私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -18ページ目

イチジクのタルトと♥うとうとCOCOちゃんと♥

イチジクのタルト飛び出すハート


うまうま〜



このお店

美味しくないスイーツもあるけど、

タルトとチーズケーキは安定して美味しい(笑)


うとうとCOCOちゃん照れ


可愛いおねがい


可愛いーラブ

それにしても、目を閉じると、どこが目かわかりません


拡大すると、よくわかる(笑)

お鼻が小さくて可愛い飛び出すハート

今日の夕方のお散歩では、元気なチワワにグイグイ来られて、必死に逃げ回っていたよ(笑)

チワワのパパが、申し訳無さそうにごめんねって言ってた


びびりなCOCOちゃんです

保護犬猫施設にいた頃は、

大きな大きな秋田犬(施設でのお名前はハム太郎w)と

仲良く遊んでいたらしいびっくり

施設では、他犬と暮らしていたから、犬同士は問題ないとの事で、

喧嘩もしたことない、犬社会にはきちんと慣らされていたらしいけど、

ビビりなCOCOちゃんは、少し慣れるのに時間がかかるタイプみたいです

毎日毎日一緒に過ごしていたら、仲良しできるだろうけど、

お散歩でバッタリ出くわしてすぐは、ムリなようです

そういうところ、

あたしにソックリです爆笑爆笑爆笑



おまけ動画★



最後、

ぶん投げて、拾って、くつろぎスタイルにてまた噛むというね(笑)

COCOちゃん♥

COCOちゃん飛び出すハート


玩具をカゴに片付けると、

即座に、一つずつ引っ張り出してきて、

全部ぶちまける、やりたい放題女子ですガーン


それを、

旦那ちゃんと、

『みて、COCOちゃん、また玩具だしてきたよ(笑)』

と、笑いながら眺めています爆笑


夫婦の癒しですよ〜


若干、パグのような斜視があります

昔でいう、『ロンパリ』ですかね(笑)

やば

今どきは差別用語になったりするのかな!?キョロキョロ

マルチーズ✕プードル、いわゆるマルプーらしいのですが、

もしかしたら、パグもまじってるのかも!?と言われたけど、

実際は、わからないのですが

斜視でも、それまた可愛いのです照れ

もう、なんだって可愛いからいいの飛び出すハート

すれ違うおばさんや、

最近は、学生さんとか、よくすれ違いざまに

『かわいい〜〜〜』と言ってもらえる照れ

うちのコが褒められるのはいいですね照れ

トリミングあとは、お鼻のボフボフがないから、

お目目がよりパッチリくりくりにみえて可愛いピンクハートピンクハートピンクハート


おやつなしでは、笑顔くれない(笑)

COCOちゃん、マテが上手になりました!!スゴイ飛び出すハート

本日の(!?)お花と♥️雷雨と♥️そして追記と★

なーんも無いときは、すぐに、ごはんブログか、お花ブログになる爆笑

今はCOCOちゃんいるから、何も無い事もないけど、

特に今は、COCOちゃんトリミング後だから、可愛いんすよピンクハートピンクハートピンクハート

日曜日にトリミングしてきたから、ボフボフじゃなく直球できゃわいいんすラブラブラブ

さて

こちら、現在の我が家で飾っているお花

購入してからすでに何日か経ってるから、

少しお花が減って淋しくなっているけど、これはこれでグッ


ピンクに、

ワレモコウと、名前わからないけど、シャワシャワってした紫の草を合わせて、少し秋色にニコニコ


ワレモコウは

昔はあまり好きじゃなかったけど、

近年、秋っぽさが出て可愛いなと、よく取り入れるようになりましたニコニコ


カフェオレ色の、素敵な秋カラーのカーネーションも入れてみたり照れ

生花は、少しずつでも、欠かさず飾っていますが、

夏が厳しくて、

ほんと、すぐにお花が駄目になるから、

お花代をケチって、ほんとに少量ずつを、頻繁にかえていました

それも、あと少しかな!?

涼しくなってくれば、お花の持ちも良くなるからね〜

早く涼しくなってほしい〜


ラルフ&レイちゃんのお仏壇のお花も、少し秋色にしてみたニコニコ


なかなかパンチある配色ですニヤリ

中が、柿色のような、サーモン色のような、ブラウンピンクのような、なんか不思議な色びっくり


ていうか

さっき、めちゃくちゃ雨がふって、カミナリもゴロゴロで、お外ビシャビシャです・・・・・

COCOちゃんの夕方のお散歩・・・・・

うぐぐ

✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶✶

こそっと追記

お散歩、なんとかいけたニヤリ

多少、跳ね返りでお腹ぬれていたけど、ほんの少しだったから、

シャンプーシートで拭けばOKな程度ですんだ〜

COCOちゃん

お散歩あと、ごはんもりもり食べて、只今リビングのベッドにてまったり照れ

可愛い飛び出すハート


我が家は、照明くらめにしてるから、

そのままだと真っ黒な塊にしか見えないので、

かなり明るく調整したけど、それでもギリギリだね(笑)

一応↓↓↓


こんな感じ(笑)

むかって右側が頭です爆笑

拡大すると、お目目あいてウトウトしてるのもわかるねピンクハート

癒やされるよ〜

シャインマスカットと♥りんご飴と♥

今日は、


お昼を食べに、海老名サービスエリアへグラサン(←先日行けなかったから〜)



一般道からサービスエリアに入れるのです照れ

すいてるかなと思ったけど、わりと混雑〜

本日は、海老名天丼頂きましたニコニコ



単品

ご飯少なめもできるグッ

まだまだ食べたいものゲットするよー爆笑

うろついていたら、シャインマスカットののぼり発見!

山梨県産の、朝どれシャインマスカットラブ


写真撮影OKいただいたので、パチリカメラ

先日買えなかったから、もちろん買うよね〜


試食も美味しかったよ〜

一番粒が大きい房を、一房ゲットニコニコ


あたしの親指の第一関節とくらべても、めちゃ大粒!!

あたし、手大きいのに爆笑立派な大粒!!


これで600グラム弱で、2000円ちょいでした(←2300円くらいだったかな?)

今、すごく甘い時期ですよ!とのこと飛び出すハートですよね〜ラブ

いつも売りに来てるのか聞いたら、

毎年この時期ここに売りに来てるんだってさ〜

7月くらいから、9月いっぱい、葡萄があれば10月まで売りに来てるそうです

また買いに来ようニコニコ

あと、

こちら


海老名サービスエリア名物、えびえび焼き〜


えっと、

天丼食べたあとですけど、食べちゃうよニヤリ

さらに〜


りんご飴!!

美味しい〜美味しい〜照れ照れ照れ

代官山のお店なの!?


500円くらいだったかなとレシートみたら、

700円超えだったびっくり

ちょっとお高いような!?お祭りの出店のはもうすこし安いような!?

代官山のお店のだから!?(笑)

まぁ、とにかく、りんご飴すきピンクハート子供の頃から好き照れ

これ、

旦那ちゃんはいらないって言うから一人で完食照れペロリ

最高!!

りんご飴で口さっぱりして、天丼とえびえび焼きがリセットされた(笑)


海老名サービスエリアといったら!?

あれだよね


有名なメロンパン


さすがにお腹はちきれそう(笑)

さすがにこれは一口でやめておきましたニヤリ

これ・・・・・なんでこんなに人気なん?!

焼き立てなら美味しいのかな!?!?!?

あたしは、正直、美味しさがわからなかった・・・・

焼き立てじゃないからかな!?!?謎

とりあえず

名物は食べたくなるけど、メロンパンはリピートは無いかな〜

中にクリーム入った方なら美味しいのかな!?

食感がボフボフで飲み物なしでは食べられなかったとこがひっかかったかなぁキョロキョロ

まだまだ食べたいものはあるので、またいこう爆笑
 
今夜、ごはん食べにいけるかな〜キョロキョロ(←旦那ちゃんがお休みの日は外食なんです)

道の駅と♥主婦のおうちランチと♥

昨日は、山梨へシャインマスカットを買いに行こうとしていたの

本当は、COCOちゃんを連れて、ドライブおでかけの練習がてらと思ったんだけど、

車酔いするCOCOちゃんの酔い止め薬を調達できておらず、

とりあえず、

行き戻り、ちゃちゃっと高速乗って買いに行こうかなと、

朝出て、お昼は山梨でほうとうでも食べに行って、

道の駅とかで果物やらなんやら買出しして、

パッと帰れば、夕方までには帰れるねって話だったんだけど、

そういう日に限って、COCOちゃん、朝のお散歩でウンP💩せずガーンガーンガーン

お部屋に入れて行くけど、食糞癖がまだ抜けないCOCOちゃんを警戒して、

COCOちゃんがウンP💩するまで、出かけず様子見ていたんです

そしたらね

12時に無事に💩したんですよ飛び出すハートやれやれ(笑)

とりあえず、

12時だけど山梨行く!?どうする!?って話になり、

さすがにフルーツは売り切れてるだろうから、やめよう、でも何か買いに行きたいねってなり、

それなら、

以前、足柄の金太郎のふるさと道の駅に、

シャインマスカット沢山並んでて、夕方でも並んでいたし、もしかしたらあるかもって、

見に行ってみよう〜ってなり、

綾瀬から高速乗れば、海老名のサービスエリアも寄れるから、そこでご飯食べようかー

と出発したんですよ

そしたらね

あれ!?

今、厚木〜伊勢原で通行止めって表示でてた!?と思ったんだけどさー

通行止めなら、入口封鎖で高速に乗せてもらえないだろうし、一応••••

と高速入口への信号まがっていったら、入口は封鎖されてなくて乗れるようだったから、

やっぱ通行止めの表示は見間違いかー

と高速乗ったら!!

いきなり大渋滞!!えーんえーんえーんえーんえーん

やっぱ通行止めなの!?なのに入口入れたじゃんー

なになに!?と思ったら、

たぶん、新東名には向かえるから入れたのかな!?

とにかく、この大渋滞、通行止めは何なの!?、と

助手席で、Xで、東名・通行止めとかで検索したら、

どうやら、

作業車の作業員が、大型車にはねられ、その大型車はそのまま逃走、という事件があったようで、
(←死亡事故になったみたいだし、犯人捕まったのかな?)

途中から高速封鎖で、その先へいけなかった!!えーん

海老名サービスエリアへ入ろうとする列もできていたし、

新東名へいく方も大渋滞••••••

長い時間動いていないのか、

新東名への渋滞の車の中には、

車外にでて飲み物のんで、体を伸ばしたりする人も見かけたよびっくり

そんなに止まったままなのかな!?

とりあえず、いきなり大渋滞で、(←しっかり見ずに進入したのがバカだった!)

まだお昼も食べてないのに、耐えられない!

新東名にはむかわず、

海老名もあきらめ、
(←近いから高速のらなくても、下道からサービスエリアには入れるし〜、また行けばいい〜)

大山方面へ向かって、(←まだ高速繋がってないから途中でおろされるところ)

そっちから下道で足柄の道の駅へ向うことにニコニコ

とりあえず、無事に渋滞地獄から脱出ニコニコ

で、

海老名サービスエリアを諦めたあと、

足柄の道の駅近くにある農家カフェへランチ行こうかとも思ったけど、

空腹に耐えきれず、

途中でみかけた、来来亭へ立ち寄り、こってりラーメンを食べてしまった(笑)

来来亭好きニコニコ

久々のラーメン、美味しかったニコニコ

でも、後ろのバカ面したオッサン3人組が、風俗の話で盛り上がっていて、

美味しさが半減した(笑)

祝日で子ども連れもいるのに、大きな声で、

あの店こんな可愛い子いたの?とか、サービスがどうとか、

ここに書けないような生々しい卑猥な内容も、わいわい話してて(笑)

ほんと頭悪そうな輩だなと軽蔑したわ〜

周りの子連れの親たち、可哀想になぁキョロキョロ

さて

無事にお腹も満たして、道の駅に向かったのだけど、

入口すぐの台には、

シャインマスカット、のPOPだけが、さみしく残っていたえーん

だよね〜

遅過ぎたよね〜

だよね~

手ぶらでは帰れないから、折角だから、種無しピオーネを買ってきた


うちの方には、

藤稔っていう、種無しの大粒の美味しい葡萄があるんですよ

藤沢が発祥だったかな!?

めちゃ大粒で甘くて美味しいから、今年もよく食べたんだけど、

藤稔と比べたら、全然甘さ足りなくて、ちょい残念〜

これでも一房1000円ちょい•••••

まぁいいけど•••••••

葡萄は、いつも房から一粒ずつきりはなしているよ〜




房からポロポロっと落ちたのは、即日食べるニコニコ

花バサミだと、負荷なく、バッサバッサ切れてストレスフリーニコニコ

シャインマスカットなら、こうしとけば2週間は冷凍しなくても、パリッと保存できる〜

あとは、

足柄牛コロッケ(冷凍)とか、お味噌も買ってきたニコニコ

あと、COCOちゃんのおやつもニコニコ



猟師が作る無添加ジャーキーニコニコ

これはめちゃ喜んだから、また買いに行かなきゃだね照れ

お味噌は、合わせはリピートで、今回赤みそはお初ニコニコ

この合わせ味噌、トマトとか夏野菜のお味噌汁で美味しくて、

あっという間に使い切ってしまったから、リピで照れ

今回は、かりんとう饅頭も、中華ちまきも、お目当て品がなかなか無かったんだけど、

写真忘れたけど、栗のパイ(←レジ近くの冷蔵棚にあった小さな焼き菓子、1個400円くらいだったかな)

これ、なかなか美味しかったから、また買いに行きたい!!

同じ洋菓子店のだと思うけど、一緒に並んでいた、カップに入った栗のモンブランは、

あまり美味しくなかった••••••キョロキョロ

お会計の際、

ソフトクリームの割引券をもらったのでー


足柄茶ソフトクリーム

食べちゃったよね(笑)

刺さってるのは、もみじかと思ってたら、

どうやら、天狗せんべいなるものでしたニコニコ

美味しかったよニコニコ

つぎは、やっぱりもうすこし早めに行かないと、なんにもなくなっちゃうね〜

この道の駅から少しいったとこには、

大きなドッグラン施設もあるので、

涼しくなったら、COCOちゃん連れて行きたいですニコニコ

ちなみに、

昨日は、夕方には帰ってこれたし、

そんなに暑くもなかったから、

少し練習で、車に乗せて、公園へお散歩に行ってみたよニコニコ


まだまだケンケンしてるけど、たまに四つ脚つかうよニコニコ

ペットカートにのる練習もしようとしたけど、

COCOちゃん、ペットカートはダメかも〜〜〜〜

飛び降りてしまうよガーンガーンガーン

カートにはリードついてるから、それにつなぐと、首つりになる危険あるし、

つけずに手持ちのリードだと、ぴょーんと飛び降りてしまうよ

困ったね〜

どうしたら大人しくペットカートに乗るのかしらキョロキョロ


こちらオマケ

主婦の、のこりものお家ランチ


参鶏湯風ニコニコ


丸鶏に餅米やらは詰めてませんてへぺろ

手羽元で、餅米の代わりに、お餅を一緒に煮込んでスープに溶け込ましているよ〜

お肉は、骨がスッポリ抜けないギリギリまで、ホロホロに煮てます照れ

生姜、ネギの青いところ、ニンニク、手羽元、

なつめ、松の実、クコの実、

仕上げに、刻みネギ、粗挽き黒こしょう、お好みで塩味調整に岩塩、

控えめに言っても、美味しいのだよチョキ


あとは、ナムルも残り物で、キムチは参鶏湯のお肉と一緒もおいしい〜

このナムルと、刻んだたくあんと、炒りごまと、ごま油と、少しのお塩と、ご飯混ぜ混ぜして、

海苔に巻きながら食べるのもいいんだよねピンクハート

あぁ

伊勢原だかどこか忘れたけど、

参鶏湯の美味しいお店、また食べに行きたいなニコニコ

COCOちゃん♥️

先日から、朝6時起きにしましたニコニコ

30分長く寝れるようになりました照れ

これから秋冬にむけて、30分遅らしていこうかなとニヤリ

じゃないと、

朝のお散歩、暗闇歩かなきゃいけなくなるからキョロキョロ

そろそろ調整に入りました〜


週末やっとトリミングだぁ〜


お鼻周り

ウニみたい〜〜〜〜〜〜ボサボサ〜〜〜〜〜〜爆笑

でも、かわいいラブラブラブ


最近おやつの時、

旦那ちゃんが、COCOちゃんに、『まて』を教えている照れ

微笑ましい照れ


犬といえば、チキンは大好きなものだろうと思い込んでいましたが、

鶏はアレルギーになったりする事もある!?

そんな事を聞いたりしたので、

なんとなく、ササミジャーキーなどは避けるようになりましたキョロキョロ

今は、鹿肉や、鴨肉のジャーキーをあげてますニコニコ

様子見ながら、チキンの入ったフードもまだ与えたりはしていますが、

本当は、1種類ずつ試していかないと、

どのタンパク源があってるか見分けられないんだけど、

ついつい、好き嫌いしないようにと、5種類のフードを日替わりであげちゃってます

なんか、ご飯とかムズい〜

こちら、COCOちゃんのおやつピンクハート


ヤギミルクのおやつは、ついつい手に取っちゃう照れ

ヤギさん型クッキーも、ミルクポット型クッキーも、可愛いピンクハート

COCOちゃんからしたら、可愛いかどうかなんて、全く関係ないだろうけど爆笑

回転寿司と♥クリーナーと♥ご近所問題と♥

昨夜は


旦那ちゃんのリハビリと、あたしのプラセンタ注射接種後、


高速のって、回転寿司屋さんへ〜



暗くなる前に到着ニコニコ


行きたい回転寿司は、本当は別にあるんですピンクハート


ブロ友さんのブログで見かけたり、テレビで見たりで、


行ってみたいのが、銚子丸おねがい


憧れラブ


いつだったか、青梅か、どこからかの帰りに、1回見かけたんですよ


ここにあるんだー!っておねがい


昨日も、銚子丸行きたいって言ったら、


旦那ちゃんに、


さすがにそこは遠いからまた今度にしようね、と言われ断念ショボーン


まいもん寿司も、家の近くにはないから、  


行くときは、高速のっていく


高速のれば、そんな遠くないしねニコニコ


昨日は、ガスエビめちゃ食べたピンクハート


あれこれ言えないくらい食べましたが、(←食欲やばい)


ガスエビは、5皿は食べたかなてへぺろ食べ過ぎ〜(笑)


そういえば、お寿司くるくるまわってたかな!?キョロキョロ


いつもカウンターから離れたテーブル席だから、


くるくるしてるの見てないなぁキョロキョロ


今どき、フリーでお寿司って回ってたりするのかな!?



さて


今日は、引きこもろうか、買出し行こうか、迷うなぁ


とりあえず


お洗濯終わらせてから、洗濯槽クリーナーやってますニコニコ


まだまだ終わらない〜



いつぞや、洗濯機買い替えて少ししてから、


保証期間内に修理点検しにきてもらった時、


市販のカビキラーとかなんだとか使うのは、成分のかねあいで、逆に良くないと聞いてから、


ずーっと、このパナソニックのクリーナーを使うようにしていますニコニコ


シンクもトイレも、汚くなってからでは、触る(お手入れ)のが嫌なので••••••


汚くなる前に、予防的に、定期的にやるようにしていますニコニコ


汚いもの触るのってイヤだもんね、苦手えーん(笑)


最近見ないけど、


キッチンハイターのCMだったかな?


ヌメリ汚れが登場するCM


あれ、


あたし、気持ち悪くて、直視できなくて、CMやってると、いつも目を背けていた(笑)


汚い家とか、マジで無理〜〜〜〜〜〜


散らかしまくりとか、床に物が置いてあるとか、無理だよ〜〜〜


せめて、スノコでもいいから何が置いてとか、


なにかバスケットとかに投げ入れてでいいから、入れてから置くとか〜


床に洗濯物を直に置くのもイヤだなぁえーん


我が家では、うっかり床に落としたものは、未使用でも、洗い直しです〜


あ、


床が驚くほど汚いわけではありませんけどねキョロキョロ


毎日毎日お掃除してますから〜


まぁ、


人それぞれ!なので、


汚部屋でも気にならない人を否定する気はありませんけどね


ただ、そういう人間なんだな•••••と思うくらい(笑)


ちなみに、


うちの玄関向いのお隣さん


汚ねぇ家なのよwwwwwwwww


玄関空いてて見えちゃったり、自治会の集金行った時とか、何度か見えちゃったんだけど、


玄関は靴でいっぱい!!


玄関あがってすぐは、段ボールみたいな箱が積んであった、


下駄箱の上、なんか荷物とか、郵便物?かなんかでいっぱいガーンガーンガーン


お家の周り、草いっぱい、壊れた何かがそのまま放置、


なぜか、取り外されたエアコンも放置のまま、


バイクにかぶせてあるシートは、出かける時、そのまま地面にバサ〜っと放置、


猫飼ってるようなんだけど、


室外機からは、獣臭が漂ってきて臭いガーンガーンガーン


まじ最悪だよ〜


回覧板もっていくのに、草が足にサワサワっと当たると、


ゾワワ〜っとするし〜


過去には、お隣の玄関前に、大きなGが居て、


こっちに来たら怖いから、


お隣さんお留守だったし、フェンスから手を伸ばして、


ゴキジェットを噴射して、Gを退治したり(笑)


コロッとGが玄関前に転がっていても、


何日も何日もそのまま放置で、あたしは唖然としたよ(笑)


ほんと、どんな神経した家族なんだと(笑)


もしかしたら、あたし、お隣さんに対しては、


ゴミを見るような目でいるかも(笑)


なるべくにこやかに愛想よく挨拶するようにしてますが、


パパと、長女は、聞こえないふりして挨拶を無視してくることある


ムカつくから、さらに大きな声&笑顔で挨拶してやると、


パパは、さすがに挨拶しかえしてくるけど、


長女はガン無視してきますねニヤリ


どんな躾されてんだ?性格の悪さが顔に出てるし、

性格の悪さが、ブスに輪をかけているᕦ⁠(⁠ಠ⁠_⁠ಠ⁠)⁠ᕤ

やっぱ汚家の住人は性格も難ありだな


と思っちゃうなぁ


ママもわりと無愛想なんだけど、(←澤穂希がずんぐりした感じ)


話せば普通に話してくるし、


次女は愛想よく、みずから挨拶してくれるニコニコ


挨拶もできないような問題児だから、いい年しても嫁に行けなさそうだなと見ちゃう


あぁ


ご近所問題となると、ほんとお隣さんについて、


あれこれ言いたくなるんだよねーえー


全く迷惑被ってないなら問題視しないんだけど、(←人それぞれだから)


室外機からニオイが漂ってくるとか、


Gがこっちにきそうとか、


我が家のフェンスを越えて草が出てくるとか、

(←ちなみに、うちのフェンスがあるから、お隣さんは、我が家側には自分ちのフェンスは設けずにいる。真横にイチゴ植えたり、お花植えたり、でも枯れたらそのまま放置するので、我が家のフェンスの向こうは、まるで荒れ地なんです。

飛び出てこっちに入ってきた草は、あたしが抜いて片付けたりしてますえー


うちのフェンスのすぐ横に、エアコン放置していたり•••••


そういうことが無ければ、特別なにもないけど、


実際いやな思いは感じてるのでね••••••••••ほんと気持ち悪い(笑)


どーにか改心して、ばーっと家の周りだけでも片付けてくれないかな〜


まだゴミ屋敷まではいってないからいいけどさぁえー


吐き出すとこないから、愚痴らせてもらいましたニヤリ


お蕎麦と♥ジェラートと♥

先日

行きたかったお蕎麦屋さんへ向かったら、

駐車場に入ろうとする車が列をつくって車道にあふれていたので、

すぐに諦めて〜〜〜

違うお蕎麦屋さんへ〜


ここもたまに来るからね〜

このお蕎麦屋さんへきたら、帰りは、少し前に知ったジェラート屋さんへ〜


海老名の、カナサシファームさんおねがい

お店は、全然パッとしないんだけど、

美味しかったので、この夏は、何回か通ってしまったグラサン

ミルクジェラート、美味しいラブ

以前は、飯田牧場へ行っていたけど、潰れてしまったので、

近場で他を探していたんだ照れ

伊勢原方面には、凄く美味しいお店あるんだけど、

ちょい遠いからねー

お洒落ではないけど、普段食べるには、ここで十分!!

シングル400円だし!!安い!!

ただ、人気だから、いつも人いっぱいで、少し遅いと品切れの看板がえーん

コーヒージェラートも美味しくてお気に入り!!

ミルクジェラートが美味しくて、なかなか飽きなくて、

他の味に行き着けないチュー

でも

なんか、店内、臭いんだよねwww

だから、あたしは、いつも車に持ち帰り、駐車場で食べてるよキョロキョロ

もうちょいお洒落で明るいお店なら、もっといいんだけどな〜(笑)


さて

新NISA

担当さんつけたから、手数料で7万かかったの

なので、

実質7万マイナスからのスタートになっていましたが、

1週間ちょいで、7万は取り戻し、無事にスタート切った感じニコニコ

まだ1か月経っていないけど、今のところいい感じチョキ

長期でのんびりみていこう〜

今日は、

レクサスへ出す書類があったのでいってきたよ


順調に製造されてるらしいニコニコ

このまま予定通りいけば、10月末に出来上がってきて、

11月初旬に納車になるとの事ニコニコ

もうすこし近くならないと、納車の期日ははっきりしないけど

楽しみです照れ


この前の台風

平塚の一部は水没したらしく、

レクサスのお客さんも、何件か水没してしまい、廃車になったそうですえーん

悲しい〜

さて

今夜は、回転寿司いくんだ〜

くるくる寿司〜爆笑

高速乗って行ってきますグラサン

お誕生日はお肉祭り♥

旦那ちゃんのお誕生日会は、木曽路へ〜

ちなみに、

お誕生日当日は、自宅で、牛のたたきをリクエストされて食べたのにびっくり

お外でもお肉お肉〜爆笑

キソジナイトなるものが開催中だったので、迷わずコチラを(笑)

食いしん坊にもってこいだね爆笑


いつもの特選しゃぶしゃぶで〜


お誕生日おめでとうの乾杯飛び出すハート

しゃぶしゃぶ以外には、

炙り鱧と、松茸の土瓶蒸しと、とうもろこしの天麩羅をオーダーニコニコ




土瓶蒸し

なんか、味が•••••••••••!?

鱧が何切れも入ってるけど、松茸が一切れも入っていませんでしたwww

通りで、松茸の土瓶蒸しといいながら、松茸の風味一切しないはずだわ(笑)

カスタマーハラスメントと思われても嫌だから、

指摘するかどうか迷ったけど、

やっぱりモヤモヤするので、

『すいません、松茸の土瓶蒸しのはずなんですが、どう見ても松茸が入っていないようなんですが』

と、

よそのお部屋の土瓶蒸しと間違われたのでは?

と聞いたら、

厨房のミスで入れ忘れたらしいので、新しく作り直してきます!

と、

コチラの土瓶蒸し、回収されていきました(笑)

しゃぶしゃぶと一緒に、再度登場することにwww

まさかのハプニングでした爆笑あはは


とうもろこしの天麩羅、甘くて美味しかったよ〜

そういえば、今年は、とうもろこしご飯炊いてなかったかも!!

実をそいだ芯と一緒に炊くから、美味しいんだよねピンクハート

まだとうもろこしあるなら、炊かなきゃねおねがい


しゃぶしゃぶ

毎回、すき焼きと、一瞬まよう夫婦ですが、

やっぱり、さっぱりしたしゃぶしゃぶになるニヤリ

すき焼きだと、すぐにお腹いっぱい、というか、

濃さで胸焼けする(笑)

しゃぶしゃぶだと、めっちゃ食べれるから爆笑

ちなみに、自宅のすき焼きは、少し薄めにあっさり系で作るし、

トマトすき焼きにするから、食べられるんだよねピンクハート


キソジナイト!!

お肉たっぷり!!最高グッ


追加料金で、松茸ごはんに変更したニコニコ

毎回思うけど、木曽路の松茸ごはんのグリンピース••••

松茸ごはんにグリンピース、違和感(笑)

でも、グリンピースが入ってると、あぁ木曽路の松茸ごはんだなぁ、と実感する(笑)


結局、お肉おかわり爆笑

いつもおかわりのお肉は、

特選ではなく、ランクおとして、真ん中の和牛霜降り肉にします

欲張りだから、どっちのお肉も確認したくなるグラサン


きしめん

毎度、ここできしめん食べるたびに、名古屋のきしめんを思い出します

熱田神宮の宮きしめんおねがい懐かしい〜〜〜〜〜

旦那ちゃんは、名古屋めしでは、きしめんが一番好きらしいキョロキョロ

かつおぶしが乗ってるのが特徴なのだ照れ

最後は、アイスを食べてご馳走様でしたニコニコ

あたしバニラアイス、

旦那ちゃん、桃のシャーベット?

旦那ちゃんお腹いっぱい、っていうから、あたしが桃も半分食べましたニヤリ

キソジナイト、なかなか良かったです爆笑お肉満喫出来ました〜


鎌倉DEランチと♥️お寺散歩と♥️

こちら

定期的にくるお店ピンクハート


鎌倉・建長寺直伝の、

建長寺公認のけんちん汁が食べられるお店ですニコニコ


鉢の木の時から来てます

点心庵になってからも、変わらず来てますニコニコ

雰囲気も好きなんだと思う照れ


お昼時過ぎだからか空いてました照れ


素朴で、ほっこりするんですピンクハート

けんちん汁とおむすびのセット照れ

旦那ちゃんは、胡瓜の漬物をあたしのお皿にのせたくて、(←胡瓜苦手だから)

スマホいじりながら、あたしの撮影待ちしてます(笑)


ほっこり

建長寺直伝のけんちん汁ピンクハート


お米すこしかため

塩がしっかりきいたおむすび照れ

小鉢の煮物もほっこりして美味しいね


奥のお庭もチラリ


ブタの蚊取り線香置きが、夏っぽい〜

食後は、お散歩がてら、おとなりの建長寺さんへ〜


車に日傘つんでおいて正解でしたグッ



若い頃から、

仏像系は好きでした

心が落ち着きます

癒し、かな照れ


忘れていた

ここにも龍がいましたね

今年は辰年、パワーいただきましょう照れ





立派だね〜


さーざーれ〜いーしーの〜

ってやつだねニコニコ


また来ようニコニコ

今回は、

逗子のフジコマフィンいって、

点心庵でけんちん汁ランチして、

その後に少し建長寺ぶらり

夕方には、旦那ちゃんのリハビリでクリニック行かなきゃだったから、

長居はせず、奥のお庭見に行かなかったからね

また次にでも★