●片付け嫌いの治し方〜メンタル編 | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡

こんにちは~元片付けられない女。
勝間まなみです音譜
 
こちらのお話は続き物となっております。今までのお話はこちらからご覧ください。
↓↓
 
 
さて、前回 。
 
片付けへのトラウマに
母親との関係があるというお話をしました。
 
実際、私の元へは母親との関係が
上手くいっていない方がたくさん来られます。
 

いままで、片付けられない理由として
いろいろとあげてきましたが
 
実は、これらの根本にあるものは
すべて同じです。
 

この根本にあるものを
知っているかいないかで
 
片付けができるようになるか
いままでと同じことを繰り返すかが
 
決まると言っても過言ではありません。


 
私は40才まで
このことを知りませんでした。
 
なので新たなノウハウを求めては失敗し
リバウンドするということを
繰り返していました。

 
そして、その結果が
 
汚部屋ゲロー
無気力チーン
出社拒否滝汗
無職ゲッソリあせる
 
 
でも、根本がわかりそれに対処したら
 
片づけられないという問題は
意外と簡単に解決しました。

 
そしてそれにともない人生が一変デレデレラブラブ
 
片づけへの抵抗の根本原因
一体なんだとおもいますかはてなマーク
 
それは




誰の中にもある




マイナスの感情~ビックリマーク

えっはてなマーク
 
マイナスの感情はてなマーク 
 
何それはてなマーク 
 
って感じですよね~ニヤニヤ❓❓

 
 
マイナスの感情とは
心の中に抱えもっている苦痛のことですハートブレイク
 
恐怖、不安、孤独、嫉妬心、憂鬱、怒り、無力感、自己嫌悪、劣等感、罪悪感などの
 

否定的な感情のことで
あまり体験したくない嫌な感情のことです。

 
幸福否定は劣等感からくる自己卑下です。

本能によるブレーキは
過去の体験からくる恐怖です。

トラウマは過去の体験からくる
怒り、劣等感、自己嫌悪です。
 

更に現代はストレス社会
上記のマイナスの感情に加え


人間関係や仕事でのストレスムキーむかっイライラ
 
最近はテクノストレスまでが加わり
私たちを苦しめていますチーンダウン

 
パワハラ上司、パワハラ先輩に
言いたいことも言えず
ストレスため込んでませんかはてなマーク
 
同僚、ご近所さん
気が合わなくても付き合っていかない相手に
ストレスため込んでませんかはてなマーク
 
PC、スマホ、ゲームなど
1日に何時間操作してるでしょう
ストレスため込んでませんかはてなマーク

 
私たちは日々このように
ストレスにさらされながら

知らず知らずのうちにマイナスの感情を
ため込んでいるのです。
 

疲れて当たり前
やる気を失って当たり前
片づけなんてできなくて当たり前なのです。

 
そして、私たちはこのマイナスの感情を
あまり感じたくないために
 
無意識にいろいろな行動をとります。
 
いわゆるストレス発散です。
 
 
買い物に走る人もいれば

 
食べものに走る人

 
お酒に走る人
 
これらは自分で
セーブできる範囲内ならいいのですが
 
自分でセーブできなくなると
自分ではどうしようもないことに
なってしまいます。

 
最悪の場合、ギャンブルや

 
薬に走る人もいます。 
 
意外なところでは仕事に走る人もいます。
仕事中毒といわれる人たちです。

 
仕事をしている間は
嫌なことが忘れられるからです。
 

そうすることで
一時的にこの苦痛から逃れているのです。
 


私は、よく睡眠に走っていました。
寝ている間は忘れられるから

休みの日は、どこにも出かけず
一日中寝ていました。チーンzzz
 
しかも、汚部屋で・・・ゲッソリあせる

 
不毛な毎日です滝汗
 
 

あなたにも、心あたりありませんかはてなマーク

ドキっ❗


こういう方法は決して
いい結果を生むことはありません。
 
よくなるどころか
 
新たな金銭トラブルを招いたり
体調を崩すなど悪くなる一方です。
 
 
私はよく、憂鬱な気分になり
何も手につかなくなることがありました。


もちろん片付けなんてできません。

 
憂鬱というのは、小さな苦痛の塊です。
 
ちょっとしたストレスが蓄積され
限界を超えた時に“憂鬱”という形で
あらわれます。

 
2、3日すれば気分は治るので
そのままにしてしまうことが多いのですが

この憂鬱な気分あなどってはいけません。

 

憂鬱を消さずに
そのまま蓄積しつづけると
 
現代病のひとつ鬱になる可能性があるのです。
 
あなたが今、部屋が散らかっているのに
片づけができないのは何故でしょうはてなマーク

 
あなたがずぼらだからはてなマーク
あなたがだらしがないからはてなマーク
 
いいえ、そのどちらでもありません。

 
片づけができないのは
あなたが心の中に
マイナスの感情をたくさんため込んでいて
そのマイナスの感情のせいで動けなくなり
片づけできないようになっているからなのです。

 
頭では片づけなくちゃと思いながらも
体が動かない時
 
そのような時は
マイナスの感情がたまっていないか
疑ってみてください。

 

でも、原因がわかれば
あとは解決方法を探すだけです上差し
 

私はこのマイナスの感情を
どうすればいいのか
調べに調べまくりました。パソコン本携帯電話

 
心理学、精神学、スピリチュアル
あらゆる方面から学び
 
高額なセミナーや
高額なカウンセリングなども受けました。

 
かけた金額は250万円以上。ポーンハッ

 
無職です。
再就職先のメドなんてありません。
 
そもそも外に出られない状態で
働くこと自体が無理。ガックリ

 
失業保険と貯金で
なんとか食いつないでいた時です。

 
でも、そんな状態でも
自分をなんとかしたいという
気持ちだけは強かった


そしたら
本気で探したら
見つかるもんですね。
 
やっと見つけました
メンタルクリアリング

 
メンタルクリアリングとは
心の中にたまっているマイナスの感情を
なくすための方法です。

 
メンタルクリアリングは片付けの抵抗をはずしてくれます。
 
片づけの抵抗がはずれれば 
片づけようとすればするほど体が動かない・・ということがなくなります。

 
つまりは
嫌だなぁ~面倒臭いなぁ~という
気持ちさえなくせば

体はいとも簡単に動き
スムーズに片付けできるようになるのです。

 
そして、ここからが
私が本当にお伝えしたいことになるのですが


メンタルクリアリングは
 
片付けの抵抗を
はずしてくれるだけではありません。


あらゆる抵抗
あらゆる問題を解決してくれます。


メンタルクリアリングすると
ある変化が起きるのです。
 
自分自身の気持ちに
変化が起きるのはもちろんのことですが

 
それだけではなく
自分のまわりの人と環境にも影響を与え
ある変化を促すのです。
 

さてさて、
ある変化とは何でしょう❓



ここからは不思議なお話となります。
 
メンタルクリアリングをすると
周りがどうなるのかはてなマーク
 

次回は
そのお話をしたいとおもいます。


片づけられる女になりたい方キラキラ
人生を良い方向に変えたい方上矢印
不安なく毎日を愉しく過ごしたい方ピンクハート
夢を叶えて豊かに幸せになりたい方ルンルン

 
見に来てね~目



続きをみる
↓↓




勝間塾の皆さんはこちらをしてね〜照れラブラブ
↓↓



 
では、またパー
 
 

まなみラブラブ
 
 
著者プロフィール

こんにちは勝間まなみと申します。片付け収納メンタルセラピストをしています。

今でこそ、通信講座や本や雑誌、ブログを通して片付けや収納の仕方を教えていますが、実は私、ひと昔前まではずぼらで掃除片付け嫌いの片付けられない女でした。
当然のことながら部屋は汚部屋状態。足の踏み場もなく片付けをする気力も体力もない、ないないづくしの私でした。

そんな折り、日々の仕事に対するストレスからか鬱状態に陥り出社拒否となります。この時私は40才。再就職なんてできる年齢ではなかったのですが、会社へ行けない日々が続き、とうとう7年間務めたハウスメーカーを辞めることに。

私は自分のことが大嫌いだった。

鬱、汚部屋、出社拒否、離婚、・・・何をしてもうまくいかない自分、何の取り柄もないつまらない自分、そんな自分が嫌で嫌で、そして、そんな自分を変えたくて変えたくて仕方がなかった。

そんな時、出会ったのがメンタルクリアリング。

メンタルクリアリングで本当の自分は何の取り柄もないつまらない自分ではなく、何でもできる自分なのだということを知りました。

部屋はココロの鏡といいますが、これは本当のことでした!

メンタルクリアリングでココロを片づければ片付けるほど、部屋はどんどん片付いていきます。更には、それにあわせて周りの環境、人、モノ、事がガラリと変わり私の人生が一変しました。特に金運がアップ⇒大きな夢が叶いました

無職だった私が独立開業して仕事がもらえるようになったのも、通信講座『勝間流メンタル片付け収納術』を出せたのも、本を2冊出版できたのも、働かないで生活できるようになったのも、すべてはメンタルクリアリングのおかげなのです。

通信講座『勝間流メンタル片付け収納術』では、片付けられない女から片付けられる女になる方法だけではなく、豊かになって夢を叶える方法も教えています。また、サポート記事として随時フォローアップもしています⇒「収納かたづけ勝間塾」