私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -45ページ目

収納

オーダーカーテン生地と♥️ルームフレグランスと♥️

先日に引き続き、香りネタニコニコ


先日アップしたフレグランスランプに引き続き、


こちらはディフューザーニコニコ



今あるディフューザーが空になったら出そうと買い置きしていたもの飛び出すハート


先月のおわりに、瓶も空になったので、そろそろ出しましょうと思い、開封ピンクハート


新品開封はなんだか気持ちいいですよね照れ


こちら、


アシュレイアンドバーウッドのディフューザーです


先日アップしたランプと同じアシュレイのもので揃えてますニコニコ



ピオニーの香りですニコニコ

飾ってあるお花が芍薬なら最高だったのに‥‥‥

タイミング悪し(笑)


女子っぽいてへぺろてへぺろてへぺろ

ケースの柄が可愛くて、一緒に並べておきたいくらいですが、

可愛くても、ゴミが増えるだけなのでねキョロキョロ

写真取ったら、ゴミ箱に投げ入れました(笑)

なんでもすぐ捨てるあたしてへぺろ

本当に必要なものなら、迷うはず無いので、一瞬でも迷うなら、投げ捨て決定です(笑)

可愛いんだけどね‥‥‥‥


めっちゃ可愛いけどねチューサヨナラ(笑)

ちなみに、

こちらは、玄関用ですニコニコ


シンプルな見た目なので、

インテリアに干渉しなくて丁度よいのでお気に入りですニコニコ

香りもいいしニコニコ優しく香りますピンクハート

アシュレイアンドバーウッドは、

先に目をつけて、勝手に気に入ったのも旦那ちゃんなのですキョロキョロ

旦那ちゃんは、フレグランスランプの効能に惹かれ、次に見た目を気に入り、

その場ですぐ購入したいと言い出したもの


空気清浄効果に惹かれたらしいニコニコ

あたしは、

香りと、ランプの可愛さに惹かれたラブ

職人が一つ一つ作ってるから、全く同じものがない、たった1つ感が素敵だなとおねがい

で、

二人が店頭であれこれクンクンして、実際にお店の方が店頭で焚いてくれて、

実際の香りも確かめて、二人で決めたのがラベンダーニコニコ

あたしは、ピオニーも良かったんだけど、

旦那ちゃんがいたくラベンダーを気に入っていたのでね口笛

ディフューザーで別の香りを楽しもうかなと口笛

玄関といえば、

額縁の中に、カーテン生地を入れて飾っていますニコニコ


新築当時は、アート系ポスターを入れていましたが、

なんか違うなと、

で、

好きで集めていた、カーテン生地の端切れを利用して、

オリジナルの額を作って飾ってみたのニコニコ

旦那ちゃんは、オーダーカーテンの会社やってるので、

端切れはいくらでもくれるのでニコニコ(←残布ってやつ)

一時期は、輸入ブランド生地のランチョンマットや、クッションカバー作りにハマりましたが、

それもやらなくなり(笑)

今飾ってる生地は、色味かグリーン✕ホワイトでナチュラルな所が気に入って、

ノーブランドですが、お気に入りだったんだけど、

何年も同じだから、そろそろ変えようかな、と考え中ニコニコ

旦那ちゃんは、ウィリアムモリスが好きだから、

すぐにウィリアムモリスをおしてきますキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

あたしも好きだけど‥‥‥‥‥


あたしが好きなのは、やはり、いちご泥棒かな照れ

小鳥とか、生き物が入ってるものが、あたしは好きみたい照れ

ウィリアムモリスならくれるというので、

近々、額の中を入れ替えてみようと思うピンクハート

気に入らなかったら、

また変えたらいいしてへぺろ

狭い家だから、なかなか家具の配置などは変えられないんだけど、

中身をかえるくらいならねグッ

玄関はいって正面の壁だから、ぱっと入った時の印象が変わりそうです照れ

楽しみ〜♪


✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣


おまけ


アシュレイアンドバーウッドのキャンドル



やはり、素敵な柄ラブラブラブ

好みですピンクハートピンクハートピンクハート

でも、こちら、香りのチョイスミスで、どうも苦手な香りなんですショボーン

でも、

缶の柄が可愛くて、捨てられないんです‥‥‥‥

捨てようかどうしようかという迷いは一切ないんで、手元に残してます

たまに、

忘れた頃に火を入れて、

『あ、やっぱりこの香りすきじゃないわ』

と消すんです

その繰り返しなんですキョロキョロ

多分、これからも同じこと繰り返すと思います(笑)

それで、そのうち無くなるかもです(笑)

本日のお花と♥️香りと♥️大惨事とಥ‿ಥグスン♥️

いつも見てるノンストップのお料理コーナーで、


納豆とごぼうのかき揚げが出ていて、美味しそうだったから昨日作ってみたの


普通に美味しかったんだけども、


ビールがススム君だったんですけれども、(←あたしはノンアルコールビールてへぺろ


ただね、


部屋中に納豆のニオイが充満!!えーんえーんえーんえーんえーん


臭いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!えーんえーんえーんえーんえーん


食べていたタレントさん達は、美味しいとか、納豆のニオイが気にならないだとか言ってて、


確かにね、


でも、


換気扇まわしてても、追いつかないくらい、納豆臭が強烈ってことは、


誰も教えてくれなかった!!えーんえーんえーんえーんえーん


最悪っすわ


食後すぐ、


フレグランスランプをつけて、ニオイケアしましたショボーン


我が家の愛用品

何回かブログに登場しているコチラピンクハート


この子がなかなか優秀で、


オイルも分からないくらいリピートして、毎日毎朝、この香りをつけて、


1日を始めているくらい、お気に入りなんですけど、


昨日は、納豆のニオイ消すのに、夜もつけましたキョロキョロ


換気扇だけでは対処できなかったニオイが、


あっという間に〜〜〜〜爽やかに〜〜〜ピンクハートピンクハートピンクハート


さすがラブ


結局、寝るまでの数時間、つけっぱなしで過ごしましたキョロキョロ



ランプも沢山種類があるので、

そのうち、ランプも集めてみたいなと思ってみたりラブ

ただ、

置き場がないので、

もし、収集するとしたら、

棚の1段を開けなきゃです‥‥‥‥

箱根のロザージュで買い集めてきたカップ類を捨てるしか無いですねキョロキョロ

ていうか、

雨だね〜

先日買い出しすませてきたので、あたしは週明けまで引きこもるつもりでいます(笑)


お天気悪くて部屋が暗いので、少し照明つけてます


あたしは、明るい部屋が苦手なので、基本的に夜も間接照明しかつけません


蛍光灯をつけてるご家庭の方からみたら、薄暗い部屋に思われるかもしれないレベル(笑)


昼間も、本当は、これくらいが好きかもしれない照れ


雨は濡れるのが嫌だからキライだけど、


家の中で雨音を聞きながら静かに過ごすのは好きですニコニコ


こんな日は、美味しい紅茶を淹れて、のんびり過ごしたいピンクハート


美味しいスイーツでもあればいいのだけど‥‥‥


こちらは、


先日買ってきた、ブルーベリー



もうそんな季節なのね照れ

実家の庭に、父さんがブルーベリーを植えてくれて、

よく真っ黒に熟したブルーベリーを摘んでたべたっけニコニコ

ブルーベリーは、一粒ずつじゃなく、何粒かをまとめて頬張って食べた方が美味しいピンクハート

キウイも、父さんが棚を作って、

ツルをはわせて、沢山収穫できるくらいキウイフルーツも作っていた(笑)

農家じゃないよキョロキョロ

あとは、ミカンの木も何本か、庭の一番南側に植えてあり、毎年のように収穫していた

果樹園みたいだね(笑)

親戚の子たちが収穫しに来るくらい、沢山みかんがなっていたよ

キウイの棚は、父さんが健在なうちに、(←ガンが見つかった頃かな?)

キウイ棚の管理が大変になったから、と、

伐採して、棚を分解してしまったけどね~

懐かしいな~


お花はトルコキキョウ

先日まで芍薬がありましたが、あまりうまく咲かなかったのでね~


柔らかだけどハリッとした花びら

この濃淡が好きピンクハートかわいいなぁ

1本の中で3色くらい楽しめるのがいい照れ

ちなみに、

ラルフ君&レイちゃんのお仏壇のお花とお揃いですグラサン


ラルフ&レイには、

淡い紫のカンパニュラも添えましたニコニコ

写り込む、クジラのぬいぐるみは、

ちょい前に新しく買った玩具で、

お腹を押すと、キュッキュッと音がします照れ

こういう音がする玩具は、ラルフ君が破壊しまくっていましたね

笛部分を集中攻撃しては、音がならないように、壊れるまでやっていましたね(笑)

その点

レイちゃんは、毛布をグイグイ、靴下グイグイ、ロープをグイグイ、

引っ張りあいっこが大好きで、

とにかく、布系に穴を開けるのが好きでしたね(笑)

懐かしいピンクハート

過去のブログみて、らっくん、レイちゃんの動画見てみようかなピンクハート

泣いちゃうな(笑)

さて

今日は、お野菜たっくさん使って、作り置きのラタトゥイユ作ろうと思うニコニコ

あとはブロッコリー二房分茹でる口笛

沢山作るつもりだけど、

ラタトゥイユ美味しいから、あっという間に無くなるんだよね‥‥‥‥‥

冷たいままで絶品だからさ、

小腹が空いたときとか、冷蔵庫からちょっと出して食べたりチュー

あ、

考えただけで、美味しそうで、唾でてくる(笑)

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

おまけ

ちょい前に、一瞬潰れたお店が、知らないうちに再開していた!!


お魚のお店だよ


ここ、人気で、


お昼前なのに、駐車場ほぼ埋まってて、入れたらラッキー


たまたま1台あいてて入れてラッキーニコニコ


上のは、


旦那ちゃんがよく食べていた、お刺身定食ニコニコ


お刺し身は日によって変わる


今回はこんな感じだったよ〜


あたしは、まぐろの唐揚げが食べたくて喜んで入ったんだけど、


待ち合い場所で、おばちゃんグループの1人が、


『ここのミックスフライ定食凄いよ!アジフライも美味しいの、あとエビフライも、こーんなに大きなのがあるのよ!』


と話しているのを見ていたら、

 

まぐろの唐揚げより、ミックスフライが食べたくなったあたし(笑)


カロリーも凄そうだし、ここはご飯も山盛りで、(←旦那ちゃんの定食のご飯は、あれで並です)


少なくしてとオーダーしても、かなり量がくると知ってるので、


あえて、定食じゃなく単品で頼んだよニコニコ



びっくりびっくりびっくり

単品にしといてよかった(笑)

アジフライ2枚、エビフライ2本、まぐろカツ一切れ、玉ねぎフライ一切れ、

山盛りキャベツニコニコ

これでお腹いっぱいになった、キャベツがなかったらキツかった(笑)

フライ山盛りは、胃もたれがチュー

でも、皆さん、定食で食べてらっしゃる

意外に皆さん油ものいけるのね、おば様たち若い!!チューチューチュー


青梅DEティータイム♥️

こちら、この前いってきた青梅のカフェニコニコ




確か

この日の前後辺りお天気悪かったんだけど、

この日はめちゃお天気良くて最高でした爆笑


入り口で、まず紅茶を選んでから、お席へいくよ


確か、

上の段から、ブラックティー、ブラックティーベースのフレーバーティー、

だったかな

下の段は、グリーンティーベースとか、ルイボスティーベースとかだったかな?

日にち経ちすぎて既に記憶曖昧てへぺろおばぁあるある(笑)

店名にRoseってつくくらいだから、ローズにしようかなと思ったんだけど、

口が爽やかフルーティーを欲していたので、ピーチかマスカットで悩んでいると、  

まさかまさか、旦那ちゃんも同じもので迷っていた(笑)

なので、マスカットとピーチを頼んで飲み比べることにてへぺろ


予約していたテラス席

お天気最高、心地よい風、景色最高!!おねがいおねがいおねがい

開店と同時に一番乗りでお邪魔したので、

誰もいなかったので動画もとりましたニコニコ

小鳥がよい声で鳴いていますが、なんていう鳥なんだろうか?

途中からウグイスも鳴きはじめ、癒やされました照れ

そういえば、

ベテランうぐいすは上手に鳴くけど、

若いうぐいすは、まだ慣れてないから下手くそなんだと聞いたことがある

確かに、

たまに、ほ~ほけきょ!!が下手くそな子いますよね(笑)

ここで聞いた囀りは、上手だった!!

お手本のような、ほ~ほけきょ!!爆笑

旦那ちゃんと、あの子は上手に鳴くね、良い声だね、ベテランだね、と暫く楽しんだ照れ


フルーティーラブ爽やか〜


香りだけでなく、茶葉の味もちゃんと出ていて、

美味しい紅茶でしたニコニコ


アフタヌーンティー無視(笑)

午後に予約でも良かったけど、旦那ちゃんが晩ご飯にひびくというから‥‥‥

朝ごはんがわりという事でコチラをてへぺろ


旦那ちゃんは胡瓜が食べられないので、あたしがかわりにニコニコ

かわりにチーズとハムと交換してあげましたてへぺろ


下から食べるんだけど、スコーンが一番上にきていたので、

2段目じゃないって事は、もしかして焼き立てなのかな?と思い手を付けたけど、

ホカホカではなかったです(笑)期待しすぎた〜爆笑

でも美味しいスコーンでしたよグッ

ただ、クロテッドクリームじゃなかったのが残念〜

クロテッドクリームたっぷりで食べたかったなぁ〜


ケーキ、クッキー、プリン、

華やかさは無いけど、素朴で優しいスイーツでした照れ

ほっこりほっこり♪

我が家のあとに続いて他のお客さんも来ていましたが、

どのテーブルも、女子グループばかりでしたキョロキョロ

オジサンは旦那ちゃんだけ(笑)

でも、

乙女おじさん、『ん〜〜〜マスカットTeaうまぁ照れ』と、

気にせず紅茶を満喫していましたよ(笑)


スタッフの方は皆さん外国人かな?ハーフの子もいるのかな?

見た目、皆さん外国の方っぽかった

スタッフさん同士は英語で会話してたようだしキョロキョロ

アフロみたいなフワフワヘアーの女の子、めちゃキュートだったなぁラブ

アニーみたいだった照れ

またお茶しに来ましょうニコニコ

お馬さんと♥️プリンと♥️アーティチョークと♥️

日本ダービー


いきなり落馬もあったし、どうなるかと思っていたら‥‥‥

 

ショッキングすぎた


旦那ちゃんと、どうなったかな大丈夫かな、動いてなかったね、と心配していたけど


残念です


ルメールがおりるまで苦しいの堪えてたのかなと思うと‥‥‥


優しく賢い馬だったんだなぁ


ルメールがおりて倒れるまでの動画もみたけど、


旦那ちゃんは可哀想で見られない、と最後の姿みるのを拒否ってました



うち、みるだけで馬券買ってるわけでもないけどねキョロキョロ


競馬をみるのが好きなだけです


旦那ちゃんは特に子供の頃から好きみたいで、めちゃ詳しいから、


一緒にみると、いろいろ教えてくれるので、良いのですが


昨日は、ショッキングすぎて、レース後もどうなったのか気になって気になって、


二人でそわそわ、なんともいえない空気になってましたショボーン



さて


きもちをきりかえて


昨日に続きプリンネタでニコニコ


こちら、


昨日、一昨日、いただいたプリンたちですニコニコ



プリン好きなので買ってみたよ~

まず、

先日のマフィンサンドで朝食をすませた日

マフィンサンドは糖質も低かったし、まだ摂取いける!!

と、

こちらを、朝ごはん後にコーヒーと共にニコニコ


しっかり甘いけど優しい味わいでした

なんだろう

人気店の有名なプリンとは全く違うけど、

なんかね、

悪い意味じゃないけど、

田舎町にある地元ケーキ屋さんの素朴なプリンって味(笑)


カラメルソースもはちみつ風味っぽかったニコニコ


とろとろプリンより、

こうやってスプーンですくい上げても形が残ってるくらいの固さのプリンが好きですニコニコ

一時期、

自分でカラメルソース作って、プリンをつくりまくっていた事ありましたね(笑)

めっちゃ美味しくて美味しくて、

その頃ブログやってたかな?自家製プリン、ブログにアップしたことあるのかな?キョロキョロ

あまりの美味しさに、食べすぎてしまうので、

ヤバいと感じて、作らないようになったんですよね(笑)

さて

もう1つのプリン


まさに、

昨日、日本ダービーみながら、プリンをお供にコーヒータイムしてたのよ!!えーんえーんえーん


パッと見、【す】が入って見えるので、

食感悪そうかな〜、と心配していたけど、

【す】は、

この容器についてる部分だけで、中までははいってなかったので、

普通に滑らかな舌触りでした照れ

ハチミツプリンより、かなーり固めプリン!!

想像の上をいく固さでしたびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

近年食べてきたプリンで、1番?くらい、もっちり固め食感だったかも〜〜

甘さはハチミツプリンより控えめに感じたかなニコニコ

スキルヴィングの事があり、

ふたりとも、プリン片手に呆然としてしまい、

プリンどころではなくなり、途中から味わうことも忘れてしまったキョロキョロ



ハチミツプリンの方が炭水化物量少ないんだ〜

へ〜〜〜キョロキョロ

とりあえず

どちらも、素朴な、昔からやってるケーキ屋さんのプリン〜という感じのプリンでしたニコニコ

また見かけることがあったら‥‥‥‥リピあるかどうかは、気分次第かなー

正直に言うと

もしかしたら、見かけても、リピはしないかもしれないキョロキョロ

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

おまけ

先日のアーティチョークラブラブラブ


カリフラワーは、今夜、ポタージュにするんだ〜(←朝ごはんにするつもりが、しそびれたので)

アーティチョーク

以前は、こんなの家でどうやって食べるのよ〜

と思っていた


だって、こんなだよ?(笑)

でもね

武田久美子さんのブログで、丸ごと茹でてマヨポン酢で食べてるってのを読んで、

その食べ方なら気軽に食べれそう!食べてみようかな〜

と一度食べてみたら‥‥‥‥‥


美味しかった‥‥‥‥(笑)

昨年は、お取り寄せまでしたんですよ、食べた過ぎて(笑)

ですけど!!

アーティチョークを茹でて、旦那ちゃんと一緒に食べよう〜

と思って、

アーティチョーク茹でて準備していた、まさにその夜、

交通事故起こしました‥‥‥‥えーん

なので、

昨年のお取り寄せしたアーティチョークは、旦那ちゃんは食べてないんです

事故の翌日、

事故のショックで傷心で食欲もない中、もったいないし、

ご飯も作れるような状態でもなかったので、

冷蔵庫におかれてた茹でたアーティチョークを、

一人寂しく泣きながらひたすら食べていた‥‥‥‥‥‥というね(笑)

あの時は辛かった〜〜〜〜〜〜〜〜!!

あたし、よく頑張ったわ〜〜〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

普段、頑張るの嫌い、頑張らない生き方してるけど、

あの時はさすがに頑張ったわね

結果、頑張っていたというかね(笑)

そんな事もあり、

アーティチョークは不吉な感じもしたけど、

そんな事じゃ一生食べれなくなるので、思い切って!!


なぜか、

旦那ちゃんが無事に仕事から帰ってくるか、

ドキドキしてました

小心者なのでてへぺろ

でも、無事に帰ってきてくれて、仲良く一緒に食べることができましたピンクハート


うまうまちゃんですピンクハート

奥のものは、鶏もも肉ですニコニコ

この日は、チキンとキノコのクリーム煮でしたのでねニコニコ

さてさて

ネイルサロン帰りに買い出ししてきて、

土曜日、日曜日と引きこもってますニヤリ

今日も引き続き引きこもり〜〜〜〜〜

ちなみに、明日も引きこもるつもり〜(笑)

金曜日にがっつり買い出してきたから、4日間引きこもりいける(笑)

もう朝のうちに、煮込みミニハンバーグは作っておいたから、

夜は、パパッとカリフラワーのポタージュ作ったらいいし、

明日は、冷凍むきエビを使って、エビマヨ炒めつくる予定ニコニコ

ていうか、

NETFLIXで見始めたアニメが、中国アニメなのか、

字幕なのよね~

だから、ながら見ができずに困ってます(笑)
 
ちなみに、シンデレラ・シェフってやつ爆笑

料理シーンが、なんていうか、見たことあるようなテイストでwww

なんか見始めたら、ちょっとハマっちゃってね爆笑爆笑爆笑

転生もの好きだからてへぺろ

たまご♥️たまご♥️プリン〜♥️

この前いった、奥多摩にあるだし巻玉子専門店ニコニコ


人気店のようでしたよニコニコ


卵道と書いて、ランウェイと読む爆笑

なるほど(笑)




旦那ちゃんは烏骨鶏のだし巻玉子  

烏骨鶏の定食は、生卵付きですニコニコ


ご飯の量が凄いですびっくり

多いので、少し食べて減らしてから生卵投入〜


美味しかったそうですよニコニコ


シェアして頂きましたニコニコ

ふわふわ〜

意外に、予想に反して、味付けしっかり濃いめ!!

も少し減塩してもらった方があたし的には食べやすいかな〜

でも、大根おろしのせたら、塩味が和らいで、丁度良くなったニコニコ

しっかり甘じょっぱい系で、山盛りご飯のおかずになる系のだし巻玉子でしたニコニコ

  
あたしの、ノーマルな、だし巻玉子定食ニコニコ


ご飯は半量にしてくださいとお願いしました

それでも確実に100gはありそうキョロキョロ

塩味も甘味も両立の濃い味びっくりびっくりびっくり

関東は甘い卵焼きだけど、同じ様に、だし巻玉子も甘いのかな〜?

ちなみに、

我が家のだし巻玉子は、京都の某お料理屋さんのだし巻玉子を真似た味にしてるので、

もう少し優しい味わいにしてます

我が家の卵も、平飼いたまごだし、水分量も近いから、

食感やたまごの濃さは似てるけど、

家のだし巻玉子の方が、もっと減塩タイプですね(笑)

おじぃ・おばぁ仕様爆笑爆笑爆笑

もう四十も後半のお年頃なので、塩分に敏感です(笑)


こっそりレジ前の冷蔵庫内で販売されていた茶碗蒸し

まだ宣伝もしてないから、来店して気づいた人だけが買えるんですよ、と言われたキョロキョロ

翌朝湯煎で温めて食べましたが、

こちらの茶碗蒸しも、だし巻玉子同様に甘かったびっくりびっくりびっくり

間違ってお砂糖入れたんじゃないよね?(笑)

やはり、関東は、甘めが人気なのかしら?キョロキョロ

少しびっくりしたお味でした(笑)

銀杏2つ入ってたのは嬉しかったてへぺろてへぺろてへぺろ

あと、

一緒にお持ち帰りしたプリン


カラメルソース無しタイプニコニコ

嫌いじゃないです飛び出すハートシンプルなたまごプリンって感じピンクハート

プリン好きな我が家ニコニコ

先日別のところでもプリンゲットしたんだニコニコ

それはまた別にてへぺろ

今月のネイルと♥️ヘアケアと♥️朝ごはんと♥️ワンコ貯金と♥️

昨日はネイルサロンいってきたおねがい

色の打ち合わせする時に、

べったり白は嫌だから、シアーホワイトにしたいと言ったら、

わかりましたニコニコグッ

って言って、もう、【白、シアーな白】くらいな認識で打ち合わせ終わりな流れになったガーン

ヤバいヤバい!!思ってる白じゃない白にされたらヤバい!!

と焦り、

『白って200色あんねん、アンミカいわく』

と、白は白でも白の好みを追加!!

青みかがった白はやめてね、肌なじみのいい白に調節してね~とお願いしましたニコニコ

こちらが、オーダーした今月のネイル飛び出すハート


希望通りのシアーホワイトニコニコ安心しました(笑)

乳液のような色味が良いピンクハート


ゴールドだけど、

金金なゴールドは嫌だから、シャンパンゴールドにしてもらったニコニコ

パッと見、シアーホワイトワンカラーに見えるけど、

爪先キラッと、アクセントにウインク


オーダー通りの色味、仕上がりで満足おねがいおねがいおねがい

ネイルが新しくなると、気持ちもあがります照れ

美容dayはうきうきするね照れ

そういえば、

新しい美容液、ザマイトル!!

さっそく使ってますが、肌荒れ一切なし!!調子いいです〜ラブ


香りも優しいし、モッチリして、刺激もないし、良いピンクハート

効果はまだ感じないですが、しばらく愛用していきたいですニコニコ

愛用といえば、

前に、ヘアサロンの担当さんがいいよってすすめてくれたヘアオイル、

何本かリピしまくりです、愛用しまくり〜ラブ


何本目かな?

残りわずかだから、また頼まなきゃニコニコ

担当美容師さんの話だと、ネットで安いの買うと、

瓶はクロノロジストで中身がニセモノの場合があるらしい!!

お客さんがクロノロジストのニセモノ買わされたらしいガーン

何でもそうだけど、あたしは絶対にそんなの嫌だから、

ちゃんとしたお店で買うようにしているガーン

クロノロジストのトリートメントも併用すると、めちゃめちゃ髪の状態が良くなるよと聞いたけど、

ヘアオイル買ったときに、

おまけでクロノロジストのトリートメントがついてきたから試してみたの

なかなか香りが強めだったんだよね〜

クロノロジストいい香りだけど、オイルより強い香りで、

あたし的にはもう少し優しく香る程度が好みなのでね、トリートメントの購入はやめた

確かに使い心地はよかったんだけどねキョロキョロ

ちなみに、
 
シャンプーは、カラーしてるので、それ用のシャンプー使ってます

週何回かはカラーシャンプーを使い、

あとは普通にそこらで売ってるカラーしてる髪用のシャンプー使ってますニコニコ


浴室は、白で統一してるから、

これは、色が見えるので、使うときだけ戸棚から出して使っているキョロキョロ

色んなボトルがおいてあると、

浴室がガチャガチャして、落ち着いて入浴できないのでね、

基本浴室内はすっきりさせてますニコニコ

お掃除も楽になるしね〜♪

なにより、清潔に見えるし照れ照れ照れ

カラーシャンプーも詰替え用とか売ってるのかな〜?

エヌドットは、ヘアサロンに置いてあったから使ってるけど、このボトルしかみてないなキョロキョロ

ちなみに、

ヘアサロンで取り扱っていた流れで、エヌドットのヘアオイルも使ってみたけど、

あんまり良くなかった(笑)

ほぼ使わなかった~

そのあと、すぐにケラスターゼに乗り換えて、

それからずっとケラスターゼのクロノロジスト一択できてますピンクハート

そういえば、

リファのドライヤーもいい感じですよニコニコ

風強くて、ズバッと頭皮に風が届く感じっていうのかな~

先に乾かしたい根元にズバッと風があたるから、乾きがはやいですニコニコ

これからの季節は、特に早く乾かしたいもんねー

いい感じですウインク


睫毛もキレイにしてもらいルンルンウインク

ちなみに、ファンデーションは塗らないけど、

アイメイクはしてるよニコニコ

基本は目尻だけ足す程度にライン、もしくわシャドウで陰影つけるくらいです

しっかりメイクにすると、めちゃめちゃ顔がうるさくなるし、めちゃめちゃキツイ顔になるから、

最低限にしてますニコニコ

少しでも優しい雰囲気に見られたい!!(笑)

あたし、優しいんですよ〜〜〜(←自分で言う人ほど怪しい!!)

でも、真顔が怖いし、(←気を抜くとついつい眼光が鋭くなる。父親譲りの目付き)

背も高いし、ズバッと物言うし、仲良くなるまで喋らないから、

とにかく怖い人にみられてるみたいなんでえーんえーんえーん

大抵仲良くなった後に、最初は怖い人かと思ったとか言われるのよえーんえーんえーん

こんなに優しいのに〜〜〜(笑)

あれだよ

犬だけだよ!!寄ってきてくれるのは!!チューチューチュー

わんこには好かれるんだぁ

犬にはわかっちゃうんだなぁ~うんうんピンクハート

はやく、うちも、あたらしくワンコ迎え入れたいな照れ照れ照れ

もっともっとワンコ貯金しなければ!!

資金力がなければ、育てられないもんね!!

ラルフ君&レイちゃんでつくづく実感したからね‥‥‥‥

病気にもなるし、怪我もするし、医療費がっつりかかるからさ、

見捨てるわけにはいかないからね、

飼った以上は、責任持って、生涯しっかりサポートしてあげないとだからね!!

それには、養育費が必要だからね!!

人間の子供と同じだよ

命を預かるには、それなりにお金もかかる!!

次は、絶対に、わんこ保険に加入する!!

また手術やら入院で50万だなんだって支払うの怖いんでえーんえーんえーん

あれも何万、これも何万、待ったナシでお支払いがくるからね

またそういう事になっても負担が減るように、絶対に保険加入しよう、うん。

とりあえずは、 

ラルフ君の一周忌を無事に迎えたあとかなぁ

わんこの居ない生活は、

色々気を遣わなくていいから、出かけるにも気兼ねなくて楽なんだけど、

やはり寂しいかな〜

一緒に寄り添ってくれるワンコが早く欲しいなラブラブラブ

今は、旦那ちゃんもあたしも、かわいいワンニャン動画みて癒やされてます(笑)

何ヶ月も、あのもふもふを堪能してないな‥‥‥‥

わんこ触りたいピンクハート

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

おまけ
 
今日の朝ごはん


手抜きには見えてないはず(笑)

常備菜の紫キャベツのマリネと、低糖質マフィンをつかったサンドイッチですニコニコ


紫キャベツのマリネが、なぜビニール袋に入っているかの理由は、

千切りにする→

袋に入れて軽く塩してレンチンする→

袋に入れたまま熱々のうちにお酢(カンタン酢使用)とオリーブオイル入れてモミモミする→

空気抜いて粗熱とって冷蔵庫へ→

ニコニコニコニコニコニコ

ん?(笑)

はい、そのまーんま、保存容器にも移さずですけど‥‥‥‥

問題ないですニヤリ

洗い物出ませんし〜〜〜(笑)

恥ずかしげもなく袋晒してすいませんピンクハートうふ


マフィンは割ってから軽くトーストして、

下から、

スライスチーズ、薄切りハム、レタスこんもり、(←レタスをケチると美味しくない)

紫キャベツは、ギュッと絞ってのせるよ〜

あとはマヨピンクハート

うえにのせるマフィンには、ほんの少し、隠し味程度にバターを塗る、

塗ってある部分にあたると、バターがふわっと香り、幸せな気持ちになる(笑)

紫キャベツの甘酸っぱい酸味で、

ハムチーズで食べごたえあるわりに、さっぱり美味しいのでお気に入り

紫キャベツのマリネは定番の常備菜だから、

このマフィンサンドもちょいちょい登場する朝ごはんですキョロキョロ

もう食べ飽きてるとは言わせませんよキョロキョロ

ていうか、

昨日、お野菜直売所で、

アーティチョークを見つけたんですラブラブラブ

最高!!

嬉しくて小躍りしたよね(笑)

迷わず購入照れ照れ照れ

今夜、

丸ごと茹でて、一枚一枚剥がしながら、マヨポン酢つけて食べるんだぁぁぁラブラブラブ

アーティチョーク大好き!!

この時期のお楽しみだよね~

るんるん♪

製薬会社の美容液と♥️朝ごはんと♥️

今朝は少し早い出勤との事だったので、


朝ごはんの仕込み、昨日寝る前にしておいたんだ〜ニコニコ



納豆きんちゃくニコニコ

大葉入れたかったけど、無かったのでね

昨日は旦那ちゃんお休みで、買い出しは今日行くから、

冷蔵庫にあるもので!!チュー

それが主婦やっ!!チュー


朝は焼くだけ、簡単てへぺろ

おかか&ネギをなんとなくチラして、お醤油チョロっとでウマウマ飛び出すハート

他は、


常備菜と、冷凍野菜を使って、スピード朝ごはんニコニコ




お味噌汁は、

新玉ねぎと、お揚げさんと、豆苗のお味噌汁ニコニコ


一袋使いそびれていた、いつぞやの豆苗‥‥‥‥キョロキョロ

ノビノビになっていたwww

大量にあった新玉ねぎも、残り僅かになってきた~(笑)

ぜーんぶ、ストックしてあるもの、常備菜、を使った朝ごはんニコニコ

買い物行ってなくても朝くらいどうにかなる爆笑

最悪、

この前からハマってる、台湾風の豆乳スープ作ればいいし爆笑


お味噌汁のお出汁取ったりなんだかんだしてる間に、

ほぼ出来てしまう朝ごはんてへぺろ

ちなみに、

お米は、まとめて炊いて、炊きあがりすぐに小分けにして冷凍してある玄米ですニコニコ

チーンしたら、

すでに着席してる旦那ちゃんに、

『お茶碗にご飯、お願いしまーすウインク

と、カウンター越しに熱々のラップご飯を差し出すと、

『はーい!!』と素直にお手伝いしてくれます(笑)

ラップの玄米を、お茶碗に出すだけだけどね!!キョロキョロ

でも、

そんなことでも、そのお手伝いが、なかなか重要なのよ♪

やってくれてるうちに、

あたしはお味噌汁よそって、

それ運んだら、すぐ頂きますできるし、意外に大事なお手伝いなんですよてへぺろ

あ、

そんなことでも、

『ありがとうね~飛び出すハート助かる〜〜〜ウインク』と言葉にして伝えてますよ照れ

言葉にするの大事だよねピンクハート

朝から二人で、うまー飛び出すハートって言いながら、30分くらいかけて食べてますよニコニコ

今朝は9時過ぎに出勤するとの事だったから、

8時過ぎに食べ始めて、食後すぐにコーヒー出して、

食後20分くらいコーヒー飲みながらゆっくりして、

その後、出勤していきましたニコニコ

きっちり9時5分、予定通り、9時すぎに送り出せましたグッ

いつもより早かったけど、バタバタせず、送り出せてホッとしたわ照れ

で、

旦那ちゃんといってらっしゃーいパーって、

バイバーイ!!って、お互いに手をふりあって、見送りしていたら、

旦那ちゃんと入れ替わり来た車

我が家に配達に来た佐川さんでした!!びっくりはやっ!!

この佐川のお兄さん、めちゃ朝はやくに来るんだよね‥‥‥‥

いつも、朝ごはん食べ始めようとするタイミングでくるのよ(笑)

そんな佐川さんが朝から届けてくれたのは、コチラでした〜


待ってました〜〜〜〜〜〜〜〜!!飛び出すハート

定期購入始めた、ザ マイトル!!ラブ


ピカピカ〜


まずはサンプルでお試しください

とついてきましたが、

正直さ‥‥‥‥

本体1万くらいするんだからさ、

使い(買い)始める前に、お試しサイズででも購入できるといいのにね‥‥‥‥

タカミスキンピールはちゃんとお試しサイズがお試し価格で試せたしさ、

そういうのがいいよね‥‥‥‥

まぁ

定期購入だから、初回は3千円してないんだけどねグラサン

次からいくらか忘れたけど、

定期購入はいくらか安く買えるからいいけど~ニコニコ

お肌に合うといいなピンクハート

今夜から使ってみようかなニコニコ

いつもはお初のものは、肌荒れが怖くて、使い始めるまでモタモタするけど、

つい最近まで、ボーダーフリーのクリームで長いことブツブツ出来てたし、

今なら、肌荒れに慣れてるから、精神的ダメージも尠いから!!

荒れるなら今だ!みたいな

肌荒れ続いてなんか吹っ切れたのか、開き直りなのか、投げやりになったのか、

なんか今は、もうどうにでもなれ、そのうちなんとかなるさ、な気分なので、

やるなら今(笑)

今夜ぬってみようニコニコ

明日はネイルサロンdayだから、

バシバシに肌荒れしたら‥‥‥‥‥

荒れまくったお肌でサロン行くわチュー

そして、それをネタに、女3人で美容トークでもしてこよう爆笑

食器棚の地震対策と♥️Makitaと♥️ランチと♥️

少し前の石川県の地震のときだったかな?


あらためて、地震対策しなきゃねという話になりましてキョロキョロ


食器棚の扉に、金具つけてもらうという話になってね、


すぐに旦那ちゃんがネットで購入してくれたんだけど、


仕事用の電動ドライバーでは、小さな小さなビスはうてなくて、


小さいビス用に、電ドラの先っぽのやつを(←名称は何になるのかな?)


買ってくるね


と、そのまーんま放置されていたんだけど、


今日、リハビリ帰りにホームセンター行った時、


ふと思い出してくれたようで、


工具を買ってきて、やっとこさ金具つけてくれましたニコニコ



旦那ちゃんが注文してくれていた金具(ボックスラッチ)

どんなの注文してくれたのか、ビジュアル的にどんななのか心配してましたが、

違和感ないボックスラッチ買ってくれてました口笛

悪目立ちしないか不安でしたが、

まぁ、無い方が見た目はいいんだけど、

地震の時に、扉がガチャガチャ開いて食器が飛び出すのも怖いので、

というか、

結局は硝子の扉だから、扉自体が割れるんじゃないかな?とも思ったりするけど、

多少、食器の飛び出しが防げたらと思い、

見た目よりも安全をとり、金具つけてもらいましたニコニコ


ブロンズカラーだけど、悪目立ちはしてないとおもうニコニコ

枠の際にビスうちすると、木の枠が割れる危険性もありますが、

そこはプロの旦那ちゃんピンクハート

ちゃんと分かってるので、先に穴をあけてからビスうちしてくれましたニコニコ


旦那ちゃんの使い込まれた仕事道具ピンクハート


これで穴をあければ、際際のビスうちも大丈夫グッ



カッコいいーーーーー!!ラブラブラブ


電ドラが!(笑)

電ドラ褒めたら、シャキーンニヤリって電ドラ握ってポージングしてくれた(笑)

いや、ちがう

マキタマーク側をみせておくれ!!チューチューチュー

とりあえず

キレイにつけてくれましたニコニコ

最初手動のドライバーでつけようとしたら、

木枠が硬すぎて、全くビスが入らなかったんだけど、

やはり電動ドライバーは凄いね!!

あっという間に取り付けられましたニコニコ

取り付け後の動画もとってみたよ〜


ガチャガチャ!!

いい感じグッ(笑)

普段の扉の開け閉めは、多少面倒になりますが、

ティータイム時にしか使わないからね、問題ないです〜

棚自体も壁にL字金具で固定してあるし、少しは安全になったならいいなぁ~♪

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

おまけ

今日はリハビリがお昼頃だったので、帰りにホームセンター寄って、

そのあとランチしてきましたニコニコ


テラス席、

風が強めだったけど、爽やかで気持ちよかった〜



あたしは、ヘルシーに、自家製鶏ハムのシーザーサラダニコニコ

朝ごはんで、トロロ&玄米で、しっかり糖質食べたからね

お昼は糖質少なめにニコニコ

チーズケーキも食べたかったし(笑)サラダのみでニコニコ


やはりこちらのサラダは美味しいな照れ

彩りもよくお気に入りです飛び出すハート

旦那ちゃんはパスタ頼んでましたよ


パスタ大好き旦那ちゃん(笑)

ブレませんニヤリ

食後のデザート

あたしはチーズケーキ、旦那ちゃんは苺のパンナコッタ




ここのパンナコッタは、パンナコッタっぽくないんだよね‥‥‥‥

牛乳ゼリー的な感じ

ブルンっと固めゼリーの食感

あたしは、

もっと柔らかい口どけよいクリーミーな滑らかパンナコッタが好きだなぁ‥‥‥‥

かたすぎブルンブルンゼリー食感は違う気がするショボーン

まぁ

旦那ちゃんが食べるやつなんだけどね(笑)

今朝届いた青色の瓶と♥️頭皮マッサージと♥️

先日定期購入でポチったタカミさん


今朝届きましたー



お早いねニコニコ


今月からお世話になりやすチュー

お試し購入の時にすでに肌に合うと確認済みなので、

怖がらず、バシャバシャいけますニコニコ


近々、ザマイトルも届くだろうし~楽しみ〜♪


そうそう

この前テレビで見て、欲しいと思ったのを思い出して、

ポチッたもの


でも

人気みたいで、7月になってから発送らしいキョロキョロ

忘れた頃に届きそう(笑)


数年前から、頭皮マッサージを取り入れてます

お顔と頭の皮膚は繋がっている!!

お顔ばかりやってもダメだ!!との事で、なるほどなるほど、と(笑)

単純なのでキョロキョロ

あまり高価なものは試せませんが、

お手頃な価格帯のものを取り入れニコニコ

時代は進んでるのに、

何年も前のままのものを使い続けていますグラサン



ヤーマンのやつ

奥のゴロゴロ付のもマッサージのやつです

7月に新しいの届くのが楽しみ飛び出すハート

安いのに評判良いとか、素晴らしいラブ


美容にも興味ありありですが、

本当は

なによりも今、気になっているものは、コチラです


ヤバないすか?

あかんやつだよねー

だって!!白あんだよピンクハートピンクハートピンクハート

こんなん、3つはイッキにいっちゃうでしょ?ラブラブラブ

だめだよーえーんえーんえーん

今すぐにポチりたい!!

けど!!

今月はもう、青梅デートの時にやりたい放題しちゃったからさショボーンショボーンショボーン

もう今月は、こんなのは我慢なのだよチューチューチュー

やりたい放題は頻繁にしちゃいけないと決めたのだチューチューチュー

という事で、

はっさく大福ちゃんは、来月頼もうと決めてるんだラブラブラブ

何個入りを頼もうかしら〜〜〜ピンクハートピンクハートピンクハート

食べ過ぎは良くないから、

一番入り数少ないやつ頼もうかな?

はぅぅラブ白あんのフルーツ大福好きラブ

でも、豆大福も気になる!!

まぁ

早い話、あんこに飢えてるって話ピンクハートピンクハートピンクハート

✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

おまけ

うちは何台か加湿器置いてるんだけど、

これから梅雨時期になると、確実に過加湿になるので、

そろそろ湿度を確認しながら、加湿器をしばらく片付けようと思い、

今日はカウンターに置いてる、1番小さい1台をお手入れしたよニコニコ


カートリッジは、有効期限6か月とあるけど、

あたしはそんなの信じてないので、いつも2ヶ月に一回新品に取り替えてますニコニコ

この加湿器、数年前から使ってるグラサン

10年はいってないだろうけど、5年は確実に愛用してる口笛

梅雨時期だけ、カートリッジは抜き取り、水抜いて、乾かして〜♪

カビるんるん怖いもんねチューチューチュー

意外に加湿器って、お手入れきちんとしないとヤバいらしいもんねガーンガーンガーン

加湿器のヌメリには、なんちゃら菌とか、うじゃうじゃらしいからね!!

ゾワワ〜〜〜〜〜〜〜〜!!ガーンガーンガーン