秋田の2日目は
先日の東北1人ツーリング♪♪
秋田から東京まで帰るつもりでしたが、天気予報を見ると帰り道は雨☔️雨☔️雨
雨の夜道は特に怖いので、やっぱりもう一度宮城に戻り、翌日の朝に出ることにしました〜
全国的に雨の中、2日目の秋田も天気が良かった(^ ^)
風が冷たくて気持ちのいい気候でした☆
昔から人気のあるかき氷屋さんに行ってみました!
かき氷屋さんには「生グソ」ありましたwww
生グソは(生グレープフルーツソフト)らしいです(°▽°)
その『生グソかき氷』と『宇治金時ソフトかき氷』を注文!
お昼は秋田名物「稲庭うどん」をいただいたり、ワンちゃん達と癒しの時間を過ごしたり、のんびりさせていただきました(*´ω`*)
蓮の花もたくさん咲いててキレイだったし、お散歩するにも最高の風〜♪♪
楽しかったぁ〜♡♡♡
宮城から東京への帰り道は、選択が良かったので雨に降られず帰れました(^ ^)
1人で、しかも雨の中あんなに走ったのは初めてでした。無事で良かった。。苦笑
総距離1340キロでしたー!!
秋田の海
昨年に引き続き、今年も秋田に来れました(*´ω`*)
宮城から秋田のお友達の家に行くと決めていたので、朝早くに出発!!
全国的に雨続き。
宮城・岩手まではずっと霧雨で大変でした・・・
途中のパーキングではみんな濡れた雨具で休憩中。ここでも他のバイカーさんに声をかけていただきました(^ ^)
ずーっと雨の中慎重に走り、秋田自動車道のトンネルを抜けると秋田は晴れでしたぁ〜♪( ´▽`)
お友達の家に到着し、早速海へ〜♪♪
最高の海でした!
キレイな空、オシャレな海の家、可愛い子供たちとお姉さま方達♡
ここの海の家の空間も料理も最高でーす(*´ω`*)
海でも遊べたし、大好きな夏がこのまま終わってしまうと思っていましたが、とっても満喫できました♪♪
ルート66 ライブ終了♪
「亘理ルート66 」5周年ライブ Ride on the HARLEY♪♪
無事に終えることができましたー♪( ´▽`)
イベントでは朝から霧雨が降ったりやんだりでしたが、出店者の方々も準備を始めてました!
東京からも素敵なオリジナルの革製品を作られる紀子さんが♡
パラコードキーホルダーを作る体験コーナーでは、私も作らせていただきました^_^
黒とオレンジのハーレーカラー♪♪
西垣さんも黒とピンクの素敵なキーホルダー完成(*´ω`*)
その間に、ハーレーに乗ったことのないkaCoちゃんが、試乗のハーレーに乗せてもらうというお願いも実現www
雨の中でもテンション上がったそうですww
東京からもDeaf(聴覚障がい)のハーレー仲間や手話仲間がたくさん来てくれました(*´ω`*)
もちろん地元の方々も〜♡本当に嬉しい♡
ライブでは、今回来てくれた方の半分はDeafの方だったので、いつものようにUDトークという音声認識のシステムをご協力いただき導入しました!
色々準備もバタバタしてしまいましたが、地元のライブは特にアットホームであったかい♡笑
準備をする様も楽しんでもらいつつ(笑)ライブが始まりました♪♪
今回一緒に盛り上げてくださったメンバーは、
シェリー!ダニエル!kaCo!
本当に楽しくあっという間のライブとなりました(*´ω`*)
サプライズでルート66 オーナーの名護さんにも、西垣さんと一緒にお花をプレゼント♡
素敵な名護さんに会いに全国からたくさんの方が集まるお店☆
これからも元気に続けていただきたいです^_^
ルート66 の皆様、ご協力いただきました皆様、そしてライブに来てくださった皆様、
本当に本当にありがとうございました〜♡♡♡
8月28日はチャペルライブ♪♪
昨夜はリハーサル♪♪
今月の28日に京王プラザホテルで行われる【ボランティア・プラザ】でライブをやらせていただくため、そのリハーサルでした(*´∀`)♪
今回は、ボーカル、ギター、ベース、キーボード、パーカッション、コーラスという編成でやらせていただきまーす♪♪
チャペルの雰囲気を生かしつつ、皆さんに楽しんでいただけるよう《UDトーク》も入れていただけます!!
昔から障がいも国籍も関係なく、全てのお客様に心地良い空間を作るおもてなしに取り組んでいらっしゃる京王プラザホテル。
ぜひ新たな気づきを感じていただければと思います(^-^)
「ボランティア・プラザ」詳細
http://www.keioplaza.co.jp/corporate/csr/birdseye/vp.html
チャリティコンサートのお問い合わせ・ご予約 03-3344-0251【宴会予約直通】
または、私に直接お申し込みくださいませ(*´∀`*)
↓↓↓
時間:19:00~20:30(18:30開場)
場所:京王プラザホテル内《チャペル グラスシェル》
料金:4,000円(500円が寄付金となります)
※事前予約の上、当日はチャペルグラスシェルにお越しください。
荒浜ロックフェス♪♪
来週8月12日(土)の亘理ルート66ライブのリハで、宮城に帰って来てます!!
ちょうど昨年出演させていただいた【荒浜ロックフェス】の開催と重なったので、西垣さんと、おはなしてっちゃんと行ってきましたー(*´∀`*)
募金をして、「わたりん」応援ソングのCDもゲット☆
そして、震災で沿岸部のたくさんの緑も失われました。
それを復活させるために植樹などを頑張っている「わたりグリーンベルトプロジェクト」の方々がいらっしゃいます!
微力ではありますが、そちらにも寄付をさせていただき、美味しそうなじゃがいもたくさんいただきました(*´∀`*)ヤッター
植樹、私もお手伝いできたらいいなぁ〜と思いました!!
その他にも出店はたくさん出ていたので、皆さん楽しんでました(^-^)
ライブの方も、素敵なメンバーでとっても楽しませていただきました♪♪
《荒牧リョウ》ちゃんにも久しぶりに会えました(´∀`=)
リョウちゃんは昨年一緒に色んなライブでサポートしてくれました☆また一緒にやるー!
私の曲も、リョウちゃん作曲の素敵なのがあるんですよ〜( ̄∀ ̄)
ドローンも出動!!
《メリチョコ》のお二人は毎年MCでも盛り上げてくださいます♪♪
今回もたくさん笑わせてもらいました(笑)
来月また「亘理コパン」さんで一緒にライブをやります《翼 tasku》さんや、宮城でのライブをサポートしてくださることになった《WMC》の皆さんにも会えました(^-^)
他にも会いたい方々に会えたので、行けてよかったでーす♡
天気が心配でしたが、イベント開始には晴れたし、暑い中皆さんお疲れ様でしたー!!
てっちゃんと写真撮るの忘れました(T . T)
悲しぃ〜
山下会 子どもフェスタ
先日、山下公園で第10回《山下会子どもフェスタ》が開催されました(^_^)
一昨年もこの「手話体験」ブースでお手伝いさせていただいたので、今回で2回目♪♪
そしてお昼ご飯は、山下会メンバーの方のお店(ブラッスリーピガール)というとってもとっても美味しいお店のカレー(*´∀`*)
少しずつお子様連れで、集まって来ました(^-^)
沢山のちびっこ達が、手話の単語をいくつも覚えてくれました〜(´∀`*)
外国のお子ちゃまも♡♡♡
大人も〜♪♪
他にもブラインドサッカーや車椅子体験などのたくさんの体験ブース、
フラダンスや、木材と輪ゴムだけで家を作る空間ワークショップなどなど・・・
子供たちの楽しそうな様子を見てこちらも嬉しくなりました(о´∀`о)
朝から雨が心配でしたが、横浜は午前中から雨は止み、午後にはお日様も照りました!!
このような素晴らしい活動を続けている「山下会」の皆さんを尊敬します☆
本当にお疲れ様でした(*⁰▿⁰*)
打ち上げの「大人フェスタww」は、マリンタワーで♪♪