私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -48ページ目

おひとりさまカフェ❤(編集しました)

行こう行こうと思いつつ全然行っていなかったカフェへピンクハート

 



伊勢原にあるカフェピンクハート自然豊か~~♪照れ

 

桜は結構散っていましたが、緑に囲まれたカフェ、素敵ラブ

 

平日というのに、十数台ある駐車場もほぼ満車

 

お外には待ってるお客さんが四組~~

 

大人気のカフェですねびっくりびっくりびっくり


 

可愛いお花たちが沢山~~










待ち時間に撮影~~♪

 

時間的に、どうやらあたしが最後のお客さんだったようで、

 

前の組が入店した後は、誰もいなくなったので気兼ねなくパチリパチリ!!

 



普通の一軒家を改築したのかな~

 

よそのお宅にお邪魔しにきた気分w

 

お靴をぬいでお邪魔しますよ~~

 

40分ほど待ってやっと入れましたニコニコ(←閉店1時間前!)

 

店内はとっても素朴な感じで、こ洒落た感じですおねがい

 

窓の外は緑!!!!素敵!!!

 


 

窓際のこちらのカウンター席に通されましたニコニコ

 

ある意味、特等席なんじゃないでしょうか?

 

二人がけのカウンターですよピンクハート

 

壁側には薪ストーブがあり、寒い時期には火が入るようですよおねがい

 

薪ストーブの反対側は棚が設置されているので、

 

隔離されたようなスペースで、すごく居心地がよい♪



おひとりさまできたら、このお席最高!!

 

旦那ちゃんと二人でもこのお席いいかも♪

 

棚を挟んで、窓側続きで向こう側にはテーブル席がありましたよ~

 


 

レジ前からの写真ですが、窓側のお席はあんな感じ~

 

あの大きな窓、外側にせり出すように斜めになってるの!

(写真は一言お声がけして撮らせてもらいましたニコニコ

 

ランチタイムはとうに過ぎてますので、お茶だけしましたよ~

 



レモンとポピーシードのケーキなら、ダージリンを頂こうかなと思ったのですが、

 

残念ながら売り切れていたので、

 

紅茶のチーズケーキと、コーヒーを頂きましたよ~

 


 

フルーツも添えられてます♪

 

コーヒーも美味しいねニコニコケーキもほっこりするお味で美味しかったです

 

というか、

 

なにより、目の前が緑!!!なので、

 

まるで森の中でお茶してる気分ですおねがい落ち着く~~癒やされる~~

 



日焼け止めワシワシ塗ってきて良かったw

 

ここ、

 

ランチもとても美味しそうなんですよね

 

ワンプレートに色々彩りよくのって、女子が好きそうなランチプレート!!

 

我が家の乙女おじさん(旦那ちゃん)も大好物そうwww

 

そういうの大好きだからね~

 

ランチで来るときは予約した方がいいのかな?

 

確か予約できたような?

 

昨日聞いてくれば良かったな~~



レジ前めちゃ可愛い♪

 

こういう雰囲気のお店は大好きなので、癒やされます!!

 

寒~~~い時期で薪ストーブがパチパチいってる時にも来てみたいな♪

 

とりあえず、近いうちにタイミング見計らって、またお邪魔しましょうラブ

 

ちなみに、

 

コーヒー、ケーキで、お会計800円だった!!!安っ!!!

 

レシート見返しちゃったよw

 

メニュー表に価格書いてあったのかな??

 

多分書いてあったんだろうけど、メニュー内容というか、

 

ケーキを何食べようかしか考えて無くてお値段見ていませんでしたてへぺろ

 

あたしの食い意地がすごいw

 

 

というか、

 

PCからスマホでとった写真をブログにアップしているわけだけども、

(理由は先日書いたとおりです)

 

なんか、画質が悪いんですけど何故なんだろうか??

 

スマホから自分のブログ確認したら、

 

スマホからログイン出来なくなってPCで更新するようになってから、

 

写真が凄く汚い・・・・・

 

今のスマホ、凄く綺麗に写真撮れてるはずなんだけど、

 

凄く画質が悪い写真になってて悲しい~~~~~

 

スマホで元の写真みると、鮮明で、凄く綺麗に撮れてるのになぁ・・・・

 

ログインできない話と❤お宿と❤

久々にPCをひらきましたキョロキョロ

 

なんかねー

 

スマホでログインできなくなっちゃった~w

 

なんでー?

 

なんか勝手にログアウトされてて、

 

ログインしてみたんだけど、ブログ書こうとしたらすぐログインして下さいって、

 

ログアウト状態になっちゃって~

 

なんでー?

 

全然ログインできないから、パスワード違うのかなって、パスワード変更してログインしてみても、

 

ぜーんぜんログインできないからね~

 

お友達のブログにいいねもできないんだよー

 

PCから試したらブログも書けそうだし、イイネもできたので(←たぶん)

 

仕方なく~PCからUPしてます~

 

なんか

 

久々のPC・・・・ネイルが邪魔だなぁ・・・カチカチあたって気になっちゃうな~

 

あたしのスマホはどうなっているのかね??

 

もぉずーーーーっとスマホから更新もできないのかなぁ~??

 

謎すぎだよー

 

あたしがスマホとかPCに疎くてなんか設定ができてないのかな??

 

一切いじってないんだけどなぁ~

 

勝手にログアウトになってたからログインしようとしてるだけなのになぁ~

 

うーーむえーんえーんえーん

 

 

そんなこんなですが

 

先日、予約した群馬のお宿から予約の確認書?が届きました~

 

お宿のパンフレット立派~~~


 

先日テレビで(常連3という番組)で、

 

板野友美さんの常宿として放送されたようで、見逃し配信で拝見したんですが、

 

とっても良さそうなお宿で、益々秋の温泉旅行が楽しみになりました!照れ照れ照れ

 

ご飯も美味しそうだったし、館内も素敵そうだったな~~

 

なんか、

 

日本一のお宿に選ばれてるお宿らしいですびっくり

 

なんの日本一かは見てませんでしたが・・・・キョロキョロ

 

 

ガーデンテラスが素敵なんですけど~

 

でも、熊が怖いよねw

 

熊が出たら熊情報はすぐに出すって話でしたけど、

 

お宿周辺では熊が出没するそうですくま

 

お宿に向かう途中の道路での目撃情報があったり、

 

いつだったかは、お宿のお庭に小熊が迷い込んできたこともあるらしい~~

 

近年では敷地内での出没はございませんって話でしたがくま

 

山深い中にあるお宿ですので熊さんとも共存しております~~~と明るくお話いただきましたw

 

なんとなくさ

 

何年か前に、みなかみ温泉のとあるお宿の、露天風呂までの通路に熊が侵入してきて、

 

宿泊客が襲われたってニュースをみてから、

 

みなかみってヤバいじゃん!って怯えてたのよw

 

行くときは秋だし、冬眠前でしょ、出没の可能性はあるよね?と思って、

 

さりげなく聞いてみたわけですよw

 

夜に露天風呂で出くわしたら・・・・・恐怖じゃん?www

 

くまったな~ってねくまくまくまくまくま

 

熊は怖いけど、ガーデンテラスとか少し散策してみたいよね~

 

るんるん♪

 

 

一緒に入ってたの

 

食べ物ばかり気になってしまうwww

 

 

おいでちゃん・・・・

 

めっちゃデカイw

 

最近は、

 

富岡製糸場近くで、なにか美味しいランチがないかと検索中です~

 

粉モン以外がいいなぁ・・・・

 

群馬っぽいもので~、うどんとか以外でw

 

ご当地グルメのカツ丼はソース味だから・・・・・それも避けたいw(←ご飯にソースって組み合わせが苦手)

 

上州牛とか最高だなぁ~~~♪

 

昼間っから上州牛ランチとか無いかな~~♪

 

あとはこんにゃく料理とか!!

 

みなかみの仙寿庵で一泊した翌日に、富岡製糸場いって、ランチして、二日目の嬬恋村のお宿に向かう~

 

って流れで今予定してるから、

 

そのルート上に美味しそうなお店があるといいんだけどなぁ~~♪

 

 

ていうか、

 

昨日YouTubeみながら運動してたのよ

 

ちょっと運動不足だからさ、室内でできるやつをね、張り切ってやってたの

 

今日

 

足パンパンですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

室内で動いてるだけやん~~~て甘く見たらあかんですねw

 

なにかしら効果がでるか謎ですが、やってみる~~~~♪爆  笑

 

散る間際♥️そして‥‥‥

間もなく

芍薬の花びらが、バサッっとなりそうだったので、

トレイに乗せておきましたニコニコ


次は、

爽やか系にしようかな照れ

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

前の写真をとってから数時間後


散ったキョロキョロ

トレイからはみ出していたけどね

お気に入りのお花屋さんでも店員さんと話したことあります、

芍薬は散る姿も素敵ね、とおねがい


店頭の素敵なディスプレイの一角で、

芍薬が、ぶわーっと花びらちらして、それはそれはドラマチックな状態にしてあった事があった

テーブルから床にまで溢れるように散った芍薬

アンティーク調の店内が、芍薬の大量の花びらで、素敵空間になっていた

1日だけの貴重なディスプレイでしたね


さて

しばしこの姿を眺めながら、

紅茶でも頂こうかな照れ照れ照れ

美味しいジェラート♥️

リハビリの先生がかわりましたニコニコ

めっちゃ穏やかそうな、柔らかくお話してくれる、優しそうな先生ニコニコ

色白で、

スラッとして、

20代後半から30代前半くらいの、

イケメン!!ラブラブラブ

イケメン〜〜〜〜〜〜!!ぎゃーラブラブラブ

有難うございます!!リハビリがまた楽しくなりますチューチューチュー

最高かよー

ご褒美じゃんー

今日は引き継ぎ初日だから、いつもの倍の時間リハビリしました

体中触ってチェックして、

肩甲骨がズレてるから、まずそこを治していきましょう、っておねがい

はいピンクハート

イケメンの施術はいいねぇ~ニヤリニヤリニヤリ

隣のベッドでは、旦那ちゃんがリハビリしてましたが(笑)

関係ない!!(笑)

いや〜可愛い先生になってテンションあがるわ〜♪

チャンスあらばリハビリサボりたい病でしたが、

むしろ、

回数増やしていきたいくらいです(笑)


るんるんついでに、

ランチした後、(←リハビリが久々にお昼前だったの)

秦野まで、ドライブがてら、美味しいジェラート屋さんまで行ってきたよニコニコ


お店前の通りは、長い距離、ずらーっと桜並木でしたよ!!

もう少し早ければ素晴らしかったでしょうねラブ


さっぱりいきたい気分の旦那ちゃんは、

完熟いちご&ヨーグルトニコニコ

あたしは、

まず、焙煎落花生がきになり、

焙煎落花生&ピスタッキオ(ピスタチオ)&完熟いちごおねがい

苺かぶってしまう(笑)


ジェラートは中身が見えないから、ボードのメニューだけだから、かなり悩む(笑)


一番上の3種にしましたが、

意外に小盛りですね‥‥‥‥‥‥キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

何箇所かジェラート食べに行ってますけど、

一番量が少ない〜〜〜〜〜えーんえーんえーん



トリプル(グランデ)だけど、

例えるなら、

藤沢の飯田牧場のジェラートダブルの方が量多いくらいですね‥‥‥

少ない‥‥‥‥‥

でも!!


お味は美味しいですニコニコ

完熟いちご、さっぱりフルーティー

ピスタチオは普通にオイシイ

落花生、風味豊かでめちゃ香ばしくて美味しい!!

落花生の香りが豊かすぎて、ピスタチオの香りが薄く感じた〜

落花生、選んで正解ピンクハートピンクハートピンクハート

とりあえず

量も少なかったし、

どうしても気になるフレーバーがあったので、おかわり!!

爆笑爆笑爆笑爆笑


こちらは、

カッフェメリンガ&カルダモモ

カッフェメリンガは、

エスプレッソにミルクを加えたコーヒージェラートに、

サクサクのカカオメレンゲが砕いて混ぜてあるの!!

めっちゃ、

めっ〜〜〜〜〜〜ちゃ美味しいラブラブラブラブラブラブ

そして、

カルダモンで風味付けしたミルクのジェラート、カルダモモ!!

最高に美味しい!!

紅茶教室でスパイスティー作った時に、カルダモンはミルクと相性抜群と話していたのですが、

まさに!!

カルダモン&ミルク、最高ラブラブラブ香りが素晴らしい!!

カルダモンは、

紅茶に入れても美味しいけど、コーヒーに合わせても美味しそうだなと思い、

コーヒー味のジェラートと合わせてみたんだけど、

大成功飛び出すハート

カッフェメリンガと混じり合った部分も美味しかったラブ

旦那ちゃんに、

完熟いちご、ヨーグルト、落花生、ピスタチオ、コーヒー、カルダモン、

この6種類で一番美味しかったのはどれ?

と聞いたら、

ダントツで、おかわりで選んだ、カッフェメリンガと、カルダモモが美味しかった!!と(笑)

どっちか1つえらぶなら?と聞いたら、

悩んで、カルダモモ!!とのことでしたニコニコ

あたしもカルダモモが一番だったかも!!

いや、カッフェメリンガも捨てがたかった!!

カルダモモ、カッフェメリンガに続いて、焙煎落花生がおいしかったかな〜

いちごや、ヨーグルト、ピスタチオは普通すぎたかも〜

とりあえず

ヘーゼルナッツのジェラートやら、小豆のジェラートも気になったけど、

準備中でなかったので残念〜

あれこれ食べたいから、これは、リピート決定ですね〜

で、

ジェラート食べて帰ろうとしたら、

旦那ちゃんが、

たぶん近くに、美味しそうなお豆腐屋さんがあるはずだよ、というので、


立ち寄ってみたら!!

まさかの、豆腐ジェラート!!

さすがに無理だよー

もうジェラートは無理〜〜〜〜

って事で、お豆腐などを物色(笑)



気になるものを、手当り次第購入ニコニコ


飛龍頭と、がんもどき‥‥‥

飛龍頭とがんもって、何が違うのかな?

あとは、

湯豆腐に美味しそうな、絹と木綿の中間の柔らかさのお豆腐と、

冷で美味しそうな山芋豆腐、
(←湯河原の十二庵の山芋豆腐はかなりオイシかったので、こちらも期待ニコニコ

お刺身湯葉、お惣菜の卯の花、豆乳、あとはレジ前にあった豆乳チーズケーキ?饅頭?

そんな小さなお菓子ニコニコ

カゴ代わりのザルに乗り切らないくらい買いました(笑)

数日間賞味期限がありましたので、

明日は湯豆腐をして、

飛龍頭とがんもは、たけのこと一緒に煮物にして、

山芋豆腐は、明日の朝ごはんに出そうかなと飛び出すハート

十二庵の山芋豆腐は、トロロみたいにご飯に乗っけたら最高だったのでねラブラブラブ

こちらのはどうかな?

同じようにトロロ風な感じで食べられるのかな?期待ピンクハート

とりあえず

伊勢原とか、秦野とか、いいね!!

大山にしろ、お豆腐やら、我が家が好きなものがいろいろある

ちょい遠いけど、湯河原やら青梅よりは近いから、

思いつきでちょいちょいっと行ける距離がいい(笑)

程よい遠さだから、

いきなり行こう!!って言い出しても、旦那ちゃんがNOと言わない(笑)

これが湯河原やら青梅なら、今日はだめだよ、来週ね、とか、また今度ね、といわれるけど、

伊勢原あたりなら、いいよ~と言ってもらえる(笑)

またジェラート食べに行こうニコニコ

つぎは、

大山でお豆腐料理ランチして、そのあとジェラート、みたいなラブ

にしても、

ジェラート、

もう少し、高く盛ってくれたらなぁ~、もっと最高なのになぁ〜

よくばり過ぎか(笑)

美味しいのを少しずつ、量より質、がいいのかなキョロキョロ

芍薬ててチューリップと♥️道の駅と♥️

本日のお花

コーラルの芍薬飛び出すハート


買った昨日は、まだ蕾だったのに!!

今朝になったら蕾が一気に大きくなっていて、


昼間のうちにふっくらしたよ!!

可愛らしいチークのようラブ

そして、こちらもまた素敵カラーのチューリップラブ


一目惚れピンクハート

なんともいえない色味に買わずにいられませんでした照れ

昨日は偶然にもチューリップ畑に出会ったので、

そこで、可愛らしいピンクのチューリップにトキメキましてねおねがい

帰りに立ち寄ったお花屋さんで、

コーラルピンクの芍薬とチューリップに出会い、お迎えしたのラブ

昨日はピンクな気分だったのかな〜


あえて、混ぜずに、段違いで並べて飾りましたニコニコ

うっとりね照れ

ちなみに

昨日は、突然の思いつきでドライブがてら買い出し口笛



金太郎もいましたよ(笑)



太鼓もなってて、賑やかでしたよ



このチューリップが可愛く見えましてラブラブラブ


可愛いね〜

ネモフィラも綺麗だったよ〜


たまには週末にお出かけもいいね

平日では、太鼓もでないもんね(笑)

かりんとう饅頭は、激ウマでした!!



あと5個は食べられるね!!(←本気チュー

次はまとめ買いしちゃおうかな(笑)

ちなみに、

昨夜、セイロで温めて食べたけど、

こちらで買った中華ちまきも美味しかったです



少ししょっぱい気もするけど、

美味しかったよ〜

また買いに行きましょうニコニコ

足柄抹茶のパウンドケーキ美味しいといいな照れ照れ照れ

買ってみたものと♥️温泉宿と♥️

色んな人が良い良いと書いてるのをみて、


ついに買ってみてしまったニコニコ




定期購入だとお安く買えますが、

いきなりは怖いのでねキョロキョロ

敏感肌&乾燥肌、新しいものを顔に塗るのは勇気がいります

なので、

お試しに、1本買ってみたんですよニコニコ

届いて数日経ちますが、まだ怖くて塗ってません(笑)

今夜くらいから塗ってみようかな〜


肌に異変がなかったら、定期購入にして、効果がでるか、継続してつかってみようかなニコニコ


さて

昨日は、旦那ちゃんが、焼肉食べに行った帰りに、

カラオケ行こうと誘ってきましたが、

あたし、今、秋の温泉旅行のお宿探しに忙しくて、

それどころじゃなかったのでねえー来週いこうねってお断りしまして、

夜は、泊りたいお宿、立ち寄りたい場所、まわれるかどうか夜中まで調べてました

で、

今朝、ひとつのお宿へ連絡して、

予約取りました〜ピンクハートピンクハートピンクハート

ネットだと争奪戦に負けるかもなので(笑)

電話してみたら、予約後の値上げなど、急な価格変更など、もしもの事についても了解いただけるなら電話で受け付けます、

との事でしたので、

全然いいです!!OKです!って、予約入れてもらいました飛び出すハート

やった〜〜〜

めちゃ楽しみラブラブラブ

これで秋まで頑張れる(笑)

秋の温泉旅行を楽しみに、数ヶ月頑張るわピンクハート

もう一つのお宿は、ネットでも電話でも3ヶ月前からしか受け付けられないとの事でしたので、

7月1日日付が変わってすぐからの予約開始らしいのでね、

きちんとカレンダーに記入しといて、日付かわったらすぐ予約いれようと思ってますニコニコ

2泊3日の温泉旅行のプランをざっくり立てましたけど、
 
初日は移動時間がけっこうあるけど、

行きたいところ、食べたい物、見たいもの、泊まりたいところ、

いい感じにおさえられたんじゃないかな口笛口笛口笛

旦那ちゃんも納得のプランですニコニコ

あとは、ランチするお店や、いってみたいカフェとか、

もう少しリサーチ必要だけど、まだ日にちあるから、

細かなところは今はいいでしょうニコニコるんるん

新潟・龍言と♥️みなかみ・仙寿庵

皮膚科と♥️さくらと♥️スイートピーと♥️

昨日は皮膚科、買い出し、行ってきたよニコニコ

皮膚科‥‥‥‥

帯状疱疹の深いかさぶたをみてもらいに行ってきたの

先日爪でガリっとして流血したしショボーン

診察の時、

『先生にカサブタ取られるのが怖くて自分で取ろうとしたら血が出た、とられるの怖い!!』

っていったのよ

でもね

その横で、看護師さんが、カシャカシャとピンセットやらなんか準備はじめて、

先生も、手袋しはじめるから、

『もしかして、カサブタ取られる流れですか?ガーン

と慌てて聞いたら、

先生、『ん?ニコニコそうよ?ニコニコ』とニッコリ!!えーんえーんえーん

看護師二人も、マスクから出てる目は、ニコニコ!!ニコニコ!!

あたし、怖いって、いったよね〜〜〜〜〜〜〜〜えーんえーんえーん

慌てて、

『怖い!!カサブタこのままにしてちゃだめなの?』ときいたら、

以外にも先生、(←女医)

『あら、そう?ニコニコじゃあ、今日はとらずに一ヶ月そのまま様子みてみる?』

びっくりびっくりびっくり

『はい!!そうします!!おねがいホッ』

一ヶ月そのまま様子見て、あまりにも変化がないなら、カサブタとった方がいいから、

その時は取りましょうね、という話になったわけよ

でもね、

先日流血させちゃったし、一応見せてみて、というのでね

背中見せたの

『うんうん、でも、なんだか取れそうよ?キョロキョロ』と言いながら、ピンセットでツンツン!!

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

先生『今痛い?』、あたし『‥‥‥痛くない‥‥‥』

先生『これは?』、あたし『少しチクチクする』

先生『うんうん。ここは少し痛そうね〜、でもどうする?取れそうよ〜?』

看護師『キレイに取れちゃいそうよ〜ニコニコ

たたみかけるように、

先生『どう?取れちゃいそうだけど、取っちゃう?』

えーんえーんえーん

あたし『‥‥‥‥‥あ、はい‥‥‥‥(一ヶ月様子見る話はどうなったの〜〜〜!!えーん)』

結果

ほーんの少し、軽くチクチク、チクチクっとしただけで、あっさりカサブタ取れましたびっくり

看護師『キレイに取れたよ〜みる?背中写真取ってあげようか?』

あたし『怖いから見たくないですガーン

グロかったら嫌だから、傷口なんて見たくない、怖いよガーンガーンガーン

でも、

とったカサブタ、ほら、こんなに大きいのキレイに取れたよ〜

と、チラッと見せられた(笑)

最後は、ワセリン塗って、絆創膏はっておしまいニコニコ(←少し出血ありました)

先生の話だと、

以前もらった塗り薬を、お風呂上がりにぬっておくと、(←傷口の乾燥を防ぐ)

この様子だと、1週間くらいでキレイになるわよ、とのことでしたニコニコ

もう通院も不要とのことでしたニコニコ

まぁ‥‥‥‥‥‥

上手いこと騙し騙し、結局カサブタはがされたわけだけども、

ま、少しチクチクしただけだったし、良かったかな?キョロキョロ

ていうか、

医者のニコニコは信じられない!!チューチューチュー

まぁ、旦那ちゃんは、めっちゃ笑いながら、

『でも、キレイに取ってもらえてよかったね!!』と言っていた

お風呂上がりには、

背中にお薬ぬって、絆創膏を貼ってくれましたニコニコ

傷口みて、ああ〜結構キレイになってるよ!!血が出てるのは中心だけだね~

と、まじまじ背中観察されましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

帯状疱疹、
 
ネイルの担当ちゃん(21歳のお顔が可愛い子ラブ)も、

『あたしは頭に帯状疱疹出来ました!痛いですよね〜』

と言ってました

頭とかお顔は大変だよね〜

ネイリストちゃんも発症5日くらいで薬飲み始めたから、軽くすんで、

やはり治るまで2週間くらいかかったらしい

帯状疱疹経験者だから、あの激痛、共感してもらえた照れ

昔と違い、今は若い人もなる帯状疱疹ニコニコ

ならないにこしたことない、ちゃんと睡眠とって体を休めないとね!!

このことがあってから、

旦那ちゃんが、夜更かしに厳しくなりましたガーンガーンガーン

すぐ寝かせようとしてきます(笑)


さて

そんなカサブタとられてショボボーンな気分を切り替えようと、

ぶらっと桜見に行ってきましたニコニコ





ここはとある場所にある桜がたくさんあるところ

亡き父が、なくなる少し前に、神奈川に来てくれた時に、

母さんと父さんと3人で桜をみた場所、思い出の場所です

父さんが亡くなって数年は、

桜を見ると悲しくなったし、複雑な気持ちになっていたけど、

10年も経つとかなり気持ちも落ち着いてきた気がします

でもやっぱり、ここの桜は、旦那ちゃんとではなく、一人で見に来たい


こちらは本日のお花


淡〜〜〜〜〜い紫ピンクハート

なぜかピンク寄りに写ってしまうけど、

実際は、ほんわりした淡い淡い紫ですよラブ

やはりスイートピーは香りが良い良いラブ

爽やかな甘い香りに癒やされる〜

もうカサブタとられた恐怖なんて忘れるわ~照れ


こっちは結構目視に近い色でとれてるんじゃないかな照れ

中心に空間をもたせ、まるで花冠のようなスタイルで、投げ入れて飾りましたピンクハート

20本のスイートピー

30本でもよかったかもな~照れ


ふりふりふりふり〜〜〜

可愛いね〜〜〜ラブラブラブ

もう少し濃い、斑入りの紫のスイートピーも可愛くて好きピンクハートピンクハートピンクハート

昨日もめちゃ悩んだけど、なんとなく、桜を見たあとだったからか、

淡い柔らかな雰囲気のこちらにしちゃいました照れ

スイートピーは、単色で飾るのが好きかも照れ


さて

明日の朝食べる用にミネストローネを仕込んでおこうかなニコニコ

鍋いっぱい作ると、数日間、朝ごはんが楽チンになるのでね♪

ジャガイモのかわりに大豆で作るから、

たっぷりのお野菜とともにお豆さんも摂取できるし、

最悪、なにも作りたくなくても、ミネストローネのみでもなんとかなるし(笑)

スープ類は、こちらを使うのが便利でリピートしてます


小分けになってないから、使い勝手が良くてお気に入りニコニコ

くっそ!!ಠ益ಠ

ネイルと♥️お花と♥️うだうだあれこれ♥️

昨日は暑かったのに、今日は肌寒いよ〜びっくり


風邪ひかないようにしないとね!!


さてさて


そんな昨日はネイル&マツエクサロンいってきたよ飛び出すハート


今月はこんな感じ照れ



クリアペースと悩み、

とりあえずスキンカラーをベースに塗ってから、

ごく薄いグレーをちょろちょろっと乗せてもらい、

黒で牛さん柄?にしてもらったニコニコ

持参した元の見本では艶消しネイルだったんだけど、

ツヤ消しは可愛いけど、汚れ付きやすいし、汚くなりやすいから、

主婦業キッチリ派のあたしには不向きですからね〜

可愛くて、家事もガンガン出来るネイルか一番ですから!!

可愛さ半減するけど‥‥仕方なく艶ありで妥協!!チュー

それでも可愛いので、めちゃお気に入りピンクハート


やっぱり、

これ系にしたいと見せたら

案の定、『ヨーコさんぽい!!』と言われましたチュー

とりあえず、

黒のワンカラーだと、べったり重くなるので、

春夏の黒を目指して、クリア多めの、ちゅるんと軽めな黒にしてねとオーダーしました

あとは、ごく薄いグレーも言われないと気づかない程度に薄いグレーにしてねとオーダー

ほんとに薄いグレーになってた(←思ってた以上。笑)

るんるん〜♪

個人的にドンピシャ好みなので、指先見るとウキウキしますピンクハートピンクハートピンクハート

一ヶ月ゴキゲンに過ごせそうです爆笑爆笑爆笑


こちら本日のお花、こでまりニコニコ

可愛いね〜

これから出番が多くなりそうだね飛び出すハート

もっともっと暴れまくったコデマリちゃんに出逢いたいラブ


こちらは、

昨日の晩ごはんだったタコライス


タコミートは、

大好きな蒸し大豆入りで、ケイジャンスパイスを使って簡単に作りましたニコニコ

材料もまだあったから、今日のランチでも食べたよニコニコ



玄米よりレタスの方が多い?(笑)

いいんです!!サラダ感覚でOK!!ラブラブラブ

内容は、

レタス、ミニトマト、アボカド、大豆入りタコミート、

チーズ、サルサソース、玄米ごはん、

ですニコニコ

暑くなると、少しスパイシーなものが食べたくなるニコニコ

スパイシーといっても、辛い辛いのではなく、香辛料で香りの良い程よい辛さが好きニコニコ

昨日は暑かったからね、急遽タコライスにしました照れ

ちなみに、

今日は肌寒いので、博多水炊きにしますニコニコ

気に入っている博多水炊きの、白濁した市販のスープがあるんですニコニコ

時期的に、そろそろ売り場から消えそうな予感なのでね、急いで買ってきました(笑)

なのに!!

うっかりしてました

今日は土曜日だけど出勤するって言っていたの忘れてたわ〜

でも、早く帰ってくるらしいのでね、一緒にハフハフお鍋を囲もうと思いますピンクハート

明日は明日で、おうち焼き肉です照れ

外食の焼き肉はお外焼き肉、

おうちの焼き肉はおうちの焼き肉!!別物ですからね~

外食の焼き肉では、ほぼ肉メインで食べますけど、

おうちだとお野菜もりもり、きのこもりもりで食べます飛び出すハート

で、

月曜日は、皮膚科です‥‥‥‥‥‥

帯状疱疹のあと、背中のカサブタ見せに行ってきます‥‥‥‥

深いカサブタだからね、なかなか治らないんです‥‥‥‥

強制的にカサブタはがされるかもガーンガーンガーンガーンガーンガーン

それが嫌で、

はがされるなら、自分ではがしてやる!!と、先日爪でガリガリしましたら、

流血しましたえーんえーんえーん

カサブタが引っかかって更に血が出ることないように、

保護するために、絆創膏はってもらってます‥‥‥‥‥

やだな

先生に見せたくないwwwwwwwww

なにしてんねんって言われそうえーんえーんえーん

はがして治りを早めると言っていたけど、

可能ならばどうか温存してくれと、自然治癒でいきたいとお願いしようと思うえーんえーんえーん

そんな週末チューチューチュー

さて、

秋の温泉旅行の検索しよう!!

今、石川県、富山県、の温泉宿検索してますよ〜

石川(金沢)か、富山の、回転寿司へ行きたいんだピンクハート

以前ケンミンショーで、金沢、富山、新潟の回転寿司は凄いと放送されてて、

旦那ちゃんと食べに行きたいねとなりましてね~

今年は、そっち方面へ、回転寿司を食べに行って、

兼六園いってみたいな〜〜〜とニコニコニコニコニコニコ

さすがに、ここから金沢までは6時間かかるみたいなので、

途中、奥飛騨へ泊まるか、

一気に頑張って初日のうちに金沢へ行って、そこから奥飛騨経由で戻ってくるか、

金沢入れ込んだら、下呂温泉はさすがにスケジュール的に厳しくなるなとか、

何を優先したいか、

よさげなお宿はあるか、

色んな面から検索しまくりで、先日から眠れぬ日々になっています!!

長野の茅野市のそばきり道玄さんへ、どうづきそぱも食べに行きたいし!!えーん

✤日本海側の回転寿司
✤茅野のどうづきそぱ
✤兼六園
✤奥飛騨温泉郷

は外したくない

それを、3泊4日でまわりたい(笑)

悩ましいでしょ(笑)

早くしないと、あっという間に、お宿の予約開始時期が来ちゃうからね、

昨夜は、

なかなかハードすぎて、

日本海側はやめとこかな、那須塩原にしちゃおかな、とか考えちゃったし(笑)

でも、

節目のときじゃないと3泊出来ないから、遠くにいくには、この時がチャンスだからね〜

でも、

奥飛騨とかちょいちょい行けるし、どうするよって思ってしまうわけよね

悩ましい!!

日本海の海の幸は諦めるか?瀬戸際〜〜〜

もう少し、なんとかうまいこといけないか、調べよう

まだ時間はあるえー