ミトマナ 日々日記 -96ページ目

「音声認識」デモ&意見交換会



先日、「音声認識」デモ&意見交換会に参加させていただき、有意義な時間を過ごすことができました!!

やはり話し方によって、正確に認識しやすい人と、なかなか正確に認識してくれない人と課題はありますが、ソフトが学習していくと正確に話した通り時間もそこまで遅れることなく文字にしてくれるので、とっても便利ですひらめき電球



聞こえない方が会議に出席しても内容が分からないから発言ができない、学生さんが授業の内容が分からないなど、たくさんある問題が少しずつ解決できてくるのは嬉しいですねニコニコ

それはもちろん大事ですが、普段の生活(食事に行ったり、日常のコミュニケーション)で会話に入れず苦しい思いをしている方が多いので、とにかく同じように情報が共有でき、同じタイミングで笑えるようになることが一番目指すところだと思います!!

それを解決するために一生懸命アプリの開発や事業を行っている素晴らしい方々が参加していたので、これから益々発展していくこと間違いなしですヽ( ̄▽ ̄)ノアップ

デモでは、「AmiVoice」という音声認識システムをつくった、㈱アドバンスト・メディアの鶴田さんがお話をしてくださいましたひらめき電球

医療向けの音声認識などもあり、専門用語もたくさんあるので、分野によって分けて学習させることで、より正確な音声認識ができるようになります。

また、いま素晴らしいアプリも次々に開発されていますが、プラスヴォイスさんも一緒に開発されたアプリは本当に素晴らしいので、皆さん驚いていましたアップアップ

「手書き電話」
「UD手書き」
「UDトーク」


は私もダウンロードしてたまに使ってますチョキ合格

「手書き電話」は、離れた場所にいても、同じ画面上で手書きでやりとりできますひらめき電球
なので、チャットよりもスムーズで絵も描けるので面白いですねべーっだ!



「UD手書き」はその場でのやり取りのときに使います。
色分けしながら書けて、手話が分からない人に何かを尋ねるときなどに使えますが、健聴の人で書くのが面倒な時は音声認識機能も入っているので、スムーズにやり取りできますひらめき電球ひらめき電球

しかも、画面ごと保存も可能ですチョキ



「UDトーク」はiPhoneまたはiPadで無料でダウンロードし、複数の人と画面を共有することができ、自分の端末に向かって話すと音声認識し、画面上に誰が話したかも分かるように表示されますひらめき電球ひらめき電球

音声認識、キーボード、手書き
全て対応しているので、間違えて認識したところも訂正できますし、やりやすい方法で使えまーす合格

なので、会議の時などに使えば誰がどんな話をしているのかがリアルタイムで分かりますねにひひ



このような便利なアプリを使うことで、聞こえる聞こえない関係なく、同じ情報を共有できるようになるので、内容が分からなくて悔しい思いをすることも少なくなるかと思います。

コミュニケーション手段はひとそれぞれですビックリマーク
手話ができなければ話せないことは決してありませんし、皆さんの理解が必要なことです。

同じ情報をきちんと得られるような意識を持っていけたらと思います(^^)ひらめき電球

二次会もたくさんの方が参加し、「ふぐ」を食べながら楽しくいろんなお話ができましたひらめき電球








知っているのになかなかお会いできなかった方々にもお会いすることができ、嬉しかったです(ノ´∀`*)音譜

本当に楽しい時間をありがとうございました音譜


宇宙クリスマスでライブです♪♪



12月23日(祝月)

宮城県の角田市にあります【スペースタワー・ コスモハウス】でクリスマスライブをやらせていただきます(*^_^*)

宇宙のようにキレイなイルミネーションに包まれた空間で、素敵なイベントですよ~アップアップ

18:00~と19:00~の2回公演です!!

ぜひ遊びにいらしてくださいね~*\(^o^)/*

クリスマスチケットがあり、入場人数に限りがあるようなので、お早めにニコニコ


【宇宙クリスマス】
日時:12月23日(祝月)
場所:スペースタワー・コスモハウス(宮城県角田市)
時間:17:00~20:00(最終入館19:30)
私のライブは18:00~と19:00~です音譜
チケット:500円(入館料込み)
問い合わせ:0224-63-5839

勝どきライブ♪♪





先日は、勝どきの夜景の素敵な場所でライブイベントがありました音譜

あっという間の時間でしたぁ~☆

4組のアーティストさんのライブでしたが、それぞれの色が出ていて良かったです(^ ^)



私は4組中最後だったのでした音譜



出演者の一人であります「アンナ朱美」さんは、とってもご縁のある方で、色んなところで偶然会ったり、共通の繋がりが多いのですひらめき電球

例えば、仙台で毎年行われる《とっておきの音楽祭》に出演させて頂いた時はバッタリお会いしてビックリしました!!目

先日知り合った方にご招待いただき参加させていただいた《社会貢献ユナイテッド・アース》でもバッタリ!!

アンナ朱美さんは、障害者支援なども積極的にやられているので、色んな団体様との繋がりも多いんですねアップ

またご一緒できて嬉しかったですニコニコ

2014年1月4日「幸せのカタチを感じる日」

来年の1月4日(土)に杉並公会堂で行うイベントをやらせていただきますクラッカー

そのイベントの内容を簡単に手話でお話ししている映像をアップしましたひらめき電球





「幸せのカタチを感じる日~いのちと向き合う~」
映画「うまれる」上映・豪田トモ監督対談・水戸真奈美ミニライブ


日時:2014年1月4日(土) 12:00~15:30
場所:杉並公会堂 大ホール(観客動員数最大約800名)
チケット:・大人:3,500円・男女ペア券:6,000円・高校生大学生:3,000円
・中学生以下:2,500円(お膝の上の乳幼児は無料です)
・団体割引料金(個人名義でのまとめ買いも可です。) 
5枚券:15,000円  10枚券:28,000円  20枚券:50,000円


映画『うまれる』は、命や生きるということの大切さ、家族・人との繋がり、人それぞれが持っている幸せのカタチなど、普段忘れかけている大事なことを気づかせてもらえるドキュメンタリーです。
言葉ではなかなか伝わらない大切なことが心に響きます。
 
自主上映中心にもかかわらず、2年強で25万人以上を動員している大変すばらしい映画です。
http://www.manakomi.jp/umareru/index.html

このイベントには、命や子供に関わるお仕事をされている方々に参加していただきたいと思っておりましたが、自ら命を断つ若者が増えている世の中で悔しく思っているので、多くの方にぜひ参加していただき、うまれたことの意味や家族の絆を感じていただきたいと願っております。


私は手話歌の活動をしてから、聞こえない方だけではなく、様々な障害を持った方や難病の子ども達のお話を聞くこともあり、さらに宮城県出身ということから毎月1度は東北へ行きたくさんの方とお会いしています!!

そんな出会いで、どんな障害があろうと、どんな病気であろうと、命がかぎられていても、【幸せのカタチ】とは人それぞれです。

そういう方々こそ、1日1日を大切に精一杯強く生きていますビックリマーク

会うといつもパワーをいただいていますし、むしろ五体満足の私の方が気持ちも弱くすぐ
に弱音を吐いてしまい、何も考えずに過ごすことも多々あります叫び

何かが起きなければ気づかないのは当たり前ですが、毎日当たり前に出来ていることが
一番の幸せだということに、改めて気づいて頂けたらと思います。

そして、なぜ両親の元へ生まれてきたのか・・・その映画ではそんな大切なことがよく伝わる映画であり、それを感じることでこれからの人生をさらに素敵なものにして
いただきたいと強く思います!!

今回私が歌う曲も、実際に難病の子どもを抱えるママたちの言葉や、被災地の障害を持った方の言葉なども入れて書いた曲であり、伝えたい想いが詰まっています。

そして今回は、字幕・手話通訳・磁気ループもあります。
また、視覚障害をお持ちの方の為に、音声ガイドも入ることになっております合格

普段、字幕付き・音声ガイド付きでやっているところはあまりないので、ぜひこの機会に多くの方々に来ていただきたいと願っております。

ぜひご家族やお知り合いの方々にもお伝え、お誘い頂けますと幸いですあせる


長々と大変失礼致しました。
どうぞ、よろしくお願い致します。

杉並公会堂チケットセンター:03-5347-4450
チケットぴあ:0570-02-9999 (Pコード:552-043)
http://www.manakomi.jp/umareru/tickets.html

団体割引チケット(車いすの方はご相談ください。)
http://www.manakomi.jp/t.html



主催:Fellow Planning Office (代表 水戸真奈美)
   一般社団法人学びコミュニケーション協会(代表 内山雅人)
後援:『杉並区聴覚障害者協会』様『杉並区教育委員会』様『葛飾区教育委員会』様


水戸真奈美
http://www.mitomanami.net/

2014年2月8日【JFMA FORUM 2014 記念 チャリティーコンサート】



来年の2月8日に行われる「JFMA」が主催の男声合唱団チャリティーコンサートの打ち合わせに行ってきました音譜

今回初めて団体で聴覚障がいの方々がいらっしゃるということで、私は進行の手話通訳を兼ねての参加の予定でしたが、合唱の中で手話出演となりました(^ ^)音譜

京は練習中にお邪魔しましたが、男声合唱団を普段聴く機会があまりないので、すごい迫力に圧倒されました!!

とっても素敵でしたよぉ~アップ

当日は手話通訳さんがちゃんといらっしゃいますチョキアップ

歌の時は通訳さんはいらっしゃらないかもしれませんが、私は何曲か参加することになりましたので、皆さんも知っている曲はぜひ会場の皆さんも一緒に手話を使って歌えたらと思っております音譜


【JFMA FORUM 2014 記念 チャリティーコンサート】
日時:2014年2月8日(土)
開場:14:30 / 開演:15:00~17:30
会場:タワーホール船堀5F 大ホール(都営新宿線 船堀駅前)
チケット:¥1,000(全席自由)
お問い合わせ:JFMA事務局
TEL:03-6912-1177 
メール:info@jfma.or.jp

チケットは事務局か、私も持ってるのでご希望の方はぜひご連絡くださいませひらめき電球

第5回 チャリティー・フォー・アニマルズ





先日、新宿の京王プラザホテルで行われた【チャリティー・フォー・アニマルズ】にご招待いただき、行って参りました音譜

動物福祉向上の為に開催されているイベントですわんわんアップ

いつもお世話になっております中村孝夫さんは『日本介助犬協会』の理事でもありますひらめき電球



たくさんの方が参加されており、今年私のイベントに来てくださった『聴導犬普及協会』の皆さまにもお会いできましたニコニコ音譜

聴導犬普及協会の神嶋さんと音譜



こちらのとっても素敵な方は、『日本介助犬アカデミー』事務局長の橋爪智子さんですニコニコ



ご配慮いただき、素敵な方々をご紹介いただき大変光栄です。
本当にありがとうございましたラブラブ

本当にお利口な『優良家庭犬』に認定されたワンちゃんも居ましたラブラブ

モコモコのワンちゃんの方は『セラピー犬』でもあるそうで、触られるのが好きだということでいっぱい触らせていただきました( *^ ^*)ドキドキ





本当に可愛かったぁ~ドキドキドキドキドキドキ

実際の聴導犬ユーザーの聴覚障がいの方が連れて来たワンちゃんにも会えました音譜



訓練中のワンちゃんも居ましたグッド!



介助犬』『補助犬』と言ってもこうして色々な種類があります。

まだまだ普及するのに苦労されていますので、皆様のご協力をよろしくお願い致します!!

ANA ユニバーサルの為のオープンセミナー





先日、バリアアフリーカンパニーの中澤社長のサポートで「ANA オープンセミナー」に行って参りました!!

やはり空港も障がいをお持ちの方がたくさん利用されませんが、働いていてもまだまだサポートの仕方や空港内にある仕組みなども分からない方がたくさんいらっしゃいます。

講師に聴覚障がいでNHKでもお馴染みの松森果林さん、視覚障がいの山本さんと盲導犬のテミス君、生活の研究もされていたご高齢者の目線から近藤さん、JTBグループ ユニバーサルツーリズムの関さんがお招きされました。

また、プラスヴォイスの三浦社長もお招きされ、聴覚障がい者に限らず全ての方に役立つよう開発された【UD手書き】というアプリや【手書き電話】の説明をしてくださり、素晴らしい機能に皆さん驚かれていました!




それぞれの立場から講師の皆さんの様々なお話を聞くことで、今まで気づかなかったことに気づかされ、受講生の皆さんも積極的に質問をされていました!



実際に車いすやお年寄りの体験をすることで、どんなに大変なのかも感じていらっしゃいました(^ ^)







全ての方が利用しやすい環境になるよう、また利用したいと思っていただけるよう、スタッフの皆さまの対応で変わりますよね。

受講生の皆さんは、今後の業務に生かして行きたいと、イキイキとした表情で帰られました☆

お久しぶりにお会いできた松森さんに、クリスマスプレゼントいただきました(*^ ^*)

被災地の方々が福祉施設とコラボで作られたノートで「ゲラメモ」と言います★

嬉しいです♪♪ありがとうございました(*^ ^*)


D'LIVE





毎年12月に、神奈川県川崎市にある「CLUB CITTA'」で聴覚障害者が主役の最大級イベントが今年で10周年目でしたクラッカー

私は健聴者なので今まで出演したことは無かったのですが、今回は10周年記念コラボ企画があり、初めて出演することができましたアップアップ

先日福島のイベントに出演させていただいた通り、D/FLAVORのみんなと出演音譜

イベント自体は17:00~でしたが、今回は出演組も今までで一番多かったらしく、朝から集合しリハが進められました!!

D/FLAVORのみんなも福島から東京に出てきて、すでにヘトヘト状態あせる

会場に行ってから控え室で準備をし、全体ミーティングをし、リハへ~。





リハの動画を撮って、控え室では話し合いながら動きの確認ですひらめき電球



待ち時間は長かったので、控え室もみんなで楽しかったですニコニコ






「Macky」さんと進行役というか中心となってイベントMCもやっている「tomosuke」さんひらめき電球


すごいね目
「マカローニ」の高木さんとタマちゃんと、テレビでもご活躍の「おやじダンサーズ」の方合格

とっても面白いステージでした音譜

私達の出番は、イベントが始まってから最初の方でした!!





私はヘッドセットを付けて歌いながら音譜



緊張したけど、楽しかったです音譜

皆さんのは、控え室からモニターで観てましたひらめき電球

いよいよフィナーレクラッカー


主催のコヤマドライビングスクール イメージキャラクター「パルル君」も登場し、お客さんも一緒に曲に合わせて手話で踊りました~ひらめき電球



みなさんとっても楽しんでくださったようです音譜



みんな、本当に楽しい1日をありがとうアップアップ



ここには書ききれないけど、本当に裏では色々あり楽しかったですニコニコ

ネットニュースに、私達の写真が使われてましたクラッカー
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1312090018/


打ち上げもシュータワーありがとうございましたぁ~ラブラブ


田村会



先日、「田村歯科医院」の田村先生を中心とした【田村会】が京王プラザホテルで行われ、ご招待いただいたので参加させていただきました(*^ ^*)音譜

関西の方からも先生方や、歯科医療・歯科器機・薬品関係などなど、様々な企業の多くの方々が参加されており、緊張しました~。

田村先生をご紹介してくださった村井さんに私の紹介をしていただき、お話させていただく時間もいただきましたよひらめき電球



田村先生をはじめ、素敵な方ばかりだったのですぐに和やかな雰囲気になり、会場は盛り上がってました音譜

ビンゴゲームは商品も豪華!!目



さすが太っ腹です~アップアップ

しかも全員に行き渡るんじゃないかと思うくらいいっぱいありましたチョキ

私もいただきましたよぉ~アップ



本当に素敵な時間をありがとうございましたクラッカー




12月18日(水)歌います★

$水戸真奈美


今月、12月18日(水)19:00~
「勝どきシータワー」の敷地内にある【シーサイドアネックス パーティースタジオ】にて、ライブイベントに出演します音譜

《出演者》
1、Konosuke
2、HIROTO
3、アンナ朱美
4、水戸真奈美

ということで、私は20:20くらい~の予定で歌いますニコニコ

時間は前後するかと思いますが、夜景の素敵に見える場所なのでぜひ遊びに来てくださいラブラブ

チケットは¥2,000+¥1,200(軽食付きフリードリンク) です。

いらっしゃれる方は、コメントいただくか、受付で「水戸真奈美を見に来た」と一言お願いしますひらめき電球

お待ちしてます音譜


ミュージックパラダイスvol.7
《場所》 THE TOKYO TOWERS SEA TOWER シーサイドアネックス パーティースタジオ 
 中央区勝どき6-3-1 (タワーの中ではなく、敷地内にあるスポーツジムと同じ建物です
《日時》 2013年12月18日(水) start 19時15分
《チケット》 ミュージックチャージ 2,000円+軽食&フリードリンク 1,200円
《お問い合せ》 03-6761-7677

$水戸真奈美