さて。お名残り惜しいのですが…いよいよ、
フィレンツェからローマへ移動の日がやってきました!
通常、フィレンツェ⇔ローマ間は、鉄道で移動が一般的。
ですが、そこは『子連れ旅』。通常通りにはいきません。
荷物だって、
人数分のスーツケース+ベビーカー+子ども
手持ちバッグもオムツやおやつ、マグなどで大きめ。
旅行先、お食事や公共の場でもそうですが、
子どもがいると、時間通りに動けなかったり、
予定外のことが起きたりする可能性大のため、
あらゆるリスクを考えておかねば。。。
ということで、ハイヤーを日本で予約しておきました。
ホテルからホテルへ直行してくれるから
スーツケースを持って歩く移動はないし、
途中で寄り道できるのも、ハイヤーの魅力
事前のやり取りで、息子の年齢や体重の確認があり、
月齢にあったチャイルドシートを手配して下さってました。
イタリアでも、日本と同様、タクシーや鉄道以外での
チャイルドシート使用が義務付けられています。
まずは、フィレンツェ移動のときの
美しい景色~~~
何度訪れても飽きない景色。また来れますように

いつも観光バスがたくさんで、賑わっているけれど、
わりと朝早かったせいか、ほとんど人がいなくて
ゆっくり記念撮影できました。ラッキー!
( ・ω・)はぁ~~~
そうそう、イタリア人ドライバーのオジサマ、
とってもとーっても優しい方でした。
1歳ということで車で泣くことを想定していたそうですが、
うちの息子、赤ちゃんの頃から意味なく泣くことはなく、
飛行機でもそうですが、車に乗るとわりと寝るタイプ♪
(なぜか電車では寝ませんw)
案の定、ホテルからミケランジェロ広場への
ほんの15分程の道のりで、即寝。
起きてても、車が動いているととても静か。
おじさんにもすぐに懐いて、途中の休憩では
手を引いてお散歩する始末。。。
↑こちらがハイヤーの車。
せっかく寄り道出来るので、中間地点にある都市へ
寄り道することにしていました。
↓目指すは、ここ!!!



オリーブの木が群生しています。
さて、ここは、どこでしょうか~
***********************************************
イタリア旅行記(2)フィレンツェ滞在『ホテル・ルンガルノ』
イタリア旅行記(3)アルノ川近くのジェラテリア
イタリア旅行記(4)充実のホテル朝食
イタリア旅行記(5)おすすめなフィレンツェのメルカート