私の音
人には自分は気にしていないのに周りの人にはとてもよく聞こえる『音』を持っているものです。
ある後輩は、『靴の地面(床)を擦る音』をよく店長に注意されていました。
お客様がゆっくり眠りにつけるひと時・・・そんな時後輩の『ススッ、ススッ、ススッ・・・』と言う靴のすれる音が聞こえてくるのです。カット中やシャンプー中など周りの音が大きいときは気にならないものでも、その一瞬『ススッ、ススッ、ススッ・・・』と聞こえてくるのです。
『ススッ、ススッ、ススッ!!!』
そうすると『オイ!!靴擦るな!!!』と怒られるわけです。そのたび、後輩は直してたとさ。
『そんなこと、良くあるし誰でも何かしら音はあるよね。気にすること無いじゃん。』
まさにその通り。でありたいものです。
そして私の音は何かと言えば・・・
『胃の消化音ww』
何ですかソレ?と言われそうですが、
私の場合食後すぐに『ゴゴゴッゴゴ~!!、ゴゴッゴゴゴ~!!』(とっても強調してますけどね。そんなに大きな音ではない・・・ハズ)
と、おなかの中がうなります。
『ゴゴゴッゴゴ~!!ゴゴッゴゴゴ~!!』
当時、そんなに気にしていなかった私は、友達をカットしていた時に、
『マッキー(当時のあだ名)ってさー、けっこー腹鳴るよね。』
『エッ、アッ、そっ、そうかな!?』
自分では自覚が無かったのですが、それ以降自分の『腹のうなり』をかなり気にするようになりました。
仕事柄、お客様のお顔を剃る時は、比較的お客様の顔(耳)が私のお腹の近くになる為音が良く聞こえるのです。
『ゴゴッゴゴ~!!、ゴッッゴゴゴ~!』
さすがに気になりだすと、ストレスも溜まりより一層鳴るものです。
後日、どうしても『腹のうなり』を消したくて病院に行きました。
そこで受けた触診では『食物の消化が早い』そうですwww
良い事なのかな?
『どうしてもお腹の音を消したいんですけど』と言いましたが、
『消化を抑える薬もあるけど、飲み続けなきゃいけないからあまりおススメしないよ』との事でした。
どうやら完全に直すことは出来ないのか・・・
と言うことで仕方が無いので、今は食事する時間を気にしたり、食事料を調節したりしてしのいでいます。
しかし、そんな変な努力をしている私に、更なる音が待ち受けていたのです・・・
つづく・・・