父
今日、父の日に、娘が、
夕食を作ってくれました。
ありがとう。
小学校の。。。何年生だったかなぁ~。。。
小学校教諭から児童への質問。
『お父さんの仕事は、何ですか!?』
でした。
友達は、様々な回答でしたが、
一応は、『お父さんの仕事』を、
わかっているようで、
それなりの回答をしていました。。。
あっ。。。今は、
わかっていない子供も多いようですね(笑)
当時は、【mani】だけ。。。
【mani】だけ、口から、
何も、出てきませんでした。。。
なぜなら、父は、
あまりにも、いろいろなことをやっていて、
しかも、子供から見て、それが、
仕事なのか、ただ、好きでやっているのか、
稼ぎになるのか、ならないのか、
仕事なのか、奉仕なのか、
職務なのか、遊びなのか、
わけが、わからなかったから。。。
営業してたり、配達したり、
何か、ゲームみたいなものを作っていたり、
事務整理したり、
銀行へ行ったり、大工仕事していたり、
仕事時間も、決まっているわけではなく、
昼間、動いていたり、夜だったり、
平日だったり、日曜だったり。。。
場所も、
事務所だったり、温泉だったり、
水着持参の海外だったり、自宅だったり。。。
それで、ね。。。
口ごもっていた【mani】に、
教諭が、
『お父さんが、毎日やっていることですよ♪♪』
って、言うから。。。
『犬の散歩』
って、答えちゃった。。。
毎日、やっていることって、
それしか、思い浮かばなかったんだもん!!
笑われたけれど、
恥ずかしくは、なかった。。。
質問に、
的確に、答えたつもり、
だったから。。。
もちろん、
『犬のブリーダ』や『何でも代行業』ではないから、
『犬の散歩』で、稼いでいたわけでは、ありません。
一国一城の主。
『や』は、つかないけれど、自由業。
一定時間、働けば、
給料を『貰える』。。。わけじゃ、ない。
家計の収入ゼロの月。。。
たくさん、ありました。
すごいストレスだったと思う。
知り合いから譲ってもらった犬。。。その散歩。。。
彼が、自分の心をコントロールするための、
大事なMETHODだったのだと思う。。。
今、父と、似たような道を歩む【mani】として、
はっきりと、思う。
『犬の散歩』は、仕事ですな。
一匹狼が、糧を得るために。。。
必要な心のケア。。。担っていました。
あっ!!
【mani】は、一匹子羊ちゃん!!
牙。。。ないのよ!!
(笑)
夕食を作ってくれました。
ありがとう。
小学校の。。。何年生だったかなぁ~。。。
小学校教諭から児童への質問。
『お父さんの仕事は、何ですか!?』
でした。
友達は、様々な回答でしたが、
一応は、『お父さんの仕事』を、
わかっているようで、
それなりの回答をしていました。。。
あっ。。。今は、
わかっていない子供も多いようですね(笑)
当時は、【mani】だけ。。。
【mani】だけ、口から、
何も、出てきませんでした。。。
なぜなら、父は、
あまりにも、いろいろなことをやっていて、
しかも、子供から見て、それが、
仕事なのか、ただ、好きでやっているのか、
稼ぎになるのか、ならないのか、
仕事なのか、奉仕なのか、
職務なのか、遊びなのか、
わけが、わからなかったから。。。
営業してたり、配達したり、
何か、ゲームみたいなものを作っていたり、
事務整理したり、
銀行へ行ったり、大工仕事していたり、
仕事時間も、決まっているわけではなく、
昼間、動いていたり、夜だったり、
平日だったり、日曜だったり。。。
場所も、
事務所だったり、温泉だったり、
水着持参の海外だったり、自宅だったり。。。
それで、ね。。。
口ごもっていた【mani】に、
教諭が、
『お父さんが、毎日やっていることですよ♪♪』
って、言うから。。。
『犬の散歩』
って、答えちゃった。。。
毎日、やっていることって、
それしか、思い浮かばなかったんだもん!!
笑われたけれど、
恥ずかしくは、なかった。。。
質問に、
的確に、答えたつもり、
だったから。。。
もちろん、
『犬のブリーダ』や『何でも代行業』ではないから、
『犬の散歩』で、稼いでいたわけでは、ありません。
一国一城の主。
『や』は、つかないけれど、自由業。
一定時間、働けば、
給料を『貰える』。。。わけじゃ、ない。
家計の収入ゼロの月。。。
たくさん、ありました。
すごいストレスだったと思う。
知り合いから譲ってもらった犬。。。その散歩。。。
彼が、自分の心をコントロールするための、
大事なMETHODだったのだと思う。。。
今、父と、似たような道を歩む【mani】として、
はっきりと、思う。
『犬の散歩』は、仕事ですな。
一匹狼が、糧を得るために。。。
必要な心のケア。。。担っていました。
あっ!!
【mani】は、一匹子羊ちゃん!!
牙。。。ないのよ!!
(笑)
偏愛と、嗤わば、哂え。
すみません m(_ _)m
ツバメの巣立ち。。。
UPせずに、おりましたら、
『いつだぁ~~~!?』
という、温かいお言葉を、
美女から、いただきまして。。。
m(_ _)m

4羽のヒナたちは、
6月1日の朝、
巣立ちましてござる!!
前日たる5月31日、
巣の縁で、羽ばたきの練習をしている姿を
写真に収めることができましたので、
UPいたしますね。

弱肉強食という自然の摂理の中で
生きていくわけですから、
この4羽だけに声援を送るわけにも参りませんが、
そこは、わたくし、所詮は、人の子。
あえて、あえて。。。
4羽には、
生き抜いて欲しいものよ、と、
願う身で、あります。
子を持つ親の、その子らよ。
親とは、かくも、我が子が愛しいものよ。
『最低限、地球規模』で、
考える癖のある者でさえ、
妻子のこととなれば、
父母のこととなれば、
かくも愛情の偏るものよ。
6歳の我が子の脳死を『認めた』親御さんの心
察して、余りあり。
察して、余りあり。
ツバメの巣立ち。。。
UPせずに、おりましたら、
『いつだぁ~~~!?』
という、温かいお言葉を、
美女から、いただきまして。。。
m(_ _)m

4羽のヒナたちは、
6月1日の朝、
巣立ちましてござる!!
前日たる5月31日、
巣の縁で、羽ばたきの練習をしている姿を
写真に収めることができましたので、
UPいたしますね。

弱肉強食という自然の摂理の中で
生きていくわけですから、
この4羽だけに声援を送るわけにも参りませんが、
そこは、わたくし、所詮は、人の子。
あえて、あえて。。。
4羽には、
生き抜いて欲しいものよ、と、
願う身で、あります。
子を持つ親の、その子らよ。
親とは、かくも、我が子が愛しいものよ。
『最低限、地球規模』で、
考える癖のある者でさえ、
妻子のこととなれば、
父母のこととなれば、
かくも愛情の偏るものよ。
6歳の我が子の脳死を『認めた』親御さんの心
察して、余りあり。
察して、余りあり。
親心
今日。
娘の二十歳の誕生日を祝う。
心の奥で。
そして、知る。
亡き父母が、
僕の『その日』を
迎えた思いを。
親不孝な息子であったかもしれないな。
『スーツを買ってやる』
と言われたけれど、
『不要』と答え、なにひとつ、
親に、『していただかなかった』あの日
そして、
この親にして、この子あり。。。
なのかもしれないな。。。
我が娘。
なんの要求も、なし。
(笑)
娘の二十歳の誕生日を祝う。
心の奥で。
そして、知る。
亡き父母が、
僕の『その日』を
迎えた思いを。
親不孝な息子であったかもしれないな。
『スーツを買ってやる』
と言われたけれど、
『不要』と答え、なにひとつ、
親に、『していただかなかった』あの日
そして、
この親にして、この子あり。。。
なのかもしれないな。。。
我が娘。
なんの要求も、なし。
(笑)
なって欲しいあなた
成人式を間近に控えたあなたに、
伝えたかった言葉です。
今のあなたには、まだ、少し、難しいかな。
(そりゃ、そうだ。長女が、幼稚園のときに書いたのだから)
一言で言うと、
『一筋縄では、いかない人』に、なって欲しい。
繊細な心配りをする大胆なひと。
根性論の科学者。
保守的な道徳心を大切にする、進取の精神の持ち主。
怒りっぽいのに、『優しい』って言われるひと。
優しいのに、『厳しい』って言われるひと。
知的なのに、『馬鹿』になれるひと。
機敏なのに、ゆっくりしているひと。
計算高いのに、情に、もろいひと。
勝ち負けに、こだわらない勝負師。
失敗を、おそれない堅実派。
理想を追い求めるリアリスト。
厳格なのに、融通無碍なひと。
数え上げたら、きりがない。
求め始めたら、きりがない。
せめて、
ひとから、陰で、こっそりでも、
『ありがとう』って、
言ってもらえる人になれ。
これが一番難しいかな。
明後日6月10日、
あの長女は、20歳に、なります。
伝えたかった言葉です。
今のあなたには、まだ、少し、難しいかな。
(そりゃ、そうだ。長女が、幼稚園のときに書いたのだから)
一言で言うと、
『一筋縄では、いかない人』に、なって欲しい。
繊細な心配りをする大胆なひと。
根性論の科学者。
保守的な道徳心を大切にする、進取の精神の持ち主。
怒りっぽいのに、『優しい』って言われるひと。
優しいのに、『厳しい』って言われるひと。
知的なのに、『馬鹿』になれるひと。
機敏なのに、ゆっくりしているひと。
計算高いのに、情に、もろいひと。
勝ち負けに、こだわらない勝負師。
失敗を、おそれない堅実派。
理想を追い求めるリアリスト。
厳格なのに、融通無碍なひと。
数え上げたら、きりがない。
求め始めたら、きりがない。
せめて、
ひとから、陰で、こっそりでも、
『ありがとう』って、
言ってもらえる人になれ。
これが一番難しいかな。
明後日6月10日、
あの長女は、20歳に、なります。
ビジネスオーナー
生まれ変わる勇気を、もし、僕が、
届けることができたとしたら幸いです。
以下、過去記事です。
↓↓↓
孫正義さんの言葉に、
うちなんか、な~~んにも、ない。
全部、借り物。
他人のふんどし。
みんなに、助けていただいて、
借りて、借りて、やっているだけ。
でもね、事業の目的。
世界の人の幸せを、
誰よりも、願っている。
その気持ちは、いっさい、ブレない。
すばらしいよね。
ビジネスオーナーは、こうでなくっちゃ。
昨日、お台場で、ビジネスオーナーに逢った。
久々だなぁ~。。。
某自動車メーカーに、
この2月まで、勤務していた30歳。
家庭を持ちながら、
もう、2000万貯めていた。
なかなか、立派。
でもね、そんなこと。。。小さなこと。
すごいと思ったのは、
『そのお金で、何をしようと思っていたの!?』
に対する答え。
『会社を辞めて、事業を起こそうとしていた。』
『居酒屋でも、やろうと思って。』
『仲のいい人たちが、楽しくできる場所ができればいい。』
そして、そのあとが、大事!!
『もちろん、社長なんかに、なる気ない。』
『居酒屋のオーナーに、なるだけで、』
『店で働く気は、まったく、ない』
(お断り)
社長、居酒屋、店員さんを、
馬鹿にしているわけでは、ありません。
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
ひっさびさ~~~!!
出逢いたかった人だわ~~~!!
そして、彼。
居酒屋をやるのも、やめました。
(笑)
【mani】たちと一緒に、
仕事するって!!
そして、いろいろな下準備。
会社勤めの方で、
事業に、自費を投資をする機会にも、
多く出逢うという人は、稀です。
不慣れなため、
ゆるゆる、始める人も多いです。
それは、それで、いいのだけれど、
彼は、一気に、動いた。
ん十万かけて、下準備。
そして、ここからが、彼の真骨頂。
2000万円、持っているのに、
母親に、ん十万+10万借りて(笑)。。。
借りた後、自分の事業を母親に見せて、
母親も、自分の事業の協力者に仕立て上げちゃった!!
ビジネスオーナーは、
誰の、どの能力を、どう借りるか。
借りられるものは、何でも借りる。
絶対に、自前でやらない。
借りられる。。。つまり、
支援してもらえるに相応しい姿勢の自分であるか。
当然、日頃から、貢献を怠っていないか。
その支援の先に、どんなすばらしい未来が開け、
支援者には、どれほどのBENEFITが、あるか。
それらを、支援者に見せられること。
それが、すべて。
結局、下準備にかけた費用。
40日で、60%近く、
回収しちゃったよ!!
彼、夢の叶え方を知っています。
訊いてみれば、
がんばる理由も。。。よく、わかった。
話してくれた彼も泣いていたけれど、
夢のために、飛び込んでいく旦那を、
涙で受け入れ、さらに、応援する、
奥さんの涙が、忘れられない。
彼女、臨月だよ。
不安。。。きっと、あるはず。
俺は、彼らの支援、精一杯するよ。
1円にも、ならないけれど。
それが、ビジネスオーナー同士の絆ってもんだ!!
飛び込む恐怖は、
飛び込んだやつにしか、わからない。
でっかい夢を語れば、笑われて、
ちょっと、しくじれば、
『ほら、見たことか!!』
(-。-*)o
そんなことを言う人を相手に、
時間を使う暇などないよ。
旦那を信じて、
『行って来い!!』
そう言った、奥さんの涙。
俺は、絶対に、忘れない。
届けることができたとしたら幸いです。
以下、過去記事です。
↓↓↓
孫正義さんの言葉に、
うちなんか、な~~んにも、ない。
全部、借り物。
他人のふんどし。
みんなに、助けていただいて、
借りて、借りて、やっているだけ。
でもね、事業の目的。
世界の人の幸せを、
誰よりも、願っている。
その気持ちは、いっさい、ブレない。
すばらしいよね。
ビジネスオーナーは、こうでなくっちゃ。
昨日、お台場で、ビジネスオーナーに逢った。
久々だなぁ~。。。
某自動車メーカーに、
この2月まで、勤務していた30歳。
家庭を持ちながら、
もう、2000万貯めていた。
なかなか、立派。
でもね、そんなこと。。。小さなこと。
すごいと思ったのは、
『そのお金で、何をしようと思っていたの!?』
に対する答え。
『会社を辞めて、事業を起こそうとしていた。』
『居酒屋でも、やろうと思って。』
『仲のいい人たちが、楽しくできる場所ができればいい。』
そして、そのあとが、大事!!
『もちろん、社長なんかに、なる気ない。』
『居酒屋のオーナーに、なるだけで、』
『店で働く気は、まったく、ない』
(お断り)
社長、居酒屋、店員さんを、
馬鹿にしているわけでは、ありません。
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
ひっさびさ~~~!!
出逢いたかった人だわ~~~!!
そして、彼。
居酒屋をやるのも、やめました。
(笑)
【mani】たちと一緒に、
仕事するって!!
そして、いろいろな下準備。
会社勤めの方で、
事業に、自費を投資をする機会にも、
多く出逢うという人は、稀です。
不慣れなため、
ゆるゆる、始める人も多いです。
それは、それで、いいのだけれど、
彼は、一気に、動いた。
ん十万かけて、下準備。
そして、ここからが、彼の真骨頂。
2000万円、持っているのに、
母親に、ん十万+10万借りて(笑)。。。
借りた後、自分の事業を母親に見せて、
母親も、自分の事業の協力者に仕立て上げちゃった!!
ビジネスオーナーは、
誰の、どの能力を、どう借りるか。
借りられるものは、何でも借りる。
絶対に、自前でやらない。
借りられる。。。つまり、
支援してもらえるに相応しい姿勢の自分であるか。
当然、日頃から、貢献を怠っていないか。
その支援の先に、どんなすばらしい未来が開け、
支援者には、どれほどのBENEFITが、あるか。
それらを、支援者に見せられること。
それが、すべて。
結局、下準備にかけた費用。
40日で、60%近く、
回収しちゃったよ!!
彼、夢の叶え方を知っています。
訊いてみれば、
がんばる理由も。。。よく、わかった。
話してくれた彼も泣いていたけれど、
夢のために、飛び込んでいく旦那を、
涙で受け入れ、さらに、応援する、
奥さんの涙が、忘れられない。
彼女、臨月だよ。
不安。。。きっと、あるはず。
俺は、彼らの支援、精一杯するよ。
1円にも、ならないけれど。
それが、ビジネスオーナー同士の絆ってもんだ!!
飛び込む恐怖は、
飛び込んだやつにしか、わからない。
でっかい夢を語れば、笑われて、
ちょっと、しくじれば、
『ほら、見たことか!!』
(-。-*)o
そんなことを言う人を相手に、
時間を使う暇などないよ。
旦那を信じて、
『行って来い!!』
そう言った、奥さんの涙。
俺は、絶対に、忘れない。
最初のオートシップ契約
変化を嫌い、逃げ続け、
逃げ足速く、逃げ切った者への
神様から贈りもの。。。
その名を『絶望』という。
このお届けものは、
オートシップになっており、
生まれたその日に、すべての人を対象に、
確定配送契約が、締結されております。
ですから、このお届けものは、
『来る場合も、あります』ではなく、
『必ず、来ます』
変化に向かって、
未知に向かって、
保障のない未来に向かって、
最初の1歩を踏み出さない限り。。。必ず。
今のままで、いい。。。
特に、今のままが、いい。。。
そう思い、
そう行動なさっている方に、
『今のまま』は、与えられません。
『今のまま』を維持したい方は、
『今のまま』の選択をなさらないことですな。
(*^_^*)
わかるかな!?
だから、ほら、赤ちゃんは、
大人が、ハラハラするほど、
積極果敢。
絶望を、寄せ付けないために。
この契約を、忘れないでね。
あなたも、私も、もう。。。
『契約済み』なのですから。。。
(*^_^*)
逃げ足速く、逃げ切った者への
神様から贈りもの。。。
その名を『絶望』という。
このお届けものは、
オートシップになっており、
生まれたその日に、すべての人を対象に、
確定配送契約が、締結されております。
ですから、このお届けものは、
『来る場合も、あります』ではなく、
『必ず、来ます』
変化に向かって、
未知に向かって、
保障のない未来に向かって、
最初の1歩を踏み出さない限り。。。必ず。
今のままで、いい。。。
特に、今のままが、いい。。。
そう思い、
そう行動なさっている方に、
『今のまま』は、与えられません。
『今のまま』を維持したい方は、
『今のまま』の選択をなさらないことですな。
(*^_^*)
わかるかな!?
だから、ほら、赤ちゃんは、
大人が、ハラハラするほど、
積極果敢。
絶望を、寄せ付けないために。
この契約を、忘れないでね。
あなたも、私も、もう。。。
『契約済み』なのですから。。。
(*^_^*)
Do unto others what you want others to do unto y
Do unto others what you want others to do unto you.
キリストの教えるところの、
彼らの活発な行動様式を支える、
大切なフレーズですね (*^-^*)
日本人のベースは、
『八百万の神』ですから、
多くの価値観を受け入れられます。
そして、事実、受け入れています。
しかし、その結果、
価値観の違いによる痛恨の痛手を避けるため、
お互いが、傷つかないための防御手段を、構築しましたね。
Don't do to others what you don't want to be done by others .
です (*^-^*)
However それ『だけ』では、
人の『ストーリー』には、参加できません。。。よね (笑)
Balance !!
ですね (*^_^*)
キリストの教えるところの、
彼らの活発な行動様式を支える、
大切なフレーズですね (*^-^*)
日本人のベースは、
『八百万の神』ですから、
多くの価値観を受け入れられます。
そして、事実、受け入れています。
しかし、その結果、
価値観の違いによる痛恨の痛手を避けるため、
お互いが、傷つかないための防御手段を、構築しましたね。
Don't do to others what you don't want to be done by others .
です (*^-^*)
However それ『だけ』では、
人の『ストーリー』には、参加できません。。。よね (笑)
Balance !!
ですね (*^_^*)
地域の誇りになる
あらん限りを尽くして
志高く頑張っている人の夢になり、
温かい社会の支えとなる。
そう。。。
わかっていらっしゃると思います。
希望こそが。。。いえいえ、
希望だけが、人に、
希望を与えるのだ。。。と。
あなたの夢を叶えるために、
私が、あなたの目標になる。
夢になる。
そんな私になるように、
自分をしつけるからね。
あなたの願いを叶えることが、
私の願い。。。だから。
そして、同時に、
これも、事実。
私ひとりでは、小さなひとり。
であるということ。
共に歩む人を
心待ちにしています。
みんなの温かい心が集まれば、
きっと、夢は、叶うから。