私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -82ページ目

鎌倉お散歩デート❤️マクロビlunch❤️

旦那ちゃんお休みで、お昼まで家でのんびりしつつ、


『お昼なに食べるー?』


って話になった


陽気も良くなったから、lunch後のお散歩はセットで考えなきゃならない真顔


桜はさすがにまだだしなぁ~


体に優しいlunch食べて、


歩いて、


お茶出来るコースがいいよねハート


『鎌倉いこか~、鎌倉lunchして、鎌倉ぶらりしよか』


って提案したら、


旦那ちゃんも、いいよ~って言ったので、


もう12時半過ぎてたから、


御朱印帳バッグに入れたり、10分くらいでちゃちゃっと準備して、出発ハート


とりあえず


前に行こうかどうするかと話してたお店へ行ってみることに♪



**************************************************


**************************************************








おばーちゃんちみたい(笑)

日替わり定食は終わっていたので、

大豆たんぱくの唐揚げ定食にハート


玄米ご飯は、

あえて減らしてもらわず、半分旦那ちゃんにあげましま♪


大豆たんぱくの唐揚げは、もちろん美味しくてハートハートハート

奥のポテサラに見えるのは、

ポテサラではなく、おからと南瓜のポテサラ風

これ美味しかったハート

マヨネーズは使ってないはずだけど、味はポテサラぽくて美味しかったから、

何が入っているか聞いてみたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

家でも真似して作ってみようかな♪

じゃがいもだと糖質が高くなるけど、おからならヘルシーだもんね♪

美味しかった♪

食後は、

そのまま、このお店近くのコインパーキングに車とめたまま、

鶴岡八幡宮まで行ってみることに♪


お天気いいし、気持ちいい!

狛犬もマスクしてるよ♪

若い子たちは、お着物着てる子たくさん~~

可愛いね♪

参道の桜並木も、蕾が膨らんできて、遠目からだとピンクっぽくなってきてる

チラチラ開花もしてるし、

もう少ししたら、綺麗になるでしょうね~~

人が凄そうだけど(笑)


いつもは、

車で通りすぎちゃうから、

歩くと、とっても新鮮な気持ちハートハートハート


***  続く *** 


なにげに好きな日本酒と❤️昔話と❤️

朝すき、と❤️コーヒーミルとマグカップと❤️

昨日は停電しなくてよかったね~


うちは、  


冬場はエアコン使わないので、(←石油ストーブ)


エアコンを1℃下げるだかなんだかはしなくて、


もともと明るい部屋が苦手で、普段から少し暗めで過ごしているのですが、


そこは、さらに暗く・・・・


普段から暗めで生活してるから、さすがに限界近かった(笑)


文字とか一切見えないレベルだったからニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


んで、


晩ごはんは、ガスコンロメニューにしてみたよ♪


って事で、


昨夜は、久々にすき焼きしました~~


最近、しゃぶしゃぶばかり食べてたけど、


久々に、味がしっかりしたものにしようかな、と(笑)


牛肉としらたき買えば、他の材量は揃ったしね♪


で、


今朝は、


昨夜の残り物で、朝からすき焼きニヒヒニヒヒニヒヒ


朝すき焼き、朝すきニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



え❔❔

朝からヘビー過ぎやしないかって❔❔



お肉は2枚だしー

ほぼ、野菜ときのこだしー

余裕ですけども~~❔❔ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


生卵は、白身ドゥルンドゥルンが苦手だから、

しっかり混ぜないと食べられない派

あたし、なんでも、生臭いものに弱いです(笑)

ちなみに、

すき焼きや、卵かけご飯の生卵も、かなりギリギリ

本当は、加熱した方が好きですハート

ちなみに、

旦那ちゃんは・・・・・


こうやって食べて、

最後残った卵、グビグビ飲むんですよ~~~

ぎょええ~~~(キモッ!!)

信じられない・・・・

生卵飲むとか、ほんと信じられない・・・・

よく、ドン引き顔でみちゃうんだけど、旦那ちゃんは

『美味しいよーニヒヒニヒヒニヒヒ

と、ヤンチャ顔で笑って見せますが・・・・ひょええもやもやもやもやもやもや

さてさて

今日はね、

秋の温泉旅行の行き先を探しますよん♪

先日までは、

1日目は、福島方面、会津若松、磐梯熱海温泉いって、(←数年前のお宿が良かったからリピしようかなと)

2日目は、那須塩原へいこうかな、

と思っていたけど、

そっち方面は、やっぱり今年はやめとこかなぁ・・・

で、

昨日、こちら買ってきました



群馬ってさ、いいよね

嬬恋方面の、前にGOTO使っていったお宿も、めっちゃ良かったしさー

派手な感じはないけど、あたし好きなんだよねハート

魅力的に見えるんだよなぁ~♪ふふん♪


おやつも買ってきちゃった~~~ハートハートハート

この詰め合わせ、いろいろ食べられていいね♪

一気には食べないよ~

1日2個まで!!(笑)

ていうか、そもそもあたし、バレンタインで買ったデメルのチョコレートさ、

まだ食べきってないwwwwwwwwwwww

いい加減、さっさと食べてしまえ!!(笑)

1日1枚、食べたり食べなかったりでいたら、

まだ少し残った状態・・・・・

一応、賞味期限内だし、平気なはずニヤニヤ

そういえば、ツバメ缶のサブレは、2回くらい食べたっきりお飾りになってる・・・

まぁ、それも賞味期限あるからいいだろう

なんかさ、

ないと食べたくなるけど、あると大して食べたいと思わなくなる

あ、

こちらは、

この前の箱根デートの時、

ロザージュSHOPで買ったミルとマグカップハート


木製のコーヒーミルハートこれもイギリスから輸入したものっていってたかな

だから、説明書き、全く読めないwwwwwwwwwwww

日本語表記を貼り付けておくれ~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

8千円弱だったかな❔❔忘れたけど、

旦那ちゃんが見つけてくれて、夫婦でミルの見た目が気に入って、購入ハート

あ、

まだコーヒー豆買ってないけど!!(笑)

どうせなら、

自家焙煎のお店で、新鮮なコーヒー豆をゲットして、

湯河原の珈琲屋のママに教わった、美味しく淹れるコツを実践して、

出来る限りの美味しいコーヒーを淹れたいんだハート

理想は、

コーヒーも紅茶も美味しいものが出せる奥さんデレデレデレデレデレデレ

美味しいのを、さらっと、『はい、どうぞハート』って出したいのだ♪

るんるんハート

あとは、あちこちの試してみて、好みの豆を見つけたいかな♪


ロザージュSHOPといえば、

あたしが集めていたのは、

イギリスから輸入したマグカップハート


でも
 
好みなのは全部買っちゃって、

同じシリーズのマグカップが無くなってきたので、

BOX入りマグカップに切り替えようかなと、今回はこちらにしましたよ♪


かわいーーーーーーーーーーーー!!

かわい~~~ハートハートハート

今まで、BOXマグは、クリスマスマグしか買わなかったの

でも、

出さずにBOXのままでも可愛いし、これからBOXマグを集めようかなデレデレデレデレデレデレ


かわい~~~ハートハートハート

かさばるから、

BOX収納しておいておこう♪


問題ない!箱がまず可愛いからハートハートハート

決定だわ

これからはコレを集めよう♪

また楽しみが出来ましたデレデレ

あえて、ロザージュで、1つずつ買いそろえるデレデレ

箱根いって、ロザージュでお茶して、好みのカップを1個買って帰る

あたしの箱根の楽しみ方のひとつですハート

これがあるから、何度いっても、楽しめる(笑)

あ、

これも買ったんだったわ



小物入れかな❔❔

よーわからんけど、買っちゃった(笑)

******************************************

さてさて

今から少し、晩ごはんの仕込みするよん

今夜は、

蒸し鶏作るよ♪

蒸し鶏&蒸し野菜ウインクウインクウインク

あとは、

イカと里芋の煮物など~~♪

里芋は、皮ごとまるまる茹でて、お醤油つけてたべるのが、

里芋の味もしっかりして、一番美味しいと思ってるけど、

たまには煮物にもしたくなるよね~~♪

蒸し料理がシンプルでヘルシーだから、 

里芋くらい、こっくりした味付けのものを作っておこう♪

蒸し鶏のタレは、ヨーコ特製の香味タレつくるよ♪

ねぎ、生姜をたっぷり刻んで、そこに同じく刻んだザーサイを入れて、

お酢と醤油と胡麻油と、たっぷりの胡麻を混ぜたタレだよ♪

薬味を一緒に食べるタレ、的な♪

一回、市販のタレ買って出したことあるんだけど、

旦那ちゃんから、『正直、ヨーコさん特製のタレのが美味しいね』

と言われちゃって~~~ハートハートハート

それ言われてから、市販のタレ買えなくなった(笑)

野菜、刻みたおします!!!

刻みの鬼になるっ(笑)

でも

野菜刻むのって、なんか無心になれて好きなんだよね♪

デレデレデレデレデレデレ


今月のネイルと❤️本日のお花と❤️愚痴愚痴と(;・ω・)❤️

おはよ


今からラルフ君、その後の状態みてもらうべく、


病院いってくるねー


さて、


ここからは、昨日更新するつもりで書いてたのに、 


途中で投げ出してたブログです


*******************************************


春のお花畑をイメージした本日のお花ハート




ふわふわ軽やかに・・・

なーんてハート




毎度毎度しつこいですが、

スイートピー、いい香りハートハートハート

斑入りスイートピー可愛いデレデレデレデレデレデレ

スイートピー、コデマリ、利休草、あとは・・・・・

ペンペン草❔❔(笑)

ナズナ❔❔

ハートの葉が沢山ついた、野っ原にはえてそうなやつ!!ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


わしゃわしゃ~~っと使ったら、

野っぱら感が出たようなデレデレデレデレデレデレ

利休草が埋もれてるけど~~

先端のツル的なとこがチラチラ見えるようにハート

コデマリがあっちゃこっちゃ弓なりに揺れる感じが好きです♪

紫だけど、白とグリーンで、さわやかに仕上がりましたハートたぶん(笑)

ていうか、

あたしの、お花のお教室はどうなったんかな❔❔

もう2年❔❔放置されたままですけど・・・・❔❔

入会金払って、1年通うつもりが、

新しい先生のもと、通い始めてすぐ、コロナが蔓延しはじめ、

お教室がしばらくお休みになったんだけど、

対面レッスンは休止のまま、
 
オンラインレッスンをやり始めた先生、

オンラインというけど、

聞いていると、

先生の手元を映した動画を再生しながら、

宅配で届いた花材で、自分でアレンジメントを作る

動画だから、何度も繰り返し、見返してできますよ~~

っていうものらしい

それは、オンラインレッスンと言うの❔❔

あたしよく分からないんですけど・・・・

その動画見るところに登録とか面倒だし、オンラインレッスンはお断りして、

対面レッスンが再開されたら、またお願いしますといってるのですが、

なんか、

基礎コースみたいなクラスは、昨年から対面レッスンを少しずつ再開し始めてるみたいだけど、

パリスタイルのクラス❔❔

もう2年経つから忘れかけてるけど、

基礎のいっこ上のクラスは、放置されたままwwwwww

いや、

そっちは、オンラインレッスン受講率高いのか、

初心者じゃないから、対面じゃなくてもアレンジある程度できますよね的な感じで❔❔

対面レッスン再開せず、何も連絡こず、放置されてるというね(笑)

あたし以外にも対面希望者いるみたいだけど、みんなどうしてるのかな❔❔

先生もアメブロやってるから、こっそり見てるんだけどさ、

たしか、

記憶が確かなら、

初心者は基本をしっかり教えたいから、オンラインでは難しいから、

対面レッスンをやっていきたいみたいな事書いてて、

ボチボチ基礎クラスは再開されている・・・

でもさー

でもさー

うちらの方、放置しすぎじゃない❔❔

入会金?年会費?払ってるんですけどー(笑)
 
数回はレッスン受けてますけど、

続きは、月々のお月謝だけで、また通わせてもらえるのかな❔❔

また一から年会費?とられないよね(笑)

謎~

ここまで放置されるとさ、お金だけとられたかな❔❔

と感じてきちゃうよねー

あたしだけかな❔❔

貧乏性だからそう感じちゃうのかなニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

もういいんだけどさ

このまま、さりげなく、やめちゃおうかなwwwwww

最初は可愛いかなと思って通い始めたけど、  

お月謝(花材量含む)のわりに、

花材が少ないんだよね~~

アレンジメントのサイズでいうと、

あたしが普段飾ってる、半分くらいしかないわけ(笑)

前に通ってたお教室と比べても、半分くらいだしさ~~

お花を長く楽しむとか考えず、短く切り刻んで使うとかさ、

ん❔❔

って思うことも沢山あったしなぁ~(笑)

湘南エリアのお教室だと、あと2ヶ所くらい、もっともっとよさげなお教室あるんだよね(笑)

紅茶教室で同じクラスの生徒さんもお花の先生で、

その方のお教室も、パリスタイルのお教室で、

その3つのお教室と比べたら、ほんと素人に近い先生だな・・・

と、

実は通い始めて少ししてから気付き始めたけど、

まぁ、

先生もいろいろだから・・・

しばらく通い続けよう、と思っていたけど、

2年という時間の中で、

先生の態度とかも含め、(←ひたすら放置とか)

なんかなぁ~~~ってめっちゃ感じてきたんだよね(笑)

とりあえず、このままやめるか、

再開したら、とりあえずもう暫く通って様子見るか(笑)

悩ましいニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

もう、
 
2年も先生という人に教わってないから、

感覚がね

なんていうか、

もう、完全に、自己流だよね

花選びとか、花の合わせ方、葉ものや枝ものの使い方を学びたかったんだけどなぁ・・・

まぁ、
  
自宅で楽しむお花なら、自由に好きなようにいけたらいいんだけどね

うーん(笑)

まぁ、愚痴になっちゃったよね(笑)

さて、

こちらは、今月のネイルハート




自然光だと、なんか蛍光色っぽいけど、

実際そんな感じの色じゃないけど、

まぁ、春っぽくピンクにしました♪るん

帰りに、いつものカフェへ


お昼食べにいったら、

サンド系、全部売り切れ!!

ていうか、

週末のここ、物凄い人!!

カフェでこんな並ぶとは(笑)

折角来たからと並びましたけど~

並ぶ前に、お席だけ、上着おいて確保した(笑)

並びながら、

あれこれ売り切れって断られてるの聞こえてたけど、

ガラスケース内にティラミスがずらっと並んでたからさ、

この前ティラミス美味しかったから、何も無かったらお昼がわりに食べよう♪

と思ってたら!!

あれよあれよ、と

みてる目の前で、どんどん売れていき、

『ティラミス、ラス1です!』とかやりとり聞こえて、ちょい焦る(笑)

そして・・・

あたしの一組前の人がオーダーして、目前で売り切れに!!泣いたwwwwwwwwwwww

このシフォンケーキも、あたしでラスト!!

この時点で、スイーツは、酒粕チョコレートしか無かったわ(笑)

サンド系もやはり無かったし、最後のシフォンケーキはあたしがもろたしニヒヒ

後ろにまだまだお客さん並んでいたけど、みんな、無いです無いですって言われてたわ

まさかこんなだとはね

やはり、くるなら平日だあね~



ラスクにもクリームつけちゃうもんね~♪

ニヒヒニヒヒニヒヒ


そうそう

そういえば、

木曜日だか金曜日だか❔❔雨の日っていつだったっけ❔❔

実は、その雨だった日にも、お昼食べに行ってたんだけど、

ついに!!

あの憧れていたお席に座れたのよ!!

めちゃタイミングよくて、

お席を上着おいて確保してから注文いって、席に戻ろうとしたら、

誰もいないと思った人達が、なん組か覗きにきてたわ(笑)



外は雨



すいませんね~、一人で陣取っちゃって~~

お着物のマダムグループがゾロゾロ覗きにきてて、

あたしが真後ろにいたら、

あ、座ります❔❔って聞いてくるから、そりゃ上着まで置いてあるから座るよね、と内心思いながら、
 
『あ、はい・・・』と答えた
 
マダム、すいやせんね~~(笑)

お着物で、お食事会ですか!エエですなぁ~~♪

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


いいね、見下ろせるハート

ていうか、

あの

窓際席のご年配カップル

めっちゃラブラブなのハートハートハートハートハート

ぴったりくっついて座って、手をにぎって、仲良くお茶してるの~~~

素敵だよね~~~♪デレデレデレデレデレデレ

うちもさ、

くっついて座ったり、

あとは、

一口たべてみ~って、あーんして食べさせたりはするけど、

お店の中で手は握らないわwwwwwwwwwwww

なんか、オバサンの肌の密着とか、誰も見たくないだろうなと思ってwwwwwwwwwwww

歩くときは、時と場合により、手つないだり腕組みはするけど(←介護ですか?笑)

店内で手つなぎって、完全にイチャイチャ意外何ものでもないからね~

うちは出来ないわー

スキンシップするなら、他人の目がないとこでする(笑)

でも、

あそこまで白髪のご年配になるとさ、変な生々しさもないし、いやらしさがなくてさ、

微笑ましく思えてきて、なんだか素敵に見えるハートハートハート

うちも、そんな夫婦になりたいな♪


ハム&チーズのパニーニ、だったかな?


かじりつき(笑)

外は雨だし、ゆっくりしたいのに、何もなしで居座るのも微妙だから、


クラムチャウダー追加酔っ払い酔っ払い酔っ払い

サラサラ系のクラムチャウダーハートうまうま♪


黒の一人掛けソファーの後ろの窓のむこうはパン屋さん側なんだけど、

チラチラお客さん見えるし、

何度も空いてるか別のお客さんみにくるし、なにげにあまり落ち着かなかったわ(笑)

まぁ、一回座ったらもういいかな、納得した(笑)

あの籐の椅子かなぁ?なんか臭うしwwwwwwwww

ていうか、

あのご年配カップルが座ってる辺りが、何気に一番好きかも(笑)

外眺めながらゆったりできるから♪

お客さん多いと、後ろでレジ待ちがガヤガヤうるさいけどね(笑)

**********************************

さて
  
ラルフ君行きましょうか



『えー』

ラルフ君、きみ、お腹も少しだけゆるいでしょ

それも先生に相談よ!

PPになってからでは遅いから、早めにみてもらいましょうハート


しょぼぼーん

ニヤニヤ

今日は寒いし、雨だし、あたしも出たくはないよ!

でも、ラルフ君のためだよ 

これ、嫌々モードのじーじは、

抱っこする時、吠えるぞ~~滝汗

年取って頑固になってからあるんだよね~~

ガウガウされないように気を付けよう(笑)

箱根デート❤️芦ノ湖を眺めながらティータイム❤️

毎度おなじみの、


山のホテルの、サロン・ド・テ  ロザージュハート





2階のSHOPもお気に入りで、

年に数回、何年か通っているので、

SHOPの方とも顔見知りになっているので、

顔を出すのも楽しみだったりしますハート





入口前のショーケースを見ると、

新しいものが入ってるかどうか分かりますが・・・

うーん

ここらは、すでに持ってるなぁ・・・

世の中がコロナで大変になってから、仕入れに行けないみたいだし、仕方ないね

船便だったか忘れたけど、

イギリスから荷物がくる予定でいたらしいのですが、

遅れてるとの事で、

5月~6月くらいには新しいものが入ると思うのですが~~~チーンもうほとんど持ってますもんね~~?

と、お店の方も苦笑いしていた(笑)

それでも、

ここに来たら、なにかしら、見つけて買って帰るのが楽しいので(笑)

とりあえず

目新しいものはないなと一応確認だけして、

『また後で寄ります、先にお茶してきますね♪』

と言って、1階へハート




丁度お茶の時間だったから、混雑してるかな?と思ったけど、

何とか空いてた♪(←うちが来店して暫くしたら満席に…ギリセーフ♪)

あたしは、

基本、季節のデザートを楽しみにしてる(笑)

ニヒヒニヒヒニヒヒ




でも、

毎回、必ず、りんごパイに心揺れる(笑)

目の前で、色とりどりのソースで、可愛く仕上げてくれるのが楽しいから、

いつも、必ず、心揺れるわけです(笑)

でも、

季節のデザートは、毎年かわるし、りんごパイはいつでも食べれるから!!

と、心を強くもって、季節のデザートを選ぶのだけど、

やはり、どこかで引っ掛かるのよね(笑)

ソースで描かれるお皿の可愛さよハートハートハート


紅茶も毎回悩む(笑)

向かう車の中で、

旦那ちゃんと、今日は何飲む❔❔

って話していた

旦那ちゃんは、

『この時期のロイヤルミルクティーは何だろう?』

と言うので、

今頃だと、フレーズオレじゃないかな?

いわゆる、苺のロイヤルミルクティー

あれ美味しいよね~~♪

と話していたけど、




苺ではなく、桜でしたwwwwwwwwwwww

予想外したわ~~~

旦那ちゃんは、もう、口が苺の気分になってたみたいで(笑)

それなら、

フレーズオレで、ロイヤルミルクティーにしてもらえるか聞いてみたらいいじゃん?

と言ったんだけど、(←例えばアイスティーにしてほしかったら頼めばやってくれますしね)

いや、いい、普通にフレーズオレにする、それでミルクつけてもらうわ

ウインク

で、

あたしは・・・

あたしも、なんかフレッシュなフルーツ系がいいなぁ、と

ペーシュにハート




普通のロイヤルミルクティーと、桜のロイヤルミルクティーも気になったけど、

ロイヤルミルクティーは、

圧倒的に、お砂糖入れた方が、確実に美味しくなるから、

お砂糖摂取を控えるため、

ストレートで美味しく飲めるものにしといた(笑)




感染症対策で、

テーブルクロスも長いことない、むき出しのテーブルですね(←消毒しやすいようにでしょうね)

まぁ、

それも、ナチュラル感がでてて良いのではないでしょうか?ウインク

お席も、

向き合いっ子にならぬよう、横並びで着席ですよ




遊覧船と、漁船?のおじさんとの共演(笑)

おじさん、わかる?ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

遊覧船も、何回かに一度、乗りたくなります♪

でも、

今回、スワンボート乗れなかったから、

次は、スワンボートで芦ノ湖を爆走したいかなニヒヒニヒヒニヒヒ

次は7月頃来るだろうから・・・・

暑いね、次はやめとこかな(笑)

そういうのは、気持ちのいい、適度な季節がいいよね

うん(笑)

にしても、

ロザージュは、ゆったりした時間が流れているので、

とっても寛げて好きですハート

のんびり、ゆったり♪




紅茶も美味しいね♪

ていうか・・・・・

旦那ちゃんの袖口みてやってよ

まがってるの真顔

綺麗に折り返されてるから、それも、片腕だけ!!わかります❔❔

だから、

なんで袖口おってるの?  

って聞いたら、

『あ、気付かなかった!知らんうちにまがってた!』

ですってよ

・・・信じられない・・・

手元だから、普通気付かないかい❔❔wwwwwwww

旦那ちゃんは、こういうとこあるんだよね

無関心❔❔

鏡でチェックするとか、ぐるっと目でみるとか、しないんかね?

あたし的に、もう少し、身なりに気を遣ってほしいチーン

今は、あたしが、常にチェックしてるからいいけど・・・(笑)

話はそれましたがニヤニヤ

デザート登場ハートハートハート

まずは、旦那ちゃんの~~




苺ムース

この日の気分は、苺だったようです(笑)

乙女おじさんが選びそうニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

『乙女おじさんだね(笑)』というと、

『そーだよー♪俺、乙女座だからデレデレ』と(笑)

なるほど✨

そして、あたしの~~~春のアシェットデザート




ピスタチオのアイスやら、苺のムースやら、なにか忘れたけどゼリーやら♪

ゼリー美味しいハート





まったり楽しみましたハートハートハート


お茶したあとは、

SHOPにもどり、

可愛いBOXマグカップと、小物入れと、コーヒーミルを購入ハートハートハート

イギリスから輸入された、木製の可愛いコーヒーミルがあって、

旦那ちゃんが、『ヨーコさん、これ可愛いよ♪』と、買ってくれたハート

BOXマグカップは、

『まだ出してないものが一点ありますから、今持ってきます!』

と、違う柄を奥から出してきてくれましたが、

展示してあった方が好みだったので、そちらを購入ハート

戦利品は、また別で紹介させてくださいデレデレデレデレデレデレ

この前、湯河原で美味しいコーヒーをいただいてから、

手動のコーヒーミルを買いたいと思っていたのでね、

ネットでも探していたけど、気に入るミルが見つかって良かったハートハートハート

出しっぱなしにしておいても可愛いから、本当にお気に入り♪

あとは、

新鮮な豆を手に入れるだけやグッ

自家焙煎してるお店でコーヒー豆買わなきゃハートハートハート

きっと美味しいコーヒーが飲めるようになる、はず(笑)

たぶん♪

次こそ、新しいカップが入ってるといいなぁ♪

おねーさんに、また来ますといって帰ってきましたデレデレ


ラルフ君18歳2ヶ月❤️健康診断結果❤️

ラルフ君


膀胱炎気味で、血尿があったので、


先日の健康診断結果を聞きがてら、尿検査やら、エコー検査をしてもらってきたよ





おうちでも、基本無駄吠えはしないラルフ君です

催促する時だけ、一発吠えやら、二発吠えをするのみ(←『わん!』か、『わん、わん!』のみ、昔から、連続では吠えませんハート)

病院では、周りがわんわん吠えまくっていても、つられて吠えることはしない

この日も、こんな風に、いい子でいたよ♪


たまにガウガウ凶暴化するので、(←嫌な事されるとね)

エリザベスカラーつけられてだけど、

エコー検査も、いい子に仰向けで、お腹にエコー当てられていたよ(笑)


尿検査は、

ちっこ取れなかったから、カテーテルいれて採取滝汗

前立腺肥大気味なので、道が狭くなってて入れにくかったけど、

無事にカテーテル入れられました

エコーでも、

腫瘍的なものはなく、石もなく、ちょい結晶化してるのはあったけどね

尿検査も、

とりあえずこんな感じ




とりあえず

抗生剤と、止血剤を処方してもらい、

暫く様子みます

膀胱炎が収まらなかったら、前立腺の方向で、さらに検査して、

そっちの治療に切り替えするようです

たまに膀胱炎なるんだよね

はやく良くなるといいなぁ♪

で、

この前の健康診断の結果はこちら、





特別問題ありませんグッ

やや数値高い低いはあるけど、うまく説明できないけど、

こっちの数値は高いけど、こっちは正常値だから、◯◯の可能性は低いです

的な説明をうけた

って事で、

あれこれ問題ない範囲内だそうです

炎症の数値が高いんだけど、

関節痛やら腰やらから出てるんじゃないかって事

なんにせよ、

18歳という年齢で、この結果は素晴らしいとほめてもらえたデレデレデレデレデレデレ

この年齢だと、どこか悪くてもおかしくないのに、凄いですねって♪

検査結果の前に、

18歳ってだけでも凄いし、

18歳でこれだけ元気っていうのが凄いですグッ

と言ってもらえたハートハートハート

ラルフ君嬉しいね~~~♪

年取ると、あまり吠えなくなると聞きましたが、

うち、

いまだ催促吠えします、しっかりお腹からだす大きな声(笑)

それ話したら、え~~~(笑)って笑ってたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

食は相変わらず細いけど、

もともと細いからね

食べさせるのは大変ですけどね(←しぶしぶ食べるのよ。笑)

でも、

おやつの時だけは、ウキウキな足取りで小走りしてきて、がっついて食べるので、

食欲はあるんだよね

ご飯ってのが嫌みたいです(笑)


小型犬は、偏食が多いらしく、

うちみたいに、ご飯食べさせるのに苦労してる家庭は多いみたいね

レイちゃんは、何でもよく食べてたから、

そっちのが珍しかったのかな❔❔(笑)


もうね

毎年毎年、

体調が気になる時、

血液検査を定期的にしてもらうのですが、

年齢が年齢なので、

毎回ドキドキしてます

なにかどこか悪くなっていないかってね


年齢的に、いつどうなってもおかしくないけど、

今現在の様子なら、

もうちょっと、元気でいてくれるかな❔❔

どうかな❔❔

まだまだ傍に居てほしいですハートハートハート

ラルフ君

元気でいてくれて本当にありがとうねハートハートハート

レイちゃんの分まで、もうしばらく、元気でいようね!

頑張ってね♪

デレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ


箱根デート❤️芦ノ湖DEランチ&大涌谷❤️

箱根デートのランチは、

芦ノ湖テラスにある、ラ・テラッツァ


オープン直後でしたが、

すでに一階は満席

お2階へとおされましたよ

お久しぶりです(笑)

食べるものはいつも同じようなものばかり~


まずは、サラダ


ピッツァ マルゲリータ



そして

大好きな、玉ねぎの甘さと、ほろっほろな豚肉が美味しい、パッパルデッレ




ソースも美味しいけど、

しこしこキュッキュッ、なんともいえない歯触りの、幅広い麺のパッパルデッレ!!

ほんと美味しい~

大満足ハート


食後、

運動がわりに、スワンボート漕ぎまくろうと、外にでたのですが、




波がすごい

ボート転覆しない❔❔くらいの勢いで揺れてるwwwwwwwwwwww

ある意味、スリリング!!のりたい(笑)

小屋に近づいていって声かけたら、

『風が強くなってきて波が酷いから今日はもう終わりなのよ、お天気いいのに・・・』

残念そうでした

そうだよね、お天気いいし、大学生なのか若者多いし、

残念だね

あたしも残念です笑い泣き笑い泣き笑い泣き



荒波の中、すでに出てるスワンが帰ってくるのを、

心配そうに見守るお店のおばちゃん

あれが帰ってきたら終わりなのかぁ・・・

あの人たち、

羨ましい~~

スリルあるだろうなぁニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




ちなみに、

向こうに見えてる、箱根神社の、湖にせりだした鳥居は、

感染症対策で、入れないように、ロープがしてあり、

みんな残念そうにいましたね


【↓これは、冬に来たときの一枚】


イエーイ


また、こんな風に、鳥居のところで写真とれるといいよね!!


箱根といえば、やはり、大涌谷にもいく我が家(笑)



周辺の木々は、

枯れかれだけど、

やはり硫黄というか、地熱とか、なんか関係あるのかな❔❔


車とめれたのがここなんだけど、(←写真とりたくて)



それでも、こんな禿げ山

大涌谷すぐ近くなんで、

もっと凄くて、

山肌から湯気が立ち上ぼり、まわりの木々はみんな枯れかれ

ガードレールもサビサビだし、やはり硫黄の関係かな~~❔❔

なんか、異様な風景が、あたしには恐ろしく見えるんだよね~



この日は、

あまり噴煙あがってなかったね

全然もくもくが少なかった!!ガスの臭いもおさえめ~



黒たまご、ゲットハート(・・・車汚い(笑))



ほかほか黒たまごは、

まず車で食べるデレデレデレデレデレデレ

白みプルプル美味しいハートハートハート

一個・・・・だめ、美味しすぎて、二個目いっちゃう酔っ払い酔っ払い酔っ払い

旦那ちゃんと、二個ずつ食べちゃった♪

ちなみに、

いつも、2袋買うよん♪(←1袋5個入り)

翌日も楽しむのであるニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

食べてばかり(笑)

そう、この日は解禁日だから、いいのハートハートハート

ぐふふふふ

もがく男・・・

ぶちギレ、その後・・・・【追記しました。さらに追記!!ごめんなさいさらに(笑)】

結婚18年で初めてぶちギレしてます。