💝








お誕生日のろうそく🎂も

ふーっ」吹き消すことができました

初孫ちゃんの笑顔をいつまでも

見守っていきたいです💝







我が家では、わたくしの弟が

ヒルトン名古屋で結婚披露宴をしたご縁で

ずーっとヒルトン名古屋が定点観測の場所

フレンチレストランがなくなったり

2階のダイニングのテラスがなくなったり

紆余曲折があってもヒルトン名古屋党です♬




わたくし共の長男夫婦

ヒルトン名古屋で結婚式&披露宴をして

これからもずっと続くお付き合いを

家族一同で願っております💖



関連記事は何回か掲載しておりますが

よろしければ合わせてご覧下さいませm(__)m























初孫ちゃん、4歳とは…

そりゃ、ばぁばの私も歳とるはずです😵








あんなに小さな赤ちゃんが

今では元気に走り回って幼稚園😃

まだまだ元気でいたいなぁ💕

いや絶対元気でいるのー❣️

決意した誕生日会なのでしたー





可愛い可愛い初孫ちゃん4歳

誕生日会は我が家の定点観測の場所

ヒルトン名古屋王朝」でお祝い🥂

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!

ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













少しだけ暑さが和らいだような週末

りんご🍎と人参🥕を保冷バッグに〜

夫と一緒に乗馬クラブへと急ぎましたー




愛馬ベル♡マシェリりんご🍎で

ご機嫌さんにてベテラン先生に

屋根下馬場へ案内していただきまして

まずは私の乗馬レッスンからスタート♬








優しいベテラン先生に調馬策で

繋がっていただき、安心して速歩

はいベルちゃんはやあーし‼️

速歩しますよー

先生の号令がベルちゃんに向いてます😁









夏ですが、屋根下馬場には風か通って

よーしベルちゃんと頑張ろう!」

思い切って乗馬レッスンを受けることが

できたのが良かったと感じた私でしたー









実は…週の前半にコストコで

ちょっと重い荷物を持ってから

腰がジンワリと痛かったので

腰痛防止ベルトを着けての乗馬レッスン😅

(そのベルトが後に役立ちました💦)








夫が撮影してくれた動画をスクショ😅⤴️

ベル♡マシェリのたてがみと私の髪の毛

速歩してます感」が出ているような…

単純ですので、それだけで嬉しくなります😃








ベテラン先生は夏が得意でいらっしゃる☺️

でもたくさん横で走っていただきまして

ベルちゃんと共に汗をかいて下さいました💦




1レッスンを半分こにして〜そのまま

夫に乗り替わりで乗馬レッスンがスタート♬







見ていて危なげない夫の乗馬レッスン

ベルちゃんがスーッと速歩へと

走り出してくれました💕









拳を使いますが〜その前に

脚で推進して、前に出しましょうー









右拳をグッと引いて〜、左拳を

キュキュッと引いてみて下さいー

ベルちゃんちょっと頭を左へ!








調子が良い速歩をいったん常歩

なみあしにしてから〜

ちょっと右をグッと引いて拳を下

そう、手を引いてー、左拳も使うー

ハミ受けレッスンが始まりましたー









はい、今いいでーす!

そのままの姿勢で、速歩ー

ベルちゃんは賢いから〜

ちゃんと覚えています♪」



速歩をする中で歩度の詰め伸ばしも!

手綱をちょっと握って速歩をゆっくり

はい、次は手綱を緩めて速くしましょう!







夫も賢い人ですので、先生からの

たくさんのご指導にも慌てないで

しっかりと乗馬レッスンを集中して

愛馬ベル♡マシェリと受けましたー









夫も仕事やら会議やらで忙しくて

乗馬レッスンを受ける前までは

今日は優しめにしてもらおう」とか

言っていたんですけれども…



結局はベルちゃんとしっかりと

乗馬レッスンを受けることになりまして

はい、お疲れ様でしたー



ドヤ顔の愛馬ベル♡マシェリ

ニコニコと馬場の入り口まで来ましたよ♪







下馬した夫がひき馬しますと

必ず!ベルちゃんの「ヨダレつける攻撃

ベル♡マシェリのイヤーネットの色

ミントグリーンをご記憶下さいねー☺️









乗馬レッスン後は洗い場へ〜

私の得意な「お手入れの時間

大丈夫という、その油断が禁物😵

途中、夫が置いたホースの向きを変えようと

した瞬間、スッテン転んじゃって😱



一瞬何が起きたかわからない私💦

近くにいらした装蹄師さんに

あ!大丈夫?ママ?

ご心配をおかけしましたー😥



たまたま着けていた腰痛防止ベルトで

また丸いお尻を打撲しただけで済みましたが

しばらくジワジワと痛みました😣








アイタタター💦」と腰をさすりつつ

乗馬クラブのフロントではベルちゃん

新しいゼッケンを無事にゲットしました💖









先ほど写真でご覧いただきました

ミントグリーンのイヤーネットに

合わせた新しい夏仕様のゼッケンは

キャバレリアトスカーナの物です😃








愛馬ベル♡マシェリは牝馬ですが

可愛い系じゃなくて、カッコいい系が

似合うと親バカのわたくし共は思ってます🤣



こちらのキャバレリアトスカーナ

最近はネット限定品が多くなっていて

アナログな私を悩ませてますが

乗馬クラブのフロントスタッフさんと

夫の手を煩わせながら、ようやく注文💦



無事に乗馬クラブで新しいゼッケン

ゲットしたことでラッキーな日です💖



前回の乗馬レッスンでは速歩

チャレンジ成功して嬉しかったです⏬






このまま…

速歩は大丈夫🙆‍♀️」でありたい🙏

そして先生の調馬策無しで速歩したい

目標が低過ぎるかもしれませんが💦




また次回の乗馬レッスンも❣️

お天気が心配ですが、楽しみに

乗馬クラブへ夫と出かけたいでーす♬




お天気が荒れ模様となった月曜日

一週間がスタートしましたー

読者の皆様には健康にお過ごし下さいませ〜




愛馬ベル♡マシェリに新しいゼッケン💕

きっと良いことがありますよね☺️

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!