以前、住んでいた家は


築40年超えの

古〜〜い家だったので





キッチンは






超〜!

使いにくい観音扉。











だからね、こうなってましたよ。



























もはや


キレイに使う


という概念がないwwwww










もちろん




こんな古い家でも

引越してきた当時は


ちゃんとしていたのだけど







どんどんどんどん







整理整頓

しなくなっていったのですwwww






その理由はズバリ!!











詰め込みすぎ



ていた、せい。


元に戻すのが

おっくうになっちゃうんだよ。




ズボラな人間には

ギチギチ収納は


本当〜にむかない。







でもって




ひと目で

どこにあるか

分からない




のも問題。


見えねぇし、もうどーでもいいや!

に、なるw



観音扉だから

しゃーないのだけど…












なので

新居では!





絶対にこうならないように!





せっかくの

引き出し収納なので!





空間をあけて

どこに何があるか



しっかり分かるようにした!


 












こうしました。

    










↑上からみたところ   





↓横からみたところ




上段をしめたところ↓







上段の網部分には、



奥から手前に向かって、


・ふきん

・軽量カップ

・三角コーナー的に使うネット

・サブ的に使う洗剤




ひと目で

モノの所在地が

分かる!







アメトピにも掲載してもらった、


最高〜に使いやすい

“三角コーナーの正解◎“

のような水切りネット♡


我が家も大量買いして

ストックしてます!


ほんと便利!







2段目は左から、



・竹ざる、ミニまな板セット

・小さめバット類

・サブ的に使うたわし、スポンジ類






奥は

左から、



・スライサー

・料理用手袋、サラダスピナー

・ガラスボウル、バット

・ステンレスボウル




スライサーの

空間贅沢使いっぷりwww






ほんとは

ボウル類は


横に立てて

収納したかったんだけど




ボウルがデカすぎて入らず(泣)




これやりたかった(泣)







完璧な満足度では
ないにしろ


以前が以前だったもので



超〜快適に

ごちゃつかず

スッキリと


取り出しやすい収納を
保っています🎶


    

2023/7、新築建売りを購入。

実際に住むのは2024/4〜。

それまでにじっくり・ゆっくり、
暮らしづくりの記録と

暮らしをスタートしてからの
記録です🌸


祝🎊アメトピ掲載!

1回目の掲載↓


2回目の掲載↓


3回目の掲載↓


4回目の掲載↓


5回目の掲載↓


6回目の掲載↓


7回目の掲載↓


8回目の掲載↓


9回目の掲載↓


10回目🎉の掲載↓