大崎市にある理容室 床屋ダンキ経営:阿部万亀雄 -46ページ目

今日の一杯 ~浦霞 純米しぼりたて~

先日お客様とのお話で


『浦霞はやっぱりうまいね!!さすが全国区だね!!』


との言葉を聞いて近所の酒屋さんで購入したこのお酒。



【浦霞 純米しぼりたて】


寒さもだいぶ緩んできたこの日は冬の最後の晩餐!?もう春ですが、、、


私の実家の湯豆腐です。



実家ではこれが当たり前の湯豆腐なのですが、妻に言わせれば『邪道』とのこと。


どんな湯豆腐??


鍋に水を張り昆布を1枚入れます。


鍋が沸騰したら豆腐を入れます。


次にたれを作ります。


材料は


ひきわり納豆、刻みねぎ、鰹節、醤油。



それぞれ適量入れ混ぜ混ぜします。。



では頂きます。


たれに湯豆腐の汁を適量(好みの味になるくらい)を入れます。


湯豆腐をそのたれにつけます。


うまい!!


以上が我が家の湯豆腐です。


邪道かどうかは別として美味いのでどうでも良いことです。


さて、話はそれましたが浦霞www




まずは一杯コクッ、


うおー、コユイねwww


さすがしぼりたて!!


さてさて、酒を堪能したところで次は湯豆腐を


鰹と昆布だしが効いて予想通りのお味www


引き割り納豆なのがミソ、


柔らかい豆腐の主張を邪魔せずに包み込みます。


しかし浦霞に主役を奪われてしまった感のある湯豆腐も


しっかりした出汁と薬味に包まれて今宵の晩酌の土台を築いておりました。



この勝負浦霞の勝ち。


どんな勝負??



〒985-0052
宮城県塩竈市本町2-19
TEL 022-362-4165
FAX 022-362-7895


床屋の商売道具~バリカン~

先日、3つあるうちの2つのバリカンがほぼ同時に壊れました。



残り1つのバリカンは比較的新しいのですが、


3つ使っていたのが急に1つになるとなんだか心細いもの。


と言うことでディーラーさんに頼んで修理依頼をしたところ、、、


【在庫部品1部欠品のため修理不可】とのこと。


自分の見立てでは単なるコード類の接触不良のような感じだったので、


自分で直そうかとも思ったのですが、


これからもずっと使うだろうから一度しっかり直してもらいたいなぁ。


と言うことで、でネットで


【バリカン 修理】


と検索したら出てきた業者 に依頼をして修理をしてもらい、、、






ハイこのとおり。


予想通り両方ともコードの接触不良でした(^^;


丁寧なメール、電話での説明の後修理箇所を明確にし、


必要な部品を発注し修理して頂きました。


これからだんだん暖かくなる季節。


このバリカンでガンガン刈りますよ!!



今日の一杯 ~山和 特別純米 蔵の華60~

ブログネタとして、久しく日本酒を飲んでおらず妻に相談したところ、


『じゃあ誕生日プレゼントで買ってきてあげる』とのこと。


『何がいいの?』


と聞かれたので


『一升瓶で3,000円未満、4合瓶で1500円未満のお酒www』


と答え買って来てくれたのはこちら。




【山和 特別純米 蔵の華60】


今宵も子供と夕飯を食べ散々晩酌をし風呂に入れ、歯磨きし、寝かしつけたあとの宴です。


肴は【蔓坊 いかしゅうまい】




妻の実家からよく頂くとにかく美味いしゅうまいだ。


最も美味しい食べ方は揚げるのだそうだが、


夜も遅いので面倒なのと、そんな時間にアブラ濃いものは要りませぬ。


と言うことで、簡単にレンジでチンして頂きます。


まず酒を。。。


うん、、、すっきりしたのみ口ですが後から辛さとコクがやってくる感じ。


端麗辛口ではない感じ!?


後味辛口!?


表現が難しいな?


何口??


まぁいいや。


(部屋の寒さにて)冷で頂いておりますが、その選択がよろしいようです。


さて、次はしゅうまいを。。。


美味い。。。なんだか良く分からないがとにかくうまい。


あまうまでプリプリしたイカの食感が時々顔を出すのは食べていて楽しいものです。


子供が寝た後の晩酌は時間が経つのがゆっくり感じられます。


ゆっくり飲んで午前様になったのはナイショだが。。。



〒981-4241
宮城県加美郡加美町字南町109-1

TEL 0229-63-3017

FAX 0229-63-3018