神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧3y11m&👶0y10m



​登園8日目



これまで11時半降園だったけど、

今日からは給食食べて

13時降園にステップアップ上差し



帰りのバスの先生に

「たくさん食べて、お野菜お代わりしてましたよ〜」と教えてもらいましたおにぎり

さすが食いしん坊泣き笑い






前日の担任の先生からの電話で

「娘の様子聞きそびれた!!」と

凹んでいたけど、

翌日帰ってきたら娘のカバンに

先生からお手紙が入っていて



👱🏻‍♀️お電話でお伝えし損ねましたが

◯◯さんは日に日に園に慣れて

笑顔も見られるようになりました⭐︎

お砂場が大好きなようで

色々お話ししてくれました♪





というようなことが書かれてましたあんぐり





ありがたいけど、昨日の電話といい、

担任の先生どんだけマメなの不安不安不安不安

仕事忙しいだろうに頭下がるわ無気力








とはいえ園の様子はほぼ娘からの話で想像することしか出来ないのだけど、

娘曰く

登園したらしばらく教室遊びで、

ここは粘土する場所

ここはおままごとの場所

って感じでスペースが分けて設けられてるらしいのね。

で、好きなとこ行って遊んでいいみたい。





一昨日は何したのか聞いたら

「おままごと」

なぜなら

「空いてたから」←笑



そして昨日は

「何しよっかな〜って考えて、

うーんって考えてたら、

お遊び時間終わっちゃった」






…なんか心配になるー泣き笑い

ちゃんと遊べてんのかな泣き笑い












気温上がってきたけど

このパンツの生地感なら

スキニー辛くないうさぎのぬいぐるみ




こっちの楽ちん美脚見えパンツは

さらに涼しいのでおすすめ!





楽ちんきちんと見えでおすすめ