堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -339ページ目

バタバタレッスン!!

今日は手ごねで2種類のパンレッスンをしました。

少し遠い所から来られる生徒さんで、せっかく来るのなら一度に2種類習いたいビックリマークというご希望だったので

少しばたばたしましたが、手ごね2種類しましたにこ

時間配分もうまくいき、成型や分割など、それぞれ全く重なることなくスムーズに進みました。

分割も丸めも2回するので上達が早かったです。

一度に覚えたいという生徒さんにはとてもオススメですkirakirakirakira

ばたばたしていたので写真撮り忘れてました涙
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
発酵中の休憩はなくなるんですが、お持ち帰りの時には結構いっぱいあるのでテンションがあがると思いますスマイル

いっぱいだったので、子供の所に持っていこうワラ★とうきうきして帰られました。

次回も2種類のレッスンですね。

ばたばたするので少し疲れますが頑張りましょうねニコー

お待ちしておりますスマイル


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

ごちそうさまでした!!

今日は旦那様のご両親とお姉ちゃんとご飯を食べに行きました。

自分たちではなかなか行けない鰻をごちそうになりました。

おいしかった~ニコー
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
薄味で肉厚でいつも皮は残すのですが食べれましたスマイル

美味しいと食べれるんですニヒヒ

ごちそうさまでしたうしし!

また連れて行ってくださいね~ビックリマーク


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/


親子3人♪♪

今日は友達のお姉ちゃんが体験レッスンに来てくれましたニコー

かわいいお子様2人連れです。

男の子2人めっちゃかわいいんですスマイル

一緒に手ごねしました。
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
成型もして、上にのせるごぼうも切ってくれたのですがこんな形になっちゃいました。

左上ですワラ★
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
味にはかわりがないのでそのまま焼きましたウインク

おいしいと食べてくれてよかったです。

出産話で盛り上がりましたママ

また来てね~kirakirakirakira


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/

泉北堂

昨日はすごく天気が良くて気持ちの良い一日でしたね。

気持ちいいので外でお昼ご飯食べました。

お昼ご飯と言ってもパンとたこ焼きですニヒヒ

泉北堂。ちょっと前から色々雑誌に載ってたりして有名なパン屋さんみたいです。

家から車で3分程のところにあります。

いつも行くクリーニング屋さんに冬物の毛布とこたつ布団を出してそのついでにちらっと寄ってみました。

以前行った時はパンがほとんど残っていないのにスタッフの方は喋ってパンを作っている様子がなく、

残念なパン屋さんというイメージでした顔7

今回もお昼過ぎだというのに種類がすごく少なかったです顔7

パンって色々いっぱい買いたいのに選べないのは残念です。

その残っている中から3つだけ買いました。
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

白パンとメープルメロンパンとフィレオフィッシュ&ポテトドッグです。

味は、普通でした顔5

食パンが有名らしいので次回は食パンに期待しますスマイル


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/


あんぱんまん。

今日のレッスンもあんぱんですにこ
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
最初はすごくべたつきこれがパンになるのかというぐらい扱いにくいのですが、

ここを乗り越えるとおいしいパンになりますワラ★

特に暖かくなってきていますので水の温度や油脂に気をつけて下さいね。

だんだんまとまってくるので一次発酵へ。

今回もアンパンマンを作って頂いたのですが、やっぱり楽しいですね。

ねじる成型も人気ですにこ
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
粉もお持ち帰り頂いたのでぜひお家で作られるの期待してますニヒヒ

わからなければすぐメール下さいね。

次回のベーグルもお待ちしておりますベーグル3


昨日友達のケーキ屋さんの焼き菓子を頂きました。

その子の子供にプレゼントをあげたのでそのお返しとの事ですスマイル
堺市 駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
かわいいドット

しかもおいしいんですニコー

夫婦でお店をしているのでとても大変そうですが羨ましいです。

奈良県にありますのでお近くの方はぜひ行ってみて下さいにこ

お店の名前はRicheです。

私も近々遊びに行きたいですビックリマーク


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/