「コダナリエ」西日本豪雨災害チャリティーライブ
山元町「コダナリエ」西日本豪雨災害チャリティーライブが終了しました!
今年最後のライブ。
地元の方々に愛されるこんな素敵な場所で歌うことができて嬉しかったです(o^^o)
晴れてはいたものの、朝から風が冷たいこと冷たいこと。。
夕方会場に行った時にはかなり寒かったのですが、寒さを考慮してテントのライブ会場を作ってくださってましたー(T . T)♡
ありがとうございました!!
イルミネーションも17時にライトアップ☆
震災後に始まった「コダナリエ」は、地元の方々の心を癒したいという想いから始まりました。
こんなに素晴らしいイルミネーションが、本当にたくさんの方々の心を温かくしてくれます(o^^o)
ライブもたくさんの方々が集まってくださり、とっても楽しめました♡
「奏っぺ」さん「翼tasku」さんのステージもとっても素敵でした♪♪
翼さんとは何度もご一緒させていただいていますが、今日も翼さんのある曲をコラボさせていただきました♪♪私も大好きで、いつも泣きながら練習する曲。
その動画は後日アップさせていただきます(*´-`)
心温まるイベントに声をかけていただき、本当にありがとうございました♡
テレビで私の歌が流れます♪♪
2018年最後の日。
12月31日(月)の18時〜、BSフジで放送される「にっぽん名滝探訪」という番組で、私の歌が流れることになりました〜♪( ´θ`)
BSフジ番組ホームページより抜粋↓↓↓
日本国内の滝の数は約2500に及ぶと言われ、四季折々それぞれの地域に根付いた美しい佇まいを見せている。そんな個性豊かな滝の中から厳選した名瀑にスポットを当て、その魅力を紹介。迫力ある滝や地域で愛され続ける滝などを旅人が訪問する。
そんな心癒される番組のエンディングテーマ曲として、歌わせていただきました♪♪
曲は自然と人をテーマに、いつも演奏・アレンジ・レコーディングなどでお世話になっている「Sherry」さんに作っていただきました(^-^)
♪♪「そこに」
作詞:Harry 作曲・編曲:Sherry 歌:水戸真奈美
ぜひ!
大晦日の夕方18時〜BSフジご覧ください☆
薬師寺みちよ議員がお越しくださいました!
12月9日に開催したダンサブルライブでは、参議院議員の薬師寺みちよ議員がお越しくださり、ご挨拶をして頂きました。
薬師寺議員とは、今年の夏に名古屋で開催された「ダウン症デフファミリー大交流会」でお会いしていました。
積極的に手話を使われ、優しい笑顔でみなさんに話しかける様子はとても素敵でした。
本当にお忙しい中、お越し頂き感謝しています。
薬師寺先生は障がい者支援に懸命に取り組まれています。
障がい者の目線に立って、実際の生の声を聞き、問題を明確にし、国に伝え変えていく姿にたくさんの事を学ばせて頂いています。
ライブ直前の11月には、安倍総理に対しても「電話リレーサービス」や「緊急通報システム」など、聴覚障がい者への情報保障やコミュニケーション支援の重要性を手話をしながら質問され、長年議論されていた「電話リレーサービス」の方向性について明確に導いて下さいました。
同じ女性としての憧れと尊敬。
私も薬師寺先生の積極的な活動を手本に、手話シンガー・サインヴォーカリスト としての今までの活動や経験を活かしながら、幸せを届けるアーティストになっていきたいと思っています。
薬師寺議員の活動はたくさんの方々に知って頂き、私も聴こえない人達との関わりから応援させていただければと思っています。
「薬師寺みちよ議員 FBページ」
ダンサブルライブvol.2 を終えて。
12/9に中原市民館で開催しましたダンサブルライブ。
視覚的にも年齢障がい関係なく一緒に楽しめるステージにしたいという想いで開催しました。
普段からお世話になっている方々、賛同してくださった方々、大切な仲間達・・・本当にたくさんの方々に関わっていただき、心から感謝しています。
朝早くから限られた時間の中でみんなで必死に搬入や準備を進めてくださいました!
ギリギリまでのリハーサルも終えていざ本番!
ダンサブルライブというタイトル通り、ダンスパフォーマンスからスタート!
毎回報告していましたが、ずっと練習していたものを全力で!!笑
そして前半はしっとり系の曲から。
MARIKOさんYummyさんの感情的なダンスや、子どもたちの可愛らしい表情と手話表現とのコラボ。
ここでは「みんな一緒」「生きることの素晴らしさ」というメッセージを込めて。
次にキッズダンサーやゲスト様の素晴らしいパフォーマンスを(^ ^)
ここでは「年齢や障がい」という壁を取り除き、みなさんそれぞれに気づきを感じていただきたいと思いました。
実際に嬉しいコメントもたくさんいただきました!
後半はハーレーのエンジン音と共にダンスパフォーマンスからスタート!
「震災を忘れない」そして「Deafハーレー乗りの存在」を伝えたく乗り始めたハーレーをメインに演出させていただきました。
広島で毎年開催されている、聞こえるハーレーのりと聞こえないハーレー乗りが交流を深める目的のイベント「風の絆」
キッカケとなったクララさん(Deafハーレーライダー)がガンの闘病中に立ち上がったイベントです。
強面のお兄さんたちがしゅわができなくても身振り手振りで楽しそうにコミュニケーションを取っています。
そんな私が理想としている、言葉の壁を超えてつながる仲間たちの絆に感動し、曲を書かせていただきました。
ステージでは、今は亡きクララさんの旦那さんであるゴリさんとのコラボが実現。
そんな風の絆のボス、伸介さんも大阪から応援に来てくださいました(T . T)♡
みんなで作ったイベント。
それぞれの立場で、それぞれ感じ方が違ったと思います。
様々な予期せぬトラブルが重なり、大変お見苦しいシーンもありましたことは、心から申し訳なく思っております。
数ヶ月間、このために必死に頑張ってきたつもりでしたが、私の至らなかった点はきちんと反省し、次に次に活かしていきたいと思っています!
多くの方に楽しんでいただきながらメッセージも感じていただけたらと、たくさんの素敵なゲストの方々にも出演していただきました!
ダンサー・演出:MARIKO & Yummy
MC:アフロ山本さん(Deaf=聴覚障がい)
手話パフォーマー:高木里華さん(Deaf)
発達障害ダンサー:踊るラッキーボーイ想真さん(自閉症)
手話通訳・MC:大瀧由美子さん & 佐田明さん
特別ゲスト:ゴリさん
キッズダンサー:ウィザード☆キッズダンサーズ / Fossette KIDS☆ / PINK
照明・音響:キャンディーポップ
映像:斎賀武さん(Deaf)・三浦宏之さん
UDトーク:プラスヴォイス 上地さん
撮影:藤井さん・神藤さん(Deafカメラマン)・山下元気さん(車椅子カメラマン)
スタッフ:為我井さん・鈴木さん・橋本さん・瀬尾さん・政さん・宮近さん・力丸さん・リオさん
Deafスタッフ:石澤さん・木村さん・小島さん・角口さん・山下さん・古谷さん
他、たくさんの方々にサポートいただきました。
このようなイベントを開催できるということは、みなさんのお力あっての事です。
今回の良かったところも反省点も含めて、次につなげていけるよう、そして見えない壁を取り除き一緒に当たり前に楽しめる環境や社会をつなぎキッカケになれるよう頑張りたいと思います。
私が目指す「喜びを共有する時間」にさらに近づけるよう、どうぞこれからも応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
LGBTって知ってますか?
先日、LGBTの方々の苦悩や想いが詰まったドキュメンタリー映画「私はワタシ over the rainbow」を観てきました!!
12/9のイベントにゲスト出演してくれた「想真」くんも出演しているんですよ^ ^
LGBTって、皆さんご存知ですか?
身体の障がいとは違って、目に見えないところでたくさんの人たちが苦悩や葛藤で苦しんでいます。
今やっと少しずつ理解は広まってきていても、まだまだ言いづらい環境です。
女装をしてテレビに出る方も増えました!
面白おかしくやっていても、ネタでやっているわけではなくこれまで歩んできた人生の中ではたくさんの苦労があったと思います。
色んな方とお会いしてきましたが、この映画を観て、今まで気づかなかった現状を知ることもできましたし、もっともっと皆さんにも知ってもらいたいと思いました!!
一人一人の想いに泣けました〜(T . T)
「普通」は人それぞれ違います。
男と女。
この性別で悩んでる人が思っている以上にたくさんいます。
何となくのイメージや情報で決めつけるのはやめましょう。
一人一人が自分らしく素晴らしい人生が送れるように、一人一人が理解することが大事。
上映後はトークショーもありました。
東ちづるさんと、ゲストに声優の三ツ矢雄二さん☆
三ツ矢さんは子供の頃からゲイだということを隠すことなく、両親の理解もあり、これまで悩むことなく生きてきたと会場中に笑いが起きるように話してくれましたが、とっても深い内容だったなと感動しました!!
こちらの映画について
MOFKAクリスマスイベント
12/20
《千代田区障害者よろず相談 MOFKA(モフカ)》さんでのクリスマスイベント、無事終了しました♪♪
レナちゃんとも2年ぶりの再会でした!
ビックリしたー(*≧∀≦*)
盲導犬のセラフも私のことを覚えててくれたようで、近寄ってきてご挨拶してくれました♡
レナちゃんは素敵なサックスを披露してくれました♪♪
私もお昼と夕方の2ステージでしたが、楽しんでいただけたようで良かったです(o^^o)
アットホームな空間で私も心が温かくなりました♡
介助犬のマリオネット「シンシアちゃん」のリアルな動きにも爆笑&癒しをいただきましたww
モフカの皆さん、来てくださった皆さん
素敵な時間をありがとうございましたー(*´-`)
来年はこのMOFKAさんでも定期的に歌わせていただくことになりそうなので、ぜひたくさんの方に来ていただきたいです♪♪
よろしくお願い致します(o^^o)
ーおまけー
30秒ごとに絵が変わるコップも用意してくださってました!!すごい!!
ダンサブルライブダイジェスト版の予告
ダンサブルライブダイジェスト版の予告を、水戸真奈美YouTubeチャンネルにアップしました!!
当日の本番前の様子がこちら(^ ^)
たくさんの方に関わっていただき開催することができました!!
本当に感謝でいっぱいです♡
どうぞご覧ください☆
ダンサブルライブ 終了☆
先日のダンサブルライブへお越しくださった皆さま♡
たくさんのイベントが重なっている中、私のイベントを選び、足を運んでくださり、本当に本当にありがとうございました(*´꒳`*)
たくさんの方々にご来場いただき、本当に幸せな1日となりました♡
ステージでは映像や音響の方でトラブルがあり、お見苦しいシーンもあったかと思います・・・。
そこは本当に悔しい気持ちではありますが、心優しい皆さまのお陰で良いステージになったと思っています!!
聞こえる立場、聞こえない立場でのそれぞれの気づきや喜びの声も聞く事ができました(o^^o)
聞こえる方にとっては、普段感じることのできない衝撃や気づき、そして手話の魅力を感じていただけたようで良かったです☆
聞こえない方々にとっては、一緒に音楽イベントを共有できる喜びや、映像や文字を交えての手話やダンスでのパフォーマンスで楽しんでいただけたようで嬉しかったです☆
私が目指す「喜びを共有する時間」にさらに近づけるよう、これからも頑張りたいと思います!!
出演者・スタッフ全員で写真を撮る事もできませんでしたが、後日改めて写真とともにイベントの様子をご報告させていただきます☆
取り急ぎお礼のみ失礼致しますm(_ _)m
ダンサブルライブ前日☆
朝からバイク仲間も集まってくれて、荷物の搬送や動画撮影、打ち合わせなどこなしてくれました(T . T)♡
同じくスタッフをやってくださる方々も集まってくださり、打ち合わせや準備ー☆
みんなで作るイベントって素敵(*´-`)
みなさんに感謝しつつ、明日の本番に向けて残りの時間は気持ちもテンション上げていきます!!
明日、急な参加も大歓迎ですのでお待ちしてます♪♪
地方からも参加してくれるハーレー仲間達は、今夜から集まってくれてまーす(o^^o)
明日は皆さんにとって素敵な一日になりますように♡
《ハーレーダビッドソン宮城・早坂サイクル》クリスマスパーティー
今年はGOODタイミングで、「ハーレーダビッドソン宮城・ハヤサカサイクル」さんのクリスマスパーティーが仙台で開催されたので、私も初めて参加させていただきました(o^^o)
今回は赤いがテーマでベストドレッサー賞もある!と聞いていたので、とりあえず家にある赤いドレスとクリスマス小道具を持って行きました!
オープンの時間からすでに会場はいっぱい!!
私がバイクを買った東京のお店にいたエンジニア小野さんも、今ではハーレーダビッドソン宮城の工場長☆
いつもお店に行ってもなかなか会えなかったけど、やっと会えました(*≧∀≦*)
さすがハヤサカサイクルさん♪
会長や社長など偉い方々もお客様への配慮が素敵でした(^ ^)
ありがたいことに沢山の方をご紹介いただき、バイカーの方々ともお会いできて、来年のオートバイフェスが楽しみだぁ〜(*´∀`)♪
そして!ベストドレッサー賞もいただきました〜♪( ´θ`)ノ
賞品も豪華!
私は自転車も捨て難かったけど・・・レザージャケットいただきましたー☆☆☆
さらに、抽選会では先に帰ったタクマさんの番号が当たりましたー☆☆☆
なんか昨夜は色々と奇跡の連続でした!!
まさに『LIM〜Life is Miracle』(*´-`)