大崎市にある理容室 床屋ダンキ経営:阿部万亀雄 -276ページ目

洗濯機

 とこやのネタ帳
先日オープン以来使用していた洗濯機が壊れた為、早速電気屋さんに行って洗濯機を見てきました。

 私は二層式洗濯機がほしいと思い店員さんに問い合わせたところ、最近は全自動洗濯機が主流で二層式は種類が少なく、値段が高めだそうです。


 二層式は譲れない(値段の面でその意志が揺らいだことはナイショですww)ので少ない種類の中探すことにしました。


 しかし、店舗の作り自体、要は洗濯機を奥スペース自体全自動洗濯機仕様になっているのです!!


 コレには参りました・・・なぜなら、全自動より二層式の方が横幅があるため、購入の際には洗濯機の横幅を気にしなければいけないのです。


 タダでさえ少ない種類の中からさらに絞られて・・・もう2種類しか洗濯選択の余地はありませんでした。


 1つは今まで使っていたメーカーだった為却下


 ・


 ・・


 ・・・


 そして、即決です


 画像は今日取りました。バリバリ活躍中!!


 ビバ!国内メーカー!!


 


 今まで使っていた洗濯機も国内メーカーかと思っておりましたが、


 電気屋さん曰く、『あー、これ中国産だからね』


 『エッ!?そんなの関係あるの!??』と思いつつ、


 国内メーカー産と言うだけで安堵してしまいました。



 君の活躍を期待してるぜ!!new洗濯機君!!


 

 

会議をしました。

とこやのネタ帳-DANKI看板  私は、日本毛髪科学協会と言うところに入っておりまして、そこで認定している毛髪診断士&公認講師です。

 


 年に何度か会議があり、講習会や毛髪相談会などの予定をきめます。

 


 今回も3、4月開催される毛髪診断士講習会と、7月の毛髪相談会の打ち合わせと相成ったわけです。


 そして、会議場所は・・・






とこやのネタ帳

 




 








イインデスカ?



 当然、美味しいビールも試飲し、併設されたレストランで人生初のジンギスカンも堪能し、さらにビールを飲んで食べ放題・・・



 コレ、会議ですか???




 支部長さんの計らい(?)でいつものようなお堅い会議ではなく懇親会的なものとなりました。


 皆さんお酒も入りさぞや良い意見が・・・




 出たかどうかは、語らずにそっとしておきましょう・・・


 



支部長サン『3月30日の講習会来れるかい?』


私『あ、その日、別件で講習ありまして・・・行けません・・・』


支部長サン『そうかい、残念だなー、受付でもやってもらおうかと思っていたんだがなー』


私『・・・』




支部長サン・・・





電話で済みませんか、コレwww





 ビールもジンギスカンも美味しかったことはナイショですwww

私の音

とこやのネタ帳-DANKI看板  人には自分は気にしていないのに周りの人にはとてもよく聞こえる『音』を持っているものです。


 ある後輩は、『靴の地面(床)を擦る音』をよく店長に注意されていました。


 お客様がゆっくり眠りにつけるひと時・・・そんな時後輩の『ススッ、ススッ、ススッ・・・』と言う靴のすれる音が聞こえてくるのです。カット中やシャンプー中など周りの音が大きいときは気にならないものでも、その一瞬『ススッ、ススッ、ススッ・・・』と聞こえてくるのです。


 『ススッ、ススッ、ススッ!!!』


 そうすると『オイ!!靴擦るな!!!』と怒られるわけです。そのたび、後輩は直してたとさ。




 『そんなこと、良くあるし誰でも何かしら音はあるよね。気にすること無いじゃん。』




 まさにその通り。でありたいものです。


 

 そして私の音は何かと言えば・・・



 『胃の消化音ww』



 何ですかソレ?と言われそうですが、


 私の場合食後すぐに『ゴゴゴッゴゴ~!!、ゴゴッゴゴゴ~!!』(とっても強調してますけどね。そんなに大きな音ではない・・・ハズ)


 と、おなかの中がうなります。


 『ゴゴゴッゴゴ~!!ゴゴッゴゴゴ~!!』


 

 当時、そんなに気にしていなかった私は、友達をカットしていた時に、


 『マッキー(当時のあだ名)ってさー、けっこー腹鳴るよね。』


 『エッ、アッ、そっ、そうかな!?』


 自分では自覚が無かったのですが、それ以降自分の『腹のうなり』をかなり気にするようになりました。


 仕事柄、お客様のお顔を剃る時は、比較的お客様の顔(耳)が私のお腹の近くになる為音が良く聞こえるのです。


 『ゴゴッゴゴ~!!、ゴッッゴゴゴ~!』



 さすがに気になりだすと、ストレスも溜まりより一層鳴るものです。



 後日、どうしても『腹のうなり』を消したくて病院に行きました。


 そこで受けた触診では『食物の消化が早い』そうですwww


 良い事なのかな?


 『どうしてもお腹の音を消したいんですけど』と言いましたが、


 『消化を抑える薬もあるけど、飲み続けなきゃいけないからあまりおススメしないよ』との事でした。


 どうやら完全に直すことは出来ないのか・・・



 と言うことで仕方が無いので、今は食事する時間を気にしたり、食事料を調節したりしてしのいでいます。



 しかし、そんな変な努力をしている私に、更なる音が待ち受けていたのです・・・




 つづく・・・