閲覧ありがとうございます
今週の私はスポーツの秋でした!
ただし実際に身体を動かしたのではなく
テレビで放送される世界バレーや世界陸上を
観戦していただけですが…📺
皆さんもご覧になりましたか?
どの競技が一番心に残りましたか?
是非コメントで教えてくださいね
今日のテーマは
ダイエットに
近道ってあるの?
ダイエットと聞くと
多くの人が
運動
食事制限
を思い浮かべると思います
実は姿勢が整っていないと
せっかくの努力が
半減してしまうことを
ご存知ですか?
今回は姿勢とダイエットの関係について
解説します
姿勢が悪いと痩せにくくなる理由
私たちの身体は
正しい姿勢でいることで
筋肉がバランス良く働き
血流や代謝もスムーズになります
ところが
猫背や反り腰、足を組む習慣などで
姿勢が崩れると
・筋肉が偏って使われる
・基礎代謝が下がる
・血流やリンパの流れが滞り
むくみやすくなる
・余分な脂肪がつきやすくなる
↓
つまり
痩せにくい身体に
なってしまうのです
姿勢を整えることで得られる効果
逆に、姿勢を整えることで
こんなメリットがあります
・インナーマッスルが自然と働く
→体幹が引き締まりやすい
・脂肪が燃えやすい身体に
→運動効果が高まる
・見た目がスッキリ
→立ち姿や座り姿だけでも
細見えする
努力をしているのに成果が出ない
という人こそ
姿勢の見直しが
ダイエット成功のカギ
になります
今日からできる!カンタン姿勢習慣
特別な道具や激しいエクササイズは
必要ありません
日常のちょっとした意識で
姿勢は変わっていきます
1.背筋を伸ばして深呼吸
立っている時も
座っている時も
背中を丸めずにスッと伸ばす
2.スマホを見る時の姿勢を正す
顔を前に突き出さず
目線を少し上げて見る
3.座る時は骨盤を立てる
椅子に深く腰掛け
背骨をまっすぐ立てるように意識する
どれも1~2分でできることなので
毎日の習慣になりやすいですよ
✅まとめ
ダイエットは
運動や食事だけでなく
姿勢を整えることも大切です
正しい姿勢を意識するだけで
代謝が上がり
痩せやすく
見た目まで変わってきます
食べても太りにくい身体
引き締まったボディライン
を手に入れたい方は
今日から美姿勢習慣を
取り入れてみてくださいね
このブログを読んで
ダイエットをもっと
ラクにやりたい!
今年中に痩せたい!
と思った方は
公式LINEにご登録を
ただいま私の公式LINEに
登録いただいた方には
ズボラでもくびれができちゃう
1分間肋骨ほぐしの方法
を無料プレゼント中です!
忙しい毎日をお過ごしの方でも
電車に乗っている時間
レジに並んでいるわずかな時間
を使って簡単にできちゃう
内容になっています!


このブログは
毎週金曜日20時に更新しております
では、また来週
リターンボディダイエット協会
代表理事 Minori(市原みのり)の
初書籍!
写真やイラストでわかりやすく
実践しやすいです
絶賛好評発売中!
人気の記事
閲覧ありがとうございました