美味しいジェラート♥️
リハビリの先生がかわりました





めっちゃ穏やかそうな、柔らかくお話してくれる、優しそうな先生

色白で、
スラッとして、
20代後半から30代前半くらいの、
イケメン!!





イケメン〜〜〜〜〜〜!!ぎゃー





有難うございます!!リハビリがまた楽しくなります





最高かよー
ご褒美じゃんー
今日は引き継ぎ初日だから、いつもの倍の時間リハビリしました
体中触ってチェックして、
肩甲骨がズレてるから、まずそこを治していきましょう、って

はい

イケメンの施術はいいねぇ~





隣のベッドでは、旦那ちゃんがリハビリしてましたが(笑)
関係ない!!(笑)
いや〜可愛い先生になってテンションあがるわ〜♪
チャンスあらばリハビリサボりたい病でしたが、
むしろ、
回数増やしていきたいくらいです(笑)
るんるんついでに、
ランチした後、(←リハビリが久々にお昼前だったの)
秦野まで、ドライブがてら、美味しいジェラート屋さんまで行ってきたよ

お店前の通りは、長い距離、ずらーっと桜並木でしたよ!!
もう少し早ければ素晴らしかったでしょうね

さっぱりいきたい気分の旦那ちゃんは、
完熟いちご&ヨーグルト

あたしは、
まず、焙煎落花生がきになり、
焙煎落花生&ピスタッキオ(ピスタチオ)&完熟いちご

苺かぶってしまう(笑)
ジェラートは中身が見えないから、ボードのメニューだけだから、かなり悩む(笑)
一番上の3種にしましたが、
意外に小盛りですね‥‥‥‥‥‥





何箇所かジェラート食べに行ってますけど、
一番量が少ない〜〜〜〜〜





トリプル(グランデ)だけど、
例えるなら、
藤沢の飯田牧場のジェラートダブルの方が量多いくらいですね‥‥‥
少ない‥‥‥‥‥
でも!!
お味は美味しいです

完熟いちご、さっぱりフルーティー
ピスタチオは普通にオイシイ
落花生、風味豊かでめちゃ香ばしくて美味しい!!
落花生の香りが豊かすぎて、ピスタチオの香りが薄く感じた〜
落花生、選んで正解





とりあえず
量も少なかったし、
どうしても気になるフレーバーがあったので、おかわり!!




こちらは、
カッフェメリンガ&カルダモモ
カッフェメリンガは、
エスプレッソにミルクを加えたコーヒージェラートに、
サクサクのカカオメレンゲが砕いて混ぜてあるの!!
めっちゃ、
めっ〜〜〜〜〜〜ちゃ美味しい











そして、
カルダモンで風味付けしたミルクのジェラート、カルダモモ!!
最高に美味しい!!
紅茶教室でスパイスティー作った時に、カルダモンはミルクと相性抜群と話していたのですが、
まさに!!
カルダモン&ミルク、最高

香りが素晴らしい!!



カルダモンは、
紅茶に入れても美味しいけど、コーヒーに合わせても美味しそうだなと思い、
コーヒー味のジェラートと合わせてみたんだけど、
大成功

カッフェメリンガと混じり合った部分も美味しかった

旦那ちゃんに、
完熟いちご、ヨーグルト、落花生、ピスタチオ、コーヒー、カルダモン、
この6種類で一番美味しかったのはどれ?
と聞いたら、
ダントツで、おかわりで選んだ、カッフェメリンガと、カルダモモが美味しかった!!と(笑)
どっちか1つえらぶなら?と聞いたら、
悩んで、カルダモモ!!とのことでした

あたしもカルダモモが一番だったかも!!
いや、カッフェメリンガも捨てがたかった!!
カルダモモ、カッフェメリンガに続いて、焙煎落花生がおいしかったかな〜
いちごや、ヨーグルト、ピスタチオは普通すぎたかも〜
とりあえず
ヘーゼルナッツのジェラートやら、小豆のジェラートも気になったけど、
準備中でなかったので残念〜
あれこれ食べたいから、これは、リピート決定ですね〜
で、
ジェラート食べて帰ろうとしたら、
旦那ちゃんが、
たぶん近くに、美味しそうなお豆腐屋さんがあるはずだよ、というので、
立ち寄ってみたら!!
まさかの、豆腐ジェラート!!
さすがに無理だよー
もうジェラートは無理〜〜〜〜
って事で、お豆腐などを物色(笑)
気になるものを、手当り次第購入

飛龍頭と、がんもどき‥‥‥
飛龍頭とがんもって、何が違うのかな?
あとは、
湯豆腐に美味しそうな、絹と木綿の中間の柔らかさのお豆腐と、
冷で美味しそうな山芋豆腐、
(←湯河原の十二庵の山芋豆腐はかなりオイシかったので、こちらも期待
)

お刺身湯葉、お惣菜の卯の花、豆乳、あとはレジ前にあった豆乳チーズケーキ?饅頭?
そんな小さなお菓子

カゴ代わりのザルに乗り切らないくらい買いました(笑)
数日間賞味期限がありましたので、
明日は湯豆腐をして、
飛龍頭とがんもは、たけのこと一緒に煮物にして、
山芋豆腐は、明日の朝ごはんに出そうかなと

十二庵の山芋豆腐は、トロロみたいにご飯に乗っけたら最高だったのでね





こちらのはどうかな?
同じようにトロロ風な感じで食べられるのかな?期待

とりあえず
伊勢原とか、秦野とか、いいね!!
大山にしろ、お豆腐やら、我が家が好きなものがいろいろある
ちょい遠いけど、湯河原やら青梅よりは近いから、
思いつきでちょいちょいっと行ける距離がいい(笑)
程よい遠さだから、
いきなり行こう!!って言い出しても、旦那ちゃんがNOと言わない(笑)
これが湯河原やら青梅なら、今日はだめだよ、来週ね、とか、また今度ね、といわれるけど、
伊勢原あたりなら、いいよ~と言ってもらえる(笑)
またジェラート食べに行こう

つぎは、
大山でお豆腐料理ランチして、そのあとジェラート、みたいな

にしても、
ジェラート、
もう少し、高く盛ってくれたらなぁ~、もっと最高なのになぁ〜
よくばり過ぎか(笑)
美味しいのを少しずつ、量より質、がいいのかな
