神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです
1号こっちゃん
19wで子宮頚管4ミリ

21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸
2号すーちゃん
14wシロッカー手術

23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産
産後、境界型糖尿病と診断されました
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

産後、境界型糖尿病と診断されました

姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら
👧4y0m&👶0y11m
連日の愚痴ブログでのお目汚し
大変失礼いたしました🙇♀️
1号と少し離れたことで、
トゲトゲしていた
気持ちもとても落ち着いて
その日の夜には復活しました
主人からも金曜の☀️9時ごろ連絡が。
それまで連絡来なかった理由は
「こっちのこと忘れて気分転換した方がいいかと思って」、敢えて連絡しなかったらしい。
うーん、でも母としては子供の体調心配だから
ちょっと気遣いの方向が違うような気もするけど…笑
というわけで、
今日から家に帰ってきました🏠
やっぱ家はいいね!!!
と言いたいところだけど、
1号の熱がなかなか下がりきらず
月曜日〜土曜日まで
上がったり下がったりを
繰り返しています
娘、そもそもほぼ熱出したことない子だから
こんなに長期間の発熱は初めて
咳も出て苦しそうだし
ほんと早く良くなってほしい…。

わきアイスは
全未就学児のママが持つべき
高熱出た時、冷えピタ脇に貼るより
気持ちよさそうです。
パパッと顔に伸ばすだけで、
ムラにもならないし
紫外線も汗崩れも
どっちも防いでくれる◎
この子、優秀ですよ
4月のアメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください