バタバタレッスン!!
今日は手ごねで2種類のパンレッスンをしました。
少し遠い所から来られる生徒さんで、せっかく来るのなら一度に2種類習いたいというご希望だったので
少しばたばたしましたが、手ごね2種類しました
時間配分もうまくいき、成型や分割など、それぞれ全く重なることなくスムーズに進みました。
分割も丸めも2回するので上達が早かったです。
一度に覚えたいという生徒さんにはとてもオススメです
ばたばたしていたので写真撮り忘れてました
発酵中の休憩はなくなるんですが、お持ち帰りの時には結構いっぱいあるのでテンションがあがると思います
いっぱいだったので、子供の所に持っていこうとうきうきして帰られました。
次回も2種類のレッスンですね。
ばたばたするので少し疲れますが頑張りましょうね
お待ちしております
堺市パン・ケーキ教室 mano
ごちそうさまでした!!
親子3人♪♪
泉北堂
昨日はすごく天気が良くて気持ちの良い一日でしたね。
気持ちいいので外でお昼ご飯食べました。
お昼ご飯と言ってもパンとたこ焼きです
泉北堂。ちょっと前から色々雑誌に載ってたりして有名なパン屋さんみたいです。
家から車で3分程のところにあります。
いつも行くクリーニング屋さんに冬物の毛布とこたつ布団を出してそのついでにちらっと寄ってみました。
以前行った時はパンがほとんど残っていないのにスタッフの方は喋ってパンを作っている様子がなく、
残念なパン屋さんというイメージでした
今回もお昼過ぎだというのに種類がすごく少なかったです
パンって色々いっぱい買いたいのに選べないのは残念です。
白パンとメープルメロンパンとフィレオフィッシュ&ポテトドッグです。
味は、普通でした
食パンが有名らしいので次回は食パンに期待します
堺市パン・ケーキ教室 mano
あんぱんまん。
今日のレッスンもあんぱんです
最初はすごくべたつきこれがパンになるのかというぐらい扱いにくいのですが、
ここを乗り越えるとおいしいパンになります
特に暖かくなってきていますので水の温度や油脂に気をつけて下さいね。
だんだんまとまってくるので一次発酵へ。
今回もアンパンマンを作って頂いたのですが、やっぱり楽しいですね。
ねじる成型も人気です
粉もお持ち帰り頂いたのでぜひお家で作られるの期待してます
わからなければすぐメール下さいね。
次回のベーグルもお待ちしております
昨日友達のケーキ屋さんの焼き菓子を頂きました。
その子の子供にプレゼントをあげたのでそのお返しとの事です
かわいい
しかもおいしいんです
夫婦でお店をしているのでとても大変そうですが羨ましいです。
奈良県にありますのでお近くの方はぜひ行ってみて下さい
お店の名前はRicheです。
私も近々遊びに行きたいです
堺市パン・ケーキ教室 mano