摂食障害から回復したい。

いろいろ取り組んだけど、

過去や感情との向き合いが辛くてできない。

向き合うと悪化してしまう。

 

心の傷が深い繊細さんでも安心して取り組める、

怖くない、辛い深堀りをしない、

簡単かつシンプルな自分と向き合う方法をお伝えしています。

 

摂食障害・依存症回復サポート

当事者カウンセラー MICHIRUです。

 

自己紹介はこちら。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

摂食障害を手放したい。普通に食べたい。

普通に食べる練習をしたいんだけど、でも、普通の食べ方や量がわからない💦

 

あなたは、そう悩んでいませんか?

 

過食・過食嘔吐に長年苦しんだわたしもそうでした。

 

止めるための取り組みを必死で行ってた時、普通の食事の食べ方や量の目やすを知る方法を、自助グループの回復者の仲間から教わりました。

 

クローバークローバー

 

普通の食べ方に関しては、

 

まずは、一般的な1日3食を試してみることです。

 

時間をおおよそ決めて食べてみること。

朝7時半、昼12時、おやつ3時、夜7時など。一般的なリズムをまず、試してみます。

 

そうやって食べてみて、しっくりこなかったり、体調が整わなかったりした場合は、自分に合った食べ方やリズムを探します。

 

ちなみに、わたしは、朝起きるのががとても苦手なのと、3食だと胃の具合が悪くなったり、体調がすぐれなくなったり、メンタルが落ちたりするので、基本1日2食です。

 

趣味の長距離ウォーキングの時は3食のこともあります。

 

時間にこだわらず、お腹が空いて、食べたいなと思ったときに、食べたいものを食べたいだけ食べてます。

 

お腹が空いてなくても、ちょっと甘いもの食べたい、と思ったら食べてます。

 

身体に合わせて食べてます。

 

これは、1カ月や2カ月でできたことではなくて、年単位で身につけたもの。

 

自分に合っている食べ方や食べ物を模索して、失敗もしましたし、今もたまに失敗する時があります。

 

 

過食のスイッチであった、クッキーやスナックなどのポリポリしたお菓子や、パンやチョコを、また食べられるようになるまでは、ほんとに時間がかかりました。

 

正直、これらは今でも安全に食べられているとは言えません。一袋、ペロッと食べてしまいます。

 

でも、どうしても食べたいときに食べることや、ストレス発散に食べてしまうことも、今はOKにしています。

 

わたしの場合は、小麦のお菓子やパン、揚げ菓子(あげせんなど)は、コントロールが効きづらく、食べ過ぎる傾向があります。それも、ゆるしています。

 

クローバークローバー

 

あとは、食べるときに、よく噛むように意識すること。

 

食べ物の味や、食べているときに感じることにフォーカスすること。

 

といったことですね。

 

いまもしょっちゅうしてしまいますが、何かをしながら食べるということをしがちです。

 

PCを見ながら、スマホや本を見ながら…よくないのは解っているんですけどねあせる

 

まあ、そういう自分も全部OKにしてます。

 

 

 

 

量に関しては次の記事に書いています。

 

普通の量がわからない

 

キラキラキラキラ

 

 

摂食障害からの回復には『絶対』や『完璧』は存在しません。

 

回復は自分をどこまで許せるか、受け入れられるか、ですね。

 

それができると、摂食障害の症状を行う必要がなくなります。

 

 

 

量に関しては次の記事でお話しします。

 

 

 

 

摂食障害からの回復のためには

自分に向き合うことが欠かせません。

 

20年以上の

摂食障害・依存症からの

回復の取り組みで

様々に取り組んだ方法の中から

 

摂食障害の

回復に役立つ方法を絞り

新しい学びも加えて

 

初めて自分に向き合う方でも

やさしく書けちゃう

辛い深掘りなしのワーク集

できました。

 

全38ページ

 

自分を見つめて問いかける

自分の本当の氣もちを知るための

書き出すワーク集

『わたしは本当はどうしたいの?』

 

こんな感じのワーク集です

摂食障害はどういうものか

よくわかる無料メール講座

 

回復のヒントになる

とある回復ツールの

概要をまとめたPDF

 

今、公式LINE
登録特典として

全部で3点

プレゼントラブラブ

 

こちらから受け取れます

下差し下差し下差し下差し下差し

 

友だち追加

 

 

クローバークローバークローバー

 

摂食障害からの回復の最初のステップは、

まず、

自分の本当の氣持ちに

氣づくところから始まりますキラキラ

 

 

摂食障害は依存性のある毒薬のようなもの。過食や拒食、食べ吐き、下剤乱用といった症状だけをどうにかしようとしても止められません。

 

摂食障害のきっかけとなった『心の問題』に取り組む必要があります。

 

『自分の氣もちがわからない』

 

『氣持ちを見る方法がわからない』

 

『やっても症状が止まらない。』

 

そうやって、悩んでいるあなたに。

 

 

わたしのサポートでは、「自分の氣もちを知り、相手に正直に伝える」ための基盤になる、自己肯定感を上げるための方法を、徹底的に身に着けます。

 

とても簡単で、苦しくない、楽な方法です。方法を身に着けるための時間をとる必要もありません。

 

掘り下げない、とても簡単な回復ツールをサポートに用いています。

 

コツコツと、日々の生活の中で、続けるだけです。

 

 

 

無料カウンセリングで、いまの本当の自分の氣もちを見てみませんか?

 

サポートについて話を聴いてみたい、MICHIRUがどんな人か話だけしてみたい。

 

そんなあなたもお氣がるにどうぞ(⌒∇⌒)

 

 

無料オンラインカウンセリングでは

 

あなたが今なぜ行き詰ってしまっているのか。

 

原因になっている思いグセや、考え方のクセなどをを見つけるお手伝いをしています。

 

だれもが陥る摂食障害の落とし穴』『失敗しない取り組み方』などもお話してます。

 

 

 公式LINEからお申し込みください。

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

zoomを利用しての1時間半のカウンセリングです。

 

カウンセリング予約日時までの間も、LINEでご相談が可能です。

 

お申し込みは公式LINEからよろしくお願いいたします。

 

カウンセリングの詳細はこちら。

 

キラキラキラキラキラキラ

 

カウンセリングは怖い、ハードルが高い😓

 

という方は、

 

摂食障害に関しての無料LINEぷち相談をご利用ください。

 

ほかの方に見られることはありません。こちらからお気軽にどうぞ。

下矢印下矢印下矢印下矢印

https://lin.ee/uXnpuAd

 

キラキラキラキラキラキラ

 

無料メール講座は 

 

何とか止めたい、

でも、また失敗しそうで

怖くて回復に取り組めない…

 

そんなあなたに向けて

 

摂食障害に関しての最新の考察、

 

なかなか止められない理由、

エスカレートする理由、

 

過食衝動のようないわゆる
『渇望』『衝動』への

具体的な対処法、

 

など、を書きました。

 

摂食障害・依存症

もう回復の失敗を

繰り返したくない人のための』

6日間メール講座

 

何をやってもなぜか再発する

 

本や講座などで

回復に取り組んだけど止まらなかった

 

止めたいのに失敗しそうで、

回復に取り組むのが怖い。

 

そういった方たちへの

ヒントがいっぱいのメール講座です!

 

摂食障害がどういう仕組みなのかを

詳しく知りたい方にもオススメです。

 

https://resast.jp/subscribe/218903

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

摂食障害。こんな記事も参考に。

 

摂食障害は依存症の一種だと聞いたことありますか?

 

分かってほしい!非嘔吐過食の苦しさ
 

人に頼ることできてますか?

 

怒りなどの感情を、悪いものと思っていませんか?

 

自己肯定感を上げればいいと言われても…そんなの無理!

 

すぐに良くなる魔法のツールを探していませんか?

 

頼ると依存の違い、分かりますか?

 

 

ランキング参加中。よければぽちっと。お願いします。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ